教えて掲示板の質問

「父親との関係」に関する質問

  • 受付終了

みいさん

現在19歳の学生です。
父親が怖いです。父は気性が荒いというかとても短気で、気に食わないことがあったり自分がイライラしてるとすぐに大声、怒鳴り声をあげます。これは私が小さい頃からずっとで、怖い、やめてほしいと思っても直接父に
は言うことができずにずっと我慢していました。母に一度相談したことがあったのですが、父の性格上しょうがないことだからと言われてしまいました。次第に父の怒鳴り声を聞くと涙が勝手に出るようになってきました。
最初は怒鳴り声だけだったのですが、普通に話している声を聞くだけでも自然と泣くようになってしまいました。泣くと同時に漠然と怖いという気持ちになります。ここまではまだ、家の中のことなので私が我慢すればどう
にかなると思っていました。ですが、だんだんと父親と同じ年代の人、年上の男性、同級生の男子、仲の良かった男友達まで怖いと思うようになりました。ただ男の人が苦手なだけでは?と言われたりしたのですが、苦手と
はまた違って漠然とした恐怖感や呼吸が荒くなったり、泣きたくもないのに涙が出たりします。このような状態で大学に行くのも難しくなってしまい、休学することにしました。外出するのも怖くなり、引きこもりのような
生活をしています。大学を休学するタイミングで全て母に話し、一度病院へ行こうということになり近く精神科に通院することになりました。先生に上記のことを全て話し、家にいるとどうしても父の声は聞こえてくるので
家にいることが辛い、でも外出するのも怖いと言いました。ですが、それなら家を出て1人で暮らすしかないよね。でも自分で経済的に自立しないとできないことだから今はしょうがないよね。と言われ薬を処方されました
。それからは病院へ行く度に、気分はどうですか、少しずつ頑張りましょうというようなことを言われ薬をもらうだけです。これでは根本的な解決にはなっていないんではないかと思っています。母や事情を知っている大人
は、いつまでも父と顔を合わせないつもりなの?親子なんだからと言われます。多分ですが、思春期の女の子によくある父親が嫌いというようなものに似ていると思ってるんだと思います。また、同じ状況で生活してきた妹
は何ともないため、私が弱いからこうなったというようなことを遠回しで言ってくることもあります。もうどうしたらいいのかわからないです。考えても考えてもマイナス思考になってしまい、私が弱いからこうなったんだ
、友達のように大学生活を送りたかったのに何でこうなったんだろう。とずっと考えてしまいます。私はどうすればいいのでしょうか?よろしかったら回答をお願いします。

違反報告

2018年1月15日 18時41分

教えて掲示板の回答

みいさんこんにちは。
千葉県でカラーセラピストをしている白川と申します。
この度は勇気を出して、お悩みを書き込んでくださりありがとうございました(*´-`)

とても辛い状況ですね。ひとつ屋根の下で、恐怖や自責や、周りへの罪悪感などに毎日苛まれる心の負担はいかばかりかと心が痛みます。でもこうして相談してくださったみいさんは、自分の力で人生を変えた行きたいという気持ちがおありなのでしょう。今は頑張れないけど頑張れる自分になりたいというその気持ちに出来るだけお応え出来ればと思います。


みいさんの今の状況としては
*学生さんで実家暮し
*ご両親とみいさん、妹さんの四人家族
*学校は休学中で、外出も辛くバイトするのは厳しい
*お父様の気性の荒らさは、お母様も妹さんも感じてはいるが、我慢できない程度ではないと考えているようにみいさんには見える
*通院中でお薬は貰うものの、根本的な解決に至る効果を感じられずにいる


これらの状況から、今すぐ実家から出ていくというのはかなり難しいかなと思います。また、家族との絆を修復しないまま物理的な距離だけ置いてしまうと、これから先のみいさんの人生にも大きく影響が出る可能性も高くなりますので、得策ともいえません。


まずはみいさんが、ご自身の心やご家族の性質について理解を深める所から始めてみるのが良いかと思います。

そしてこの問題の大前提として「みいさんもご家族にも、誰にも罪はない」ということだけは忘れないで頂ければと思います。




では最初にお父様のことですが、恐らくとても傷つきやすく、気が小さい方なのでしょう。怒りというのは、悲しみや苦しみを感じた自分を守るために、後から出てくる感情です。お父様ももしかすると、子供時代に大人たちから「ダメな子」というレッテルを貼られ、怒鳴ったり殴られたりしながら育った為に、少しでも気に入らないことがあると「自分はこの世に必要のない人間と言われてしまった」と心が誤解して、つい怒鳴ってしまうのかもしれません。これはお父様の心が勝手にやってしまっていることなので、お父様自身でコントロールするも、他人がなんとかしてあげる事も難しいと思います。

ただもし将来、みいさんが勇気が持てる日がきたらお父様の子供の頃の話をゆっくりきいてあげると良いかもしれませんね。




ところで、少しここで考えて頂きたいのですが、そもそも弱い心が悪で、強い心が善だというのは冷静に考えておかしな話だと思いませんか?

弱い心の人というのは、それだけ敏感で繊細で、優しい心の持主ということになります。また、本当に心が強い人というのは弱い立場の人に不平不満は抱きません。人を攻撃したり、辛いと思いながら我慢ばかりしているのは「心の弱い人」です。

そこを考えるとお母様と妹さん、その周りの人々もみんな「自分で自分の人生を支えていくのに精一杯で、みいさんの弱さを受け入れられない、心の弱い人」ということになるかもしれません。

だとすれば、みいさんの心が弱ってしまっていること自体なんの罪にもならない。無理に強くなる必要もない、ということがおわかり頂けると思います。



さてそれがわかった所で、これからみいさんがやっていくべき事をお話ししていきましょう。

当面の目標は復学。それから、卒業と就職(または大学院など)という所でしょうか。それにはまず「よその男性とお父様の存在を別のものとして捉え、外で生活する事をらくにする」必要があります。単純に学校やバイトにいければ、お父様と顔を合わせなくても当面は済みますしね。

まず、家の近所やお気に入りのショッピングモールをお散歩することは可能ですか?そこで通りすがりの男性を見つけたら、心の中で「あの人はお父さんじゃない、ただの男性という生き物」と唱えて、よその男の人とお父様を区別する練習をしてみてください。

そこがみいさんのスタートになります。あせらず、ゆっくり、少しずつ。

出来ない自分も、弱い自分も、なかなか前に進まない自分も、全部それで良い。あなたが大切なこの世にたった一人の「みいさん」という存在であることを日々感じながら、小さな小さな努力を重ねて行ってくださいね。


もし困ったことがあれば、いつでもご相談ください。
メール:musakaotoko@gmail.com
ライン:musakaotoko(白川ゆい)

違反報告

2018年1月21日 19時03分


heart カウンセリング

お悩み拝見しました。
確かに独り暮らしをすれば父親と離れる事は出来ます。
でも相談者様の言う通り解決にはなりません。

妹さんと比べることはしないで大丈夫ですよ。
もう一度違う精神科に行ってみるか、
お薬を服用しているなら、カウンセリングを受けて見るのもいいと思いますよ。



宜しければ、どうなられたかの経過報告なども


going3.3.0.0@softbank.ne.jp

迄、ご連絡頂ければ幸いですし、又、今現在悩まれたりされておられるかたも、悩まない人になるには逆に癒せる側として動かれる事が1番の方法かも知れませんので、スタッフご希望などにおきましてもお気軽にお話を聴かせて頂ければ嬉しいです。

宜しくお願い致します。

違反報告

2018年1月19日 20時29分


みいさん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐です。


まず、かかりつけのお医者様の件ですが、医者だからと言っても必ず正しいわけではありませんし、大人だからと言っても必ず正しい訳でもありません。
完全な人間がいないのと同じことです。

また、精神科や心療内科の投薬治療は一時的に苦しみが解放されて楽になる事はよい事ですが、依存してしまう事はお勧めしません。

精神薬などは、それ以外の科の良心的なお医者様も異論を唱える方は多いです。
実際私もうつ病時代では投薬治療を続けた事により状況は悪化しましたし、投薬を辞めてからの回復に向かう生活はとても大変なものでした。

みいさんが仰る通り、根本的な解決をしない事にはうつ病などあらゆる問題は解決ができません。

病院で5分くらいの診察で症状を聞き、「ではお薬出しときますね」
こんな状況では治るものも治りません。
これには国と病院と製薬会社による絡みもあるのですが、私はそれでは救われないと断言できます。

うつ病とは心の問題であり、みいさんが抱えているお父さんから始まった男性が怖いという気持ちも心の問題です。

心の問題には、みいさんの症状や体調を知り、性格や声や気分などから伺える様子などを知り、みいさんの気持ちになって悩みの原因となる根本部分から向き合っていかなければいけません。

また、1人で暮らすという事は、普段の生活の中で助けてくれる人がいなくなりますので、できる事ならばまず、男性との接触をできる限り減らして、信頼のおける方と暮らすなど、似たような症状を抱えている人たちと暮らし話し合うなど、ご自分を理解してもらえる環境に移るのが良いかと思われます。


精神的に弱くなってしまう理由の一つには、現代社会が古くからの日本社会とは異なる性質を持っているからという側面もあります。
また、心の優しい人や真面目な人、完璧主義者などのように他人よりも優れた部分を持っている方は多いのです。
古くから精神異常者と呼ばれていた方に天才が多いのもその理由です。

ですので、みいさんが弱いからという理由だけではありません。

ご両親が理解を示してもらえないのであれば、他の信頼のおける方に相談したり、信頼のおけるカウンセラーや、国の機関や区役所などの相談窓口に行って相談するのも良いかと思います。

まずはみいさんの不安を少しでも軽減・回復・解決に向けて行動するために、誰かの支えが必要な時期です。
今は苦しい時期なので、あまり無理のないように、ストレスを限りなく減らして行く事が大切です。

一つの方法には、みいさんにとっての幸せと感じる事を増やして行くことも手です。
幸せとは一般的には、嬉しい・楽しい・きもちいいい・癒される・美味しい・面白いなどの感情です。
ご自分の気持ちに素直になり、幸せな事を増やしていくと、つらい事が気にならなくなったり、見えなくなっていったりもします。



ご質問文の内容でしか判断できないために、このような回答となってしまいますが、より詳しい状況を教えて頂ければみいさんにとって良いご提案もできるのかと思いますので、よろしければどうぞお気軽にご連絡ください。

みいさんにとって良い方向に向かえる事を願っております。


【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●不定休
●カウンセリング料金
30分1,500円
60分3,000円
90分4,500円
延長は30分ごと1,500円
(いずれも税込)


【特徴】
病院やお薬に頼ることなく、悩みや不安になっている「根本的な原因」部分から、波乱万丈で経験豊富な男女心理カウンセラーのもと、ストレスの「軽減・回復・解決」のご提案を行っております。


☛「他では解決できなかった方」は特にお勧めしております。
☛「悩みや不安に対応していく力」がつきます。
☛お手頃価格
☛ご足労をかけない
☛アフターサービス「まとめのメッセージ」付きで、ご提案内容を忘れることがありません。
☛病院やお薬いらずなので、長年通院したりお薬りに頼ることもありません。
☛流れ作業ではなく、お1人お1人と向き合いカウンセリングを行います。
☛2回目以降のご相談もスムーズです。
https://tkcounseling.com/

TKカウンセリング
受付時間:9時~23時(最終受付22時)
不定休
https://tkcounseling.com/

違反報告

2018年1月17日 15時42分


こころの相談室 おうみ

医師への対し方を変えてください。精神的なことは何かの方法で検査をして、あなたの状態を測定ることができません。あなた自身が医師に対して、最近の気分はどうか、睡眠は取れているか、恐怖を感じる人や内容に変化はないか、どんな感情が起きるか、薬を飲んだ効き目や副作用ではないかと思うことはないかなどを毎回、丁寧に説明する必要があります。医師の方から聞くべきでは?と思うかもしれませんが、医師は患者さんから話して来ることを待っていますし(話さないのも症状だという考え方)、何がどうなのかは本人にしかわからないので根掘り葉掘り聞かないようにしているように思います。
お辛い内容は、お父さまへの恐怖が、ほかの男性でも同じような態度を取るのではないかという先読みの不安として表れているものと思います。大学へ入ったことなどで日常の生活パターンが変わったことなどが気づかないうちにあなたの負担になっていたのだと思います。何でこうなったのかは考えても答えは出てこないし、それがわかったところでどうにもならないです。それよりも少しでも元気になるために具体的にどうすれば心をじっくり休められるかや、医師にどう対応して一緒に治していくか、何をして過ごすのが楽ちんで自分のためになるかを考えてください。

違反報告

2018年1月17日 13時10分


メンタルケアのお部屋フレル

確かに根本的な原因にお父さんの存在が大きく関わっていると思いますが、それだけではないかもしれませんね。
それがどういうものなのか、どうしてそうなったのか、勿論知りたいと思うでしょうが、まずは今できなくて困っていることや、辛い気持ちを改善させるよう取り組むことをお勧めします。
つまり、お父さんを変えることは難しいし、過去を変えることもできないので、これからできることを考えて、余裕が出てきたら振り返ってみる、という感じです。
具体的には話を聞いてもらうだけのカウンセリングではなく、問題解決志向のカウンセラーを、面談できる範囲で探されたらいいと思います。簡単には見つからないかもしれませんが、都内まで足を伸ばせるなら可能かもしれません。費用もかかるでしょうが、お母さんに助けてもらえるないかな…。メールや電話では難しいと思います。回数もそこそこかかるでしょう。
私たちは場所的にお力になれませんが、何とかいいカウンセラーを見つけて下さいね!

違反報告

2018年1月17日 13時08分


RCメソッド認定カウンセラー Ami(あみ)

みいさん

こんにちは、お悩み拝見させて頂きました、お辛いですね…

読ませて頂いて感じたのは、まず、みいさんがご自分にとって辛い事を
明確に理解されているなということです。
そして、次々と増えてしまっていて、生活に支障をきたしてしまっています。
最初は、怖がるべきものだけが怖かったですね。
その時は生活が成り立っていました。
お父様だけでなく、男性も苦手になってしまいました。

こうなってしまったのは、心が我慢の限界を超えたからです。
今は、病院でやっていることに効果を感じないことも、ちゃんと意識できていて
素晴らしいと思いました。
でもあまり我慢が続いて辛さを通り越すと
心がどんどん感じなくなっていってしまうかもしれません。
今一生懸命SOSを発しているのは、心がみいさんを守るためだと思います。

また、周りに心から心配して味方になってくれる人がいないのも、
より辛い気持ちにさせる理由の1つですね。
こんなに原因がはっきりしているなら、守って欲しくなってしまいますね。

この、両方の問題について、分けて考えていきたいです。

今のみいさんに大切なのは、我慢ではなくて、自分は嫌なのだと認めながら
自分を守る方法を探っていくことではないでしょうか。
嫌なことは、家族でも我慢しなくていいんですよ。
辛いことは辛いと認めて自分を守りたいですね。
そのために出来ることを考えましょう。

それから、弱さのない人はいません。
嫌なことや我慢できないことは人によって違うので、
自分に弱さがあるからと、ご自分を責めないでくださいね。

みいさんは、おそらく優しい方なのだと思いますよ。
その弱さの裏にある長所を活かした人生があります。
その道に進んでほしいと願っています。

あと、優しい男性もいますからそこは安心して欲しいなと思っています。

カウンセリングで問題を整理したり、今後について考えたり、
色々なお手伝いをすることも出来ますので、
何かあればお気軽にご連絡くださいね(╹◡╹)
いつでもお待ちしています!

違反報告

2018年1月17日 11時48分


キツイ環境ですね。
あなたの周りにいる大人達は役に立ちません。

だから、自分でできることを見つけてそれをやる方法をお伝えします。

<病院の現実>
医師は、薬を選ぶだけの人ですから、薬の効きが悪かったら離脱も考えましょう。
「頑張れ」と言う医師は避けたほうが良いかも。

<頑張るの勘違い>
文面に「頑張る」の言葉が見えます。頑張る=自分をイジメているのです。

笑うことを追求しましょう。
笑うことは、健康促進になります。
「否定」から入るのではなく、「肯定」を意識しましょう。

<方法提示>
メッセージでも良いから、自分の想いを一気に書く行為は、脳内快楽物質の分泌につながります。
カウンセリングは、お値段が高いので、メッセージサービスをご利用なされてはどうでしょうか。
家の近くのカフェに行って、一気に自分の想いを書く方法を検討されたら良いと思います。

<やってはいけないこと>
我慢すること、耐えることは、やってはいけない事です。
ぶつかるより、回避しましょうね。

違反報告

2018年1月17日 11時47分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

<貴方様の悩みの苦しみの原因>
1、間違いなくお父様の「父は気性が荒いというかとても短気で、気に食わないことがあったり自分がイライラしてるとすぐに大声、怒鳴り声をあげます」この事がトラウマとなり、その影響で起きる一種の「パニック症状」です。
2、貴方と同じような体験がある方ででもパニック症状が出ない方もおられます。
3、貴方様は先祖の方より遺伝で不安気質を引き継いでおられる為
・心配症・神経質・思い込みやすい・一度不安になると色々悩む・疑いが生じると妄想が起きる
てしまいます。その為にお父様のトラウマによるパニック症状が他の方より強くなってしまっておられます。
4、その他に日常的に起きるストレスの解消法を知らない事も原因です
5、性格で他者の目線や自分に対する評価・自分に対する言動にもとても敏感な「他者依存性の強い性格」も影響しています。

<今回の貴方様の悩みであるトラウマの解消と不安気質が発現してしまう事の解決そして他者依存性の性格の改善
のカウンセリンの流れ>
1、4つの自己診断
  ・性格・気質・トラウマ
2、診断結果の分析
この時点で貴方様の悩み、苦しみの原因の全てが明らかになります。
3、カウンセラーが貴方様の不安気質からの脱出方法のご指導いたします。
4、そして今回の悩み苦しみの元である、お父様から起きるパニック的な心の症状の解消は すべて心理療法で完全解決が出来ますのでご安心ください。
5、他者依存性の改善は他者依存性が出ない、新しい貴方の性格をカウンセラーと一緒に作ります。
以上の方法で貴方様の「トラウマによる一部の方とのコミュニケーションや同居がうまくいかない」
このお悩みは完全解決が可能です。

  全国対応しています。面談・電話・スカイプ
いずれの方法も安心してご利用ください。
 
心理カウンセリング&人生相談  
「あおぞら」
院長 松下愛ノ助
お問い合わせ・ご予約電話17日
080-3397-2297
ホームページhttps://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年1月17日 09時56分


ファミリーカウンセリング高尾

みい 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お辛いお気持ちお察しいたします。
改善は可能ですが、あなた様の心の傷を癒す必要があると思います。
せっかく病院にも行かれたご様子ですが、
デリケートな原因のため、病院では、残念ながら対応できるところが少ないです。
私は、男性ですが、メリットもあります。
ただ、いずれにしても、今は外出は難しいご様子ですから、
私の方でも承れますので、電話やメール、LINEでのご利用をお勧めいたします。

違反報告

2018年1月17日 09時49分