教えて掲示板の質問

「生きている意味がよくわかりません。」に関する質問

  • 受付終了

りんさん

女子高校3年生です。
4月から体調を崩すようになり今では家にいるときはほぼ寝たきりです。
それに対して父親は怒りを募らせ時期になると急に切れ始めます。
母は日頃は心配そうな顔を見せるもののもっとしっかりしなさい、
頑張りなさいと叱責してきます。
不登校だった高2のときに学校からの勧めもあり精神科に通っていました。
ただ8月で通院を母に停められました。
夏休みが終わり日々自己嫌悪と希死念慮を
募らせ自死したいと泣きながら学校に通い学校で倒れます。
倒れる私に先生たちは最近塩対応になってきました。
相談しても親に相談内容が連絡がいってしまうことや
先生に死にたいなんて言うのはおかしいと思い頼っていません。
精神科も通えない今本当に解決策を一緒に導き出し、頼れる大人がいません。
(それが当たり前なのかもしれませんが)
ほぼ毎日泣いて倒れるだけで一日が終わり勉強も手付かずで
受験生としての焦りも出てきて一層希死念慮は強くなる一方です。

この私に生きる意味とは何ですか?しのうと思ってもしねません。
ぐだぐだですが相談のっていただけると嬉しいです。

違反報告

2023年9月6日 14時17分

教えて掲示板の回答

臨床心理シランの室

 りんさんの苦悩、わかるような気がします。私も20歳の頃、生きることに悩み「人生に意味はあるのか?」「自分とは何か?」「正しい生き方とは?」などと苦悶し続け、古今の名著や思想や哲学、宗教を学びました。そのころ、強度の不眠症や金縛り、神経症を患い、精神不調のため大学を一年間休学した時期もあり、辛い青春の日々を送ったものです。その苦悩のおかげで、自分なりに人生の意味を見出すことができた気がします。

 りんさんは、生きる意味を追求し続けて一生を送った宮沢賢治の生き方に学ぶとよいと思います。以下に私が学んだ賢治の人生の意味について述べてみます。りんさんの人生の参考になれば幸いです。

 宮澤賢治は「銀河鉄道の夜」などの童話作家として、有名になりましたが、生前は無名の人と言われています。
裕福な家に生まれ、18歳の頃、法華経の書物と出会い、法華経の心を文学の中で表現していこうとしました。また自然や動植物に親しみ、共生の思想を持ち、自然農業を実践し、晩年は自給自足の生活をしていたと言われます。

 「雨ニモマケズ 」という走り書きのメモに残された詩を私も小学校時代に学校で暗唱させられました。その詩には法華経の思想が色濃く反映されていると言われています。詩の終わりに追記されている菩薩や仏の名前は一切の生き物、宇宙の仏性(無限の智慧と慈悲と福徳など)を表していると言われています。
 以下に賢治の詩を紹介します。原文はカタカナ表記ですが、読みやすくするために表記を「ひがなに」に編集しています。

雨ニモマケズ     宮澤賢治

雨にも負けず          
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ      
丈夫な体を持ち
欲はなく              
決して瞋(いか)らず
いつも静かに笑っている

一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを自分を勘定に入れずに
よく見ききしわかり そして忘れず

野原の松の林の蔭の 小さな茅葺きの小屋にいて
東に病気の子どもあれば 行って看病してやり
西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負ひ
南に死にそうな人あれば 行って怖がらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろといい

日照りの時は涙を流し 
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなに木偶の坊(でくのぼう)と呼ばれ
褒められせず
苦もされず
そういうものに 
私はなりたい       

南無無辺行菩薩 南無上行菩薩 南無多宝如来  南無妙法蓮華経
南無釈迦牟尼仏 南無浄行菩薩  南無安立行菩薩


 以下私の知識内での説明をしてみます。南無とは帰依ということです。宇宙生命の仏性に自らの生命をあずけ、その法に基づいて生きる、つまり宇宙の根源の法に自らの生命の律動・波長を合わせて生きるということになります。

無辺行菩薩とは永遠の生命を悟った生命の働きを意味しています。生命は無始無終であり、通常の因果を超えた不可思議さをもつものとの意味です。

上行菩薩とは自立した自由な主体性を意味しています。どんな困難、逆境、苦悩、不幸をも乗り越えていく生命の強さを指しています。

南無多宝如来とは、あらゆる環境に適応するための智慧を引きだものとされています。

南無妙法蓮華経とは人間生命、地球上の生命、宇宙の森羅万象にもともと具わる最高の創造力、慈悲、智慧の働きと言われています。

南無釈迦牟尼仏はあらゆるものに適応する智慧の働きです。
南無浄行菩薩は煩悩や社会悪に染まらない清らかな生命の働きです。強さと柔らかさ賢さを備えています。
南無安立行菩薩は心の平穏、安心の働きを意味しています。
以上の働きや力が、法華経ではもともと人間生命の中に可能性として存在していると言うのです。

人間の本当の幸福を探求し、真剣に道を求め「小欲知足」に生きた賢治。「あらゆることを自分を勘定に入れず」自分のエゴと徹底的に向き合い克服しようと利他行に生きました。彼の生き方の目標は「でくのぼう」、つまり不軽菩薩の実践でした。

 不軽菩薩は、全ての人間を礼拝していきます。「人間は、みな仏性を持っている、菩薩道(人の心を高め、人を慈しむ)を行じれば、みんな仏性を開くことができると人間のもつ可能性としての仏性を礼拝していく修行をしました。これこそが、人間の不幸の原因の一つの「瞋恚・怒り」から真の解放の道だったのです。不軽菩薩の生き方こそ、賢治の生きる意味だったようです。
 彼が37歳で病死する2年前に残した言葉です。

「全世界の人々が幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得ない」
死ぬまで菩薩の心に生き抜こうとしたことが、賢治の人生の意味であったような気がします。

違反報告

2023年9月11日 16時55分


りんさん初めまして、メンタル心理ヘルス・子供心理カウンセラーの竹村安佳根です。
文章拝見させていただきました。

突然ですが思春期とは何かご存知でしょうか?
思春期が子供を変えるのではなく、思春期は過去に形成された性格を明らかにする「新しい状況である」と心理学者アドラーは言っています。そして思春期と不登校は重なるのです。
思春期がくると、身体と心の二つに大変化が起きます。
心の変化とは感情の変化ではありません。感情=感受性の変化です。より深く物事をとらえる感性が変化したのです。
たとえば野球が好きだった人が突然、演歌に目覚める変化といった感じでしょうか…
不登校の人の感受性はもっと激しいです。
だから、周りと合わせることができなくなってしまい、そこにストレスがおき体調不良になり不登校に発展していきます。
きっとりんさんは感性がとても豊かで鋭いのではないかと察します。

希死念慮がおありということですので、本来でしたら医療機関にかかることがよろしいかとおもうのですが、文章を拝見する限りでは、通院も厳しい状況と察しますので、提案になりますが、絵をかいてみたり、芸術に触れてみるのはどうでしょうか?

違反報告

2023年9月10日 15時38分


カウンセリングルーム サイレント

りんさん。初めまして。アダルトチルドレン、HSP専門カウンセラー沖野と申します。
りんさんは、アイデンティティーという言葉をご存知ですか。
自分が自分であること、自分が周りの他者や社会から認められているという感覚のことです。
エリクソンという人の言葉で、人間の発達課題として、迷い悩む時期にあり、それは健全な心の葛藤でもあります。
今までは周りや、大人の指示に従っていたけれど、今後は他者中心の集団行動を見直し、自分らしい生き方を見つけ、アイデンティティーを確立する為に、心と体が一つになろうと闘っています。
りんさんを思うご両親の言葉も、刺さることがあり、苦しい心理状況を悪化させる要因になることもあります。
「自分がわからない」「自分の存在価値はあるのか」その嘆きや迷いを、伝えることも時に、りんさんの救いになることもあります。
反対の表現をするなら「自分独自の個性」と言うでしょうか。私たち「社会的動物」は人間関係の中に生き、人間に救われ、傷つけられて、摩擦や障害から、多くの価値や、思考を形成していきます。
りんさんの苦しみは、これからの武器や守護術になるともいえますね。
泣いて苦しい、やり場のない感情が爆発して気を失う。理解されない気持ちの中で戦ってきたりんさんなら、超えられると思います。生きるとは、命の継続です。なぜ生きるのかは、自分だけが聞くことを許された人間の特権です。
迷い悩むことは、決して楽ではありませんが、「私とは何者か」という答えを見つけていきませんか。
頼ることは、人に迷惑をかけることだと思ったら
人に頼られたとき、りんさんがどう感じたかを思い出してください。
誰かのためになれることも、アイデンティティーの確立です。

違反報告

2023年9月9日 09時03分


〜幸せを見つける秘密の隠れ家〜

りんさん、はじめまして。
〜幸せを見つける秘密の隠れ家〜 カウンセラーの咲月(さつき)と申します。

身近に頼れる大人がいない中、ここに相談したことが辛い状況から抜け出す為の大きな一歩となります。
毎日本当に苦しい状況の中、相談したことは本当に素晴らしいことだと思います。

若くしてこれだけの苦労を経験するのは、この地球上でとても大きな役割を持って生まれてきているのです。
大きな役割を全うできるように、人並み以上の苦労をすることになっているのかもしれません。

高校2年生の時に不登校も経験し、4月から体調を崩しているとのことですが、これまでも無理をしながら
頑張り続けていたのかな?と感じました。違っていたらすみません。

辛い時に両親に甘えることができずに、逆に責められてしまうのは心労も相当なものだと思います。

そんな辛い状況にありながらも、りんさんの心の奥から、この状況を抜け出してどうにか前に進んでいきたいという
思いが伝わってきました。

頑張らない自分、頑張れない自分に対して、そんな自分でもいいんだよと受け止めてみて下さい。
「本当によく頑張ってる、今までもよく頑張ってきたね」「どんな自分も好きだよ」と声に出して自分に言ってみて下さい。

大切な友達や大切な人が、りんさんのように辛い状況にいたらなんて声をかけますか?
うまく言葉にできなくても心配したり、相手を思いやる行動をするのではないでしょうか?

たくさん悲しんで、たくさん落ち込んで、たくさん自分を責めて、たくさん罪悪感を感じたりするのは、
りんさんが、愛情深いからこその苦しみです。

頑張り屋さんのりんさんは、これまで辛い思いをたくさんしてきているのはないでしょうか?
今は、その愛情を自分へ向けてみて下さいね。

こちらのサイトで勇気ある行動をしたりんさんに、想いや必要なメッセージが届くことを願っています。


下記のホームページ問い合わせにより、
初回は30分、通話料無料【ライン通話、もしくはビデオ通話】でのお話ができます。

秘密厳守で対応しますので、安心して相談下さい。
ホームページのお問い合わせより、連絡下さい。お待ちしております。

https://satsuki-himitsu.jimdofree.com/

違反報告

2023年9月8日 23時55分


心・楽に…

初めまして りんさん。

心・楽に…の「初音」と申します。

お話を伺い、とても辛い状況に置かれていることが伝わりました。まず最初に、私はりんさんを支えるためにここにいます。りんさんは一人で抱え込まないでください。重要なのは、自分自身を責めずに、必要なサポートを受けることです。

まず、もし身体の症状が続いているのであれば、専門の医師に相談することをお勧めします。病状は個人差がありますので、医師の診断や治療を受けることが大切です。

また、精神的な健康に関しても、可能であれば精神科の専門医に相談することが重要です。精神科の専門医はりんさんの状況を理解してサポートすることができます。ただし、りんさんの親にサポートが必要であると伝えることが難しい場合は、他の信頼できる大人や学校の相談窓口に助けを求めてみてください。

学校の先生たちが「塩対応」となってしまったことは残念です。しかし、一方で相談しても親に連絡が行くことや、死にたいということがおかしいと感じる理由として、先生たちはりんさんを守ろうとしている可能性があります。ですが、その中でも相談できる信頼できる大人が必要です。他の先生や学校のカウンセラーに相談することも検討してみてください。

そして、りんさんに生きる意味についてひとことで答えることは難しいです。人生の意味や目的は、人それぞれ異なります。しかし、苦しい時期にもかかわらず、これまでにりんさんが経験したことや感じたことは、りんさんの人生において意味を持つものかもしれません。私はりんさんが自分自身を受け入れ、必要なサポートを受けながら、生きる意味を見つけることができると信じています。

最後に、りんさんが困難な状況に直面していることは確かですが、それに対して向き合い続けることはりんさんの強さの証です。りんさんは頑張ってきたし、頑張り続けています。どんな小さな一歩でも進めるように、一人ではなく助けを求めることが大切です。


よろしければ、当事業所ホームページをご覧頂いたのち、その後の経過やご様子などをお気軽にご連絡いただければ嬉しいです。

ホームページです。
https://cocoro-raku.jimdofree.com

他サイト様をご利用された場合も含めて、りんさんが改善に向けて進まれる事を心より願っています。

違反報告

2023年9月8日 14時56分


心理カウンセリング らしんばん座

りんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

4月から体調を崩しがちで、家にいるときはほぼ寝たきりなのですね。
それなのにご両親はただ叱責するばかりで、りんさんの気持ちをわかってはくれないのですね。
学校へ行っても、倒れてしまうりんさんに、塩対応をするような先生ばかりで、頼れる大人がいないのですね。
また、精神科への通院も停められてしまって、日々自己嫌悪と起死念慮を募らせてしまうばかりなのですね。

そうですね、こんな八方塞がりのような状況で。
辛い状況にりんさん一人で放り出されたような状況で、これでは生きる意味もわからなくなってしまいますね。

何とかして、頼れる大人を見つけ出すことが、りんさんが最初にすべきことだと思います。
今回、この掲示板に、ご相談を書き込んでいただきました。
これだけでも、一つの助けを求める手段になっているのだと思います。

既に何件も、先生方から回答をいただいていますね。それぞれ先生の観点で、それぞれの回答がなされています。
りんさんの一つのご相談でも、色々な見方をする事が出来ることを、ご理解いただいたと思います。

辛い状況に陥ってしまうと、ともすればたった一つの見方だけに捕らわれてしまいがちになります。
まず色々な回答をご覧になって、「色々な見方がある」ことを知ってください。そして、「色々な対処方法がある」ことにも、気づいてください。

例えば、学校にもカウンセラーや、保健の先生もいるはずです。
精神科への通院を進めてくれたのは、誰ですか?その人に、もう一回相談することは出来ませんか?
または、他の先生が紹介している、市町村などの対応窓口も、助けを求める先になると思います。

まずは諦めてしまうのではなくて、相談できる人を探してください。
自己嫌悪も起死念慮も、りんさんそのものではなくて、りんさんの辛い状況が引き起こしていることも考えられます。
諦めずに、頼れる人を探して、その人に頼ってみてください。

違反報告

2023年9月7日 19時28分


親子関係心軽やかカウンセリング 幸せ研究所

りんさん こんにちは 
生きづらい様子がひしひしと伝わってきます。

深呼吸を5回して、心を落ちつけてから読み進んでくださいね。

思春期には大なり小なり、誰もが悩みます。

自分は何のために生まれてきたんだろう?
人生って何だろう?
生きる意味って何だろう?
生き甲斐って何だろう?
そんなことを考えるようになるからです。

勉強や親との関係や友達関係などで悩むと
さらに辛くなりますね。

自分は何のために生まれたのかを知らなかったり、
生き甲斐をもてないままの大人も少なくないので
りんさん悩みは 多くの人が潜在的に持っている悩みでもあります。

解決策を書いておきますね。

人は誰でも役割をもって生まれてきています。
その役目のことを天命とか使命と呼びます。
天命・使命は特別な人だけでなく、りんさんにももちろんあります。

まず、自分の天命・使命を知る事。
そして、天命・使命から「志」を立てます。
志はすでにりんさんの中にあるので、新しく作るのではなく
りんさんがまだ気がつかないでいる志を起こして立てるだけです。

すると、自分が何をしたいのか、
これから生き甲斐をもってどう生きていくのかが分かります。

以上が 根本的な解決法ですが、これは自分一人ではできません。
志を立てる講座をしているので、興味あれば問い合わせてください。

ちょっと理屈が続きますがひと休みして深呼吸をしてから読んでください。

現在、悲しい、苦しい、イヤ、腹が立つ、怖い、嫌い、辛いなどの「感情」があると思います。
そして、悲しんではいけない、腹を立ててはいけない、親の悪口を言ってはいけないなどの
「理性」もあります。
自分にある感情や理性は「心 mind」の領域です。
環境によりころころ変わるので「こころ」と言うようです。

環境により、ころころ変わる心の奥に
不動の「soul」の領域があります。

悩むのはmindです。 「soul」は悩みません。

soulが「本当のの自分」です。
天命・使命や志は soulの領域です。

今は悩み苦しむmindの自分のことが気になっていますが
「生まれてきた意味を知りたい」と思うのは、soulの声です。

mindの奥には、明るく元気なsoulの自分「本当の自分」がいることを知っておいてください。

「悩みの中に天命あり」といいます。
自分が一番悩むことが、自分が人生で大事にしたいことです。
今悩んでいることが、役に立つときが必ず来ます。
変な言い方ですが、悩みを楽しんでください。
今回、よく投稿しました。
自分一人で悩まないで、いのちの電話やここに載っているカウンセラーの中で
よさそうな人に相談するのも大事です。 リラックスしてファイト!
悩むときは 考えないで、ともかく寝ることも大事ですよ。

ホームページも読んでみてください。何かヒントになるかもしれません。
http://www.nittaaniki.jp
心軽やかカウンセリング幸せ研究所  新田義治

違反報告

2023年9月7日 17時45分


めんたるくえすと.com

はじめまして、めんたるくえすと.comの渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願い致します。
生きる事に意味は存在しない
人生を語れるとしたら80年くらい生きてから
りんさんが思う生きている意味について考えるのは
ご自身の存在意義への不安なのではないでしょうか
通院も閉ざされ相談したい大人の対応も冷たく
ご両親には叱られたり急かされたり
安心出来る居場所がない
この現実から一刻も早く抜け出した思いが
「死」に結びついているのかと思います
高校3年生と言えば人生最初の岐路に立たされる年齢です
りんさんは進学を希望されている様で
「受験」という文字が書かれていて安心しました
ちゃんと自分の意思を持っていることは素晴らしい事です
命には限りがあります
どんなに楽しい日々を送っていても
自然災害、不慮の事故、突然の病気
明日何が起こるかなんて誰も予想は出来ません
だから「今」を生きましょう
やるべきことがあるのならそれをやりましょう
受験という具体的な目標があるのなら
取りあえず受験勉強に打ち込んでみるというのはどうでしょう
りんさんの当面の生きる意味は「受験」
それが終わったらまたその時に考えましょう

めんたるくえすと.com

違反報告

2023年9月7日 17時26分


カウンセリングルーム ふうりん堂

りんさん、こんにちは。カウンセリングルームふうりん堂です。

ご相談、拝見しました。
何らか不登校の要因となることを心の底に抱えてらっしゃり、最近では体調にも表れるようになってきているのに、ご両親や学校の先生、病院にも頼ることができない現状は、とてもとても苦しいですね・・・。

もしかすると、お父様に問題があるのかなと感じました。

りんさんに、いま必要なことは、心の中にたまったものを聴いて、受け止めてくれる存在ですね。

でも、ご両親が精神科に通うことを認めない現状からすると、自分だけでアプローチできるところがあるといいのでしょうね。千葉県という記載がありましたので、ごくごく簡単な範囲で調べたところ、千葉県教育委員会が運営している県内中高生対象の「そっと悩みを相談してね~SNS相談@千葉」という相談窓口がありました。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/jisei/seitoshidou/sns/index.html(千葉県のホームページ)

LINEでの相談のようですから、きっと使い慣れたアプリでやりやすいのでは?と思いました。
一度、試してみるといいかもしれませんね。

ここのサイトに相談してくれて、多くのカウンセラーの方々がこうして、りんさんの声に耳を傾けてくれるのですから、何らか行動すれば、何か得るものがきっとあると思いますよ。

違反報告

2023年9月7日 15時37分


こころのカウンセリングルーム ラポート

りんさん、初めまして。
こころのカウンセリングルームラポートの中村と申します。
ご相談の内容を拝見いたしました。

よく今までお一人で頑張りましたね。
そしてよくこちらにご相談くださいましたね。
ありがとうございます。

読ませていただいて、りんさんのお辛いお気持ちが伝わってきました。
希死念慮があること。
とても心配になりましたが、どれくらいの頻度でそのようなお気持ちになるのでしょうか。また具体的に何か計画したり、実行したりしたことがありますでしょうか。(これはとても重要なことです。)

りんさんご自身は精神科にも通い、前向きに状況を改善されようとしていたのですね。
お辛い中でなんとか少しでも良くなりたいと思い行動されていた、りんさんは立派だと思います。
通院していた時、りんさんの状態について主治医の先生からはどのように説明されていたのでしょうか。

疑問に感じたのは、学校からも勧められた通院をなぜお母さまが止められたのか、また体調を崩されている、りんさんにご両親がなぜそのような対応をされているのかということです。

高校2年生の時に不登校になられ、高校3年になられた4月からは体調も崩すようになられたとのことですが、何かきっかけになったようなことがあるのでしょう。

精神科に通うことを勧めてくださった学校の方は、保健の先生、スクールカウンセラーなどの方なのでしょうか。
その方にもう一度、今のりんさんの気持ちをお話ししてみることはできませんか。
死にたいと言うこと。
おかしいことなどではありません。
りんさんの心が精いっぱい発している心のSOSです。
りんさんの貴重な尊い心の声です。

4月から体調がすぐれないこと、学校で泣きながら倒れてしまうことが書かれていましたが、他にも何かお身体の状態に以前とは違うことはございませんか。

体と心は密接に関係しあっています。
ひとりで頑張りすぎて、りんさんの心が限界に達してしまった時にお体の症状として表に出てくることもあります。

日常生活が辛いと感じるような体の症状があり、精神科に再度かかることが難しい状況であれば、まず一度心療内科を受診して専門医にご相談されることもひとつかと思います。

おかしいと思われるのではないか、ご両親に相談内容がいってしまうのではないかと心配される、りんさんのお気持ちはわかりますが、まずは以前、精神科への通院を勧めてくださった学校の方に、精神科の受診を再開、もしくは心療内科を受診してみたいことをお話ししてみること。
もしそれができれば何らかのアドバイスを得られるかと思いますし、どうしてもそれが無理なのであれば、心療内科のクリニックに電話などで問合せをしてみること。
親御さん同伴でなければ受診できないクリニックばかりではないと思いますし、お話しすることで何か前に進むヒントが得られることも考えられます。
また、お住まいの地域の支援をご利用されることもひとつです。

ここにご相談された、りんさん。
りんさんの行動力を信じています。

死なないでくださいね。
これだけは私からのお願いです。
りんさんは、この世の中でたった一人。
大切な存在です。

りんさんが少しでも早く今より明るい日々を送れるようになられることを祈っています。

違反報告

2023年9月7日 12時47分


ケアラー支援カウンセリング けいぜん庵

りんさん

こんにちは。オンラインカウンセリング惠然庵の西岡と申します。

ほぼ寝たきりで過ごさなければいけないほどの体調悪化、とても辛いですね。
それに対してお父さんもお母さんも辛さを分かってくれないばかりか、怒ったり叱ったりするばかりなのですね。
まだ高校生で親から離れて生活出来ない状態なら、ご両親の無理解は「生きている意味が分からない」と考えてしまっても仕方ありません。

しかも通院も止めさせられて、学校の先生にも相談出来ないとなると、八方ふさがりですよね。

頼れる大人がいないのはりんさんのせいではありません。ご両親、先生をはじめ大人のせいです。
それを当たり前と思わせてしまっていることが申し訳ないです。

受験勉強どころではないですよね。
生きていくことが前提での進学で、勉強ですから。

りんさんの生きる意味は、おそらくこの先見つけるものだと思います。
本来、今はまだ、生きる意味を見つけるための準備段階です。
親も学校もそれを手伝って導くためにあるのに、その役割を果たしていません。
だからりんさんは生きる意味が分からなくなって倒れてしまうほど辛い。
心の辛さが体に出るのはそれだけ重い証拠です。
せめて通院だけでも再開させたいですが、ご両親に止められたのなら難しいですよね。

りんさんはまだ高校生ですから、具体的な支援については児童相談所を活用出来ます。
専用ダイヤルは無料ですので、ご検討ください。

0120-189-783
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19433.html

または、気持ちを聞いてもらいたい、ということなら、カウンセリングをお勧めします。
ここの先生のアドバイスもきっと参考になると思います。

たった一人で踏ん張って、よく頑張りましたね。
ここに相談してくれたことに感謝します。

違反報告

2023年9月7日 12時10分


カウンセリングルーム あい

りんさん、こんにちは。
カウンセリングルームあいの未来です。

りんさんの今の状況を読ませていただき、痛いほどにその辛さが伝わってきました。
そんな中、よくぞこちらへ辿りついていただいたと少し胸をなでおろしています。

りんさんは今、死にたいと思うほど辛くて、泣きながら頑張って学校に行っても辛くて倒れるほどなのに、先生やご両親へは気持ちを理解してもらえず、誰も頼る大人がいないと感じていらっしゃり、本当に辛く苦しいですよね。

文面に「先生に死にたいというのはおかしいと思い・・・」と書かれていますが、私は全くおかしいとは思いません。
本当に辛い気持ちを伝えてください。
担任の先生が言いにくいのであれば、他の頼れそうな先生を見つけてはいかがですか?
いきなり言葉にしにくいのであれば、手紙に書いて渡すという手もあります。
手紙なら、こちらにいただいた相談内容のように具体的に書けるのではないでしょうか。

それをきっかけに学校とりんさんのご両親が話し合い、りんさんにとって一番いい対応策を見つけていくのがいいと思います。
そして、子供に現れる問題は、その家庭(ご両親)の問題でもあります。ご両親はお互いの関係性を見直し家族の絆を強くする時と警告してくれているように思います。

ですからりんさんは、自己嫌悪に陥らなくてよいです。
りんさんあなたは最高に価値ある人です。もともと繊細で頑張り屋さんだからこそ、今はちょっと疲れていて休憩が必要な時かもしれませんね。

りんさんが今感じていること全部自分で受け止めて、ダメではなくそれでもいいよと
自分を辛いねと、ねぎらい、いたわり、励まし、愛してください。
心の中で自分を思いっきりハグすることをイメージの中で何度もやられてください。

それが出来たら、5感(聴覚、視覚、味覚、嗅覚、触覚)を使って自分の外側を観てください。
今まで感じなかったことが、新鮮に感じられるかもしれません。

この先、少しずつりんさんの心が回復し、お元気になられることを願っています。


よろしければ、当事業所ホームページをご覧いただいたのち、その後の経過やご様子などをお気軽にご連絡いただければ嬉しいです。
https://cr-ai-m.jimdofree.com/

違反報告

2023年9月7日 11時58分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

りんさんにおかれましては、高校2年生の時の不登校をキッカケとは言え、精神科に通うというちゃんとご自身の事と真剣に向き合ってこられた事と心中お察し致します。

しかし、その精神科への通院も止められ、今ではお家ではほぼ寝たきりの時もあるという、お体の調子も芳しくない中、お父様からは切れられたり、お母様からは叱責の言が飛んできたり、また、学校の先生も塩対応や、ただのご両親への連絡役の如く、どこかちゃんと向き合って貰えていないとのりんさんのお気持もよく理解出来ます。

そして、りんさんが仰っております『 一層希死念慮は強くなる一方です 』とのお言葉もございましたが、それと同時に『 受験生としての焦りも出てきて 』とのお言葉からも、りんさんご自身は何かを改善し、また、この先も生きていきたいとの思いをちゃんと抱かれている事と感じます。

そして、私個人としては精神科への通院を改めて再開してみるのが一番宜しいように感じましたが、その通院をお母様が止めた理由が何かは分かりませんが、元は学校からの勧めもあっての通院との事ですので、もし、りんさんが今の心身の状態を少しでも緩和する為に試してみようと思えるようでしたら、一度学校の先生に精神科への通院を再開したい旨のお話をされてみては如何でしょうか。

そのようなお話も学校の先生から親御さんに伝わってしまうのかもしれませんが、何故、お母様が通院を止めさせたのかなどは学校の先生も知らされていないかもしれませんし、また、学校も通院させるよう強制(ご家庭への介入)などは出来ないなど(そのような思い込みも含め)、何かのボタンの掛け違えが起こっている可能性もあるかもしれません。

そして、これは少し今回のご相談内容からは離れますが、お母様は何かを抱えており、また、ご夫婦(りんさんのご両親)の間でも何かを抱えているように私個人としては感じた次第です。

これに関し、りんさんが出来る事はありませんが、少しそのような客観的な目で(不適切な表現かもしれませんが冷めた目で)観察してみる事も何かの発見や気づきに繋がるかもしれません。

そして、もし、りんさんがお誕生日も迎えられていて成人になっていらっしゃるとすれば、最初は診察という意味ではなくとも、手始めに通院されていた精神科にお一人でこれ迄の経緯や現状を含めたご希望などのお話をされてみても宜しいように感じますし、未成年でないとすれば病院側も何かしらの対応を考えてくれたりなどは出来るかもしれません。

また、今回のケースが虐待等と判断されるかどうかは分かりませんが、行政の中の部署やNPO等の団体の中には「ネグレクト(育児放棄)」などの相談にも対応してくれる所もございます。

今りんさんに出来る事で考えられるのは、身近な周りの中でこのように直接に接触出来、そしてお話を聞いてくれ、そこから実際の善後策を考えてくれる(そのような場面に繋げる為に動く事が可能な)大人を見つける事が最善になるかと考えます。

そして、《 意味(価値)があるから生きるのではなく、生き抜く事に意味(価値)がある 》などの言葉や視点もありますので、繰り返しになり恐縮ですが、りんさんの周囲において直接に接触出来る大人(先程の病院や行政や各種団体等)を探してみる事が「今、出来る事」として大切で必要な事と感じた次第です。

違反報告

2023年9月7日 11時10分


憂うつの癒し屋

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
生きてる意味がわからない時には、「今この瞬間」に安らになりましょう。
人間、コントロールできるのは「今この瞬間」だけです。
ちょっと前の過去も、ちょっと先の未来も安らかになります。
人間の存在について
@「存在するものは合理的である」というヘーゲル(ドイツ人哲学者)の言葉があります。存在するからには、必ず何か理由があって存在しているということだと思います。
それが、たとえ直接的に見えなくても、社会に存在しているという事実が、社会の役に立っている、あるいは誰かに喜んでもらえている、ということの証なんだと思います。
@『この世でいちばん楽しい人生の過ごし方。
それは、「自分の存在が喜ばれているという喜びを、実感しながら生きていく」
ということ。』と小林正観は語っています。
あなたが、この世に存在しているのは、
ヘーゲルというドイツ人哲学者が言うように、
あなたにも何が知らの存在意義が「ある」から存在していると私は感じるのです。
人間は、存在意義がなくなったら、または十分に果たしたら、
それはどんな形であれ「寿命」という形で人生を終えるのではないでしょうか。
ですから、その日が来るまで自ら命を断つことを勝手に決めてはいけないと思うのです。
私自身が考える最高の「存在意義」は、小林正観が言うように、
第三者(配偶者、子供など親族を含む)がその人なりの幸せになるためのお手伝いをし、
その人が幸せになっていく過程を楽しみ、
「自分の存在が喜ばれているということを、実感しながら生きていく」というものです。
少なくとも一人には、「助けてくれてありがとう」と言われるように生きてみませんか?

生きている意味は、朝目覚める、目が見える、音が聞こえる・・・・・
ということへの感謝で幸せを受け止める「徳の器」を大きくすることだと思います。
何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
また、初回無料メール相談は、下記URLです。
http://sinrigaku.com/?page_id=2943 
二度目からは一往復に付き¥2,000-となります。

違反報告

2023年9月7日 09時10分


追加コメント

私は現在60歳、21歳のときにうつ病を発症し、4年間を除いて現在進行系で通院しています。
ですから、以上が私の実感です。

2023年9月7日 09時28分

うさぎカウンセリング

りんさん

初めまして、うさぎカウンセリングの西岡と申します。
4月から体調を崩すようになり、ほぼ寝たきりとのこと、さらに昨年は精神科にも通っていたところ、
治療途中で8月にお母様に止められて大変苦しんでいらっしゃると想像します。

ご両親共に、りんさんの病状に理解が少なく、頑張れなどと余計にプレッシャーをかけている状況なのですね。
可能であれば、まずはりんさんの状況を理解することと、正しいと信じ切っている誤った考えを修正するために
ご両親がカウンセリングを受けた方が良いとカウンセラーとして思う点があります。

そんな中、りんさんは泣きながらでも頑張って学校に通って、無理がたたって倒れることを繰返しているのですね。
先生や周囲に相談も出来ず、精神科にも通えない状態で、何をどうすれば良いのか、何を発すればいいのかもわからなく
なってきて、りんさんの周囲の大人や他人が敵のように見えてきているのではないでしょうか?

もし、学校にスクールカウンセラーさんがいれば、利用してみる事をお勧めしますし、
居ない場合は、保健室の先生や、比較的話せる先生に心が苦しい事を伝えてみてはいかがでしょう?

先生に話すのが無理であれば、学校での知人や旧友で愚痴を聞いてくれる人に
ごめんだけど、少し愚痴っても良いかな?と尋ねてから聞いてもらうだけでも少しは心が軽くなるかもしれません。

当サイトのブログで、りんさんご自身で試せる改善方法があれば、試してみて下さるのも良いと思います。
お金がかかりますが、30分コースで愚痴や、りんさんの胸の内を聴くだけでも、今のもやもやした状態を
徐々にほぐして、それから再スタートする事も出来るかもしれません。

今のりんさんにはまだ休息と療養が必要だと感じますので、出来る範囲から少しずつ
他人を頼って、りんさんの状況をよくして下されば幸いと考えております。

違反報告

2023年9月7日 08時55分