教えて掲示板の質問

「みんなの先入観」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

しろさん

こんにちは。しろです。
18歳の医療専門学生です。
今回は見た目について意見を欲しいです。

4月、私が相手から見た目で思われるのが『真面目そう』『大人しいそう』『優しそう』
などです。
ですが月日がたつにつれて私はみんなのイメージから離れます。
ある程度真面目でもちょっとしたミスや失敗はあります。
その都度みんなは『以外やなぁ〜、しろはできそうなのに』と言います。
期待、されてる?と思うところもありますが私はそんな有能な人間ではありません…
だめに人間です。人の顔色うかがっているからいつもみんなより行動がゆっくりで、
相手の反応が怖いからニコニコしていて…
 
1番の悩みが『優しそう』です。
私は全く優しくないです。
なぜなら私は恩を売ってるからです。
優しくしてくれた相手にそうそう怒鳴る人はいません。
私はその人に『認められたいから』『仲間はずれにされたくないから』『笑っているのも信用されたいから』
優しくするのです。
こんな人間なのに『しろはみんなにすごいね』なんてゆわれたくないです。
自分自身がおかしくなってしまいそうになってしまうからです。
でもゆってくれないと自分が保てません。
なにが言いたいのかも分からないですが、もしよかったら回答よろしくお願いします。

違反報告

2018年7月5日 18時03分

教えて掲示板の回答

心理カウンセリング らしんばん座

ベストアンサー

しろさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね。
「人を見かけで判断してはいけない」と、よく言われますが。しかし、人は相手を見かけで判断してしまいます。
相手の人は、しろさんが心の中でどう思っているかは、見ることが出来ません。だから、しろさんがどんな人かは、見た目で判断します。
「真面目そう」「大人しそう」「優しそう」という印象は、皆しろさんの見た目から、相手の人が受け取った印象です。
だから、人がどんなふうに、しろさん見たとしても、それはその人の責任です。しろさんが、気をもむ必要はありませんよ。

だから、月日が経って、みんなのイメージから離れてしまうことも、それは、しろさんの責任ではありません。
相手が、勝手にそう思っているだけです。

本当は、相手の反応が怖いから、皆に優しくしているだけなのですね。
そのように生きることは、生きるための術として「あり」だと思います。
人は誰でも、純粋な思いだけで生きていけるわけではありません。ある種の処世術のような物は、多かれ少なかれ必要だと思います。
しろさんの、そんな態度が賞賛されるのなら、それを利用するというのも、一つの「術」だと思います。
でも、しろさんは、そこに悩んでしまうのですね。

それは、自分を偽っているからですか、それとも、「本当の自分」を見てもらいたいからですか?
「人から期待される自分」と、「本当の自分」の二つが、葛藤しているのかもしれません。
今回、ここにご相談を書き込んでいただいたと言うことは、その葛藤について悩んでいらっしゃるからなのだと思います。

この機会に、思いっきり葛藤してみるのも、良いかもしれません。
もし答えが出ないのなら、カウンセリングを受けることによって、解き明かしてみてください。

違反報告

2018年7月6日 19時27分


お礼コメント

回答ありがとうございます!
『一つの術』とゆっていただきとても心が落ち着きました。
そして私は幼い頃どこかで『いい子ちゃんで居なければならない』と思ってしまって現在に至ります
偽り続けてきてとてもしんどいですが、本当の自分を晒すよりはマシです。
それほど私は自分を表現するとこを恐れています。
これは死ぬまで悩むことかなぁと一人思っています。
貴重なご回答ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

2018年7月14日 23時25分

ゆるしの自己実現ライフナビゲーター えるびす

しろさん、こんばんは。

なぜそこまで自己否定されるのでしょう?

しろさん、ひとは基本多重人格なのです。インサイドヘッドという映画をご覧になりましたか?
頭の中に(というか心の中に)いろんな自分がいるんです。
それぞれがいて、しろさんという人間を彩っているのです。

それと裏のない人間なんていません。裏があるから表が引き立つのです。
でもその裏の自分を理解して受け入れてあげないと、せっかくの素敵な表の自分を輝かせることができないのです。

他人のことは見えませんが、みんな「認められたい」し、「仲間外れにされたくない」し、「信用されたい」のです。

でもね、他人にそれを求めているといつまでも満たされることはないんです。
人がいつでも認めてほしい本当の相手は自分なのです。
一番自分に厳しいのは自分。だから辛くなるのです。ゆるしてあげましょうよ。

あなたが自分に、「認めているよ」「一人じゃないよ」「信用しているよ」と言ってあげてください。
あなたがあなたの一番の見方でいてあげてくださいね。

違反報告

2018年7月12日 22時22分


お礼コメント

インサイドヘッドとゆう映画は見たことたいです…大変興味深いので
見てみますね。
自分を認める…ですか。
1番苦手なとこです。私はよく自分自身を分かってません。
授業出自分のことを書くときはネガティブな事ばかり思い浮かんできて、
ポジションなとこはとても少ないです。
映画を見ながら自分のことについて深く考えてみます。
ご回答ありがとうございました!

2018年7月14日 23時30分

こころの相談室 おうみ

私の本当の気持ちなんか他人にはわからないんだという残念な気持ちや、自分のことをもっと話題にしてほしいという気持ち、もっとほめてほしいという気持ち、ほめられると違うと思ったりいつもそうしないといけないからプレッシャーになるなど、誰でも人とかかわることでいろいろな感情を起こしています。ほめられたいけどほめられたくないという反対の気持ちも起こります。おそらく他の人も同じことを考えていると思います。
みんなは何気なくこういうことを言っています。たぶんあなたも他の人に向かって何気なく言っていると思います。深く考えていっているわけではありません。その証拠の一つは、「まじめ」じゃなくて「まじめそう」、「優しい」じゃなくて「優しそう」とあいまいな言い方になっています。二つ目は、真面目そうだとずっと言われ続けても、みんなは多少は期待していても、期待から外れたとしても、問題になりません。問題になったとしても、あなたは真面目でいることを誰にも約束していません。何となくキャラクターをみんなに割り振って楽しんでいるだけだということです。

そのキャラクターが楽しければ、そうしていればいいですし、違うと思ったり、しんどいと思うなら、そうはしなくてもよいと思います。「真面目キャラは卒業することにした」などと言って笑っておいてもよいと思います。

人がそういったからそれに従わないといけないということはありません。そうではなく、あなた自身はどうでありたいか、どんな人でありたいのかや、もっと他の大切なことをしっかりやるために自分はどうすればいいかという別のことを考えるべきかもしれません。

違反報告

2018年7月9日 09時28分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます!
柔軟な考えを教えていただきありがとうございます。
確かに私は『真面目な性格』と約束などしてません。
しかし、皆が押し付けたイメージを壊すのが、ガッカリさせるのが怖いのです。
いつかそんな強い心をもってみたいです。
ご回答ありがとうございました!

2018年7月14日 23時33分

憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
人の第一印象は0.8秒で決まると言われています。
>でもゆってくれないと自分が保てません。
んんんんんんんんんんんん・・・・・・・・
ある程度の大きさのグループになると、自分ではわからないうちにそのグループ内での役割みたいなものが決まってきます。
顔や体型とおなじように。
演技でも、周りは、その役割があると安心するのです。
眼だった人が、いきなり足になると違和感で安心ができないのです。
ある人は、もうしろさんの「本当」を見抜いていると思われます。
周りが言うような性格になりたいのなら、これから修練していけばいいし、
それが、一部または全部生理的に無理なら、グループでの役割と決別して、
「実は私は皆んなが言うような性格じゃないの、それでも友達でいてくれる?」と言ってみるしかないと思われます。
例えば、もうすでに、看護師or医療事務員になったように振る舞っていれば、それからの行動パターンは変わっていくものなのです。
一種の自己暗示の効果ですね。
自家暗示効果でグループでの役割を果たすのか、現在の自分を知ってもらいたいのか、
どちらの思いが強いのかを決めて行動すればいいでしょう。

違反報告

2018年7月7日 15時33分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして しろさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

しろさんのぎ質問を拝見し書かせていただきます

周囲の評価とご自身の評価のギャップに苦しまれておられるのですね

見た目についての意見
という内容に対してですが

最初人を見て 何が目につくでしょう
容姿 服装 行動 視覚的なものです
ですので その人がどういう人間なのかという判断基準
内面 意志嗜好については

わからない

というのが通常であると思います

さらに しろさんは 周囲の顔色をうかがう
という傾向があるようですので
なるべく無難かそれ以上の服装や容姿を意識なさるのではないかと思います

そうであれば悪い評価にはならないものでしょう
かえって好感を持たれる場合の方が多いのではないでしょうか

またしろさんの周囲に対しての意図は

周囲から怒鳴られたりせぬよう
認められるよう
仲間はずれにならぬよう

悪く思われぬように
行動している

その意図が成功しているにもかかわらず
優しそう その評価に苦しまれている

騙している罪悪感のようなものを感じているのではないでしょうか
もしくはバレるかもしれないという不安感かもしれません

ご自身を これでいいと認められないのではないでしょうか

自己肯定出来ないともいうでしょう

それが

こんな人間なのに『しろはみんなにすごいね』なんてゆわれたくないです。
自分自身がおかしくなってしまいそうになってしまうからです。
でもゆってくれないと自分が保てません。

ということなのではないでしょうか

これが参考となれば幸です
回答した内容についての疑問やご質問がございましたら
どうぞご連絡ください
無料にてお返事させていただきます

違反報告

2018年7月6日 22時50分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます!
私は確かに自己肯定ができません。
それほど自分自身に自信がないとゆうことです。
逆に他のみんなが自分の肯定がどうやってできてるか知りたいぐらいです
今回のご回答本当にありがとうございました

2018年7月14日 23時39分

追加コメント

お返事ありがとうございます

自分自身を肯定できないことには原因がいくつかあります

一つは 過去に自分を不当に評価されたり
理不尽な扱いを受けていたりという経験が続いた場合

もう一つは 身体的な特徴といえば良いのでしょうか
良い言葉が見つかりませんが
姿勢や骨格・筋肉 または内臓などの機能のバランスがとれていない場合
そのストレスが精神面に影響を与えるため等です

経験についてはカウンセリングによる改善が可能ですし

後者についても当方で改善方法を指導させていただきます

2018年7月15日 01時23分

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野メンタルカウンセラーのまことです。
お困りのお気持ちお察しいたします。
もう少し詳しいお話をいただいてからでないと、ご相談内容の判断は難しいですが
ご相談の件は私の専門分野です。人から見たイメージについてですね^^

私の方でも承れますので、スカイプ、メール、LINEでのご利用であれば
カウンセリングさせて頂きますのでまずは、こちらからもお伺いしたいことなどもございますので一度
メールにてご相談くださいませ。

違反報告

2018年7月6日 21時49分


cocoro"a"

しろさん、こんにちは。

本当の自分を表現したら、人生にメリットよりデメリットがあると考えられてませんか?

優しさを示した時だけ、親御さんが褒めてくれて、そうでないときは認めてくれないといった過去の経験による恐れを感じてませんか?

人から認めてもらうこと、
信用されること、
仲間はずれにされないこと、

は大事ですし、そのスキルは身に着けていらっしゃると思います。

しかし、逆にいえば、

人が自分を認めてくれない特徴を示した時、
人があなたを信用してくれない特徴を示した時、
あなたを仲間はずれにする特徴を示した時、

白さんは恐れます。

今していることは、恐れの防衛で行なっていることに不快感を感じられていらっしゃると思います。


あと白さんは、自分を認めてもらうために、

自分の外側から得ようとされています。
これはうまくいくときもあれば、うまくいかないときももあるので、不安定極まりなく、いつも恐れなくてはいけません。

なので、自分を内側から承認することが大切になります。

そのヒントは外側にあります。

白さんが優しさに価値を置くなら、そうでない振る舞いをしている人は、嫌い、または嫌悪があると思います。
その方が白さんにとっては、人生を変えてくれる天使、ヒントちゃんになります。

なぜなら、その方は人生に優しさ以外の特徴の価値を示しているからです。
そしてその方の特徴を白さんもあることを所有して、その方の特徴の価値を認めることができれば、

優しさも、そうでない意地悪も、ひっくるめて白さんになれます。

また嫌われるメリットもありますよ。
嫌われることで、どんなメリットがあるか、考えてみてください。

そして嫌われないことでデメリットもあります。
今、どんなデメリットがありますか?考えられてください。

違反報告

2018年7月6日 19時21分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます!
そうですね。私は世の中メリットとデメリットでできてると思っています。
褒められて認められなきゃ、生きている意味がないと思います。
そんな考え方しかできない自分が大嫌いです。

嫌われるメリットですか…
その相手に愛想を使う必要がなくなるとゆうぐらいしか分からないです。
嫌われないデメリットは、ずっとにこやかにしていて、しんどい。
ずっと、一緒にいなければならない。ぐらいですかね…?

もしよければ、お返事が欲しいです
ご回答ありがとうございました!

2018年7月14日 23時59分

追加コメント

白さん、この世はメリットとデメリットだけでなく、チャレンジとサポートでできています。

褒めて認めてくれることがサポートで、その逆がチャレンジです。

このサポートばかり臨むと、その逆の特徴を示している人を嫌います。
つまり、褒めて認めてくれない特徴、拒否や否定的な特徴を示してくる人です。

この真逆の特徴に、しろさんに対するメリットがあります。
サポートばかり、褒めてくれる人ばかり求めると、自立心がない、依存した甘えた人格が出来上がります。

しろさんが楽になるには、まさにクロの価値を認めること、それを示してくれた体験のメリットをみることが必要不可欠です。それが真実です。

2018年7月15日 01時41分

追加コメント

過去あなたにチャレンジとして、否定的な特徴を示した人は、依存に傾いたあなたにバランスを与える為に、自立を促しているメリットがあります。依存に傾いていると、しろさんが本当に生きたい自分、やりたいことや、価値を置いていることの障壁になるから、あなたの前に現れてくれて促してくれてます。

ただの考えなので、過去あったこと、過去嫌だった人に対して取り組めば、相手の感じ方、自分の軸もでき変われますよ。変わるというのは、チャレンジもサポートも特徴としてもっている、あるがままの自分や他人を愛する、価値を認めること、しろさんがしろさんらしく、自由になることが変わるということです。

2018年7月15日 01時51分

めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
外から付けられるイメージって厄介な時が多々ありますね。
そのイメージのまま努力を続けているのが「アイドル」と言えるでしょう。
その子達も経験、成長する毎にしろさんと同じ苦悩の日々を送っているのかも知れません。
結局のところ他人が本人を無視して勝手に思い込んでいるイメージです。
そこから逸脱したからと言って責任を感じる必要などないのです。
例えば「優しそう」とか「おとなしそう」言ってくるのは
自分のイメージが当たっているかの確認にすぎません。
本当に優しくて、おとなしいとなると勝ち誇ったように
「ほらね、やっぱり思った通り」とメデタク収まりますが
自分のイメージと違った場合、人は腹を立てるのです。
そこが怖いところですね。
人間って多面性を兼ね備えた生き物です。
決していつも同じではないのです。
家の自分、遊ぶ時の自分、学校での自分
それぞれにスイッチのNO・OFFを使い分けることが
前向きに生きるためのエッセンスです。
「学校」ではそのままで良いと思います。

違反報告

2018年7月6日 16時34分