教えて掲示板の質問

「話し合いのできない妻と自己肯定感の低い自分の離婚」に関する質問

  • 受付終了

わたるさん

妻との離婚に向けた話し合いを目前にして自分を見失ってしまいました。

妻とは半年前に結婚し、妻は結婚後に以下の傾向が劇的に酷くなりました。
・自分の思い通りにならないと不機嫌になる、投げ出す
・反対意見を言われると自分の非を決して認めず激昂する
・私の昔の恋人や女友達への嫉妬心が強く激昂する
・激昂すると話し合いを放棄する
・私の悪口を言ったり人格否定をする、他人を見下す発言をする
・相手の気持ちを考えられず思いやりがない

一部は結婚前から片鱗がありましたが、結婚後に劇的に酷くなったことは明白です。
また、妻は自分が世界一かわいい、誰よりも頭が良いといった発言を頻繁にして同調を求めてきますし、上記の酷い傾向からも、自己愛性パーソナリティー障害に近いのではないかと思います。
さらに、妻には、実家依存度が高い、友達がいない、こだわりやお金への執着が強い、家事をしないといった難点もありました。

結婚後は妻が頻繁に不機嫌になったり激昂するため、私は何度も冷静に「きちんと話し合って解決しよう」「二人で協力し合っていこう」と歩み寄り続けましたが、どんな言葉をかけても「全て私が悪いって言いたいんでし
ょ」「被害者面するな」と言われて話し合いにならず、ついに私は精神的に参ってしまい、会社に行けず寝込む日も出てきました。
また、妻が不機嫌にならないか常に気を遣い、仕事後も妻のいる家に帰ることが怖くなり、妻が不機嫌になるたびに落胆して未来が見えなくなりました。

一方で、そのうち妻は私の存在がストレスらしく週3〜4で実家に帰るようになり、私たち夫婦の家に戻ってきている間はいつも不機嫌といった生活が続きました。

そのような中、ある日、私が妻の意見に反対して「本気でそのような考えなら離婚した方が良いかもしれない」と言ったことをきっかけに妻は激昂して実家に帰り、ついに私たち夫婦の家に戻ってこなくなりました。
私にも良くない部分はあったと思いますし、口調が強くなったことも反省し、しばらくして話し合いをお願いしましたが、その話し合いの途中で再び私が妻の意見に反対したことをきっかけに「こんなモラハラ男耐えられな
い」「私の気持ちが切れるとわからなかったのか」「散々離婚をちらつかせやがって」「もう離婚する」の一点張りで荷物をまとめて出て行き、その後は連絡を無視されるようになりました。
二人でもう一度きちんと話し合おうと何度も呼びかけましたが、全く応じてもらえず、仕方なく妻のご両親に連絡すると、親同席かつ離婚を前提にした話し合いでないと応じないとのことでした。
すでに妻はフリマサイトで私との思い出の品の処分をしており、離婚の意志は固いようです。

あまりにも自分勝手で一方的に離婚を要求する妻への怒りもありますし、今後妻が人間的に変わってくれる可能性は低く、冷静に話し合いもできない妻と一生を添い遂げることは難しいと感じており、離婚を受け入れた方が
自分も楽になると頭ではわかっています。

一方で、妻のことを完全に嫌いにはなれず、冷静な話し合いもできずに理解してもらえない悲しさ、結婚したら妻が良い方向に変わってくれると信じて結婚した自分の浅はかさと後悔、妻の攻撃性を我慢できない自分が弱く
て悪いのではないかという自己嫌悪、自分にも悪いところはあったという自責の念で頭の中がぐちゃぐちゃです。

そのように迷走している中、私はアダルトチルドレン(AC)であることを自覚しました。
・自己肯定感の低さ
・他人の目を気にする、気を遣いすぎる
・完璧主義、責任感が強すぎる
・決断力がない
・恋人(妻)に対して何らかの不安感がある
・特に親に対して試し行動をすることがある

私の育った環境はいわゆる機能不全家族とは思いませんが、一人っ子がゆえに親が過保護であったこと、高学歴となるように育てられて辛くても親の期待に沿えるように頑張り続けてきたことが原因かと思います。
ACを自覚してからは、私がACであるがゆえに妻とうまくいかなかった、妻と離婚しても良い人と再婚できる未来が見えない、もし再婚できても私がACであるがゆえにうまくいかないと思ってしまい、人生に絶望してしまいます


今は親に相談しながら助けてもらっている状態ですが、親の言葉全てに反発してしまい、親に対して激昂したり自殺してやると言って困らせたり傷付けたり、理性を抑えきれず最低な自分にさらに嫌気がさします。
ACな自分は変えられないのかとより深い絶望に陥ります。

親同席の妻との離婚に向けた話し合いは数日後に迫っています。
自分はどうしたらいいのでしょうか。
頭の中では離婚をした方が良いと思いつつも、上記の様々な感情のせいで覚悟をできていない状況です。
取り留めのない文章で恐縮ですが、ご助言いただけると幸いです。

違反報告

2023年11月29日 01時55分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そのまま離婚してください。
奥様の心を正常に戻すには、専門の傾聴カウンセリングが必要で、かなりの時間もかかると思います。
そして、 わたるさんのACですが、「自信」がキーワードになります。
@自信をつけるために、以下の手順を行ってみてください。
1:土台作り~形から入る
感情が行動に現れるように、
行動が逆に感情を変えていくことがあります。
自信のない人は、視線が下を向き、
歩き方も力がないのではないでしょうか。
ですから、空を見たり、星を見たりして、
視線を上に上げる練習をして下さい。
また、座っている時、歩いている時に意識して背筋を伸ばして下さい。
そうすると、自然と心が前向きになり自信をつける土台が出来ます。

2:毎日コツコツと習慣づける
まず、毎日今やっていることでも、やっていないことでも、
自分にとってプラスになると思うことを書き出し、その一つでもルーティン化(毎日の生活の二自動的に組み込む)して、少なくとも3週間は続けてみてください。
自信はその継続によってもたらされるのです。
そして、以下の循環を覚えておいてください。
思考が変われば、言葉が変わる
言葉が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命を変わる

そして、以下の名言を参考にしてください。

@自分という小さな存在が、
誰かたった一人の人でもいい、
その人の心に温かな火を灯すようなものになれたとしたら、
それはどんなに有難く、幸せで、自信をもつことだろうか。
by 瀬戸内寂聴
@大切なのは、希望を持って続けること。
何か続けていると、どこかに自信が湧いてくる。
続けることは、自信をつけるのにとても良い方法です。
by作者不詳
@自分にはできないかも知れないという恐れに
真正面から立ち向かうたびに、
あなたは強さと自信と経験を勝ち取るのです。
だから、できないと思うことに挑戦してごらんなさい。
byエレノア・ルーズベルト(アメリカ合衆国大統領フランクリン・ルーズベルトの夫人)
そして、以下の心構えをしてください。
前向き人生12の原則
1.動揺しない
2.粘り強く~部分的な解決から
3.将来は「自分自身」で決める
4.心身共にリフレッシュ
5.思考の負のスパイラルを断ち切る
6.どんな小さなことにも大きな喜びを見つける
7.成功を強くイメージ
8.不幸と思われるときこそ元気に!
9.無限の可能性を信じる
10.愛で満たす
11.明るい話題を選択
12.変革不可~無理せず受け入れる


何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
また、初回無料メール相談は、下記URLです。
http://sinrigaku.com/?page_id=2943 

違反報告

2023年11月30日 07時22分


氷見Hiroのさわやか相談室

こんにちは。結論から言って、
一年以上.自分のACなども含め この世に命をいただいたことの重さを感じ取れるまで
別居すること、自己肯定感が低いのでは、妻との応答言動にも、著しく差異が出ている。
妻を包めるまで、同居はしないこと。もちろん、自分親とも離れて、暮らし 働いて、自己の回復に万全を期す。
この文章にしたって、内観、自分見つめが甚だ乏しく、妻批判が主である。

最悪 離婚になっても、自己肯定感の高い男性になれば、結婚できる人は現れる。まだ30才前半なら
何年かかけて、頑張ってください。
なお、
私は、2度離婚し 自殺未遂をし、真宗を学び、僧侶になり、やっと自己を回復した。
後期高齢者のこの歳になって、結婚する相手もまだ見つからない。

その意味では、貴君はかなり若い。乗り越えれば明るい人生が待っている。
汝自身を知るしかない。

違反報告

2023年11月30日 04時56分


カウンセリングルーム サイレント

わたるさん。初めまして。アダルトチルドレン、HSP専門カウンセラー沖野と申します。
専門からひと言申しあげられるのは、この問題がアダルトチルドレンであるわたるさんに
原因はないということ。また、アダルトチルドレンは、病気ではありませんので改善するという二点です。
半年というお時間の中で築き上げた夫婦の関係を、必死で守ろうとするわたるさんのひたむきな想いが
届きかねていることが残念でなりません。
幼少期から積み上げた確固たる信念も、並大抵の努力では乗り越えることは困難だったと思います。
わたるさんが冷静に対応しようとしても、同じ目線にたち話し合いをする事が難しく、先方のご両親に相談されたことはとても適切だったと思います。ただ、わたるさんの思いとはかけ離れた結果になってしまいましたが、それは、わたるさんの責任ではありません。
ご自身の親御さんに怒りの矛先が向いてしまうこともやむを得ないことです。
怒りには、さみしさ、不安、不当や理不尽といった感情が深く絡み合い、根底に根を張っています。
過剰すぎる感情には必ず理由があるということです。
感情の波にのまれてしまうと根本的な解決が見えなくなってしまうものです。
わたるさんは今後どうなりたいと思っていますか。
先ずは目的を立ててみましょう。体裁や物理的な干渉でできるできないに意識を置かず、心の奥にある本当の願望に集中してみてください。その目標達成の妨げになるものが、わたるさん問題となるものです。解決につながる方法を考え
問題解決を行います。
ご自身の本当の思いを伝えることが、わたるさんの望む未来に繋がる選択だとおもいます。
もし自分に悪いところがあると感じているのであれば、どこのどんなところなのかを具体的に伝えて、そのことで奥様に与えた影響がよくないものだとしたら、誤ればいいと思います。
わからないけどただ何となく謝るのは、誤解を生みます。
しかし、心当たりのない事であるにも関わらず、罵倒されたり、なじられることで、自分が悪いからだと感じることがアダルトチルドレンが抱える課題なのです。
もし何か過ちを犯してしまい、それに気づかないとしても、話し合いをする機会さえも与えられない程の罪が、夫婦間にあるでしょうか。わたるさんは、誠心誠意歩み寄る努力を重ねてきました。
ご自身を責めるのではなく、思いを伝える事。それからふたりの未来か、それぞれの未来かについて話し合ってみてはいかがでしょうか。
自分と向き合うことは安易なようでなかなか難しいものです。向き合い痛み。悩んだからこそ生み出された答えには納得できるはずです、腑に落ちた時、それがわたるさんの新たな一歩となると思います。
わたるさんの本当の欲求を叶えてあげて下さい。
アダルトチルドレン脱却は、まずは自分の味方になることから始まります。
わたるさんはこの世に二人といない、生涯裏切ることのない親友です。
感情の荒波を超えていきましょう。自分はどうなりたいですか。

違反報告

2023年11月29日 17時35分


心理カウンセリング らしんばん座

わたるさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

奥様との離婚に向けた話し合いを目前にして、奥様のことご自分のこと、色々と思いを巡らせてしまって、覚悟を決めることが出来なくなっているのですね。

そうですね、ご相談を拝見するかぎり、この問題はひとえにわたるさんだけに非があると言う事は出来ないと思います。
むしろ奥様の言動の方こそが、モラハラのように見えてしまいます。

この問題はひとえに、奥様の性格に起因しているように見えますし。奥様についても、自分の性格に問題点を感じて、改善しようと考えている様子も見えないように感じます。
言ってみれば、いくら待っても、いくら話し合いをしても、奥様が変わってくれることを期待することは難しいと思います。
そしてこれ以上結婚生活を続けるとしても、二人の間に希望を見いだすことは難しいと思います。

何と言っても話も聞いてくれない相手とは、コミュニケーションそのものをとることも無理なので、話し合いをしたとしても「何か」を期待することも出来ないと思います。

この問題について、わたるさんが気に病むことは何もないと思います。
わたるさんは、今まででも十分に、かつ誠実に奥様に向き合ってきました。
しかしそれが、一方的に受け容れられないことは、悲しいことですね。

わたるさんは、一体奥様の何だったのでしょうか?
もしかしたら、離婚を踏みとどまらせているものは、この問いなのかもしれません。

一方でわたるさんは、自分の至らなさ故に離婚問題を作り出してしまったのではと、思っているのですね。

ただ、人は誰一人「完璧」な人はいません。誰もがなにかどうか、問題を抱えています。
本来の夫婦とは、そのお互いの不完全な部分を補い合って育てていくものだと思いますが。どちらか一方だけが努力しないといけない、と言う事はないと思います。

今回の問題は、ひとえに奥様の側に問題があるのだと思います。
わたるさんは、気後れする必要はありませんよ。

今回の離婚の問題と、わたるさんの性格の問題は、ここでは切り離して考えてください。
わたるさんが改善すべきてんについては、その時に考えれば良いと思います。

違反報告

2023年11月29日 17時12分


めんたるくえすと.com

はじめまして、めんたるくえすと.comの渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願いします。
男女が交際中にゴールを結婚と決めた途端に
目標を達成しようとお互いに長所のアピール合戦になると思うのですが
昔から恋は盲目、あばたもえくぼなどと
「好き」だという気持ちがお互いの心の鏡に
フィルターをかけてしまう事はよくある話しで
結婚してから「こんなはずじゃなかった」は
全てとは言いませんが男女共通心理は遅かれ早かれ
共同生活の中で沸沸と沸いて来るものではないでしょうか
個人的には
結婚とは我慢大会になってはいけない
お互いが一緒にいることで
相乗効果を生み、パートナーとして平等でなければならない
大人として自立した人間だけが成せることではないかと考えています
わたるさん
沢山のことを考え気を遣い神経を摺り減らしていらっしゃるとは思いますが
どうぞご自身の心の声に正直に行動なさってください
周囲の声に惑わされることのないように
やり直したとしても人は早々は変わりません
この結婚は失敗ではなく
人生の気づきです
先は長い
わたるさんご自身が将来幸せになれる選択を望みます

めんたるくえすと.com

違反報告

2023年11月29日 16時46分


ファミリーカウンセリングの母親研究所

初めまして、わたるさん。相談内容を読ませて頂きわたるさんの優しさが伝わってきました。
激昂される奥様のことを、何処かで受け止めようとされるわたるさんは、奥様の良いところもきっとご存知なのではないかと推察いたしました。一人っ子でお育ちになられたようですが、特に一人っ子ですと、きょうだいがいない分対人関係で悩む方は少なからずいらっしゃいます。でもそれは、貴方の責任ではありませんね。心優しいわたるさんには、離婚を受け入れがたく思っての事かもしれませんが、そうでしょうか?
もし、そうであれば、ご自分のお考えを奥様にぶつけて見たらいかがでしょうか?奥様のご家族は奥様の事を良くご存知であり、そのご家族はお二人の離婚についてどう思われているのか?ご家族も離婚はやむなしとお想いなのか、奥さまに手を焼いているとか、本当は離婚しないで欲しいと思っていらっしゃるのか、ご家族の意向はお聞きになっていらっしゃいますか?わたるさんのご両親からも打診してみるとか、離婚に至るまでの間にやれることはたくさんある様におもいますが、いかがでしょうか? わたしが気になるのは、何故、奥様は度々激昂されるのか単に精神疾患と片付けて良いものなのか、わたるさんもご自分の事をACとおっしゃっていますが、それと離婚との因果関係があるのでしょうか? 一番大切なのは、わたるさん自身の気持ちの問題ではないでしょうか? ご自分の意思を大事に判断されますことを願って居ます。

違反報告

2023年11月29日 16時09分


カウンセリングルーム ふうりん堂

わたるさん、こんにちは。カウンセリングルームふうりん堂です。

とても辛い状況の渦中にいるんですね。頭が混乱してしまうのも無理はありません。

奥様との関係を改善しようとわたるさんが数々の努力をされているのに、奥様の方が一方的にコミュニケーションを断絶させているのですから、上手くいかなかった要因を必要以上に自分の非に求める必要はないと思いますよ。冷静に対話を提案できていたのですから、それが本来のわたるさんであり、自分をコントロールするチカラをもっていて、バランスのとれた思考ができる人なんだと思います。

頭の中では離婚した方が良いとわかっているとのことですので、そこに踏み切れない理由をもう少し掘り下げてみるといいかもしれませんね。それは相手の魅力ではなく、失敗を認めたくない自分の保身感情かもしれません(完璧主義とのことですので)。これはあくまで推測ですので、こういったことを含めて、カウンセリングなどで気持ちの整理をするのもいいのではないかなと思います。全く利害関係のない第三者と話しをすることは、混乱した頭を冷やすのに有効です。

冷静さを取り戻して、奥様・ご両親との話し合いに臨むのが、今一番求められることかなと思います。

違反報告

2023年11月29日 14時42分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

結婚生活を含め、奥様とのご関係におきましてのお辛い心情、心中お察し致します。

まず、カウンセラー等は医師ではございませんので奥様が自己愛性パーソナリティー障害であるかどうかの診断等は出来ませんが、奥様の問題は、やはり奥様ご自身が何かに気づき、ご自身で何かを変えていこうと思わない限り、この先も変わる見込みは薄いように感じます。

そして、わたるさんにおかれましては、今回の一連の出来事からご自身を振り返り、もしかしたらACであるのではないかとの自己分析という内省をされた点はとても立派な姿勢であります。

そして、特に今回の場合におきましては、大切にすべき「優先順位」というのをお考えになられた方が宜しいのではと、私個人的には感じた次第です。

と、言いますのは、奥様を誰かが無理矢理に変える事は出来ず、なおかつ、奥様はご自身では悪い点が無いと思っていたり、先程のように自分を変える方向性に一切目が向いていない状態では、わたるさんに出来る事はかなり少ない事と思います。

そのような状況の中でわたるさんのお仕事にも影響が出ているという事ですので、わたるさんご自身の事を第一に優先して考え、この先を判断していくのが今の現状では必要な事のように思えます。

なぜなら、仮に離婚をせずにこのまま結婚生活を続けていくと致しましても、わたるさんご自身の今の心身の状況では、何よりもわたるさんご自身が幸せを感じられない状況が続く(時には更に辛い状況)事のように思われますし、そのような状況では奥様を幸せにしたり、平穏なご家庭を築いていくのは難しいように感じます。

そのように考えますと、あくまで私個人の意見と致しましては、感情を出来るだけ使わずに、理性から淡々と離婚の手続きを進めていく方向性で考えてみた方が宜しいようにも感じます。

そして、仮に離婚した際の今後のわたるさんの人生に関してですが、離婚という踏ん切りがついた後に、ACであるかどうかなどを含め、医師の診察やカウンセリング等も含め、新たなわたるさんを創り上げていけば宜しいと思います。

そのようなわたるさんご自身のACという自己分析における「決断力のなさ」を変えていく為の今回の決断という面も含め、出来る範囲内で大丈夫ですので理性からお考えになってみて下さい。

ちなみに、「覚悟」というのは「悟りに目覚める」のではなく、「目覚めて悟る」という意味になりますが、目覚める為には繰り返しですが理性の活用が大切となります。

違反報告

2023年11月29日 11時01分


コスモ スピリチュアル ラボ

離婚経験者です。

親族との話し合いでは、こじれる可能性が高いです。
奥様と話し合いができない場合は、弁護士をたてて、奥様との離婚を進めたほうが良かったのです。

違反報告

2023年11月29日 09時34分


Freedom Counseling School

お話を読んで、本当に辛い状況ですね。自分自身の感情と向き合いながら、大きな決断を迫られているのですね。まず、これはあなたひとりの責任ではなく、複雑な問題です。パートナーシップはお互いの協力が必要ですが、相手が話し合いを拒否し攻撃的であるなら、その問題を解決することは難しいかもしれません。

離婚についての話し合いが近づいているけれど、自己肯定感の低さやアダルトチルドレンとしての自覚から、あなたの心情が複雑に絡み合っているのは理解できます。まずは自分の心を整理することが重要です。

もし可能であれば、カウンセリングやサポートを受けることをお勧めします。専門家の助けを借りることで、自分自身を客観的に見つめることができ、内面的な整理や次に取るべき行動についての方向性を見つける手助けになるでしょう。

離婚に向けた話し合いについては、可能ならば専門家や相談者を介して進めることを検討することも大切です。このような状況では、感情的な面と法的・実務的な面を両立させるのは難しいですが、外部の支援を受けることで、冷静に対処する手助けが期待できます。

一方で、自分を責めたり後悔することは自然な反応ですが、過去の自分を責めずに、今後の改善に向けて前向きに考えることも大切です。自分を変えることは難しいかもしれませんが、自分自身を受け入れつつ、成長し進化するためのプロセスを始めることができます。

最終的には、あなたがこれからどのような人生を望むのか、自分の幸せや心の安定をどう見つけるのかをじっくり考える必要があります。この道のりは決して簡単ではありませんが、少しずつ進んでいくことが大切です。


離婚に向けた重要なポイントの一つは、自己肯定感を高めることです。自己肯定感が低いと、自分自身を大切にすることが難しくなります。ですから、自分を肯定し、自分を理解し、自分の気持ちを尊重することが重要です。

自己肯定感を高めるためには、次のようなことが役立つかもしれません:

自分の感情を認める: 自分の感情を無視せずに受け入れることが重要です。感情は否定せず、それを認めることが自己肯定感を高める第一歩です。

自分を評価しない: 完璧を求めることはストレスを増やす原因になることがあります。自分を受け入れ、自分自身に寛大であることが大切です。

自分の強みを認識する: 自分の良いところを見つけることで、自己肯定感が高まります。自分の得意なことや好きなことを見つけ、それを活かすことが自信をつける助けになります。

適切なサポートを受ける: カウンセリングやサポートグループなど、専門家や他の人々のサポートを受けることも有効です。他者の経験や意見を聞くことで、自分を客観的に見ることができます。

離婚の決断は、あなたの人生における大きな決定です。自分自身を大切にし、冷静に判断するためにも、自己肯定感を高めることが重要です。周囲のサポートや自己成長を大切にしながら、自分の幸せを追求していくことを願っています。

お問い合わせは
LINEにてお願い致します。
https://lin.ee/5PTvAUk

違反報告

2023年11月29日 08時54分


追加コメント

電話でのカウンセリングは初回から有料になります。

LINEグループに入って頂くと、
初回30分無料でカウンセリングを受けることが出来ますので、
まずは、LINEをご利用ください。

2023年11月29日 10時10分