教えて掲示板の質問

「自分を許す方法」に関する質問

  • 受付終了

はっけんさん

現在携帯ショップで約7年ほど働いている者です。
新卒から働いており、約4年かけて店長になり、自分なりに店舗のためスタッフの為にと働いてきました。
しかし、自分の傲慢さ、未熟さゆえに約8ヶ月前に大半のスタッフからパワハラまがいの被害を被っているという内部通報を受け、約6ヶ月間休職をしておりました。
今、振り返ってみるともっと周りの人に相談しておけばよかった、もっと冷静になれれば良かったと後悔をしております。
自分なりに店舗のためスタッフの為と尽力してきたつもりでしたが全てが無駄、意味のない社会人生活を送ってきたのではないかと毎日毎日気分が落ち込んでしまいます。
本当は復職をせずに辞めようかと思いましたが辞めるのであれば様々な方々に多大なご迷惑をお掛けしたのでせめて自身にできる償いをしてから辞めようと思い復職を決意しました。
復職してから周囲の方々は良い意味で普段通りに接してくれたり体調を気遣ってくれたり本当に恵まれた環境で働かせて頂いております。
しかし休職前に持っていたモチベーションが失われてしまい、心にぽっかりと穴が空いた状態でこれからのビジョンが全く見えない状態となってます。
多大なご迷惑をお掛けしたので自分を許してはいけないという思考を持ってしまい毎日が苦しいです。
どうしたら自分を許して以前のようなモチベーションを持てるのでしょうか?
新しい会社に転職して0からのスタートを切ったほうが良いのでしょうか?
これから先どうしたら良いのか真っ暗な暗闇を彷徨っているような感覚です。助けて下さい。

違反報告

2023年10月28日 21時51分

教えて掲示板の回答

初めまして。S.I counselingの飯塚さきと申します。

自分なりに頑張ってきたことが無駄だったのではないかと思う気持ち、分かる気がします。
スタッフの為に頑張ってきたのに、そのスタッフを傷つけてしまっていたかもしれない悲しみや苦しみ、自分を責める気持ちが痛いほど伝わってきます。

文章の中で、店舗のため・スタッフの為・ご迷惑をお掛けした などの言葉がよく出てきています。
はっけんさんは自分より周囲のことを優先的に考えてしまう方なのではないでしょうか?
自分より周囲を気にかけるあまり、自分を犠牲にして頑張り過ぎてしまい自分やスタッフに厳しくなってしまったのかもしれません。迷惑をかけたから自分を許してはいけないという思考も、自分よりも周囲に対して気を遣い過ぎている印象です。そこを解消していくと辛い気持ちが楽になっていくと思います。

例えば無意識の内に、店舗のためスタッフの為と自分に我慢や無理をさせていたことが無かったか考えてみてほしいです。もし心当たりがあれば、我慢や無理をさせていた自分を思いっきり慰めてあげてください。まずは辛い思いをした自分を認めて慰める。ノートに自分の辛い気持ちと辛い気持ちに対しての慰めの言葉を書いてみるのをオススメします。
迷惑をかけたのに と罪悪感を覚えるかもしれませんが、まずは自分の気持ちを一番大切してください。

以前のようなモチベーション(店舗のため、スタッフの為)では無く、全く別の、自分のためのモチベーションを考えることも自分を許す手段の一つではないかと思います。
周りではなく、自分がどういう仕事をしたいのか、やりたいことは何なのか考えることが大事になってくると思います。なかなか難しいとは思いますが、自分のために色々考えることは大切な時間になります。転職するのはそれを考えた後でもいいかもしれません。

最後に、意味のない社会人生活を送ってきたのではないかと落ち込んでしまうとありましたが、復帰後の環境が恵まれていることが、はっけんさんの頑張りがちゃんと伝わっていた証拠だと思います。今までのはっけんさんの頑張りを分かっているからこそ周囲の方々も気遣ってくださるのだと思います。
無意味だと思わず、今の恵まれている環境が今までの成果だと自信を持ってくださいね。


少しでも参考になれば嬉しいです。
いつでも話し相手になりますので、気軽にご相談ください。
https://saki-i-counseling.jimdofree.com/

違反報告

2023年11月8日 21時39分


サイコセラピスト 羽鳥美香

米国カリフォルニア州で心理療法の免許(サイコセラピスト/カウンセラー)を持つ、羽鳥と申します(現在日本在住)。

ご自身で言われているように、自分を許してはいけない、という思考を持ってしまうことが現在の苦しさのようですね。また、内部通報などを受けるというのもトラウマになりますし、大変つらかったのではないでしょうか。

まず、間違いは誰にでもあるということを、深く認識しましょう。そして、年齢もお若いです。人生を大きな視点で見つめてください。まだまだこれから長い年月が待っています。社会人としての今までの年月はまだ始まりに過ぎない期間です。これから20年、30年と時が経ってから、自分の現在を見ることがあるとすれば、きっと自分に対して、「確かに見えていないことがあって、間違ったことをしたかもしれないけれど、その時の自分なりに一生懸命頑張っていたのだな」などと思うのではないでしょうか。

「すべてが無駄、意味のないこと」ではありません。

若い時というのは、必ず何か見えていないものがあるものです。これは真実です。私自身を含め、皆、あの時なぜ違う見方ができなかったのか、なぜこんなに簡単なことがわからなかったのか、と時がたってから思うものです。しかし、「20代ですべてのことを完璧に考慮し、失敗がない」という人生はありません。それは、若ければ若いほど、人生経験が少ないのでどうしても視野が狭くなってしまうからです。

また、以前に働いていた期間内での仕事の仕方で、ポジティブなものもきっとあったはずです。それを見てあげてください。

その上で、これからどのように働いていきたいのか、変えていたいのか、考えてみてください。「自身にできる償い」とありますが、一番の償いは、「変わること」です。自分が間違っていた、と認めるのは大変な勇気です。そして、間違っていたことを改めるのも大きな勇気です。でもこの勇気は自分自身だけでなく、人も癒します。確かにダメージは与えたかもしれません。でも、多くの場合、人はこのように間違いを改める人に心を開き、認めてくれるものです。

長い人生の中で、人間関係で失敗をしない人はいません。その中で自分が学び、成長し、新たな自分になっていけるかどうかが大切なこと。失敗から学べれば無駄なものはありません。

以上のようなことを考え、ご自分を許してください。自分を許すことは、人を許せることにつながります。寛容さを培えますね。それも一つの利点と思うと助けになるかもしれません。

ブログで関連記事がありますので、興味がありましたらご参考ください。
「自分を許す」
https://unblockenergy.hatenablog.com/entry/2023/10/01/212509

オンラインでセラピー/カウンセリングをしています。お役に立てることがありましたらお気軽にお問い合わせください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~心を見つめ、心を知り、心を癒す~
個人・カップルのための
 オンラインセラピー/カウンセリング
  (ビデオ通話アプリ・電話・メール)
羽鳥美香 カウンセリング心理学修士
米国カリフォルニア州認定サイコセラピスト免許MFT
メール: hatori@unblockenergy.com
TEL:050-3703-4055
ウェブサイト: https://unblockenergy.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

違反報告

2023年11月5日 19時56分


カウンセリングルームSUN

はっけんさん
カウンセリングルームSUNの荒川と申します。

新卒から働いており、約4年かけて店長になられたのですね。
きっと店長の立場でありますと、店舗の店員さんに対しての指導や店舗スタッフにまつわるチームとしてのまとめ
店舗売り上げアップのための試行錯誤 店舗でのものごとできごとに関する判断 などなど
中間管理職としての立場、責任が大きかっただけに
上層部の上司からの指導や年上の部下の人からの抵抗などにもあってしまうことにもよって 
さぞ苦しくつらかったのではないかと
私が中間管理職だった過去と重なりましたため痛いように気持ちがわかります。
店長の立場としまして スタッフのため店舗のため と頑張って働かれた。
ですが、スタッフのひとたちからの受け取られ方は違っていた。

そこにくわえ
スタッフ(部下)からのイジメや上層部である人事権のある長に相談をして人事に関するウソの移動によって
さらに他の部署で陰湿ないじめにあって辞めた私からの助言としまして

自分は、この経験を これからの働き方や生き方をするのか。
同じような出来事があった時 ある時には、どのような新たな対応をとるのか。
同じようなことがおきないためには、自分自身どのように成長しようと思っているのか。
など
自分の成長に目を向けることによって モチベーションやビジョンを確立させていかれてはいかがでしょうか。
助言がお役に立てましたら幸いです。

違反報告

2023年11月4日 09時23分


こころのカウンセリングルーム ラポート

はっけんさん、初めまして。
こころのカウンセリングルームラポートの中村と申します。
この度は、ご相談をお寄せくださり、ありがとうございました。

辛い経験をされましたね。
ハラスメントの問題は、今どこの職場でも問題となっていることの一つであり、誰もが意図せずして加害者となりうる問題なのだと思います。

ハラスメントであるかどうかは、ハラスメント相談を行う部署で専門的な知識を持った相談員が双方の意見、言い分を聞いた上で判断されるものなのですが、内部通報からの半年の休職という結論は、相談の上で出されたものだったのでしょうか。

どのような経過から休職に至ったのかはわかりませんが、いづれにしても、復職してからの周囲の方々の気づかいなど恵まれた環境でお仕事ができているのは、周囲の方々も、はっけんさんのお人柄を認めてくださっているからこそのことだと思います。
仮に当時、少し行き過ぎた言動などがあったとしても、それは、はっけんさんがお店のこと、スタッフさんのことを思う熱意があったからのこと。

今は周囲の方もわかってくださっているからこそ、普通に接してくれ、気づかってくれるのではないでしょうか。

4年間で店長にまで昇進された、はっけんさん、本当によく頑張られたと思います。
努力家で真面目な方なのだと思います。
頑張っていたのに、良かれと思ってしていたことで内部通報までされショックでしたよね。
以前と同じようなモチベーションを持って働くことが難しくなってしまうのも無理がないことと思います。

はっけんさんも書かれていますが、もっと周りの人に相談しておけばよかった。。。
状況は違うかもしれませんが、相談すること。
それは今からでも遅くないのではありませんか?
周りの方ともっとお話をしてみることはできませんか。
今のはっけんさんのお気持ちを素直に正直に伝えてみませんか。

職場で働く上で大切なことは人とのコミュニケーションです。
人という字はひとと人ひとが支え合っているから人と書くのだそうです。

話すことで理解し合えることというのも沢山あるはずです。
時間はかかるかもしれませんが、信頼関係が築けることで、はっけんさんご自身のお気持ちの持ち方も変わってくるのではないかと私は思います。
理解し合えることで自然にご自身を許すこともできるようになるのではないでしょうか。

努力家のはっけんさんならば、今回の経験を糧にして、前に進んでいくことができると信じています。

違反報告

2023年11月3日 00時33分


うさぎカウンセリング

はっけんさん

初めまして、うさぎカウンセリングの西岡と申します。

努力して店長になり、お店とスタッフの為に頑張っていたのに、周囲の人との齟齬が原因で
6か月の休職を取ったあとに、復職とのことで、6か月の休職期間にもご自身を責められていたのではないでしょうか?
そんな状態での復職は大変な苦労や心労があるものと思います。

復職した今の状態は、怪我をしているけれども通院しながら仕事が出来ている状態に近いのではないか?と想像します。
今は、業務に対してゆっくりと心身を整えながら、以前の自分の業務のやり方や、スタッフとの関わり合い方を
しっかりと確認しながら、どのようにやっていたが?どうした方がより良いやり方だったか?を検討するいい機会と
捉える事は難しいでしょうか?

仕事をしながら、以前と現在の違いを確認しながら、地固めが出来るいい機会と思えることが出来れば
以前とは違う、モチベーションを育てる事も出来、それが迷惑をかけた方への償いにもなりえませんか?

はっけんさんがどのようにモチベーションを保ったり、ご自身を許せるようになるかを
ここでこれが答えですと示す事は難しいですが、今のはっけんさんだから出来る事がきっとあると思います。

オンラインカウンセリングも実施していますので、HPより申し込みいただければ
詳細にカウンセリングを勧める事も可能です。

違反報告

2023年11月2日 18時45分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
店長としてのあなたの強い意志、信念を思い起こしてください。

偽りはなかったはずです。
しかし、その思いが他人に通ずるとは限りません。

人は色々なのです。
だから、あなたも自分の本音を否定しないことです。

相手の人格否定や苛めなどがなく、愛情ある指導や叱責はパワハラではないと思います。ハラスメントは、相手の感情によって加害者扱いされることもあります。

あなたの本音に偽りがなかったのであれば、誠の心に免じて許してあげましょう。
自分を責める反省はしなくていいです。

正しい反省は今後のあなたのためにとても大事です。
よかったら、この機会にカウンセリングで正しい反省をしてみませんか?

対面以外でもでの対応が可能です。
お問い合わせ、お申し込みは、HPのメールフォームからお願い致します。

違反報告

2023年11月2日 09時37分


憂うつの癒し屋

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
自分の価値観が崩れ去ったとき、モチベーションを保つのは容易なことではありません。
まずは、心をニュートラルにすることをおすすめします。
それは、「瞑想」です。
Youtubeで検索してやってみてください。
ここで、自己流ですが、瞑想のやり方を紹介させていただきます。
静かな落ち着ける場所で、正座、もしくはあぐらでもいいので背筋を伸ばして座ります。
お腹の前に手のひらが上になるようにして腕をもってきて、
親指を一番上にして、弱めにつけて、残りの指は交互に組んで下さい。
やり始めは、この態勢が重要です~慣れてくれば歩きながらでもできます。
瞑想は、絶念を取り、腹式呼吸で鼻から吸って、口から吐き出します。
まず、「いち、いち・・・・・」と頭の中で唱えながら鼻からゆっくりと吸います。もうこれ以上吸えないというところまで来たら、今度は「いち、いち・・・・・」と口をすぼめて糸のようにゆっくりと空気を吐き出し、もうこれ以上吐けないと言うところまで吐ききったら、
自然と勢いよく鼻から空気が入ってきますが、
なるべくゆっくりと「にい、にい、・・・・」と吸い込みます。
雑念をとるために、頭の中は数字を数え続けることに集中してください。
ここがポイントです。
これの繰り返しなのですが、最初は5分から始めて15分もやれば、
「頭はスッキリ」「心は晴れやか」になるはずです。
最初はタイマーなどで何回呼吸をしたら、
5分になるのかを覚えておくといいと思います。
10分~15分と5の倍数で時間を伸ばして行って下さい。
そうすれば、いつでも何処でも5分の呼吸数を繰り返して行けばいいことになります。
*瞑想の方法と時間
瞑想に決まった時間はありません。ただ、もし、一般的にこれくらいやると心が安まる、という時間があるとすると、それは15分くらいが一つの目安でしょう、これは、個人差があるので、あくまで目安とお考え下さい。朝や就寝前はそれぞれ瞑想に最適な時間ですが、もし1日1回しかできないのならば、就寝前をお勧めします。寝る前に頭を空っぽにして、その日にあった出来事をリセットすると、睡眠の質があがります。
やり始めや、時間のないときには5分、10分でもある程度の効果があります。
そして、以下の名言を参考にしてください。

@自分という小さな存在が、
誰かたった一人の人でもいい、
その人の心に温かな火を灯すようなものになれたとしたら、
それはどんなに有難く、幸せで、自信をもつことだろうか。
by 瀬戸内寂聴
@大切なのは、希望を持って続けること。
何か続けていると、どこかに自信が湧いてくる。
続けることは、自信をつけるのにとても良い方法です。
by作者不詳
@自分にはできないかも知れないという恐れに
真正面から立ち向かうたびに、
あなたは強さと自信と経験を勝ち取るのです。
だから、できないと思うことに挑戦してごらんなさい。
byエレノア・ルーズベルト(アメリカ合衆国大統領フランクリン・ルーズベルトの夫人)



何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
また、初回無料メール相談は、下記URLです。
http://sinrigaku.com/?page_id=2943 

違反報告

2023年11月2日 07時14分


ファミリーカウンセリング高尾

はっけん 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。

転職するにしても、仕事復帰には、復帰のための手順を丁寧に進める必要があります。
職場には理解が難しいですし、一度休職してしまいますと、復帰するためには、とても慎重に進める必要があります。
休職期間が長い場合には、復職に詳しい臨床心理士のいる病院またはカウンセリングルームで、カウンセリングを受けながら、復職された方が無難です。
休職後の復職のためには、お仕事が軌道になるまでは継続したカウンセリングが必要です。

よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2023年11月1日 18時50分


カウンセリングルーム サイレント

はっけんさん。初めまして。アダルトチルドレン、HSP専門カウンセラー沖野と申します。
コツコツ努力を重ねられた結果、店長になられたときには報われた思いがしたのではないかとお察しいたします。
自身では、内部通達を受け、休職までなさったのにはさぞかし厳しかったと思います
はっけんさんの言葉道理、復職をして携わった方々に償おうとしたお気持ちは、素晴らしいと思いました。
会わなければ、店舗のため、スタッフのためにと働いたことも、理解されないままになってしまいますし
尽力ゆえに、熱くなったり語尾が強くなったりして、言葉がきつく感じられたこともあったかもしれません。
はっけんさんの真面目で情熱的な部分が、慣れない社会生活の中で、誤解を生んでしまったのかもしれませんが
何も償うべきことはありませんよね。
はっけんさんは会社に認められ店長に昇進しました。万人受けする指導などありませんが、これまでのやり方が、今の人間関係にそぐわなかったのであれば、見直し修正することはあったとしても、ご自身を責めては可哀想だと思います。
大半の方に被害を申し出られたことは、皆さんが似たような思考を持っていることだと思いますので
一人の方からコミュニケーションを取りながら、全体的にはっけんさんを理解してもらえば
無駄なことでも、意味のないことでもなく、全てが必要な経験だという答えに行き着くとわたしは思います
七年。はっけんさんが積みあけてきた真っ直ぐな思いまで否定しないでほしいと思います。
もう許してください。償いは充分苦しむことで終えました。
これから信じるのは、同じ失敗を繰り返さない向上心と、逃げずに戻ってきた強い自分です。
モチベーションはアップダウンするもの。下がった後は、上がるものです。
上がってきたときに、はっけんさんの理想的なビジョンを描いてくださいね。

違反報告

2023年11月1日 18時25分


心理カウンセリング らしんばん座

はっけんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

新卒で入社して、約4年かけて店長になり、はっけんさんなりにお店のためスタッフのためにと働いてきたのですね。
しかし、大半のスタッフから「パワハラまがいの被害を被っている」と内部通報を受け、約6ヶ月間休職していたのですね。
そして、また元の職場に戻って、周囲の方には普段通りに接してもらってはいるものの、何かモチベーションが失われてしまって、これからのビジョンが全く見えないのですね。

そうですね、この「心にぽっかりと穴が開いた状態」というのは、どのような感覚なのでしょうか?
そして、何故このようになってしまうのでしょうか?

ヒントは、「求職前に持っていたモチベーション」です。
はっけんさんとしては、そのモチベーションを発揮して、お店のスタッフの方を指導してこられたのでしょうね。
しかし、その「指導」が時として行き過ぎになってしまって、それが「パワハラまがい」という評価に行き着いてしまったのだと思います。

「こうしなければいけない!」「これではお客様の満足を得ることが出来ない!」「このままでは、他社にも、自社の他店舗にも追い抜かれてしまう!」こんな思いがモチベーションになって、はっけんさんを突き動かしていたのだと思います。
もっともこれ自体は、決して悪いものではありません。
はっけんさんには、決して悪意はなかったはずです。ただ、他のスタッフの気持ちに気づかなかっただけだったのだと思います。

言ってみれば、このモチベーションがはっけんさんを突き動かしていたものなので、これが無くなってしまうと、どうすれば良いのかわからなくなってしまうのは当然だと思います。
言わば、大工さんが大工道具を取り上げられてしまったようなものです。

ただ、このモチベーションは、言わば「道具(手段)」に過ぎません。
「手段」が変わっても、目的さえ見失わなければ、別の方法でモチベーションを見つけ出すことは出来るはずです。

はっけんさんの場合、何か思考が極端から極端に走りやすいような、そんな印象を受けました。
例えば「周囲に多大な迷惑をかけてしまった」「自分を許してはいけない」といった考え方です。

まず、自分に駄目出しをしていると、何もすることが出来なくなってしまいます。
パワハラまがいの指導をしてしまったのも、そのやり方が悪かっただけで、目指しているところは変えなくても良いはずです。
そして、その様な自分を追い詰めるような考え方が、ついパワハラまがいの指導に結びついてしまったのかもしれません。

「最終的にどうなっていれば良いか」がわかっていれば、それにたどり着くために手段にはあまりこだわらないことです。
そして、「完璧」は目指さないことです。
50点くらいを合格点にして(もっと低く25点や10点でも良いです)、「これで良いんだ」という気持ちでお仕事に取り組んでみてください。

違反報告

2023年11月1日 17時32分


おんどるルーム ~counseling~

こんにちは。はっけんさん。おんどるルームのさわと申します。すでに被害の内容を、具体的に聞いたうえで、はっけんさんは理解し、謝罪し、後悔をされているのだと、思います。求職の間、気づいたこともたくさんあったのではないでしょうか。はっけんさんのこれまでの仕事への尽力、努力を認めている周囲の方も、きっといたはずです。無駄でも意味のない生活でも全くありません。もうご自分を許してあげてもいいのではないでしょうか?今の会社で、はっけんさんが新たな働き方をしていくか、転職をして、これまでの反省のもとスタイルを変えて心機一転するかは、はっけんさんが答えを出さないとなりません。頑張ってきたけれど、失敗したり、空回りしてもそれも、人生の経験の中で無駄なんてことはないです。今は真っ暗な暗闇でも、必ず光が見えてきます。時が過ぎるとともに、良い方向に向かっていくことを、願っています。お気軽にご相談いただければと思います。

違反報告

2023年11月1日 17時30分


リッチーナ*個人カウンセリング(対面 or 電話)

はっけんさん、はじめまして。
ご相談内容、拝見しました。


> 多大なご迷惑をお掛けしたので自分を許してはいけないという思考を持ってしまい毎日が苦しいです。どうしたら自分を許して以前のようなモチベーションを持てるのでしょうか?


自分を許すステップは、いくつかあるのですが、簡単にいうと①今回のことで、うずいている心の傷を癒すこと②それに関連する、小さい頃からの心の傷を癒すこと

どちらも必要です。


恐らく、責任感が強い方だと思うので、今の職場にいるにしても、次の職場に行くにしても、今のうちに心の傷を癒すことが大切です。そうすることで【本来の自分のパワー】を取り戻せるので…!


これは、プロの手を借りないとできないことですが。

参考になれば、幸いです*

違反報告

2023年11月1日 16時35分


Freedom Counseling School

はっけんさん、まず最初におっしゃる通り、自分を許すことが重要です。過去の過ちを反省し、成長する機会として受け入れることが大切です。

以下は自分を許す方法やモチベーションを取り戻すためのアドバイスです:

自己受容と反省:
自分を許すためには、まず自分を受け入れることが必要です。過去の行動や選択はあなたが当時できる限りの最善を尽くした結果です。反省は大切ですが、自己嫌悪に陥ることなく、成長の一環として受け入れましょう。

他者とのコミュニケーション:
周りの人々とオープンなコミュニケーションを取りましょう。過去の出来事について話すことで、理解と共感を得られる場合があります。

目標の設定:
小さな目標から始めて、少しずつ前に進んでいきましょう。自分にできることを少しずつ実践することで、自信を取り戻すことができます。

新たな挑戦:
新しいことに取り組むことで、新たな成果を得る可能性があります。それが新しいプロジェクトやスキルの習得、または新しい職場での活躍でも構いません。

心の健康:
メンタルヘルスは非常に重要です。ストレスや不安を感じた場合は、専門家やカウンセラーに相談することも一つの手段です。

自己肯定感の育成:
自分の強みや成果を認め、自己肯定感を高めることが重要です。過去の過ちはあなた全体の価値を減じるものではありません。

新しい職場への転職:
これは個人の選択ですが、新しい環境でのスタートも一つの方法です。しかし、自分を許し成長するプロセスはどこにいても必要です。

最終的には、自分の心の声に耳を傾けてください。どうすれば自分が本当に望む未来に向かって進むことができるかを考え、行動に移してください。自分自身を大切にし、前向きな方向に進んでください。そして、必要であれば専門家のサポートを受けることも選択肢の一つです。

お問い合わせ先は下記まで
https://lin.ee/5PTvAUk

違反報告

2023年11月1日 15時16分


カウンセリングルーム ふうりん堂

はっけんさん、こんにちは。カウンセリングルームふうりん堂です。

スタッフにパワハラまがいの被害と感じさせてしまった自分の言動を後悔し、自分を許してはいけないと強く責めていらっしゃるんですね。そして、この先どうしたらよいかわからない真っ暗闇を彷徨っているような感覚に苦しんでいらっしゃるんですね。

はっけんさんは、真っ暗闇のように感じているかもしれませんが、ご相談を拝見して、私には行動の手がかりがあるように感じました。それはこの経験を通じての「周りの人に相談すればよかった」「冷静になればよかった」というはっけんさんの気づきです。今はそれをためらわず実行する段階にいるのかなと思います。

スタッフ間で相談し合ったり、店長が冷静に行動した時、どんなお店になるんでしょうね?

お店の雰囲気は、店長の考え方や行動が大きな影響力をもっています。そして、はっけんさんは今そのポジションにいます。はっけんさんが、今やる必要があるのは、頭の中の反省を行動に変えることです。その行動は「罰を受けること」ではなく、「みんながいいと思える職場を創ること」ではないでしょうか?

それは、はっけんさんの「頑張り方」の軌道修正にもつながるものだと思います。

復職を温かく迎えてくれたスタッフも、この経験で成長した店長さんを期待していると思いますよ。

違反報告

2023年11月1日 14時45分


ラディアンス

はっけんさん、はじめまして
自分がやっていることが、他の人はどう感じているのか、なかなか分からないものです。
私たちは、生活していく中で頭の中に様々な「考え方の癖」を作ってしまいました。
例えばそれらは、下記の様で、一人で考えてもなかなか気付けないものです。

1) ”全か無か”思考
2) 一般化のし過ぎ
3) 選択的抽出
4) マイナス思考
5) レッテル貼り
6) 心の読みすぎ
7) 拡大解釈と過小評価
8) 感情的決め付け
9) 「すべきである」思考
10) 自己関連付け

下記のページには、自分の気付けない気持ちを、感じ取って、一つ高い視点から、どう行動していけばよいかを、自分自身で見出すことができるワークの詳細を記載してあります。

そして、説明動画をご覧になって、ワークを進めていくと、発見さんの気持ちが晴れてきますよ。
一度だけでなく、2度、3度と行うのがコツです。


「薬よりもよく効く心理療法」

こんなコピーで有名になった心理療法をご存じですか?
それが上記で説明した方法で、認知療法と呼ばれています。

約10年前、イギリスの保険省は、認知療法のセラピストを7年間で1万人増やす政策をとる程でした。

最初は、うつ病治療に使われ、とても効果が高かったので、やがて、様々な精神的な病気の治療へと広がっていきました。
ついには、企業で、社員のパフォーマンス・アップにまで使われるほどになりました。

「薬よりもよく効く心理療法」ではっけんさんの元気を取り戻せます。

https://www.radiance.gr.jp/knowledge/meditation/cognitive-therapy/

違反報告

2023年11月1日 14時34分


〜幸せを見つける秘密の隠れ家〜

はっけんさん、はじめまして。
~幸せを見つける秘密の隠れ家~ カウンセラーの咲月と申します。

内容拝見いたしました。文章から、人の為にというお気持ちがとてもあることと、責任感をもってこれまでお仕事や
様々なことに取り組まれてきた方なのかなと感じました。

これからのビジョンが全く見えていないとのことですが、今の状況を乗り越える為には、これまでと違うやり方を
取り入れていく必要があります。それは、自分の行いが悪かったとか、自分のせいで迷惑をかけたとか、
自分を責めたり罪の意識を持ったりすることをやめることです。その気持ちがあると自分を許すことができません。
また自分がそういう気持ちを持っていると、気づかずに自分と同じような人に対して許せない気持ちが出てきてしまう
のです。

結果的に、人の為になりたいとの思いを持ちながら、自分と同じような所を持っている人のことをよく思えなかったり、
その人のことを責めてしまうことにも繋がります。
私自身、人の役に立ちたいという思いで20年程続けてきた仕事があり、役に立てない自分を許せない時期がありました。
しかし現在は、自分が許せなかった理由やどうしてつらい経験をすることになったのか理由がわかったことで自分を許せる
ようになりました。

自分を許せない理由を知って、はっけんさんの本来持っている責任感を十分に発揮し、はっけんさんの持っている良さが
周囲の方にたくさん伝わることでお仕事を含めたライフスタイルが充実していくことを願っています。

よろしければ、当事業所ホームページをご覧いただいたのち、その後の経過や様子などをお気軽にご連絡いただければ
嬉しいです。
https://satsuki-himitsu.jimdofree.com/
他サイト様をご利用された場合も含めて、はっけんさんが改善に向けて進まれることを心より願っています。

違反報告

2023年11月1日 13時51分


はっけんさん、初めまして。
職場での失敗から、自信を無くされて、将来どうしたらよいかお悩みで、つらいですね。
よく相談してくださいました。ありがとうございます。

まず、人間には失敗がつきものです。私を含めて、全く失敗のない人間はいませんことをご承知おきください。
また、はっけんさんにはふたつのアプローチが必要かと思います。
ひとつは、自分をゆるし、自己受容していくカウンセリング。
もうひとつは、自分の本当にやりたいことや仕事を見つけるカウンセリング。
後者は転職支援の会社で無料でやっていますので、そちらを探してみてください。
そのまえに、前者は専門家の助けが必要かと思います。

当方では、初回無料で承っています。
よかったら、ご検討ください。

どうぞ、お大事に。

違反報告

2023年11月1日 13時51分


心のカウンセリングルーム

お辛い中、ご相談くださりありがとうございます。
ねこの心 相談所 nekoと申します。
相談内容、拝見いたしました。
新卒から辞めることなく働き続けていることはとても素晴らしいことです。
結果が伴って、店長様になられたのかな?と思いました。
内部告発があってお辛い気持ちになったのは当然かと思いますし、約半年間の休職をされた後にまた同じ職場にいらっしゃるのも素敵なことだと思いますよ。
周りの方もはっけん様のお体や心のことを理解してサポートしてくれているのだと思います。
モチベーションが下がってしまったのは、内部告発を受けてしまい自分を許してはいけない思考が働いてるからですよね。
ですが、職場の方々の接し方を文面で拝見するとご自身を許してあげていいと私は強く思います。
モチベーションのあげ方は色々ですが、ノートに日記をつけてその日にあった少しでも「いい事」を箇条書きでもいいから書いてみませんか?
誰々さんからありがとうと言われたや、体調を気遣って貰えたなど…
転職という手も正直ありますが、また一から人間関係を構築していくという大変な作業が待っていますので、今の職場で皆さんに支えて貰い、時にははっけん様がご指導されるという環境がベストかと存じます。

宜しければ、当事業所ホームページをご覧頂いたのち、差し支えなければ担当はこれ以降も私が承らせて頂ければと思いますし、その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです。

違反報告

2023年11月1日 13時50分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

新卒から継続して働かれ、約4年後には店長にまで昇格出来たとの事、はっけんさんの努力も然り、店舗の為、スタッフさんの為、そして書かれておりませんでしたが、おそらくお客様の為というはっけんさんの想いが実った事かと感じます。

そこで自分でも気づかぬ内に、また、おそらく悪意なども無かった事と思われますが、パワハラまがいの指摘があって休職をされたとの事ですが、はっけんさんにおかれましては、これ迄のご自身の言動等をちゃんと振り返り、その後は自分自身を律し、そのような姿勢が周りのスタッフさんなどからも(改めて)認められ、現在では恵まれた環境で働く事が出来ているというのは、とても素敵な事ですね。

そして、はっけんさんが仰っております『休職前に持っていたモチベーション(が失われてしまい)』というのが、どのような事柄であるのかは分かりませんが、モチベーションを高めたり保つ際には「初心」に返る事も役立ちますが、それと同時に《 自らが幸せになる(そのように感じられる) 》という事も大切で必要になります。

勿論、これは自己中心的で良いという意味ではありませんが、自らが《 幸せ 》を感じられるようになると、他者への幸せの《 お裾(すそ)分け 》が出来るようになり、これが《 幸せ 》から《 倖せ 》へと昇華していきます。

そして、はっけんさんの想いの中にある『多大なご迷惑をお掛けしたのでせめて自身にできる償いをしてから辞めよう』との面に関しましても、このような倖せのお裾分けでも充分に可能な事のように私個人としては感じております。

そして、これも『多大なご迷惑をお掛けしたので自分を許してはいけないという思考』という面につきましても同様に、他者へ倖せのお裾分けが出来るようになる為に、まずは自らが幸せになる(感じられる)事を実現する事が、最終的には自分自身を赦す事にも繋がってくるように思われます。

そして、自分自身が幸せになる事を許す事が最初と思われるかもしれませんが、「赦す」事と「許す」事との違い、そして「思い」と「想い」との違いを宜しければ少し考えてみて下さい。

そして、引っ越しなどでもよく言われる事ですが、逃げやネガティブな思いが強くある内では転職などはしない方が宜しいかと、これも私個人としては感じております。

今ある環境の元で、はっけんさんの「思い・言葉・行動」の一貫性を保つ実践を今少しされてみた上で、仮に転職を考える際でも、今の職場で幾分かでも倖せのお裾分けが出来たかなぁと思えるようになってからの方が宜しいかと感じます。

人生は「急がば回れ」そして「七転び八起き」です!

違反報告

2023年11月1日 13時48分