教えて掲示板の質問

「嫉妬心から夫と喧嘩してしまう。」に関する質問

  • 受付終了

Nさん

幼児二人のいる専業主婦です。
夫との喧嘩が絶えなく、怒鳴りあいをしてしまいます。
知り合ってすぐに結婚をして、すぐに子供が二人できました。
離婚となるような決定的に悪いことをするわけではないですが、
今となってはよく主人を知る前に結婚をしてしまったと思うくらい、やはり性格の不一致が見つかります。

喧嘩の原因は私が家事をよくできない、子供が一歳のころからは主人が帰る前に片づけが終わらなくて
それを主人が不満に思い悪い雰囲気が喧嘩の発端になることも多かったです。

それから結婚してから今までの間でとても多いのが、主人が女性好きなんじゃないかと思う行動を
私が見つけるとそれを彼に伝えてしまい、それをとても嫌がる主人がキレる、ということがとても多いのです。

私からしてみれば彼は若い女性や薄着の女性やスタイルの良い女性を見る、
お店で何かを聞くときにわざわざ若い女性の店員さんのところに行く、
近所の奥さんに必要以上にフレンドリーに接する、
特定のママ友さんが来るとわかると前日に張り切って部屋の掃除をする、など
があるのですが、主人はそれを認めません。
主人は自分は硬派な男だと思っているようで、私が指摘するのをすごく嫌います。

一方、私も彼が浮気をする人ではないことはよくわかっています。
女性好きだろうとは思いますが、彼にとっては40代後半で初めて持った子供で
しつけや健康管理は男なので気にしないものの、子供目線で遊ぶのがとても好きなようで
とてもかわいがっています。
私のことも喧嘩していない時は愛しているということをよく伝えてくれます。

そういうこともあって家族を捨ててまで(疑り深い嫁にばれないようにも難しいだろうし)
女性と関係を持とうということはないのだろうと思っているのでですが、

それでも彼がほかの女性を気に入ったり彼のほうから馴れ馴れしくする
(女性の方が彼に馴れ馴れしいのはOKだけど、そうすると彼も馴れ馴れしくなる
のが想像できますが)ことに
怒りや不安や悲しさが込み上げてしまい、それを彼に言ってしまいます。


私は子供のころから小太りで中学校高校と馬鹿にされて過ごしていました。
高校の時はうつ病になり、当時としてはあまり普通ではなかったけれど
高校生にして精神科に通いました。

両親は共働きで母親からは考え方について時々馬鹿にされていました。
「バ~ッカ!」と私に言うこともよくありました。
小さいころから母親からの体罰がありました。

そういったことから自信がなくなってきていて私自身を主人が大事にしないと感じているのでしょうか?
喧嘩するのもすごくつらいですし、
子供の前でも喧嘩をするので悪影響も心配ですし、
なにより主人が他の女性を気にするのがとてもとても辛いです。
何かアドバイスを頂けたらと思います。

よろしくお願いいたします。

違反報告

2018年2月6日 19時35分

教えて掲示板の回答

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
文章中にあった「自信がなくなってきていて」
人は気持ちや先入観一つで同じ物を見ても180度見方が
変わってしまう事があります。
例えば、片付けが終わらない、本来育児中の家庭では
よくある事なのですが、専業主婦という状況が
家に居るのだからやって当然なのが出来ていないという自責の念
に囚われ、自分は責められていると思い込んでしまう事になる。
状況が共働きとなると、夫婦間の空気も違ってきます。
家事分担を取り入れ、お互いに平等を主張するようになり
肉体的、精神的負担も軽減されます。
Nさんがお仕事なさっていたとしたら今とは違う状況なっているでしょう。
ですから、決してご自身そのものが原因ではありません。
環境なのです。
どうしても家の作業が多くなり、世間から隔離された気持ちにもなることも
あるのでは。
分からないから不安になって「若い女性」を必要以上に気にしてしまう
当たり前の事です。
過去の出来事事に結びつけているようですが
人って上手くいっている時は何も考えないもので
躓いた途端に、過去の良くない出来事と結びつけ
自分で自分を悲劇の渦に突き落とす。
自分の傷が最小限で済むようにする自己防衛です。
Nさんが自分を否定されると言う事は、
Nさんを選んだ御主人をも否定することにもなります。
愛される自信がない時は、誰よりも愛する自信を持ちましょう。

違反報告

2018年2月9日 12時39分


お礼コメント

ご回答をありがとうございます。
>世間から隔離された気持ちにもなることもあるのでは
おっしゃる通りで結婚を機に見知らぬ土地に越してきて友達もちゃんと作れません。不安な育児の中での「疎外感」を感じていた自分に気づきました。
なんだか人に言えない恥ずかしい、けれど自分ではどうしようもない感情を当たり前だよ、と言ってくださりありがとうございます。「そんなことはない、自分はだめだ」と思う反面なんだ心が楽になる気がしました。
>人って上手くいっている時は何も考えないもので躓いた途端に過去の良くない出来事と結びつけ
確かにそうかもです。産後クライシス的な要素もきっと多いのだと改めて思いました。

2018年2月10日 18時20分

総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

Nさんへ

毎日大変な思いで過ごされている事と思います。

>嫉妬心から夫と喧嘩してしまう。

原因は

>母親から考え方について馬鹿にされ、
>小さいころから母親からの体罰

ではないか?と考えられていらっしゃるのですね。

その通りだと思います。

自信がないという事はご自身も大切にしていないのではないですか。

なぜ嫉妬心から夫と喧嘩してしまうのか?

Nさんの心の中で、まだ泣いて助けを求めている、
幼少期のあなたがいるからです。

幼少期のあなたに会い癒す事が出来るのは、

Nさんだけなのです。

違反報告

2018年2月7日 20時49分


お礼コメント

ご回答をありがとうございました。
自己評価が低いことや小さいころからのトラウマなど、今の幸福の妨げになっているものの原因に気づいたとして、それをどうやって改善していくのかがとても難しいと考えてしまいます。
でも他の先生もおっしゃっていらっしゃいましたがピプノセラピー、催眠療法ならばもしかしたら改善方法になるかもしれませんね。実は前世への退行催眠とダイエットのための催眠療法は10年以上前に受けたことがあります。自分自身のこの大きな悩みを催眠によってどのように変えていくことができるか、興味があります。いろいろ考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

2018年2月8日 16時09分

池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。
「そういったことから自信がなくなってきていて私自身を主人が大事にしないと感じているのでしょうか?」
文面からだけの解釈になりますが、その可能性はあると思います。

ご自身でもご主人は、浮気などをするような人でなく子供も大切にしてくれるとおっしゃっている。
愛情表現もしてくれる。
きっと、素敵な方なのでしょう。

そんなご主人が、「自分なんかを」大事にしてくれるわけないと思っているのではないでしょうか?
生まれ育った家族でどのように感情を育まれたか、どのように自分が大切な人間であると理解しうる環境だったかは
とても大きなことです。
ご主人が素晴らしい人であればあるほど、自分についての評価が低いことが、様々な不安を産むことがあり得ると思います。
いまの環境は、まぎれもなくご自身が築ききあげてきたものです。

ご自身に対して、少しでも自信が持てると良いと思います。
ご自身の気持ちを語り、感じ方の癖に気づき修正していくことは意味があると思います。

宜しければご連絡くださいね。

違反報告

2018年2月7日 20時45分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
「自分なんかを」という一言にハッとさせられました。まさにその通りかも・・・。主人からも、周りからもなんでそんなに自信がないの?と今まで何度か言われています。主人が素晴らしい人であればあるほど、自分が彼にふさわしくないと思えてしまう、彼が他の女性を好きになってしまうという不安もあるのかもしれません。
長年の自分の感覚である自身がないことをどうやって中年になった女性が回復していけるのか、課題にとても気が重くなりますが、離婚する前に取り組んでいかないといけないですね。
ありがとうございました。

2018年2月8日 16時01分

こんばんは^^ 「おしゃべりル-ムみらい」代表みらいと申します。

お悩み拝見させていただきました。

ご主人の事を愛していらっしゃるのですね(*^^*)

嫉妬心が芽生えるのは当然の事だと思います。

女性は出産後子供第一になる傾向があり、ご主人への関心すら薄れてしまうことも珍しくありません。

でも愛あるご家庭のようで素敵に思えます^^


愛するがゆえに少し歪んだ感情が芽生えてしまってはやがてご主人も疲れてしまう可能性があるかもしれませんよね・・・

あなたもご主人もお子さんも疲れて今ある幸せがなくなってしまっては大変です。

宜しければお気軽にお問い合わせ、ご相談下さいね(*^^*)

一緒に考えていきませんか?

ブログ・・・http://ameblo.jp/happy-mirai-room/

違反報告

2018年2月7日 19時14分


お礼コメント

ご回答をありがとうございます。喧嘩している時やこの質問を書いている時は本当に心が殺伐としていて暗く悲しい気持ちになっているのですが、ほんわかとしたご返答になんだか心がほっこりしてしまいました(*^-^*)
嫉妬心が芽生えるの、あたりまえですよね!!(>△<)なんだか悔しいし怒っちゃうしで本当に情けないですが・・・。でもおっしゃる通りで結果、夫婦間と子供への悪影響が出てしまっているのだから、真剣に取り組まないといけないですね。
がんばってみたいです。
ありがとうございました。

2018年2月8日 15時53分

追加コメント

こんばんは^^ 「おしゃべりル-ムみらい」代表みらいと申します。

ご丁寧なお返事ありがとうございます(*^^*)

感情のコントロールが簡単に出来たらどんなに楽か・・・って思ってしまいますよね!

自信のなさからだったり、過去に裏切られた経験がある方でも嫉妬心は芽生えやすいです。

きっとあなたは他の誰よりもご主人にとって素敵な女性!

信頼関係を築いていって下さいね!(*^^*)

宜しければお気軽にお問い合わせ、ご相談下さいね^^

素敵な御夫婦でいて下さい(*^^*)

2018年2月8日 18時00分

心理カウンセリング らしんばん座

Nさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

ご主人が浮気をするような人だとは思っていないのに、他の女性に馴れ馴れしくする姿を見ると、怒りや不安や悲しさがこみ上げてきてしまうのですね。
でも、喧嘩をする事自体が、とても辛いのですね。

そうですね、この怒りや不安や悲しさは、おそらくNさんご自身の「存在を賭けた戦い」なのだと思います。
辛いけど、戦わなければいけない。お子様が見ている前であっても、Nさんという地位というか、存在そのものを確保するために、そうしてしまうのだと思います。
それは、他の女性からご主人の目を、Nさんに奪い返すための戦いでもあります。
もしかしたら、子供の頃から周囲に認められる事の少なかったNさんの生育過程が、そのような闘争心の元になっているのかもしれません。
だからこの問題は、Nさん一人の問題です。

しかし、ご主人の行動に嫉妬心を抱いてしまう事は、自然な事です。
これを否定しようとすると、嫉妬してしまうNさんが、抵抗してしまいます。
だからまず、嫉妬してしまう自分を、許してあげてください。
そして、嫉妬しているNさんが何を言いたいのか、その声に耳を傾けてみてください。

そのためには、カウンセリングが効果的です。
嫉妬してしまうNさんも、不安や怒りを感じてしまうNさんも、カウンセラーなら受け入れてくれます。
Nさんのすべてを受け入れてもらった状態で、Nさんがどのようにしていけば良いのか、その道を探る事が出来るようになると思います。

違反報告

2018年2月7日 18時49分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
>ご自身の「存在を賭けた戦い」なのだと思います。 辛いけど、戦わなければいけない。お子様が見ている前であっても、Nさんという地位というか、存在そのものを確保するため
とてもハッとしました。自分でもすごくそれを考えていましたが、もっとあやふやにとらえていましたので、括弧にくくられた言葉になると気持ちに題名がついたみたいでとてもしっくりきました。そして「戦い」という言葉が気持ちにとてもぴったりでした。そりゃあ辛いはずですね・・。嫉妬をはじめ、自分の感情が汚い、情けないものだと感じています。なのでカウンセラーなら受け止めてもらえます、という言葉にとてもありがたいです。

2018年2月8日 15時45分

Nさん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。

ご主人への嫉妬心で喧嘩をしてしまったり、中学高校とイジメられたり、親に馬鹿にされたり、うつ病になるまで苦しまれていたのですね…。

私もイジメやうつ病を経験しているのでNさんのお辛い気持ちもわかるような気がしております…。


ご質問の「私自身を主人が大事にしないと感じているのでしょうか?」に関しては、ご質問内容ぶんだけでは判断しづらい事ですが、単純に言えば、夫婦というのはお互いを理解しようと努力する事をどちらか片方でもしない事には、関係は成り立ちません。

理解というのは、お互いの素直な気持ちや、考え方や行動など、良いと思える部分も、そうではないと思える部分も、会話や性生活、お子様との関係、夫婦として家族として目指すべき方向など全てになります。

これらのお互いの理解によって、「喧嘩」がなくなったり、喧嘩も大した事ではないと感じたりもします。

「お子様の前で喧嘩をする」のは悪影響ばかりではなく、お子様にとっての人生勉強の1つにもなりますが、幼いお子様という事なので、頻度や内容によっては確かに悪影響を及ぼします。

これらもお互いの理解によって改善できます。


「他の女性を気にする事」に関してもお互いの理解が必要ですが、
こちらは「物事の本質」を理解した後、「考え方」や「コミュニケーション」などの改善によって状態を軽減・回復・解決していくことができます。


度々「理解」という事をしつこいくらいにお伝えしましたが、相互理解がなければ、Nさんの努力も報われません。
お子様を産み、しつけや健康管理などで大変な中、夫が帰宅前に片付けが終わらない事などを注意して喧嘩になるなどということは、旦那様がNさんに対しての理解が少ないように思えますし、お子様がいる夫婦間では良くある話しですが、旦那様の奥様への理解が足りない事や、お子様を産んでから性生活がなくなるという話しが多いように、Nさん自身も、女性としての一面を気にして行かないと上手くいかなくなる原因にもなってきます。


それらも、Nさんの悩みや不安となる「根本的な原因部分」からストレスの軽減・回復・解決を行っていかなければなりません。

これを行わない事には、ただ「考え方をこうすればいいですよ?」とお伝えしても、そのような考え方になれなかったり、頭では理解できていても本当の意味での理解がないので身体は動いてはくれません。




TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。

TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。

もしよろしければ、HPなどで理念などの情報を掲載しておりますので、ご閲覧頂き、どうぞお気軽にご利用ください。

Nさんにとって良い方向に向かえるよう願っております。



【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●不定休
●カウンセリング料金
30分1,500円
60分3,000円
90分4,500円
延長は30分ごと1,500円
(いずれも税込)


【特徴】
病院やお薬に頼ることなく、悩みや不安になっている「根本的な原因」部分から、波乱万丈で経験豊富な男女心理カウンセラーのもと、ストレスの「軽減・回復・解決」のご提案を行っております。


●主なご相談内容

・人生相談(生き方・考え方)
・対人関係(家族・友人・学校・職場・ご近所)
・自殺・自傷・うつ病・DV・ハラスメント
・いじめ・引きこもり・不登校・子育て
・進路・就職・転職・自己啓発・起業
・恋愛(片思い・失恋・恋活・婚活・離婚・浮気・不倫・男女の営み)
・愚痴・話し相手

違反報告

2018年2月7日 14時50分


お礼コメント

大変丁寧で、私の悩みや経験に寄り添ったお返事をありがとうございました。
たくさんのお言葉、何度も読み返して自分の心に聞いたり覚えたり考えたりしたいです。
先生のお答えくださった「理解」ということが私たち夫婦の解決の大きなキーポイントとなるということなのでしょうか。
確かに知り合って今までの年数も少なく、男女差や生まれ育った経験が全く違うので彼や、彼の優しさや彼の良い所を私は全然理解していなかったかも・・。私の経験だけで彼を理解したつもりだったかも。大きなヒントをありがとうございました。理解できるか、理解できた後、どう夫婦関係をよくしていけるか、とても大きなテーマですがしっかり取り組みたいです。

2018年2月8日 15時38分

追加コメント

Nさん、コメントありがとうございます。

少しでもNさんのお役に立てたのであれば嬉しいです。

夫婦でも恋愛でも、ご友人・ご家族・職場やその他の対人関係も全てが、「相互理解」が必要なのです。

これが常日頃からなされていなければ、心が離れて行ったり、意見の食い違いが生じたり、互いを認め合えなくなってしまうのです。

人間関係の不仲などで一番多く、一番重要な項目といっても過言ではないくらいのポイントが、相手を「わかったつもり」「理解したつもり」などが問題の発端であったりします。

2018年2月9日 15時13分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

貴方様のご相談の内容を読ましていただきました。
下記に大切な部分を抽出してみました。
「夫との喧嘩が絶えなく、怒鳴りあいをしてしまいます。
知り合ってすぐに結婚をして、すぐに子供が二人できました。
離婚となるような決定的に悪いことをするわけではないですが、
今となってはよく主人を知る前に結婚をしてしまったと思うくらい、やはり性格の不一致が見つかります。
何かアドバイスを頂けたらと思います」

私どもは他とは全く違う方法で、貴方様のような悩み、苦しみの完全解決を
達成できています。

次に二度と同じような事にならない「お悩みの完全解決達成のご指導」も行い
皆様より大変喜んでいただいています。

貴方様の 本当に辛い気持が伝わり、お気の毒に思います。
 
貴方様にとって,「かけがえのない未来の人生」を守るためにも、
ある意味、今までの貴方ではない「新しい本当の自分を取り戻しながら」
自己成長を遂げられた方今後の人生にとって良いと思われます。

このような場合、やるだけの事をして、そして出た結果に従って生きていかれたら、
後悔はありません。

貴方様にとっては理不尽な面がおありになるかもしれませんが、今後の対応策を
ご主人も理解され、貴方のお気持ちを理解していただいて行動を起こしたくなるものでなければ旨くいかないと思います。

今回の問題を解決する 方法としては、まず貴方様とカウンセラーが直接面談
又は電話にての現状確認し、最も良いと思われる対策案を創る為のカウンセリングを行います。

このやり方でこれまで家庭崩壊や離婚の危機まで進んでおられたご夫婦をはじめ
多くの皆さんの、関係の修復や再構築に
成功いたしておリます。

最も大切な事は何故貴方様が心が不安定なのか、その原因を
確実に掴むという事です。
原因をしっかりとらえて初めてその原因を排除したり改善、改革することで現在の問題点が解消され解決につながります。
「喧嘩するのもすごくつらいですし、
子供の前でも喧嘩をするので悪影響も心配ですし、
なにより主人が他の女性を気にするのがとてもとても辛いです」


その高いハードルを越えるために是非、頑張って取り組んでください。
貴方様がこうして、相談してみようと思われた事が,成功の第一歩だと思います。
      「悩み、改善、解決完治を目指す」
         人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 他カウンセラー一同
     問い合わせ・ご予約電話080-3397-2297    
 ホームページhttp://www.ai-aozora.com/  

違反報告

2018年2月7日 14時38分


お礼コメント

先生の質問者さんへのご回答を以前から拝見していて、いつも心優しいお答えに私も癒されていました。
私の悩みにお答えくださり本当にありがとうございました。具体的に対処してくださるであろう先生のカウンセリングに興味があります。実は主人と何度かカップルカウンセリングを受けた経験があります。だけれどもその場が唯一私の不満を吐き出せる場所になってしまい、それを聞いた主人が拒否反応を示してしまい、もう行かないと宣言されてしまいました。
主人の性格柄、人に頼るのも嫌いで自分を顧みることが大変難しいようでもう一度カップルカウンセリングを頼むのは難しいかと思いますが、私だけでもなんとか試してみたいと思っています。

2018年2月8日 15時27分

月の森カウンセリングルーム

Nさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

ご主人とけんかが多く、嫌になってしまっているものの、
ご主人が他の女性に対して好意を持っているのではないかと
疑ってしまい、悲しいお気持にもなるのですね。
お子さんの前でけんかをすることの悪影響も心配で、
お気持ちが休まるときがないのでしょう。
とても苦しい毎日だと感じます。

まず、他の女性のことでご主人を責めてしまうことに関してですが、
ご主人を攻撃するのではなく、
「そういう行動をとられると、私は悲しい、苦しい」
というように、ご自分のお気持ちを冷静に伝えてみては
いかがでしょうか。

Nさんの片付けに対しても同じなのですが、ご主人から、
「なんで片付けてないんだ!」
と、責められるように言われたら、気分が悪いと思います。
「忙しいのは分かるけれど、もう少し片付いているとうれしいよ」
と言われれば、明日はがんばって片付けようというお気持ちに
なるのではないでしょうか。

それと同じことです。

そして、こういうことは、相手に求めるよりも先に、
まずご自分が実行していくことが大切です。

Nさんが、ご主人を責めずに、ご自分の気持ちを伝えられるようになれば、
必ずご主人も変わってくるものと思いますし、
結果、けんかも減るのではないでしょうか。

最初の一歩を踏み出すことは大変だと思いますが、
少しずつ心がけてみてください。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2018年2月7日 14時32分


お礼コメント

私の悩みに親身になって考えて下さりありがとうございます。優しい口調に寄り添って考えて下さっていると感じ、とても癒されますし、私や主人からの目線に立った具体的なアドバイスも大変ありがたいです
>そういう行動をとられると、私は悲しい、苦しい」 というように、ご自分のお気持ちを冷静に伝えてみては
以前は何度か試してみました。どうやったらこの気持ちが伝わるだろう?責めないように気を付けて伝えられるだろうか?と何度かやってみたのですが、主人にとっては「そういう行動」と私が思っていること自体が彼にとっては嫌みたいです。「そんな行動していない!」と怒られてしまいます。私の勘違いで主人を追い詰めちゃったのかも

2018年2月8日 15時20分

Nさん初めまして。
あいメンタルケア研究所代表の
心理カウンセラー・ヒプノセラピストの長野と申します。
Nさんのご相談内容を拝読させて頂きました。

Nさんは嫉妬心から
ご主人と喧嘩をしてしまうご自分に対して、
ものすごくつらいとお感じになられているのですね。
またその喧嘩がお子さんへの悪影響にならないかと
ご心配になられて、こちらのサイトに書き込みをされたのですね。

喧嘩の発端はともかくとして、
現在ほとんどの喧嘩の原因が
ご主人が他の女性に対して、
少しでも好意のある行動をとることへの
Nさんの嫉妬心なのですよね。

客観的にみてNさんは、
様々なご主人の行動に対して
歪んだ捉え方をしているように私は感じました。
どう歪んでいるかを下記に少し解説させて頂きました。

>私からしてみれば彼は若い女性や薄着の
女性やスタイルの良い女性を見る。

健康な男性なら誰でもありますよ。
決してご主人に下心があるのではありません。

>お店で何かを聞くときに
わざわざ若い女性の店員さんのところに行く。

もし私が男なら
無愛想な年配の女性より、
明るい若い店員さんの方に行くと思います。

>近所の奥さんに必要以上にフレンドリーに接する。

何をもってフレンドリーと決めつけるかですか、
近所の方に親しみをもって接している夫なんだ、
と捉えることはできないでしょうか。
近所の人に無愛想にする夫よりもましですよね。

>特定のママ友さんが来るとわかると
前日に張り切って部屋の掃除をする、など
があるのですが、主人はそれを認めません。

ご主人の張り切りは、
お部屋が綺麗になっていいじゃないですか。
その特定のママ友を観察してみましょう。
きっとNさんにはない、
何か素敵なところがあるのかもしれません。

Nさん、ものごとをどう捉えるかによって、
相手の行動に対する見方が変わります。

そして、Nさん自身もご主人が、
「浮気をする人ではないことはよくわかっています」と認めておられ、
更に「子供目線で遊ぶのがとても好きなようで
とてもかわいがっています」
「私のことも喧嘩していない時は
愛しているということをよく伝えてくれます」と
感じておられるのですよね。

要するにNさんがご主人のことを
とても理解しておられる一方で嫉妬していまうのは、
Nさんの自己肯定感が欠如しているからなのです。

自己肯定感が養われるのは、
お育ちになった両親との関係や
家族の在り方、又、その他の環境で
いかにNさんが自己肯定感を得る
体験を多くなされたかが鍵となります。
逆に否定的な体験が多いと
否定的な思考が優位になります。

文面に書かれているように、
Nさんは育ったご家族の中や中高校生時代において
自己肯定が得られない数々の体験をされました。
その悲しい辛い体験によってNさんの心は傷つき、
傷が癒されないまま大人になり結婚をされたのです。
子どもの頃の心の傷を抱えていると
大人になって悪影響を及ぼしてしまいます。
まさに今、Nさんが抱えている問題がそれです。

ですから、
今、Nさんに必要なことは、
傷ついたままの心を癒すことなのです。
心の傷の癒しは遅すぎることはありません。
人生いつからでも始められます。

弊社でもNさんのように、
心の傷を抱えた大人の方が常に来談されています。
そのような方におこなう心の傷の癒しの方法ですが、
弊社では心理カウンセリングと
ヒプノセラピー用いておこないます。
ヒプノセラピーを受けられた約9割の方が
効果を実感されておられます。

ぜひNさんも信頼できる心理カウンセラーや
ヒプノセラピストを探されて
心の癒しをしてください。

もし信頼できるカウンセラーやセラピストが
おられない場合は、弊社でも遠方の為の
オリジナル・プログラムをご用意できますので、
その時はいつでもお問い合わせください。

只今、初回の方に限り、
下記の無料サービスをご提供しています。
①無料電話相談30分
②無料メール相談2往復

Nさん、
本当にNさんの心が癒されたなら、
今までとは違う捉え方でご主人のことを
見てあげることができますよ。

信頼関係のあるご夫婦となられますことをお祈りすると共に、
温もりのあるご家庭を築かれていかれますことを、
心のより願っています。

この回答がNさんおお役に立てれば幸いです。

-------------------------------------------
あいメンタルケア研究所
心理カウンセラー
ヒプノセラピスト 長野美佐代
TEL:06-6488-3278
URL:http://www.ai-msr119.com
-------------------------------------------

違反報告

2018年2月7日 12時45分


お礼コメント

ご返答ありがとうございます
>健康な男性なら誰でもありますよ。>もし私が男なら無愛想な年配の女性より、明るい若い店員さんの方に行くと思います。→ここら辺はちょっと目から鱗?です。そうじゃない男性がたくさんいるように思ったので、誰でもそうなのですね・・・。
>何をもってフレンドリーと決めつけるかですか、→やはり主人の若い女性(隣の奥さん)とそうでないご近所さんとの態度の差でしょうか。
>その特定のママ友を観察して きっとNさんにはない、 何か素敵なところがあるのかもしれません
彼女の方が私よりも素敵な女性であることは100も承知です。文字数の関係でここまでで失礼します。ありがとうございました。

2018年2月8日 15時13分

カウンセリングルーム・エンパシー

傷つきやすい人は、一般的に物事に対する感受性が強く、傷つけられたことに対して強く反応し、復元する力も弱い傾向にあります。
人の言葉に自分の評価を求めることなく、自分自身をきちんと評価できるようになることで、人に振り回されない自分になることができます。
嫉妬の目的をみていくと、自分が持っているパートナーへの不安を、嫉妬心という感情を使ってパートナーをコントロールして、不安を埋めさせようとする行為といえます。
嫉妬のパターンを作っている心の傷を見つけるには、嫉妬している時にでてくる感情と、似たような感情を抱いた経験は過去にもなかったか自問してみると、潜在意識にある嫉妬のパターンのおおもとになっているものを見つけるきっかけになるかもしれません。
自分で探すのが難しければ、一度カウンセリングを受けてみてください。
劣等感を自信に変えることをお勧めします。

違反報告

2018年2月7日 12時36分


お礼コメント

すごく考えさせられるご返答。ありがとうございました。
いろいろ考えさせられます。何度も読み返して理解したいです。
自分は傷つきやすい人なのだということをいまさらながらに知りました。
復元する力も弱い傾向というのもすごくわかります。
パートナーをコントロールしたがる、というのは何度も主人に言われました。
嫉妬している時に出てくる感情と似たような感情を抱いた経験を自問してみる・・・これは何かの大きな気づきになりそう。頑張って見つけてみたいです。見つけた後、それを好転に役立てられるのかどうか、それも不安ではありますがやってみたいです。ありがとうございます。

2018年2月8日 15時04分

ファミリーカウンセリング高尾

N 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お辛いお気持ちお察しいたします。
やはり、「母親からの体罰」など、お辛いのは、これまでの出来事が、心の傷として残っていることが原因でしょう。
悪循環になっているご様子で、今のままでは、もっと、お辛くなってしまうかもしれません。
まずは、あなた様の心の傷を癒す必要があると思います。
私の方でも承れますので、電話やメール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。

違反報告

2018年2月7日 11時59分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
親身になって考えて下さりありがとうございました。
今回、主人との関係だけでなく私の成育歴的なことも載せたのは、米田先生のおっしゃる通り、やはり自分自身でも心の傷が残っていることが自分の夫や子供との関係に影響しているからかもしれないと思った故でした。
私自身のこころの傷を癒すこと、とても大切なことなんですね・・・。
私にそれができるのだろうか?根が深く、大変なんじゃないだろうか?
半ば絶望している自分もいますが、離婚となる前になんとか頑張っていきたいです。
ありがとうございました。

2018年2月8日 14時48分

こころの相談室 おうみ

あなたは、ご主人のことも自分自身のこともよく見て深く理解されていると感じます。なんでもよく観察できることは良いことですが、あなたには一つだけ良くない点があります。気がついたいろいろなことの中の悪い面にだけ注目して、それを感情的に見て、拡大解釈して、自分を不安に追い込んでいます。
ものごとの悪い面だけに注目するよりも、良い面にも焦点を当ててください。実際、それもあなたは出来ています。
また、不安については本当に根拠があるかを考えてください。推測の根拠ではなく事実としての根拠です。感情的な思い出はなく論理的な根拠です。根拠が無いのであればその不安は勘違いです。根拠があるのならその問題を具体的に解決することを考えればよいのです。さらに、不安の根拠だけでなく、良いことが起きている事実がないのかも一緒に考えてみてください。
たとえば、ご主人は他の女性に気を取られることがあるが、女性と関係を持っている証拠はないし、あり得ないのですから、それを不安に考える必要はないのではありませんか。もしそういうことがあったとしてもあなたならすぐ発見してしまうと思います。発見していないということはそういうことをご主人はしていない。逆に、きっかけは何であれ家の掃除をしてくれるのは良いことですし、あなたのことを愛していると言ってくれる事実もあるのですから。

中高生の頃も結婚後も十分に頑張ってこられたと思います。物事をよく見ることができるからこその苦しみもあるように思います。その力を楽な方向、楽しい方向に使ってみてください。

違反報告

2018年2月7日 11時19分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
なんだかとても心に響きました。
主人の浮気は心配していない、だけど不安、怖い、苛立ってしまう、怒ってしまう
この根拠についてもうちょっと自分自身を整理したり探ったりしていく必要があるのだな、と思いました。
悪い面に注目して拡大解釈したり、自分で自分の不安を増長させているということは確かにその通りかも。。
物事をよく見ることができるからこその苦しみ、確かにあるかもしれません。
思春期の悩みを一人で解決するために一生懸命いろいろ考えたり、カウンセリングもたくさん通いいろいろ見つめるようにしていました。もうちょっと物事を軽くとらえられるようになると楽になるのかな・・・?

2018年2月8日 14時41分

『本来の『私』の愛と幸せ自由を手に入れる』
大山さんのメンタルサポート

拝見させていただきました。
『怒りや不安や悲しさ』とは 何がどうなる事への『怒りや不安や悲しさ』ですか?
『主人が他の女性を気にする』という事は・・・←・・・に付けている『意味付』
『きっと○○に違いない』←ここに当てはまるのはどのような意味がありますか?
これまでの人生の中で付けた私への『意味付』どのような『私』なのか?
他の誰でもなく『私』が『私』に付けた『意味付』を知り手放す時が来ているのです。
辛いのはそこに『辛い意味付』がある事を理解していただきたいと思います。
過去に『馬鹿にされた』という経験があったとしても『馬鹿にされる人』ではありません。
無意識に『私』に対して思っている事を理解していただけたらと思います。

違反報告

2018年2月7日 10時53分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
何度も繰り返して読みました。
やはり自分は妻なのに、他の女性の方が主人にとっては魅力的
な存在なのだろうという一番私を認めてもらいたい人から認めてもらえないような、
感覚が「誰からも、夫からでさえも魅力的に思われていない」という結論
が悲しく感じるのかもしれません。
読み返して気づきがあり、またいろいろ考えさせられました。
私の悩みに真剣に探ってくださりありがとうございました。

2018年2月8日 14時32分

成功報酬型カウンセラー

まったくもって普通の人では問題にならないレベルのこと、些事と言います、です。で、あなたにとっては大問題なんですよね。そうです。問題はあなたの中にあります。

どうでもいいことに対して心が対応していないのが原因です。つまり心の器を大きくすればいいのです。パワー療法です。あなたにとって心を強くする言葉を知り積極的にそれを使うことによってこの問題は解決していくでしょう。

これは心のエクセサイズです。治療ではなくてトレーニングです。心に筋肉がついてないのでつけるのです。一朝一夕にはできませんが、今の問題は1,2か月くらいですぐに解決できるくらいのレベルになるでしょう。電話でもできますので、ご連絡ください。090-7618-3638 永井

違反報告

2018年2月7日 10時42分


お礼コメント

本当に主人に同じことを言われていたのでハッとしました。
「とてもとても些細な事、小さなことなのに君にとっては大きいんだね」と。
治療ではなくエクササイズ、トレーニング。
自分の成育歴からとても問題の根が深く、回復や改善は絶望的かもしれないと思っていたので
とても興味があります。
もう一度いろいろ考えてみたいと思います。
ご回答本当にありがとうございました。

2018年2月8日 14時27分

Nさん

はじめまして、こんにちは。カウンセラーの山根貴子と申します。

うちもNさんと同じようでしたが、お二人のお子さんの子育てと家事は大変なことと思います。

たとえ片付けが終わらなくても、旦那さんが帰ってくる時間にはリビングだけあけておくとか、
やろうとおもったんだけど、○○があって、今日はできなくてごめんねとか、
「お迎えする気持ち」が感じられるだけでも違うかなと思います。

そして、ケンカしていない時は、愛しているとよく伝えてくださるのですよね^^

嫉妬心を、ぜひ「かわいらしく」旦那さんに伝えてみることからおすすめします。
(最初はすごく抵抗があるかもしれませんが、思いや感情を伝えるコミュニケーションとして、すごく効果があります・・)

たとえば、

「また見てたでしょ!」などは、男性は認めないし、ケンカの元になりますよね。

そのかわりに、

「やけちゃうなあ。。。」「さみしいなあ」「かなしいなあ」などと、感情を、かわいらしく伝えてみるだけでも変わると思います^^

また、高校の頃からのこと、お母さまからのことが現在に影響していることもあるかと思いますが、
これもこれからきちんと消化していくことができますよ。

お子さんの前でのケンカでの悪影響も、おっしゃるように気になりますね。

私は、主に不登校でお悩みのママさんのカウンセリングをしていますが、
過去におうちでのケンカがたえなかったというママさんも多いのです。

他にも、旦那さんに思いを伝える方法や、対処法はたくさんありますので、
まずは無料メール講座からでも見てみて下さいね。質問も受け付けています^^
https://ameblo.jp/futoukou-kosodate/entry-12319436630.html

同じママとしても、心から応援しております。

違反報告

2018年2月7日 10時35分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
とてもつらい気持ちでいるので優しいご返答、うちもNさんと同じようでしたが、という一言でわかってくださっているという感覚がとてもありがたかったです。
主人にただ責めるのではなく、どうやったらちゃんと伝わるだろう?といろいろ考えて伝えようとしましたが、
かわいらしく伝えるのはとてもとても自分にとって難しかったように思います。
1、2度は試したかもしれなく、その時は冗談ぽく受け止めてくれたかもしれませんが、もう一度やってみてと言われたらとても抵抗のある自分がいます。
もしかしたらそこの点、それができない理由なども鍵なのかもしれません。
また再考してみようと思います。

2018年2月8日 14時23分

追加コメント

Nさん

山根です。

お返事をどうもありがとうございました^^

かわいらしく、難しいですよね~。私もでした。

でも、1.2度、試されたのですね。

これは、とっても単純なことですが、これで多くの人がラクちん妻に人生を乗り換えているんですよ。

長年の問題であっても、解決に時間がかかるとは限りません。

恥ずかしさや勇気はいりますが、お子さん達のためでもありますよ。

心から応援しておりますね♪

2018年2月8日 16時21分