教えて掲示板の質問

「自分で自分を認められるようになるには」に関する質問

  • 受付終了

咲さん

昔から、友達でも恋人でも、
相手が自分に良くしてくれている時は
自分も好き、そうでない時は嫌いまでは
いかないけど、自信がなくなる感じがします。
いつも受け身なんです。

自分から相手に向かう気持ちが、
過去に揉めたりした経験からか、全くといって良いほど無いんです。
本当は誰かを自分の意思で大事にしたい、
誰かを心から好きになりたい、人に壁を作らないで人と接したい、
そんな思いがあります。

けれど、自分で自分を認められていないから、自分を大事に出来ないから
人を大事にする事が出来ないのです。

自分を許して、自分を好きになりなさいとよく自己啓発系でもなんでも
見かける事があります。
意味はなんとなく分かるのですが、
具体的にどう自分と向き合って良いのか、どうしたらどんな自分でも受け入れられるのか
教えていただきたいです。
趣味や、やりたい事までも今となっては分からないのです。

このままでは自分が辛いままなので良ければ教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

違反報告

2018年12月29日 19時24分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム~明日のHIKARI~

さゆりさん、はじめまして。
カウンセリングルーム~明日のHIKARI~と申します。
苦しまれてる様子、拝読させていただきました。
迷路に入ったように分からなくなっていて、
辛いですよね。お察し致します。

「自分で自分を認められていないから、
自分を大事に出来ない...」色々伺っていると、
人はこうあるべきとか、こうするのが当たり前とか思
ってませんか?少し固定観念が強いように思います。

人間、素晴らしい人ばかりではなく、色々な個性を持ち
誰しも長所、短所を持ち合わせています。自分では短所に
思うところでも、他人から見れば長所に見えるともあるのです。

それでは、さゆりさんの思う認められる人とは
どういう人のことですか?また好きになれる人は、
どういう人ですか?具体的にノートに書き出して見て下さい。

その後に自分自身のことも、認められないところ、
こんな自分が嫌なところなどを具体的に書き、
更に自分の良いところも書いて下さい。

恐らく、自分には良いところなど無い!と言いそうですが、
必ずあるはずです。探して下さい。容姿の具体的なパーツ
とかでも良いです。自分をしっかり見つめ直して下さい。

一方的な見方ではなく、多方面から見ると、色々な物が
見えてくるはずです。それで価値観が変わってきます。

世の中に出て、視野を広げ経験を積むことで見方が変わり、
今まで嫌だったものが良く見えたりしますよ。良いことも
悪いこともあるのが人生ですから。そうなると、
綺麗ごとでは済まされなくなり、認めざるをえなくなりますよ。

さゆりさん、大丈夫ですよ!少しづつでも自分磨きをして、
自信を付けて下さいね!さゆりさんの明日が、
明るい未来に繋がるようお祈りしております。
また何かありましたら、いつでも下記まで連絡下さいね。

カウンセリングルーム~明日のHIKARI~
http://asitano-hikari.jimdofree.com 

違反報告

2019年1月10日 00時30分


臨床心理シランの室

さゆりさん はじめまして 臨床心理シランの室です。

「自分で自分を認められていないから、自分を大事にできないから、人を大事にすることができないのです」と内省されている通りだと思います。
「自分で自分を認める」とは、「自己肯定する」ということです。

自己肯定感の強い人は、人の評価に左右されなくなり、自分が解放され、ありのまま、自由に生きられるようになります。

自己肯定感とは、どんな自分も肯定できる自分…失敗したときも、人に認められないときも、自分の嫌いな部分も、全て同じ自分であると受け入れられる自分のことです。つまり、どんな自分もそのまま、受け入れられる自分のことです。自己受容と同じ意味になります。

自己肯定感を高めるためには、背景となる人間観が必要です。「人間は、誰人も平等であり、かけがえのない個性をもち可能性を秘めた存在であり、可塑性に富み、成長しゆく存在である」という哲学的人間観です。

世の中は差別社会であり差異に満ちています。人は、その中で自己肯定感が阻まれています。その最たるものが価値基準や評価や序列です。

美醜、財産や地位や能力の有無、健康不健康など…比較相対で価値が位置づけられる社会です。人は、それらで価値を評価する傾向があります。視覚化できるからです。また自分も他者の持つ価値で人間全体を評価してしまう傾向があります。こうした価値基準で人間評価をしている間は、自己肯定感は持ちにくくなります。

自己肯定感は、価値の比較相対とは無縁のものだからです。例えば、貧乏でお金がない無職の自分でも、「自分は自分なのだ」とありのままの自分を評価せず受け入れることが自己肯定だからです。

「心でみなくちゃ ものごとはよく見えないってことさ 肝心なことは目に見えないんだ」(星の王子さま)とあります。

人は見える世界を追い求め、物事の本質を見失いがちになります。それが自己肯定感を低くする一因にもなっています。

ダイヤは、もともとは黒い石に過ぎませんが、磨きをかけていけば高価な宝石となります。黒の原石を否定すれば輝くダイヤの存在はありません。ですから、黒い石の自分も「そのまま受け入れる」ことが自己肯定なのです。「黒石もダイヤも同一の存在であり、黒石も磨けばダイヤになる」という思考の転換と信念に裏打ちされた努力が必要です。その努力の積み重ねが個性を開花させダイヤへと自己を高めていくのです。

苦手な人や自分より劣ると思う人に対して、今見えている姿に左右されず、見えない心の部分…「人間はどんな人も平等であり、可能性を秘めた存在であり、かけがえのない個性の持ち主である」という信念で尊重して関わっていくのです。なぜなら、他者を尊重するかかわりが、自己尊重を強め、自己肯定感を高めるからです。

鏡に向かって微笑めば微笑みが返ってきます。同様に、相手に優しくすれば、相手から優しくされるようになります。相手を尊重すれば、やがて相手から尊重されるようになります。自己尊重と他者尊重は同時に進みます。

自己肯定感を高める具体的な一例です。
○朝、鏡に向かって、「今日も一日がんばろう」と微笑みかける。
○一日を終え、鏡に向かって「今日一日、いろいろあったけど、大変だったね。よくがんばったね。それでいいんだよ。明日頑張ればいいよ」と、今日一日生きてきたことを、ねぎらい、そのままの自分を受け入れ、認めてあげる。※たとえ、失敗があったとしても、「失敗することもあるさ、明日頑張ろうね」と励ましていく。

○価値評価をせず、すべてをありのままに受け入れる。
 決めつけない。「〇〇すべき」「〇〇であるべき」という考え方をしない。

不足部分は、以下の本で補うとよいと思います。

「自己肯定感、持っていますか?」対人関係療法の第一人者 水島弘子著

違反報告

2019年1月8日 22時34分


心理カウンセリング らしんばん座

さゆりさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね。
自分で自分を認めると言うことは、言うは簡単ですが、実際にどうすれば良いか、困ってしまいますね。
それは誰でも小さい頃から、自分で自分を好きになるような、そういう生き方をしてきていない、というか、させてもらっていないからです。
私たちが小さい頃から教えられてきたのは、「世間」にはとても厳しい基準のような物があって、それに合致していないといけないという考え方です。
そして、何か自分の思うとおりに振る舞ったりすると、すぐに「それはダメ」と言われて、自分の思うとおりに振る舞うことを止めさせられてしまうからです。

おそらく「他人」から見た、さゆりさんと言う物を想定して、その「他人」が想定するように振る舞わないといけないと、強く思ってしまっているのが、今のさゆりさんだと思います。
だから、誰か他の人から良くしてもらえると自分が好きになって、そうでないときは自信がなくなってしまうのだと思います。
趣味ややりたい事がわからないのも、おそらく同じ理由だと思います。「他の誰か」がさゆりさんにやってもらいたいことを想像しようとするので、わからなくなってしまうのです。

でも、そうなってしまうのも、さゆりさんだけではありませんよ。
誰でも、多かれ少なかれ「他人」を、自分を計る基準に置いてしまっています。
それは、自分の姿は鏡に映さないと見ることが出来ないのと、同じ事です。「鏡」とは、すなわち「他人」です。

かといって、急に「自分を好きになりなさい」と言われても、困ってしまいますね。
「何か、特別に素晴らしい物」を持っていないと、自信を持つことが出来ないように思ってしまう人も多いと思います。
でも、「自信を持つ」事は「人に自慢する」事ではありません。「自信を持つ」事は、「これで良いんだ」と、思うことです。

よく「自信を持つためには、成功体験を積み重ねると良い」と言われます。
この「成功体験」とは、特別素晴らしい物である必要はありません。どんな小さな事でも構いません。
ただ、この小さな「出来た!」を積み重ねていくことが、「自信」につながります。
小さな「出来た!」を積み重ねることで、「私って、けっこう出来るじゃん」と思えるようになって下さい。

こうすることで、自分を基準にした自分の評価を、持つことが出来るようになると思います。

違反報告

2019年1月8日 19時28分


Bloom(ブルーム)

さゆりさん こんにちは。

カウセリングルーム ブルームのハロと申します。

「自分で自分を認められるようになるには」ですね。
思えば思うほど、深い暗闇にはまってしまいますよね。
お辛いお気持ち、察しいましたす。

まずは、さゆりさんの今、現在の状況を受け容れてあげて下さい。

「自己受容」です。

人と比べるとことはありません。

さゆりさんは「誰か」もしくは「普通は」と比べたり、他者と違う事に
焦りや罪悪感、疎外感の感情をどんどん育てていませんか?

どうせ育てるなら「幸福感」や「達成感」を日常に植え付けてみましょう。

さゆりさん、あなたなら出来ますよ。

さゆりさんの「こうなりたい」を具体化しましょう。

例えば
「〜さんのように、明るく周りの人に癒しを与えられるような人になりたい」
とします。

ただ、いきなり高い位置に短期間で飛び乗ることはできません。
これを「100%達成」とするならば、「小割け」に達成ポイントを設定しましょう。

小さな達成感がたくさん集まれば、いずれ時間がかかっても
必ず気が付いた時には「100%達成」にたどり着きます。

但し、最初はお一人で始めるのは大変だと思います。
出来れば、専門カウンセラーに手伝ってもらう事をお勧めします。

違反報告

2019年1月8日 01時15分


http://www.saimin.info
もしよろしければこちらをご覧ください
ご参考になれば幸いです

違反報告

2019年1月7日 12時06分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

貴方様が友人や恋人とのお付き合いでいつも受け身になってしまったり、ご自分を認められないのは、ご先祖様から遺伝で引き継がれた強い「不安気質」と、貴方様ご自身が不安気質の影響で作られた「きわめて他者依存性が強く、自己価値観が低い性格」が原因です。

*他者依存性が高い性格方の(特徴)
1、自分に対する他者の言動や評価、目線がとても気になります
2、大事に思う人から見捨てられるようなことがあったらどうしようもないと思う
3、自分がどうしても必要としている人の好意や援助を失うことを常に恐れている

*自己価値観が低い性格方の(特徴)
1、自分に満足していない
2、時々自分がてんで駄目だと思う
3、もう少し自分を尊敬出来たらと思う

 「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

また相手と揉めてしまい人間関係がうまくいかないのは、人とのコミュニケーション能力である「アーサーション(本音を上手に伝える力)」を育ったご家庭で学べなかったことが原因です。
アーサーションスキルが低いと、本音が上手く伝えられずに常に相手の言いなりになってしまう場合が多く、相手から雑に扱われてしまいやすいです。

しかしコミュニケーション能力は1~2回の講習で見違えるほど上達していかれます。

大切な事は貴方様の現状の「友人や恋人とのお付き合いでいつも受け身になってしまったり、自分を認められない」症状が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。
 
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。

以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、他者依存性が極めて強く自己価値観が低い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力(特にアーサーション)の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
その中から貴方様が
 最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2019年1月6日 14時04分


セルフハンター 自分探しコンサルタント 

こんにちわ。

人を大切にしたい、心から好きになりたい、人との壁を作らずに人と接したい、という願いは人間の本質からの願いなのですが、世界レベルでこれを感じ、達成していくことが大変困難になっています。世界中で巻き起こっている深刻な問題を理解していくにも重要なテーマです。

おっしゃる通り、「自分を許して、自分を好きになりなさい」といった助言は世界中の自己啓発系、スピリチュアル系でされていますが、それを可能にするプロセスはあまり紹介されていないことが事実で、ちまたで紹介されているものの多くは表面的なコンビニ解決です。「より深い部分からの改善」がされないと自分を認め裏付けのある揺らぎない自信を持つことは不可能です。コンビニ解決ではエゴや心の闇(シャドー)を暴走させて更に状況を悪化させていくケースも少なくありません。

私は現在北米に暮らしており、スカイプで日本人の方の相談にのっていますが、悩み,辛さを抱えた日本の方に共通するのが「自信の無さ」であることに気づきました。これは生まれ育った環境が大きく貢献しており、日本の集団主義社会の構造や、社会によって埋め込まれてきた自分の根底にある「哲学」を理解し、いかに日本社会が自分を見失ってしまいやすい状況か、などを理解することは有効だと思います。

例えば、混乱した物質主義(お金第一)の偏った現代社会では愛は二の次になっており、健全な人間関係が崩壊しており、幼少時からのネガティブな体験から人間関係を「危険」と無意識に判断してしまうことになりやすく、防衛本能といった部分が絡み、安全に生きていく為に無意識に人との距離を作り心を開け無くなります。無意識の領域の改善はとても難しいです。今の世界は愛を与え受け止めることを学ぶ機会が本当に少ないのが事実です。

更にあなたのように深い愛を持ったピュアな方は、日本の集団主義社会で生きることで、自分で判断する力を付けにくく、自分を押し殺して周りに合わすことを幼少時から本気で身に付け、常に周りの目を気にして機嫌を伺い続け、本来の自分を押し殺してしまいやすいものです。これでは自信は育たないことは当然です。趣味ややりたいことが分からないのは自分を見失ってしまってきたからで、日本人の方に大変多い感覚です。

また、やりたいと信じているものも実はメディアや親、友人の影響で「やりたいと思い込まされている」ものである場合が大半です。お若い時にこうした点に気づき、取り組むことは大変重要です。というのは、押し殺されてきた自分は自分を取り戻そうとし、様々な方法でメッセージを投げかけて私達に「気づかないとまずいよ」って訴え、チャンスを投げかけ続けます。家庭の混乱、事故や怪我、病気や仕事でのミス等、人生の偶然は決してありません。「何事もうまくいなかい」「やるきがでない」「理由がわからないけどイライラする。もの悲しい。納得できない」といった時、他者や環境のせいにせず、自分を責めるのではなく「自分と向き合う」ことは全ての方が行うべき事なのですが、それが行われていないことが今の世の混乱を生じていることは間違いありません。

大半の方は流れに身を負かし大きな問題になって追い込まれるまで気づくことを拒否し続ける傾向にあります。こうしたことに興味があったら、英語に問題なければ、カール・ユングのIndividuationについてオンラインで調べられるのもいいかもしれません。(まだ日本では情報が少ないようです)

私の行っている自分と向き合うプロセスは、古代からの世界中の哲学、心理学、スピリチュアリティーの教えを現代の日本人にアレンジしたもので、自己理解を深め、自己コントロール力を付けながら、自分との新しい付き合い方を身に付けて、日頃の生活の中で簡単なプラクティスを続けて今の自分を認め、本来の自分を取り戻していくことで自信をつけていくというものです。それぞれの状況によって時間はかかりますが、本気で取り組むことで改善は可能です。ご興味があったらご連絡下さいね。

心から応援しています。
Ryoko

違反報告

2019年1月6日 10時38分


アマリリスカウンセリングサービス

アマリリスカウンセリングサービスの森田です。
正直なところ、このような掲示板ではなかなかさゆりさんの望むような納得のいく回答を得ることは難しいかもしれませんね。
でも私から少しだけお伝えしたいことがあるので回答させていただきます。
まず、自分のことを好きになろうがなるまいが、今の自分を受け入れること。
もし、さゆりさんが今の自分を嫌っていたとしても、今のそんな自分を認めて、受け入れることです。
なぜこのようなことを言うかと申しますと、私はさゆりさんがこの先もずっと今と同じでいるとは思わないからです。
さゆりさんが今こうして悩み、苦しんでいること自体、さゆりさんが人として成長していく過程の中にあると思うからです。

さゆりさんの抱えているお悩みに対しては、心理カウンセリングは有効だと思います。
「あのときは思い悩んでいたなぁ」と思える日が訪れることを願っております。

違反報告

2019年1月6日 03時11分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
あなたは、自分の評価を他人に委ねているようです。

自分の評価は自分でするようにすれば、他人の評価は必要なくなります。
自己受容と他者受容は比例の関係です。

自分を受け入れることが出来れば、他人を受け入れることはそんなに頑張らなくてもできます。
あなたの自我状態が分かる心理テストを受けてみてください。

自分を知ることから始めましょう。
分かったら変えることが出来ます。

回答フォローとして無料でご提供致します。
mental@r-empathy.comまでご連絡くだされば問題をお送り致します。

違反報告

2019年1月5日 13時54分


憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
過去の経験から、すべてが他人基準になると結構辛いですよね・・・
自分で自分を認めるとは、
自分を信じる、ということではないのでしょうか。
さゆりさんも「~~~している時が好き」ということがあると思います。
こういうものを総称して自己実現といいます。
自己実現のための意識改革
@「あなたの人生に全責任を持つこと」
人生であなたが得る結果は、ある事象(出来事)に対してあなたがどう反応するかによります。
とくに重要なのが「あなたがどう反応するか?」です。
ある事象(出来事)に対して、あなたが自分の責任ではなく、周りの人間・環境等の責任にするか?それともあなたの責任と思うか?であなたの成長速度が全く異なってしまいます。
周りの人間・環境等の責任にすると、あなたの成長はほとんどありません。
一方、あなた自身の責任と感じると、自分自身を変えようと努力するからです。
あなたがあなたの人生で得る結果は全てあなたの責任です。
まずは、環境・人等周りの責任にするのはやめましょう!
全てはあなたの責任だと認識しましょう!
@「あなたが欲しいものを明確に」
子供のころのあなたにはきっと夢・希望があったはず・・・
「将来宇宙飛行士になりたい!」「将来金持ちになりたい!」
「将来プロ野球選手になりたい!」
しかし年を重ねるうちに・・・・親や周りから「そんなの無理に決まってる!」
「いつまで夢を見てるんだ!もう少し現実を直視しろ!」
と言われ、すっかり夢・希望が無くなってしまってる・・・
本当に夢・希望を叶えるのは無理なのだろうか?
親や周りの夢・希望をあなたが叶える必要があるのだろうか?
そんなことはない!たった一度の人生・・・やりたいことをやろうじゃないか!
そのためにも「あなたが何が欲しいか?」を明確にする必要がある。
あなたがしたいこと・欲しいものをリストにしてみよう!
・理想的な仕事はなにか?
・収入はいくら欲しいのか?
・自由な時間はどれくらいほしいのか?
・理想の家族・友人関係は?
・健康を維持するために何が必要か?
これが出来ればあなたの方向性は決まったも同然です。
@「信じる」
一体何を信じればいいのだろう?
それは・・・
・あなたの夢・希望が実現すること
・あなたの夢・希望が決して間違っていないこと
・あなた自身の可能性
ある実験によると、実現することを心から信じると、脳が実現に向けて動き出すそうです。
有名な話ですが、病人に対してビタミン剤を薬と言って、渡し続けた結果、病気が治るという例は何件も報告されております。
これは、病人自身が薬を飲んでいるから治ると心から信じているから、
結果として治るそうです。
このように、「信じる」ことにはものすごく強烈な力が潜んでいるのです。
では、どうすれば「信じる」ことが出来るのでしょうか?
1)できない理由を探さない、できる理由を探す
多くの人は経験の無いことに挑戦しようとすると、
まず、「できない」という思いが浮かび上がってきます。
この「できない」という思い・言葉は、あなたから能力・実力を奪い取ってしまいます。
(これは科学的にも証明されております。)
よって、まずは、「できない」と思わないことが重要です。
そして、「できるにはどうしたらよいか?」を考える。
これは、習慣によるものですので、訓練が必要です。
毎回、あなたの頭に浮かび上がる「できない」を取消し、それを、「できる!、できるにはどうしたらいいだろう?」と切り替えましょう!
2)楽天主義になる
人生において、様々なことに挑戦すると、多くの失敗もあるでしょう!
このような場合に遭遇した時のポイントは、「悪いことがあっても、その中にもっと良いものがある」と思い、それを探すことです。
つまり、失敗から学び、次に繋げるということです。
失敗は成功の反対語ではありません。
あくまで成功までのステップの一部なのです。
その過程での失敗等の悪いこと起きた場合は、悲観的になるのではなく、楽観的になり、悪いこともあったけど、もっと良いこともあると考え、次に活かして行きましょう。
(大幅に省略)
実行し見てください。

違反報告

2019年1月5日 11時02分


グレイス・ピリオド カウンセリングルーム

こんにちは、グレイス・ピリオドの林と申します。

自分が嫌いな人というのは、大多数の人がそうで自分だけではないよということは、まず伝えておきます。
余談ですが、私の妻なんかも自分のことが嫌いな人です。(逆に私は好きな方です)

さて、質問を読ませて頂いて最後の文章のところ。
「このままでは自分が辛いままなので」というところがもう少し詳しく知りたくなりました。

受け身でも積極的でも、ネガティブでもポジティブでも、自分が良いと思えれば何でもいいと思います。
「~ねばならない」「~すべきだ」ということは、この世に一つもなく、生き方に正解はありません。

自己啓発本や、心理系のセミナーなどは、大多数の人を対象にメッセージを送っているので、
ひとりひとりに完全にマッチするものは無いと言っていいでしょう。

まずは、自分を良く知ることで、自分自身のトリセツを考えてみてはいかがでしょうか。

そのお手伝いは全力でしますので、もしよければご連絡下さい。

違反報告

2019年1月4日 16時47分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして さゆりさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

自分で自分を認めたい
どうすればよいのか

ということで
読ませていただいたところ

本当は誰かを自分の意思で大事にしたい、
誰かを心から好きになりたい、人に壁を作らないで人と接したい、
そんな思いがあります。

そのために自分自身を認め許せるようになりたいのだと思いますがいかがでしょう

もしそうであれば
自分の意思で誰かを大切にできなくとも
心から誰かを好きになれなくとも 壁を作って人と接していても

そんな自分で良いのだと許すことになります

おそらく さゆりさんにとってこれは難し事でしょう
そうではない自分になりたいわけですから
認めるというのは難しいかと思います

さてではなぜこれらを認め許すことが他人を大事にすることにつながるのかです

今の自分はこういうものであると 認識します
認めるというのはそういうことです

そしてそれを許すというのは
今の自分はそれで良いと思うことです

なぜそのようなことをするのかというと
さゆりさんは
変えたい自分を否定的に見ていますよね
いやな物は目につき
それに執着してしまいます

つまり
自分はこういう人間だと
強く意識している状態になるのです

そうなればより一層
自分はそのままでいやな自分のままであると
意識し続けなければいけなくなります

それが さゆりさんの変化を阻害するのです

そういった認識は苦しみや悩みを
他者を介さず
自分の中だけで生み出し
変化する力を奪います

何をしていても自分を意識してしまうからです

さてでは
どうすれば他人を心から好きになり
壁を作らず
自分の意思で大切にできるかです

私個人の考えから先に述べさせていただくと

さゆりさんの今には
問題がないと考えられます

というのは他人と距離を置くことも自信が持てないことも
けっして不自然ではないからです

その壁を無くし自信を持つこと 自分から相手を大切にすることは

結果だからです

人と関わり最初から
相手を知らずに
自分の意思だけで大切にするというのは

かえって不自然だと思うのです

それは自分に自信がある姿ではなく

ただ無防備に無警戒に人の中に入る姿でしかないと思うのです
それが良いことであると
さゆりさんは思うでしょうか

ですから思うのです

今のさゆりさんが間違っていないと

ただ さゆりさんは
間違った方法で人と関わっていると考え
そこに自信を持てずにいるのではないかと思うのです

それはご自身の過去の経験もあり

今のようになってしまった

そう感じているからかもしれません

ですので方法としては2つ挙げられます

一つは今のままのさゆりさんで人と関わり
その中で距離を置かずに
自分から関わりたい相手を見つけるという方法

もう一つは
今の考えに至る過去の経験
そこにある感情を解消するという方法です

前者であればご自身で可能かと思いますが
後者であればカウンセラーを頼っていただいた方が良いでしょう
自身で行うには知識と経験が必要となりますので
時間のかかる方法になってしまいます

これがさゆりさんにとって参考となれば幸いです
ご相談がございましたらどうぞご連絡ください

違反報告

2019年1月4日 16時40分


心理相談室 アシスト

さゆりさん、
ご質問をいただき、ありがとうございます。

今、どなたか大事にしたいとか、壁を作らずに接したいと思っておられる方は、いらっしゃいますか。
もしいらっしゃるとしたら、その方を自分の意志で大事にしている場面を想像してみましょう。

想像できたら、次お会いした時に、想像したように実行してください。

「けれど、自分で自分を認められていないから、自分を大事に出来ないから
人を大事にする事が出来ないのです。」

という考えが出てきて、邪魔をするかもしれません。

その考えをそのままにして、その考えを変えようとはせず、その考えに従いもせず、本当はしたいと思うことを実行してみましょう。

自信が無いから行動できないのではなく、行動しないから自信が持てないんじゃないでしょうか。
今までの人生を思い出してください。
自信がないのにできたことにたくさん思い当たるでしょう。

自分を認められていないのに、出来たこともたくさんあったでしょう。

自信がなく、自分を認められないままで、相手にしてあげたいと思うことをしてあげてください。

よろしければ、その結果、どうなったかを、またこちらでお聞かせください。

違反報告

2019年1月4日 15時45分


カウンセリングルームLien

さゆり様

初めまして!
ストレスケアルームLienの野村と申します。ご相談ありがとうございます。

「自分を認められない・好きになれないことが原因で、他の人の関係も常に受け身になってしまう」とのこと。とてもお辛い気持ちを感じておられることとお察しいたします。私自身さゆりさんと同じような問題を抱えていたことがありますので、辛い気持ちや情けなない気持ちになることなど、非常に共感を覚えます。

質問をお読みしたところ、さゆりさんは、ご自分の抱える問題やご自身について良く分析しておられると感じました。なのでこれから先、解決に向けてどうしていけば良いのか、取り組みやすいと思います。

「自分を認めたり好きになったりする」のは考え方や感じ方をトレーニングすると解決していくことができます。自分のことを前向きに考えたり感じたり出来るよう、継続的にちょっとした刺激を加えることで、やがてすっかり自分を変えていくことができるようになります。
メールやLINEを使用したカウンセリングやコーチングも安価に提供していますので、もしご興味があればお声かけいただけると嬉しいです。最初のやり取りは無料ですので、合うか合わないかを試していただいても大丈夫です。

一人で抱え込まずに、一緒に前向きな自分を作っていきましょう。
ご連絡お待ちしております。
ご参考にブログもご覧になってみてくださいね^ ^

違反報告

2019年1月4日 13時48分


こころラボ ~感じ方を変えるカウンセリング~

はじめまして、質問読ませていただきました。
過去の経験から、人に気持ちを向けられなくなっているのですね。

自分を認める、自分を大事にできるようになるには、まず自分を認められないと思ってしまった原体験のつらい感情を感じて、手放していくのが効果的です。
心理療法で扱っています。

良かったら、ご検討くださいね。

違反報告

2019年1月4日 13時07分


メンタルカウンセリング SUPICA

さゆりさん はじめまして!
メンタルカウンセリングSUPICAです

自分と向き合いたいのですね

受け身は 決して悪い事ではないのですが 自分の気持ちを抑えながらでは さゆりさんの言うように辛くなってしまいます

自分と向き合うには まず 今 もしくはその時 どんな気持ちでどんな考えかを 出てくるまま 自分で認識してみる事から始めてみましょう
そして 本当はどうしたかったかも 気持ちのままに!
その為の 自分の時間をちょっと作ってみてください (短くても長くても )
紙に書き出すのもいいです
何度かやっていくうち 自分の事がわかってくると思います
わかってきたら 勇気はいりますが 小さい事から ちょっとした事から 動いてみてください!
周りは気づかない事でも 普段とちょっと違う自分
その繰り返しを!

さゆりさん
投稿を読んで思った事があります

揉めるのがイヤだから という理由はあるかとは思いますが 周りに合わせてあげられる あなたはとても優しい方です(*^^*)
そこは あなたの素敵な部分と思ってくださいね!!
自分が辛くならない程度で いられますように願っています

もし 1人で自分と向き合う事や気持ちを整える事が難しかったら 連絡をくださいね

smaile.of.supika@gmail.com

違反報告

2019年1月4日 12時26分


京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩

さゆりさん、初めまして!

なんか今日アップした記事にかすってるので貼っておきますね。
https://ameblo.jp/pwbhm138/entry-12430492197.html

ピンときたらご連絡ください。

違反報告

2019年1月4日 11時43分


ファミリーカウンセリング高尾

さゆり様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
こういう場合には、心の傷が残るのは当然な出来事ですから、お一人で抱え込まないでくださいね。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、
諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2019年1月4日 11時37分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「自分で自分を認められるようになるには」とのご相談ですね、

・ご自身の幼児性に気付き、改善していくことです。

個別対応しておりますので、

ご連絡ください。


FCS 主宰 野口正彦

電話& LINE ID: 0445441539

※匿名では受付できません、氏名、ご住所、電話番号をお知らせください。
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。

(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。


お気軽にご相談ください。


------------------------------------------------------

日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★

Japan Psychological Counselor Association.

FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0

------------------------------------------------------

Freedom Counseling School 

フリーダム・カウンセリング・サービス

FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk

------------------------------------------------------

違反報告

2019年1月4日 11時36分


メンタルケアのお部屋フレル

さゆりさんこんにちは。

自分を好きになる、言葉の意味はわかっても、結構漠然としてどういうことなのか具体的にはわからないですよね。
さゆりさんは、自分の中で好きなところはありますか?人がどう思ってるかでなく、あくまで自分自身で。容姿の一部でも得意なことでも性格でもいいのですが。
もし無ければ、こういうことを考える前の問題として、精神的な状態が良くないかもしれません。楽しいことが何もない、憂うつな毎日。そうだとすれば、心のケアが必要です。
そうでなく、何か一つでもあれば、それを大事にすることから始めればいいと思います。
例えばあなたがおとなしい性格で、あなたがそこを好きなのであれば、それは素晴らしいことです。おとなしい自分がこれから先、世の中でどうその性格を有効に活用していくか、そんなことを考えてもいいですよね。
まずはそんな小さなことから考えてみてはいかがでしょうか。

違反報告

2019年1月4日 11時00分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、さゆりさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
だいぶつらいようですね。

内容を拝見する限り、さゆりさんは「他人を通しての自分」しか見ていないようです。
これは自己否定感が強い方によくある傾向であり、そのココロの奥には自分を否定する「間違った思い込み」があります。
向き合うのはそういった「間違った思い込み」です。

独りで向き合う作業は難しいため、カウンセリングやセラピーで専門家と共に自分のココロを観ていきながら、回復して行かれることをお勧めします。

違反報告

2019年1月4日 10時59分