教えて掲示板の質問

「料理中に話しかけられると腹が立ってしまう」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

きいさん

私は料理中に家族に話しかけられるととてもイライラします。
料理をする時は大概は一人でキッチンに立っています。料理は嫌いではないし、一人の時は静かで穏やかです。
そこへ何かしらの用事で近付いて来られるだけでもとても嫌なのですが、話しかけられずにどこかへ行ってくれるととてもほっとします。いざ「何作ってるの」などと言われた日には自分でもなんでそんなに、というくらい
ムカついて、言わないのですが「そんなことどうでもいいだろ!話しかけるな!」という本心をぐっとこらえて、「さあ何でしょうね…?」などと返すので精一杯です。
どうしてこんなに急に激昂してしまうのでしょう。しばらくすれば落ち着きますが、料理中に話しかけられると気分は最悪になってしまいます。
家族は普通に話しかけてるつもりなのに急にキレられたらびっくりすると思うので、何とか抑えているのですが、不機嫌が重なった時に爆発してしまわないか心配です。そして今は家族ですが、他人に料理中にもし話しかけ
られるようなことがあった時にどうなるかもちょっと不安です。
どうすれば料理中に話しかけられても心穏やかでいられるのでしょうか?

違反報告

2021年1月24日 17時27分

教えて掲示板の回答

Counseling_Zama

ベストアンサー

きいさん、おはようございます。

私も料理中に話しかけられるとイラっとします。特に数を数えているとき・・・(笑)

「料理中に話しかけられると腹が立ってしまうのはどうしてなのでしょうか?」そして「どうすれば料理中に話しかけられても心穏やかでいられるのでしょうか?」

まず、私たちは「誰に腹が立っているのでしょうか?」
人間関係のイライラは、対象者がもたらすのではなく、対象者に対する考えがもたらします。つまり、他人の言動に腹が立っているのではなく、他人の言動に対しての自分の観念や信念(例えば、「私が料理中に家族は話しかけるべきではない!」)に腹が立っているのです。これがイライラの原因です。実際に起こっている本当のことは、「料理中に話しかけられた」です。これが真実です。

料理中に話しかけられてイライラしたときは、次のように自問して下さい。

「私が料理中に家族は話しかけるべきではないという考えを信じるとき、私の気分はどうなるだろうか?」
「私が料理中に家族は話しかけるべきではないという考えがなければ、私の気分はどうなるだろうか?」
「実際に起こっている本当のことは?」
「真実をあるがままに受け入れるとき、私の気分はどうなるだろうか?」

真実とは、考えや感情ではなく、実際に起こった本当の事柄です。そして、真実を受け入れるとは、観念を真実に置き換え、真実をただ単に目撃し、観照することです。真実をあるがままに受け入れるとき、観念は消滅し、きいさんの心は穏やかになります。真実は私たちをイライラから自由にしてくれます。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2021年1月26日 07時38分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
なんとなくですが仏教ぽい考え方ですね。
無意識のうちに私の中にそのような考えが出来ていたのかもしれません。
他の人が話かけて来るのは普通の事だと思うので、イラッとするのも普通の事だとしても自分の問題だと捉え、話しかけないように頼むのではなく、自分の中で(難しそうですが)解決出来そうなこの回答をベストアンサーにさせていただきます。
少しずつそのように客観的に自分の中を見つめていけるよう頑張ります。

2021年1月27日 21時53分

てもみ屋のほんだ

こんにちは
あなたの本能性の感知力の許容範囲がいっぱいになっています。
人には、五感をフルに使って様々な生活を送っています。
その中で、一つの事に集中することや注意を払っていかなくてはいけない事も
沢山あります。
あなたの家族構成は解りませんが。
あなたに子供さんがいらっしゃるのであれば、あなた自身の能力が何か
一つの事をすると注意散漫になり、何かをされているときにイラついたり
物忘れになったり、ストレスがかかりやすくなります。(育児ノイローゼなど)
子供さんがいらっしゃらない場合は、家族であってもあまり家族を信頼、信用していない
ことで、イラついたりストレスを感じている可能性があります。

心穏やかにするには、業務的に「私が料理しないと」という自分に向いている心境を
「してあげている」から、「この人の為に料理をしている」というような相手に向く
心境で料理をしてみてはいかがかと。

すぐには相手の言葉にイラつくと思いますが、
1つ、頭で考えていることを少なくする。(料理の準備を一つにまとめる)
1つ、音楽、TVなど観ながら料理をする(集中力を分散して広範囲に目を向ける)
1つ、人に料理以外のことを手伝ってもらう(料理に関してサブ的なことを手伝ってもらう)
1つ、自分から話しかける(家族や相手に問いかけることで自分に関心をむける)

人間の理論。女性の役割。女性の本能性でお話しすると
女性は、子供さんを産んで母になると防衛本能が働きます。
家事や仕事をしていても子供さんに何かあったときに必ず、子供さんに反応する
母性本能が出てきます。(男性は出来ません)
例えば、掃除機をかけて騒音があっても子供さんの鳴き声が聞こえます。(男性は聞こえません)
女性は男性に比べてとても優れています。

違反報告

2021年1月26日 10時06分


お礼コメント

回答ありがとうございます。まだ結婚しておらず実家住みなのですが、料理をしている時は確かに許容範囲が極端に狭くなっている気がします。なるほどなあと思いました。

2021年1月27日 21時56分

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして きいさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

料理中に話しかけられるとイライラしてしまい
家族以外からそうされたときが不安であるとお悩みなのですね

読ませて頂いたところ

きいさんにとっての料理

それがどのようなものなのか

によってイライラが起きているように感じるのですがいかがでしょうか

料理が好きで一人穏やかに

一人で居られる事のように感じますが如何でしょうか

料理を邪魔されるというよりも

一人心穏やかでいられる状態を邪魔されると感じておられるのではないでしょうか

現状どのような状況に きいさんがおられるかはここだけではわかりませんが

対処の方法としてご提案できるのは

一つは
料理以外にご自身が一人になれる状況をもつということ

場所や一人で出来る行動などでも構いません

もう一つは

料理をする目的を変えてみるということです

今ある目的は他人に邪魔されると感じるのであれば

他人を必要とする目的

食べさせるためでも
美味しいと言わせるためでも構いません

そういった目的に変えてみるという方法です

どちらの方法でも構いません
きいさんにとって選びやすいものでかまいません

これが参考となれば幸です
ご質問ご相談等ございましたら
どうぞ一度お問い合わせください

違反報告

2021年1月25日 20時43分


お礼コメント

回答ありがとうございます。1人になろうと思えば料理以外でもなれるので、その点では大丈夫です。料理は嫌いではないですが休日にしなければいけないノルマのように感じている気もするので、もう少しポジティブなものとして捉えた方が良いかもしれませんね。

2021年1月27日 22時04分

非営利活動法人 マインドフルメイト

こんばんは。
私はマインドフルメイトの佐藤福男と言います。

私は現在、
マインドフルネス心理療法を用いて心のバランスの崩れた方を
通常の生活に戻って頂く事をサポートしています。

こころのバランスが崩れた状態とは、
過去のストレス(思うようにならない現実等)の影響により、
現在の生活に影響を及ぼしてしまう状態です。

只、日々の生活に影響を及ぼす状態とは、全ての方が同じではありません。

例えば、
うつ病であったり、不安障害やパニック障害等の事もあり、
貴女のようなケースもあります。

その様な、こころのバランスが崩れた状態は、
そのまま放置しておけば治る事はなく、
放置する事により悪化する事もありますので、
キチンと手当する事が大切になります。

その為には、貴女の状態を
よく理解できた専門家に相談をすることが不可欠になります。

その上で、適切な対応をするようにしてください。

私は、山梨在住ですが東京や名古屋に拠点を置いてサポート活動をしています。

また、スカイプやlineを使ってのサポートも行っていますので、

親しい間柄の方等とご相談の上、よろしければご相談ください。


マインドフルネスに参加した方の体験談 : https://mindfulmate.jp/experiences

マインドフルメイトの相談会:https://mindfulmate.jp/conference

ホームページ:https://mindfulmate.jp/

違反報告

2021年1月25日 19時28分


お礼コメント

回答ありがとうございました。

2021年1月27日 22時05分

PluSmile

きいさん初めまして。
PluSmile代表カウンセラーの水谷と申します。

きいさんは周りの人を大切に出来る優しい方なのですね☆

イライラいてしまうのは料理の時だけでしょうか?
例えば車の運転中など神経を使う時はどうでしょう?
料理は火を使いますし少なからず神経は使いますよね。美味しく作ろうと思えば尚更神経を使います。
そんな時に話しかけられたら集中出来ませんし、イライラもしてしまいますよね。
例えば、話しかけられた際に『ちょっと待って』等の返答をして自分の落ち着いたタイミングでお話しすれば良いと思います。
また、『料理中は話しかけないで』と伝えておくのも良いと思います。

きいさんは自分の感情を抑えて相手に気を配れているので他にも我慢していることがある様にも感じます。
もっとワガママに生きて良いですよ。

どうすればいいか分からない際には私もお手伝いできますのでいつでもご連絡下さい。

違反報告

2021年1月25日 18時28分


お礼コメント

回答ありがとうございます。ドラマを集中して見てる時に説明を横から求められるとめちゃくちゃイラッとしてしまいますね。料理中といってもレシピを見ているような危険でない時もイラッとしてしまうので、話しかけないで、と言うのがなんとなく難しいんです……

2021年1月27日 22時12分

マインド・レスキュー『シェーズ』

きいさん、はじめまして。

私は大阪の梅田で決定力カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞ宜しくお願い致します。

きいさんからのメッセージを読ませていただきました。

お料理をされている時にご家族の方から話しかけられると
とてもイライラしてしまうんですね。

「話しかけるな!」と言いたくなってしまうけど、
ぐっとこらえて「さぁ何でしょうね…?」と
お相手の方に不快な気持ちを伝えないように
気を遣っておられるんですね。

集中して作業をしている時は、
「今のこと」と「次のこと」を同時に考えたり
出来上がりまでのイメージを膨らませておられるんでしょうね。

きいさんは責任感が強くいい加減なことが嫌いな
とても誠実な方なんですね。

更に、ご自分の心の状態が不安定な時に
いつか感情が爆発しないかと心配になっておられるんですね。

非常に周囲の方に思いやりのある
優しい方なんだと思います。

集中してお料理ができていく過程を楽しみながら、
次の工程をイメージされているだけだと思います。

例えば「調理中には火や包丁も使って危ないから話しかけないで」と
周囲の人に伝えてみるのも一つの方法だと思います。

ですが、お相手の方が「今なら大丈夫だろう」と思って
きいさんに話しかけてくることもあるかもしれません。

「話しかけないで」と伝えてあるのに話しかけられると
イライラは強くなりますね。

周囲の人の言動を変えようとしても、
お相手の感覚までは変えられないですよね。

気持ちに余裕を持って、
ご自分のイライラする感情を思考で落ち着かせることは
心のトレーニングで可能です。

イラッとするのは感情ですから、
瞬間的に湧き起こります。

その感情を全く起こらないようにすることは不可能です。
ですが、少し時間をかけてトレーニングすれば
イラッとする度合いを小さくしたりできますし、
感情が爆発することはありません。

これからの人生で他人に料理中に話しかけられる可能性は高く、
その時にきいさんの心の状態が常に穏やかであればいいのですが
それは難しいと思います。

喜怒哀楽の『感情』は、
瞬間的に発生してしまいますから無にはできませんが、
感情を追いかけて発生する『思考』で後の言動はコントロールできます。

イライラや落ち込みがちな心の状態は
正しい心理療法で改善します。

きいさんの不安を消すために出来ることはありますよ。
方法はたくさんあります。

例えばお料理をしている時にテレビの料理番組をイメージして、
人に説明しながら作る感覚を持って調理されると
話しかけられることにもそんなにイライラしないかもしれません。

ただ、やはり話しかけられるタイミングや、
想定していないことを言われると余計にイライラするかもしれませんね。

よろしければ一度、私のホームページをご覧になってみてください。
私自身についてや心理療法など、いろいろと説明しています。

ご自分を変えたいと思われたら、
ホームページ内のメールフォームからメッセージをください。

きいさんに合った方法をお伝えして、
「なりたい自分」になるお手伝いをさせていただきます。

メールでのご相談は何回でも完全に無料ですからご安心くださいね。

集中している時に話しかけられてイライラするのは、
何もおかしくことではないです。
きいさんは周囲の人にイライラをぶつけることなく、
極力、穏やかに対応されています。
素晴らしいですね。

ただ、我慢を重ねるストレスが心配です。
心の負担を軽くするために、今からできることを始めませんか?
きいさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2021年1月25日 17時27分


お礼コメント

丁寧な回答ありがとうございます。
そこまで我慢をしてストレスを溜めないように、思考をコントロールできるよう頑張っていきます。

2021年1月27日 22時14分

心理カウンセリング らしんばん座

きいさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

料理中に話しかけられると、とてもイライラしてしまうのですね。
誰かが何かしらの用事で近づいてくるだけで、とても嫌なのですね。

そうですね。
きいさんは、料理をしている時が、とても大切な時間だと感じているのだと思います。
きいさんにとって、お料理をしている時間がとても重要で、且つ神経を集中しているので、その集中を邪魔されると、とても嫌に感じてしまうのだと思います。
つまり、料理中に話しかけられると腹が立ってしまうことは、それ自体悪いことではありません。

何かに集中している時に、その集中の邪魔をされると怒ってしまうと言うことは、誰にでもあります。
「それ」が、人によって違う、と言うだけのことです。
あときいさんが、お料理について、何か「間違えてはいけない。失敗してはいけない!」という、切実な感覚も持っているのかもしれません。

そんな中、きいさんは、ムカついていても、言葉を選んで対応しているのですね。
それで良いです。

おそらく、話しかけてくるのが家族だから、それでイライラしてしまうのだと思います。
家族に対しては、誰でもなにがしかの「甘え」の感情がありますから、「これくらい言わなくてもわかるだろう」という気持ちも、働いてしまいます。
おそらく他人に対しては、自然と自制する気持ちが働いてしまうので、きいさんが恐れているほどのことにはならないと思います。

例え家族だと言っても、基本は「他の人」なので、きいさんが望んでいることは、言葉にして話さないことには理解してはもらえません。
最初に「私がお料理をしている時は、話しかけないでね」と、伝えておくことが肝心だと思います。

違反報告

2021年1月25日 16時50分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
他人に対しては、自制心が利くだろうという旨の回答がいただけて本当にほっとしました。家族に「話しかけないで」と言うのが一番わかりやすい対応だとは思うのですが、なかなか難しいのです

2021年1月27日 22時20分

女性専用心のサロン Cafe de therapy de....

きいさん、初めまして。

心と現実、対人と感情のしくみのフラクタル心理学では、
誰かや何かによって生まれる感情は、実は 自身がもともと持っていた感情や思いなんです。
対象に触発されて出て来る感じ……。

ですのでカウンセリングで聞き込んでいくことで、根っこが出て来て根本解決に繋がります。

また、料理中に限られる、としましたら、
幼少の頃の心の痛みや傷など、特別な 感情の記憶があるのかもしれません。
その場合は催眠療法も有効です。

原因は 外を変えても 根が残っていれば どこかでまた感情が出て来てしまいます。
このカウンセリングしている人は多くはないので、
もし本当にお困りの時は Zoomで可能ではありますので、
記載のホームページよりご連絡くださいね。

違反報告

2021年1月25日 15時23分


お礼コメント

私にはなんだか抽象的な回答でした。でも回答ありがとうございました。

2021年1月27日 22時22分

ラディアンス

こんにちは きいさん

自分の時間を愉しんでいるときに邪魔をされるといやですよね。

どうすれば心穏やかでいられるか。
その答えは、「瞑想をはじめましょう」です。

瞑想をすると、脳の感情を扱う部分である「扁桃体」の興奮を弱めてくれます。
イライラしにくくなります。

さらに、オキシトシンという、愛のホルモンの分泌を促します。
幸せな気分になり、ストレスが緩和し、自分自身を癒やし、人間関係を良くします。

https://www.radiance.gr.jp/knowledge/meditation/merit2med/#03

でも、通常の瞑想法は、効果が出るまで何年もかかります。
3ヶ月間で、日常生活を豊かにする技能をえられる瞑想法が、これです。
https://www.radiance.gr.jp/light/

違反報告

2021年1月25日 11時54分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
料理を楽しんでいるというのはちょっと違うのですが、自分の時間を邪魔されるのは嫌ですね。
心を穏やかにするために、意識して瞑想してみようと思います。

2021年1月27日 22時25分

カウンセリングルーム 笑顔

きい様

ご相談ありがとうございます。
料理を作っている最中に話しかけられると怒ってしまう・・・
私自身も経験があります^_^;

おそらくきい様は特に料理中は「一点集中型」なのでしょう。
これは男性によくある「シングルタスク」と同じく
今、目の前のことにとにかく集中するといった感じかと思われました。
だからといって他のことを嫌ってもいないし
ないがしろにするつもりもありません。
なぜなら、きい様ご自身でちゃんとお言葉を選んだお返事をされています。


ただ、ご家族の方を含めお相手にしたらそこを理解することは
難しいですね。
でも「料理中に話しかけられたくない」というきい様が悪いとかダメではありません。
それが「きい様」なのです。

出来そうであれば
「私は料理中に話しかけられるのが苦手」
「もし用事があるなら今、いい?とひと声かけて欲しい」
など、私はこういう人だと伝え決して
「~しないで」と相手の行動を否定や阻止をすることを
なるべく控えた言葉で きい様の想いをご家族に話されてみることもお考え頂けたらと思います。


料理中って意外と1人の世界に入ってますよね。
そして料理以外でも熱中している趣味の作業中なども、やはり自分の世界に入ってしまいます。
きい様ご自身、そんなふうに集中してしまうことでお相手を不快な気持ちに
させてしまうのではないか?と悩まれている・・・
とても心のあたたかな女性です。
どうぞご自身を責めることのないように。

違反報告

2021年1月25日 09時37分


お礼コメント

優しい回答ありがとうございます。確かに私は集中型で集中すると他の音なども聞こえなくなったりします。これが私なのだ、という認識は大事ですね。そう考えると、この掲示板に質問を書き込んだ時点で問題の半分は解決していたのかもしれません。少し前までは、ちゃんと考えもしてなかったし『話しかける方が悪い』となんとなく思っていた気がします。私の方に問題があるんだと考えたのは本当に最近なんです。心があたたかかはわかりませんが、そういう風に言ってもらえると嬉しいです。

2021年1月27日 22時38分

愛知ミッション

きいさん

初めまして。お気持ちとてもよくわかります。

私は運転中に道が分かりにくい時に運転に集中している時に、話しかけられるとすごい腹が立ちます。母を車に乗せていて、知らない街を走っていて、しかもナビを見てみても複雑なところを運転していた時、のべつくまなく母から話しかけられたことがありました。

母に「ごめん。運転に集中しているところだから、しばらく話しかけないで!」と言いました。そうしたら、母は話しかけなくなりました。

きいさんも同じように、「料理中に話しかけないで!」と伝えると良いと思います。他人には口で伝えない限り、気持ちは伝わりません。もちろん、家族は少し嫌な感情を持つかもしれませんが、それは想定内のことでしょう。

また、気分良い状態で料理を作った方が美味しいものが出来て、最終的に家族にとって良いこととなると思います。

違反報告

2021年1月25日 09時25分


お礼コメント

早い回答ありがとうございます。上からコメントしていったのでお礼が最後ですみません。
話しかけないでというのが1番わかりやすいと思うのですが、なかなか難しいのです。でも本当に話しかけないで欲しい時は言えるように頑張りますね。

2021年1月27日 22時42分