教えて掲示板の質問

「頑張ることに疲れました」に関する質問

  • 受付終了

ユーリさん

初めてこちらで質問させていただきます。会社員1年目です。
頑張ることにもう疲れました。仕事を頑張る、勉強を頑張るといった言葉を見ただけでも胸のあたりが重くなります。
高校生くらいの時は部活に熱が入っていて、地方大会に出るほど打ち込んでいましたが、終わったとたんやる気がなくなってしまい
大学受験に身が入らないことがありました。思えばそれがきっかけだったのかもしれません。
志望していた大学には入れず(勉強量も時間も足りていなかった)、滑り止めで受験した大学に入学しても心はどこか虚ろでした。
幸いにも仲の良い友人に恵まれましたが、勉強面では課題を提出期限ギリギリまでやらないこともあったり、卒業論文も4年生の10月半ばから慌てて書き始めギリギリで提出するなど、大事なことほど後回しにすることが多く
なりました。(大学は一応ちゃんと卒業しています。)
社会人になって心機一転しようと頑張っても続かず、「もうどうでもいいや」と思ってしまうことが圧倒的に多くなりました。
仕事面でも「どうでもいいや」と思ってしまうことが原因で何度も注意を受けました。その度に何とかしなければ、挽回するために頑張らなければとは思うのですが、すぐに「どうでもいいや、頑張れない」と他人事のよう
に考えてしまいます。
頑張ることに疲れた状態で、自分の本心を押し殺してまで頑張らなければ社会人失格なのでしょうか?
この状態になった今、何をしていけば良いのでしょうか…。

違反報告

2021年3月10日 23時49分

教えて掲示板の回答

めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquest(めんたるくえすと)の渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願い致します。
「どうでもいいや、頑張れない」
これは自分へのナイスホローになります。
一種の自己防衛です。
「このままではダメになりますよ、気を付けてください」
頑張れないのは危険信号、自らを守れよのサインです。
「頑張る」というのは自分の許容範囲を超えているから
頑張らないと出来ないという事です。
自分が無理しないでこなせる範囲が丁度良いのです。
どうも皆さん頑張ることに力を入れ
どれだけ頑張ったかの勝負になっていませんか。
本来のそれぞれの仕事の目的が薄れて行ってしまっている様に感じます。
誰もが夢や希望を持ったり叶えたりしているわけではありません。
そんな人は僅かです。
年長者からユーリさんへのお願いがあります。
自らのサインと上手く付き合いながら日々を過ごしてください。
自分の中にある小さな灯を絶やさないでください。
いつか何かのきっかけで爆発的な力が必要になった時のために
種火として大切に持っていてください。
全力じゃなくていいんです。
今だけが人生ではありません。
チャンスは何度も訪れるものです。
全ての日常は偶然ではなく
何かの為の必然で出来てます。
疲れたら休憩しましょう。
時間は沢山あります。
「今」にとらわれることなく心を自由に生きてください。

めんたるくえすと.com

違反報告

2021年3月12日 11時34分


ユーリさん、初めまして、
私も同じ、大学受験では第一志望を受け、落ちて、もうこれ以上勉強したくなくて、第二志望のところに入り、
仕事では、仕事というよりは人間関係で生きづらさを感じ、いくつも転職しました。
その中でも救いだったのは、夢と希望を持ち続けたこと、自分が本当に何がしたいのか、向いているのか、
いつも考えては、占いの勉強をしたり、哲学、人物論など様々な本を読んで、自分で独立しようと決意して、
その準備に数年かけて、独立しました。
私は、社会の不合理、不道理など納得がいかず、生きづらさをいつも感じていたのです。
たぶん、ユーリさんもそうなのかな!と、以前の自分と重なる思いで投稿させてもらいました。
人には、生まれて人生の役割や使命を持って生まれてきています。
私は、色々な経験から易学、スピリチュアル、宇宙の法則、魂の成長をいかにするかをクラエントさんに教えています。
この仕事に行きつくまでは、波乱万丈でした。
今、尚、こいう時代ですので、多くの方々が生きづらさを感じて生活されています。
私の様に時間をかけずに自分は、何のために生まれ、何をするためにこの世に生まれたのかを知って欲しいので、
コーチとして、講座で教えています。
もし、興味があるようでしたら、参考URLから生きづらさが解消出来る無料メール講座を登録してみて下さいね。
ユーリさんに、ステキな未来が訪れますように心から願っています。

違反報告

2021年3月12日 11時32分


追加コメント

生きづらさを解消出来る無料メール講座 URL
https://peraichi.com/landing_pages/view/sourucoarch?_ga=2.135955185.1723821032.1615516269-1440563327.1613105241

2021年3月12日 11時53分

てもみ屋のほんだ

こんにちは
熱しやすく冷めやすいというのは適切か。
学生時代は、頑張ったら結果が伴い、スタートしてゴールを繰り返している
でも、仕事はスタートしてもゴールまでの時間が長いこともあり
実際に頑張っているのかが、わからない状態になります。
結果はまだ出ないかもしれませんが、月々にお給料としてあなたが
頑張った報酬がされています。平成時代を迎えた時代から自分に似合った給料に
不満があるというのはなくなり、自分に似合った時間給料を自分で自由に
選んだりしています。給料を目的に頑張っている時代ではなく
生活や自由な時間をもとに稼いで暮らすといったスタイルが今の時代だそうです
時間を有効に使い、頑張らないで結果を得る仕事が、あなたには「どうでもいいや」
から「これでいいや」に変えられるのでは?!

違反報告

2021年3月12日 08時25分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
頑張り続けると、やがて限界がきます。

頑張りはストレスや疲弊に繋がります。
ストレスが溜まると爆発しますし、心身が疲弊すると病気になってしまいます。

私も社会人になってから辛いことが沢山ありました。
しかし、我慢して乗り越えたわけではありません。

我慢とは違うものです。
あなたが我慢に限界を感じているのであれば、是非、違う力を身に付けてください。

一度、私のカウンセリングをお試しください。
後悔はさせませんので、良かったらご連絡ください。

違反報告

2021年3月12日 08時20分


cocolana

ユーリさん,はじめまして。
「cocolana」廣川いづと申します。

3.11に思いを馳せていた今日。
”がんばる”と言う言葉のことを一日考えていたところに
ユーリさんのご相談を拝見しました。

頑張っている人に「頑張れ」という言葉は
無責任で残酷なことなのではないのかと考えていたのです。

ユーリさんは今まで目の前のことに
精一杯頑張ってきました。
課題を後回しにしようが結果的に
精一杯頑張ったのです。

今のユーリさんに
「もうどうでもいいや精神」があって良かったです。
それがなかったらユーリさんの張りつめた糸は切れてしまいます。

是非「もうどうでもいいや」を少しだけアレンジして
「どうでもいいや。なるようになるさ。」に変えてください。

元々ユーリさんは自分で思っている以上にちゃんとやる人なのです。
だから良い意味でちゃんと「なるようになります」

肩の力を抜いて
時には自分を取り巻く流れに身を任せて生きる時間があって良いのですよ。

「ケセラセラ」です!

嫌なことがあったら聞かせてくださいね。

違反報告

2021年3月11日 23時07分


カウンセリングルーム和

はじめまして。カウンセリングルーム和の今野志保です。
ユーリさんはとても真面目で頑張り屋さんなのですね。
ユーリさんは今まで頑張ってきました。
部活動で頑張り、どこかモヤモヤを抱えていても
受験勉強、大学での勉強と頑張ってきました。
お疲れ様でした。
もうそこまで頑張らなくても良いのではないでしょうか。
社会人一年目。出来ない事がたくさんあっても当然です。
走って疲れた時は体を休めるように、少し休んでみましょう。
ユーリさんは自分の本心を押し殺してまで頑張ってこられました。
本心とは何でしょう?
そして、何の為にそこまで頑張ってこられたのでしょう?
誰の為に?何かの為に?
まずは頑張るのに疲れても投げ出さずにここまで頑張ってきたが自分を
認めてあげて下さいね。
そして深呼吸をして少し立ち止まって、好きな事をして下さい。
肩の力がぬければ楽になってくると思います。
ユーリさんはまだまだこれからです。
長い人生少し立ち止まっても大丈夫だと思いますよ。

違反報告

2021年3月11日 21時28分


心理カウンセリング らしんばん座

ユーリさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

頑張ることに、疲れてしまったのですね。
「頑張る」という言葉を見ただけで、胸のあたりが重くなってしまうのですね。

そうですね。それはおそらく、「頑張る」事が、「目的」になってしまっているからだと思います。
確かに学校でも部活でも、私たちは何かというと、「頑張れ!」と言われながら育ってきました。
だから何をしても、とにかく「頑張る」事が人生の最重要課題で、何事も「頑張る」ために行い、「頑張る」事で褒められてきました。

でも、いったい何のために「頑張って」いるのでしょうか?
確かに頑張っていれば、成績も良くなるかもしれないし、大きな大会へ出場する事も出来るかもしれませんし、志望する大学へ入学できるかもしれません。
でも、成績を良くするにしても、志望校へ入るにしても、その「目的」は何でしょうか?
もしかしたら、本当の目標を見つけ出すことが面倒だけど、とりあえず「頑張って」さえいれば褒められてきたから、頑張ってきたと言うことはありませんか?

そうして、いつも頑張ってばかりいるから、体はもちろん、心までくたびれてしまったのだと思います。
何でもかんでも、とにかく一生懸命走ってばかりいるからです。
学校のテストや部活の大会と違って、社会人の仕事は、長距離レースです。ペース配分を考えないと、走り続けることは出来ません。
挽回を考える必要はありません。社会人一年生なら、とにかく周りを見て、周りに着いて行くくらいの感覚で良いと思います。

ユーリさんに必要な事は、ここでいったん立ち止まることです。
まづは、休んでみてください。そして、「いったい何のために頑張る」のか、その目的を考えてみてください。

そうしていけば、頑張るところ、そうでないところの配分が、わかってくると思います。
「とにかく、何でもかんでも全力疾走!」という考えを、捨てることが大切だと思います。

違反報告

2021年3月11日 19時20分


マインド・レスキュー『シェーズ』

ユーリさん、はじめまして。

私は大阪で「決定力」カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願い致します。

ユーリさんからのお悩みのメッセージを読ませていただきました。

頑張ることに疲れてしまったんですね。
高校時代に部活に打ち込んでおられ、
引退されて燃え尽きてしまわれたんですね。

大学受験にも身が入らず志望校に入れなくて、
大学での時間も「やる気」が出ないまま、
モヤモヤされていたんですね。

社会人になられてから心機一転しようとされたのに、
頑張り気持が持続せずに「もうどうでもいいや」と思って
結果的に周囲から注意されておられるんですね。

何をすればいいのか?や、
どうすればいいのか?がわからないまま
ただ「頑張らないといけない」と思っていては
未来に希望も持てなくなってしまいますね。

疲れ切っておられるユーリさんが、
この先も無理に「頑張らないといけない」と考えて
心のバランスを崩してしまわれないかが心配です。

本心を押し殺してストレスをため込んだ結果、
生きる事そのものも「どうでもいいや」と
考えてしまう人が増えています。

ユーリさんの心や体の健康を犠牲にしてまで
頑張らなければいけないことはありません。
今は少し休むことも考えてみてくださいね。

気持ちが落ち着いてから今の心の状態を把握して、
次に「どうなりたいのか?」を明確にして
その為の思考や行動を決めていけばいいんです。

今はユーリさんの満足される状態ではないから、
「何とかしなければ」とか「挽回しないと」とお考えなんだと思います。
頑張れない → 頑張ろう → やっぱり無理…のループから
抜け出せなくなっておられるんだと思います。
心の問題は正しい心理療法で解消します。

私のホームページの無料相談フォームからメッセージをください。
どう考えればいいのか?や、どうすればいいのか?について
具体的にお伝えいたします。
勿論、メールでのご相談は何回でも完全に無料ですからご安心ください。

周りの人が当たり前にしていることが自分にはできないと思うと
毎日が辛く苦しい気持ちでいっぱいになってしまいますね。
出口はあります。
もう、一人で苦しんだりご自分を責めるのはやめてくださいね。

ユーリさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2021年3月11日 16時37分


アマリリスカウンセリングサービス

ユーリさん、はじめまして。私はアマリリスカウンセリングサービスの森田と申します。お悩み拝見させていただきました。

私は先延ばし癖や逃げ癖改善を専門としたカウンセリングを行っているのですが、やはりユーリさんと同じ症状を訴える方は多いです。意欲低下というものですね。
ですがこの意欲低下は症状は同じでも原因は個別性があり、いろいろです。まずはその意欲低下の原因が何であるかを理解することが優先されるべきでしょうね。その原因がわからなければ改善策を考えることができません。
「明らかにこれが意欲低下のきっかけだ」と明確に思い当たる節があれば、すぐに改善に取り組むことができますよね。
ユーリさんとしては、そのきっかけが大学受験の時期にあるのではと感じておられるのですね。であれば、その時期のことをよく思い出してみると良いと思います。「どうして意欲が下がってしまったのだろう?」と自分に問いかけてみてください。その答えが導き出せるといいですね。そうすれば改善策を考えることができますよね。


「頑張ることに疲れた状態で、自分の本心を押し殺してまで頑張らなければ社会人失格なのでしょうか?」についてですが、今のユーリさんの症状がどうであるかによって私の言葉も変わってくるというのが正直なところです。一日中ずっと沈んだ気分で長い期間過ごされているようでしたら、頑張ってはいけません。このお悩みについてもあまり考えないように努めて心身を休まなくてはいけないと思います。元気になるまで充電するといった感じで。

今ユーリさんがするべきことは、心身を休めることであるのは明らかなように感じます。そして心身を休めることによってエネルギーを充電をしたら、お悩みの解決に取り組むことができるようになるのかもしれません。
気分の落ち込みが酷く、数か月の間ずっと苦しい症状が続いているようでしたら、精神科医さんへ相談することも選択肢としてください。
あとは、私の方でもオンラインカウンセリングをやっておりますので、そちらも検討してみてください。あとは私のホームページを読むだけでも、なにかのヒントを得られるかもしれません。何かのお役に立てたら幸いです。

違反報告

2021年3月11日 12時29分


非営利活動法人 マインドフルメイト

ユーリさん、こんにちは。

私はマインドフルメイトの佐藤福男と言います。

私は現在、マインドフルネス心理療法を用いて心のバランスの崩れた方を通常の生活に戻って頂く事をサポートしています。

こころのバランスが崩れた状態とは、過去のストレス(思うようにならない現実等)の影響により、現在の生活に影響を及ぼしてしまう状態です。

只、日々の生活に影響を及ぼす状態とは、全ての方が同じではありません。

例えば、うつ病であったり、不安障害やパニック障害等の事もあり、貴女のようなケースもあります。

その様な、こころのバランスが崩れた状態は、そのまま放置しておけば治る事はなく、放置する事により悪化する事もありますので、キチンと手当する事が大切になります。

その為には、貴女の状態をよく理解できた専門家に相談をすることが不可欠になります。

その上で、適切な対応をするようにしてください。

私は、山梨在住ですが東京や名古屋に拠点を置いてサポート活動をしています。

また、スカイプやlineを使ってのサポートも行っていますので、

親しい間柄の方等とご相談の上、よろしければご相談ください。


マインドフルネスに参加した方の体験談 : https://mindfulmate.jp/experiences

マインドフルメイトの相談会:https://mindfulmate.jp/conference

ホームページ:https://mindfulmate.jp/ 

違反報告

2021年3月11日 11時50分