教えて掲示板の質問

「猜疑心が強く、人との会話がしんどい」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

かほりさん

こんにちは。
年齢を重ねる度、人との会話が億劫になりつつあり、楽しいと思える感情がなくなってしまいました。
元々、猜疑心が強く言葉、人を信用出来ないところがあったと思います。
だからといって友人がいない訳ではなく、学生時代からの数名の友人だけは、自分が楽になれる唯一の人達です。
更年期かとも思うのですが、数年前からずっと気持ちに変化がありません。
今の年齢になって言うのも恥ずかしいのですが、子供の頃から大人になりたくないと、ずっと思ってきました。
幼少の頃から世の中の汚さ、ズルい大人の多さに、ずっと生きにくさを抱えてきました。
それでも若い時は楽しい事も沢山あったので、救われていたんです。
理不尽な事が普通にまかり通っている事に腹を立て、
また、自分もそんな場面に出くわすと抵抗はするものの、空気を読み最終的には同じ穴の狢。
自分ではどうにもならない事で、この先も辛い思いをしながら毎日を過ごすのかと思うとゾッとします。
3年前に鬱と診断されましたが、薬の常用を躊躇い自分勝手にやめてしまいました。
精神薬の投与で良くなっていく方がいるのか?と…
やはり、薬はのむべきだったのでしょうか。
年々、苛立つ日が増える毎に、我が強くなっていく気がしてそんな自分に歯止めをかけたい。
これからどのような方法を取るべきなのか
また、どのような心構えでいればいいのかアドバイス頂けると幸いです。

違反報告

2018年4月15日 00時31分

教えて掲示板の回答

ベストアンサー

かぼりさん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。


かつての私にも、猜疑心が強かったり、会話が億劫、何も楽しいと思えない、人を信用できないなどの時代があったので、かほりさんのお辛いお気持ちお察しいたします。


まず、かほりさんはご自身の現状を凄く分析されているという事が問題を解決するに重要な事ですので、その時点で既に一歩も二歩も問題解決に向けて進んでいる事になります。

また、かほりさんはご自分の気持ちにとても素直なだけなので、かほりさんがおかしい訳ではありません。



人間の悩みや不安の9割は「固定概念・思い込み・洗脳」などから来ています。

そして、物事には必ず裏表があり、良く捉えた場合、良く捉えない場合などがあります。

例えば順にお答えして行くと、

「人との会話が億劫」→ご自分から億劫にならないような会話はしていますか?
「楽しいと思える感情がなくなってしまった」→楽しい事を探していますか?ご自分から楽しもうとしていますか?
「更年期」→ならない人もいれば、人間の三代欲求を叶え、栄養のある生活、朝起きて夜寝る、適度な頭と身体の運動など人間的な規則正しい生活を行っていますか?これだけで大きく違ってきます。
「大人になりたくない」→悪い事ではありませんし、大人子供の定義などはそもそもなく、1人1人の勝手な基準により判断されます。
「世の中の汚さ・ズルイ大人の多さで生きにくい」→現実を知り、かほりさんご自身はその中で世の中を綺麗に変えたり、ズルイ大人から身を護る術や、ズルイ大人にならない努力はしていますか?


世の中を一方向に見てしまうと、何も面白いものなどなく、やってられない社会というのが現実です。

それは、いつの時代であっても同じですが、法治国家にいる以上は、1人が少数になり、少数が多数になるように、社会を変えて行く事は可能になります。

かほりさんが、どのような人生を歩みたいか、どのような人間でありたいか、どのような人間になりたいかなどが定まる事により、道も開けて行く事ができます。

1人でどうにもならない事も、誰かの力で動けるようになる事もあります。


私もうつ病をかつて患って、投薬治療を行っていましたが、多くの志のあるお医者様なども仰られているように、投薬治療では根本的な問題は解決されませんので、お勧めいたしません。
現在は断薬を続け完治いたしました。

物事には何事も「原因」があり、その「原因」に向けた「解決策を練り」、「解決して行く」事により、壁を超える事ができます。


かほりさんの現在の考え方も、産まれてから現在までの「癖」でもありますので、「癖」は改善できます。


これら全て、「物事の本質」を知り、「様々な捉え方」を身に付け、「癖」を改善していく事により、ストレスの軽減・回復・解決ができるようになります。

イライラしない方法も、我が強くなるのを辞める方法もあります。

よろしければご連絡下さい。


TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、お1人お1人と向き合い、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。

TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。


★他では解決できなかった方は特におすすめしております★
【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●カウンセリング料金
30分1,500円
60分3,000円
90分4,500円
(いずれも税込)

違反報告

2018年4月17日 14時01分


お礼コメント

自身の大人への不信感は5歳の頃に芽生えた感情です。
幼稚園の頃、お母さん集団がお喋りをしており、そこにいない方の悪口を言っていたのです。
そこへ噂の方が来られた。その時、お母さん集団の態度が180度変わったのです。
何事もなかったように…
記憶にはありませんが、私がそこにいたと言うことは、私の母もいたのだと思います。
その時の嫌悪感が未だに残っているのです。

私には先生のアドバイスが一番しっくり受け入れられた気がします。
幼少の頃のトラウマのような事でも、癖として改善していく事が出来ればと思います。
定期的にアドバイス頂きたいと思います。
ありがとうございました。

2018年4月17日 22時50分

追加コメント

かほりさん、お礼コメント、内容の一部を教えて頂きありがとうございます。

5歳の頃からだったんですね。
かほりさんは問題解決をしたいとう凄く前向きな気持ちがある為、私のご提案が一番しっくり来たのではないかと思います。
どん底な状態であったとしても前向きな気持ちを僅かでも捨てていない方は、必ず問題解決できますので、ご安心下さい。

人は自分の価値観の裏を行かれる衝撃的な事に出逢うと、トラウマになる事が多く、多くの根本的原因はここにあります。
それは誰しもが経験する事ですが、そのトラウマを引きずってしまうか否かという事により、人生形成にて不都合が出てきてしまいます。

どうぞお気軽にご連絡下さい。

2018年4月18日 10時28分

追加コメント

かほりさん、ベストアンサーにお選び頂きありがとうございます。

その後調子はいかがですか?

2018年4月25日 15時20分

TULINE

かほりさんはとても正義感の強いお方なのですね。
世の中の理不尽さや生きづらさに敏感な幼少期を過ごされたのだと思います。
今楽しいことが見つからない、苛立つ事が多くなった、我が強くなったと
冷静にご自身を客観視できる素晴らしい点だと思います。
きっと少しのきっかけでまた新たな自分になれる気がしますよ。
どのような方法が一番かほりさんにとって生きやすい環境になるのか、
また今後かほりさんが日々を楽しめる方法わわたし達と探してみませんか??

TULINEではいつでも相談を受け付けています。
何か気になることがあればいつでもどうぞ。
ラインiD(tuline365)
TULINE〜繋がる気持ちを大切に〜

違反報告

2018年4月22日 00時11分


お礼コメント

全て目を通してアドバイスくださりありがとうございます。
少しずつ頂いたアドバイスを元に実行に移そうとしています。
また行き詰まった時に、ご相談させて頂きます。
ありがとうございました。

2018年4月22日 10時46分

心理カウンセリング らしんばん座

かほりさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね。
一般に、人は年齢を重ねるにつれて、人生の酸いも甘いも噛み分ける事が出来るようになって、人間が円くなるように言われていますね。
それは、これまでの間に様々なことを経験して、それらを受け入れることによって人格が形成される、という考えからだと思います。
ただ現実はこのように単純ではなくて、良いことと同じく、しかしもっと多くのネガティブな経験も積み重ねてしまって、人に対する姿勢も否定的になってしまうと言うこともあると思います。

ただそれはそれで、ごく自然なことであって、何もかほりさんが悪いとか、人間的に成長できていない、ということではないと思います。
人の心というものは不思議なもので、日々変化して成長していく部分と、幼少期のままずっと変わらない部分とがあって、そういう部分がお互いに重なり合って出来ています。
だから、かほりさんがずっと抱えている「生きにくさ」というものも、それは簡単に捨てることも出来ないし、捨ててしまって良い物でもありません。
或る意味それは、ずっとかほりさんを、守ってくれていたものかもしれません。
その、言わば「ピュア」な部分も、かほりさんの持ち味なのだと思います。

また、ズルい世の中のならいに流されてしまうことも、人としてごく自然なことです。
そんなかほりさんを責めたりしないで、許して上げてください。
確かに世の中、自分の思い通りにならないことが多々あります。そしてそんな世の中にイライラするのも、日常のことです。
イライラする自分も、イライラさせられる世の中も、許して上げてください。
かほりさんをイライラさせる人も、きっとその人なりの事情があって、これまたイライラしているのかもしれません。

イライラしてしまった時、ちょっと高いところから自分を見下ろしているご自分を、イメージしてみてください。
そして、「あ、またイライラしているな。しょうが無いヤツだな」と、自分に声をかけてみてください。
自分をちょっと俯瞰で見ると、自分の感情を客観的に見ることが出来ます。
この、ちょっと「引き」で自分を見ることで、自分に対する嫌悪感と、人に対するイライラも、軽くすることが出来るようになると思います。

違反報告

2018年4月18日 17時13分


お礼コメント

日々またイライラしてしまったな。と反省の毎日です。
大きな心で受け止める事が出来ないことを未熟者だと感じ、様々な経験が生かされていない自分に腹を立てているのです。
他人に対する嫌悪感はありますが、自分に対してはないと思います。
ただ、自分を見つめ直すいい機会を頂いたと思っていますので、アドバイスを参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

2018年4月18日 19時36分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

貴方様の「猜疑心が強く、人との会話がしんどい」というお悩みは間違いなく、貴方様がご先祖様より遺伝で引き継がれた非常に強い「不安気質」が原因です。
それと「苛立つ日が増える毎に、我が強くなって歯止めをかからない」このお悩みは貴方様の生きる価値観に沿って幸せを感じられるモノ・コトが現在ないことからも起こります。

「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

また、高い不安気質の影響により、貴方様は他者依存性の強い性格もお持ちのようです。
*他者依存性が高い性格方の(特徴)
1、自分に対する他者の言動や評価がとても気になります
2、自分に対する目線も気になります。  

さらに、強い猜疑心を感じるのは、何世代か前の先祖からの遺伝で受け継いだ「トラウマ」が影響している場合もあります。

以上の不安心がかなり強い性格と気質・トラウマをお持ちの
「典型的な性格と気質」のようです。

現在、貴方様は猜疑心によるストレスでうつ症も発症されてるとのことですが、病院の薬だけでうつ症を完全に治すことは困難です。
私共の相談ルームには、薬の副作用で体がボロボロになり、助けを求めて相談に来られる方が非常に多いです。
猜疑心が強くなる本当の原因を把握され、改善されれば、猜疑心もなくなっていき、うつ症も完全完治出来ます。薬は一切使いません。

大切な事は貴方様の「猜疑心が強く、人との会話が辛い」という状態が起きている
理由・原因をまずしっかり掴むという事です。

その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様の人生をより豊かで楽しいものに変える為に大切です。

以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、トラウマなどが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。

上記の改善プランの中から貴方様が
 最もやりやすいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。

さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームでは、直接面談の他、電話、スカイプ、ラインでのご相談も可能です。

       「悩み、改善、解決完治を目指す」
         人生相談&心理カウンセリング
      「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
    お問い合わせ、ご予約の方 080-3397-2297
        ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年4月18日 14時47分


お礼コメント

違った方面からのアドバイスありがとうございます。
ゆっくり考えてみたいと思います。

2018年4月18日 19時23分

RCメソッド認定カウンセラー Ami(あみ)

かほりさん

かほりさんは、お一人でおられる時はどのようなお気持ちですか?

人と関わる時は、大人ならではのズルさや信頼できない部分が気になっておられますね。
ならば、一人で過ごす時間を充実させて、幸せを感じる時間を増やし、
人がとうであれ、好きなように生きていけるという
経験を積み重ねてみるのはいかがでしょうか?

それから、世の中には確かに理不尽なことや汚い面がありますが、
それが大人の世界の全てではありません。
みんながそれでいいと思っているわけでもありません。
かほりさんが良いと感じられる部分に注目してみてほしいです。

そのようにして、
人がどうであれ自分は好きなようにする、
どうしようもない部分は放っておける、
という風になりたいのではありませんか?

そのあたりが、心の中で複雑に絡み合っているかもしれませんね。

大切なのは、距離感かもしれません(^_^)
心理用語では境界線といいます。
自分にどうにかできる部分と、どうにもならないところに線を引きます。
そして、どうにもならないところから、自分を解放してあげるのです。

カウンセリングではなぜ縛られてしまっているのかなど、
原因から手放す作業を行うこともできます。
ご相談がありましたら、いつでもお声かけください☆

RCメソッド認定カウンセラー
Ami

違反報告

2018年4月18日 13時13分


お礼コメント

こんにちは。
私も距離感が大切だと思います。
その距離感が上手く掴めないのです。
一人でいる時間は人より多いと思いますが、使い方が下手なのかもしれません。
本当に沢山のアドバイスを頂き、嬉しく思います。
ありがとうございます。

2018年4月18日 19時18分

ベレッツア

かほりさま、

川の石をご存じですか?

川にある石は、
水の流れに磨かれ、
まわりの石とぶつかり合い、
雨が降ると一気に押し流されます。

そこに居たいと思おうが思わなかろうが、
周囲から影響を受けます。

また、
山に棲んでいる猿や猪を思い出してください。
時おり人間界に降りてきて、
畑を荒らしたり、
人の食物をとったりしますよね。

かほりさま、
周りとぶつかり合うことや、
わがまま、自己中心的思考、って、
大人だけだと思いますか?

子供がおもちゃを欲しがってただをこねるのはどうでしょうか?
欲しいおもちゃを隣の子から奪う子は汚くないですか?

他の方もおっしゃったように、
自分の思い込み、固定観念から、
解放されたときに本当の精神的な自由を得ることが出来ます。

明日、車に轢かれるかもしれない、
明後日、病気にかかるかもしれない。
起こる可能性はゼロではないから、
誰も否定できないし、
避けることもできない。

だから、
物事を正確にとらえる人ほど、
ネガティブに陥りやすいものです。

でも楽しいことが起こる可能性も、
ゼロではないから、この考えかたも、
物事の一側面をとらえただけにしか過ぎません。

つまり、すべてが思い込み、固定観念から生まれるのです。

川の石になって、
川を下るツアーを楽しみたいなら、
心の中にある深層心理に直接アクセスして、
固定観念を払拭してくれる、
ヒプノセラピー、催眠療法がお薦めです。

薬も悪くはないですが、
対処療法的なものであり、
根本的な治療にはなりませんよ。

違反報告

2018年4月17日 20時50分


お礼コメント

こんにちは。
自分の思い込み、固定概念…全くその通りです。
そこから抜けられたらと思うのですが中々うまくいきません。
そこを変える方法を知りたいのです。
催眠療法も受けました。
ただ大人の我が儘、自己中心的と子供のそれとは全く別だと思っています。
沢山の情報ありがとうございました。

2018年4月17日 22時17分

スピリチュアルコンサルティング&波動ラボManana(マナーナ)

はじめまして、マナーナと申します。
うつのお薬には、害のあるものも多く、海外でも根本治療としては、反対派も多いようですね。
私の周りの医師も同様のことを言います。
人の本当の部分に気付く感覚をお持ちなのかと思います。近年ピュアな人が増えているので、その反対のことが目立つ傾向にもあります。いわゆる二極化です。ルドルフシュタイナーでいう「アーリマン」が操る世界、
苛立つ要因としては、体内に増えた酵母菌、カンジタ菌(怒りから一瞬で増えたりします)
体内に金属(歯科治療など)があると、より、引き寄せやすいものです。土地の水とかも影響します。
苛立つ要因の次としては、副甲状腺など、リラックスさせる機能の緊張などもあります。マグネシウムが不足している場合もあります。(熟睡できますか?パンが好きですか?寄生虫駆除していますか?身体はアルカリ性にしていますか?)
おすすめは、メタトロン上級機種での波動検査で見ると、不要な体内の菌、不足しているミネラル、感情もわかります。
また、シータヒーリングで「病気と障害」を理解しているプラクティショナーならアドバイスできると思います。私もそうです。かほりさんは、自分を信じる許可を出すチャンスが来た!解決できないことを信じて、新しい出会いにも期待しましょう。愛をこめて、マナーナ

違反報告

2018年4月17日 20時35分


お礼コメント

こんにちは。
体調管理には自信がありません。
物の見方、考え方が体の中から来ていると考えた事は全くありませんでした。
色々な角度から自分を見てみるのもよいのかなと思います。
ありがとうございました。

2018年4月17日 21時53分

こころの相談室 おうみ

うつ的な感覚の人は自分の心に深く入って、自分を反省的に見つめる傾向があります。それ自体は悪いことではないのですが、その考えをベースに「ならば自分はこのように成長しよう」という方向にとらえることが苦手ですし、せめて「だからといってそれで問題ないじゃないか」と開き直ってお気楽に考えられればいいのですが、それもできないようです。
あなたにもたぶんのその傾向があるように感んじます。しんどい、生きにくいということについては、いろいろなことを敏感に感じて深く考えるので、なかなか消せはしませんが、漠然と不安を抱えていても対応のしようがありません。具体的に何が問題なのか、その不安には現実の証拠はあるのかなどを合わせて考えるようにしてください。問題が明確ならば対策が打てます。逆に言えば、対策を思いつかないということは具体的な問題、課題としてとらえられていないということです。
コラム法というものがありますので、ネットで検索してみてください。

病院のお薬ですが、うつの治療は、お薬で不安を和らげたり睡眠の質を改善したりすることで弱っている心と体の状態をマシにしながら、上記のような考え方を自分で気を付けたりしながら全体として治していくものです。自分自身で治るために何ができるのかということとお薬(病院)とを併用するような感じです。薬の常用を戸惑うならば、そのことを医師に話して、どうしてそんなにいつも飲むのかの説明を受けるべきだと思います。
体の病気でも病院へ行ってお薬をもらうことと合わせて、疲れているから休息しようとかお腹が痛いので脂っこいものはやめようとか自分でも気を付けると思います。うつでも同じことで、病院へ行ってお薬をもらうことと、心が疲れているのだから難しいことを考えるのは昼間の元気な時にしようとか、ほっとした気持ちになるための工夫をしようなど自分でも治そうとするべきだと思います。
とりあえずもう一度病院へ行ってください。

違反報告

2018年4月17日 15時53分


お礼コメント

コラム法を検索してみました。
自身の感情を具体的に文字にした事はありませんでした。
客観的に自分を見ることが出来そうですね。
一度、実行に移してみたいと思います。
ありがとうございました。

2018年4月17日 21時48分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
鬱になりやすい人は、認知の歪みがあります。

たぶん、完璧思考や白黒思考に心当たりがあるはずです。
蛍は 水清き場所にしか生きられません。

その逆に、どじょうは水清き場所では生きられません。
我が強くなっていると言うことですが、あなたの今の自我状態をテストしてみませんか?

回答フォローとしてなので無料です。
よかったら、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。

今回のご相談は、「もう今までの生き方ではキツイから、そろそろ変えなさい」
という自分からのサインだと思ってください。

違反報告

2018年4月17日 13時48分


お礼コメント

ありがとうございました。
ここの掲示板に相談させて頂いたのも何かのサインですね。
先生方のアドバイスをゆっくり見直したいと思います。

2018年4月17日 21時45分

カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、かほりさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
だいぶしんどい毎日のようですね。

内容を拝見して感じたのは、これからかほりさんはどうなって行きたいのかな、という事です。
我が強くなっていく自分に歯止めを掛けたい、でその後は?

また「自分ではどうにもならないこと」とありますが、誰かに「自分」を変えて欲しいのかな?という事も感じました。
ですけどそれは「他人を信用しない」という猜疑心があるから、無理ですね?

その大元に何があるか、その大前提として「他人を信頼出来ない人間は自分も信頼出来ていない」という事が挙げられます。

しっかり自分の内面と向き合い、問題となることに対してカウンセラーやセラピストと共に対処していく事も大切かな、と考えます。

クスリだけでもカウンセリングだけでも回復は出来ませんし、何より回復していくという選択もして行かないという選択も「自分」次第で、いくらでも、どのようにでも改善出来る事を知っておいてください。

違反報告

2018年4月17日 13時30分


お礼コメント

貴重なお時間ありがとうございました。

2018年4月17日 21時14分

くれたけ心理相談室(佐賀支部)

こんにちは。かほりさん。

年々生きていきづらいと感じておられるご様子。

人に対しての猜疑心は
自分に対しての猜疑心でもあります。

ですから
人に対して怒りの感情が沸き起こっているのは
自分に対しての感情だと言えます。

若い時は周りのことが新鮮で
自分を見つめる時間は少ないかもしれませんが
年齢を得ると少しづつ気持ちが自分に向かうということが
起こってくることがあります。

それは決して悪いことではなく
自分との対話の時間が本当の人生を歩く上で
必要だと自分が教えてくれているのだと考えると
まずは、かほりさんが自分に対してどう言う感情を持たれているかを
知ることが大切な一歩になると思います。

自分のことが大好きで
できない自分も好きだと
言えるのならきっと状況は大きく変わります

自分のことが好きであれば
人も同じくらい好きになれるのです。

まずは、自分を見つめて
掘り下げるところからだと思います。

時間をかけて
新たな自分を見つけてあげてください。

くれたけ心理相談室 佐賀支部 八谷新子

違反報告

2018年4月17日 13時22分


お礼コメント

こんにちは。
確かに人間関係が上手く行かない自分に苛立つ事があります。
でも、自分は嫌いではありません。
寧ろ自分の事が好きすぎるのだと思います。
アドバイスを頂き、自分を見直した時、そう感じました。
そこにヒントがある気がしました。
アドバイスありがとうございます。

2018年4月17日 20時55分

追加コメント

ご自分が好きだと言えるなんて
素晴らしいことです。

人は必ず同じ感覚、同じ部分があるはずです。

かほりさんが好きだと思うところを
他の人に当てはめてみてください。

素敵な人生を歩いてくださいね!

2018年4月17日 21時02分

お礼コメント

追加アドバイスありがとうございます。
自分の好きな部分が他の人にも…あれば好きになれますね。
もっと、他人に興味を持って好きに目を向けて見ます。
ありがとうございます。

2018年4月17日 22時53分