教えて掲示板の質問

「自信が持てず不安になり、夫を苦しめています。」に関する質問

  • 受付終了

さえこさん

結婚して約2年です。
夫婦仲は友達のように楽しい毎日ですが、私が漠然とした不安にとらわれ喧嘩になる事があります。
喧嘩の原因は、それしかないです。
不安に思うと咄嗟に言わなければ良かったと思うようなことを言ってしまい、それが夫を不快にさせてしまいます。
一緒に居ないときにメールで連絡が来た内容であれば、咄嗟に出る一言はないのですが、とても心臓がばくばくしてしまい頭がその事でいっぱいになります。そのような考え方になってしまう自分を直して、もっと楽に生き
たいです。

不安になる場面
・夫は仕事で綺麗な女性や新しい出会いの多いこと
・お酒を飲むこと
・新しいことを始めること

夫はとても優しくしっかりしている人です。
お酒を飲んで、理性を無くすような酔い方をする人でもありません。
仕事を自宅でする事が多いため、ほとんど毎日一緒にいますが、夜の外出が極端に不安になります。
仕事だとはっきりわかっていても。

夫の行動に非がないので、私が不安に嫌味のようにポロっと出る一言にもうそろそろ耐えられないと言います。
締め付けられているように感じるそうです。
その為か、夜の営みもかなり減りました。
それが更に不安になり、悪循環です。

仲は良いので、もっと自立し安定した夫婦関係を築きたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。

違反報告

2017年12月12日 15時15分

教えて掲示板の回答

スピリチュアルコンサルティング&波動ラボManana(マナーナ)

はじめまして、マナーナです。
不安が起きる時を自分で理解しているのですね。偉いですね。
旦那様が夜に外出するのですか?それは不安というか気になって当たり前かも、
自宅でずっと一緒だから息抜きしに行くだけかもしれないけど、
不安はどこから来ると思いますか?自分が作り出すものです。
あなたが集中できることを始めちゃうのはいかがでしょうか?
多くの場合、相手に思う疑い(外で素敵な人に会っているかしら?とか)は、自分が行ってしまうかもしれないことを相手に思っていることが多いです。
個人の一人一人の幸せ感があってこそ、家庭も充実します。
さえこさんが楽しめること、ジムに行ってみる?習い事をしてみる?とか試してみませんか?ちなみに、ベリーダンスを始めた人は全員デコルテが綺麗になり、おけいこの翌日はセクシーです。あなたの今の気持ちを反対に旦那様が感じちゃう逆の状態になることを考えるとどんな気持ちになりますか?そこに鍵があるかもしれません。自身を持てないということは、「自身を持った自分が出来上がると不都合な心理がある」ということです。その不都合な深層心理を手放せば、びっくりするくらい輝きます。もし、「自分が自信を持ったら困ること」は何か?考えてみて、見つかりますよ。きっと。乗り越えられない問題は起きません!愛をこめて マナーナ

違反報告

2017年12月26日 15時03分


株アークヒューマン

まず具体的なあなた達のデータが必要です私はイチロウ式3Dインサイトと言う3つのデータにより298万タイプの人間分析法を創案(出版)し、
20年余年に渡り心療カウンセラーをしています。
何年生まれ?兄弟の何番目ですかか?長子・中間子・末子・単独子。血液型は?こうした3つのデータで生まれ持った性格・それぞれの個性の違い
相関関係にある相性・強弱関係・保護タイプ・依存タイプなどがわかります。そtれによって互いにどう関われば良いのかが分かります。
個人情報ですので、宮内一郎で検索してお問合わせメールでご相談してみては?
具体的に原因やわかりやすいアドバイスができます。

違反報告

2017年12月19日 21時41分


はじめまして。
考えすぎです。何か起こってから心配しましょう。

違反報告

2017年12月19日 17時48分


さえこさん
こんにちは~カウンセリングルーム ガーベラの松林
です。どうぞ、よろしくお願いします!

ご主人は仕事で綺麗な女性にも会う場面が多く
お酒を飲むこともあるから、さえこさんはとっても
不安で…自信が持てなくなってしまうんですね。
それらの事を考える中、ポロっと出る一言が
ご主人を苦しめるようにもなってきている様子です。

そんなご主人が選んでご結婚されたのは、誰で
しょうか? そんなに沢山の出会いの中から選ばれた
一人なのですから…とっても魅力的なさえこさんなの
だと私は思います。

ご主人は優しいですし、しっかりしている方です
お酒も大人の嗜みができる…そこを信じてはいかがでしょう

ご主人が締め付けられる感じがしてしまうのは
きっと…
『僕が選んだ奥さんだから信じてくれている』と
思っているからかもしれませんね

宜しければ、当事業所ホームページをご覧頂いたのち
担当は、私が承りますので

https://counselingroom-gerbera-chisako.jimdo.com/

から、その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです
改善に向けて進まれる事 心より願っています

ご相談ありがとうございました

違反報告

2017年12月19日 14時51分


Counseling_Zama

『不安とは?』・・・

「不安」を感じることは自然な感情であり、決して悪いことではありませんが、その「不安」に巻き込まれてしまうことが問題をつくり出します。

私たち人間は皆、結果をコントロールすることはできません。行為はできますが、行為の結果は私たち人間の手中にはありません。これが真実であり原則です。それゆえ、私たち人間は皆、未来のことを考えると怖れや不安を感じるのです。ですから、怖れや不安自体は自然な感情なのです。

「不安」という感情に巻き込まれて辛くなる症状は、「不安」という感情に抵抗したり、「不安」という感情を分析したりすることによって生じます。
なぜなら、行為の結果、未来は私たち人間の手中にはないからです。どんなに考えても、そこに答えは存在しないのです。

この世界はすべて、不確実性、不安定で成り立っています。これも真実であり原則です。感情に巻き込まれないためには、感情に抵抗したり、感情を分析したりしないで、ただ単に観照し、放っておくことです。すなわち、私たち人間は、「不安定を享受することによって、安定を得ることができるのです」。なぜなら、不安定を享受することによって、怖れや不安といった感情は居場所を失い、消え去っていくからです。

私たち人間にできることは、自分でコントロールできるもの…すなわち「行為」だけです。それゆえ、コントロールできない問題は受け入れ、コントロールできるものに努力を集中させることです。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2017年12月17日 05時12分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。

ご夫婦仲もよく、ご主人も誠実なのに、ご主人を疑ってしまう。
それが悪循環になってしまう。
そこまで御自身を分析されているのですね。

では、どうなりたいのか?についてですが、
「もっと自立し安定した夫婦関係を築きたい」とされています。
さて、では、「自立し安定した夫婦関係」とは具体的にはどのようなものでしょうか?
ご自身が、朝起きて練るまで、どのようなふるまいなのでしょうか?
そして、それは今のご自身とどのようなギャップがあるのでしょうか?

お気づきのように、ご主人の問題ではありません。
ご自身の課題です。
きっと、ご主人もあなたがそのように考えていることを、サポートしてくれると思います。

もし、ご自身が変わりたいと決断されて、
よろしければご連絡ください。
ご一緒に考えていきたいと思います。
こちら池袋駅2分です。
ご連絡お待ちしております。

違反報告

2017年12月16日 01時39分


カウンセリングルーム・エンパシー

あなたは自分に自信が持てないから、ご主人を疑ってしまうのです。
自分に自信がある人は、パートナーを疑ったりはしません。
ご主人を疑うことも裏切り行為なのです。
原因は、幼少期の親との関係にあると思います。
自分を否定されたり、よい子を演じた子どもは、大人になってから人間関係で生き辛さを感じます。
自分に自信がないと、人への依存が強くなります。
依存が強くなると、その人に見捨てられないように監視の目が強くなります。
重たがられて最悪な結果にならないためには、セルフイメージを変えることです。
思考修正に興味がありましたら、ご連絡ください。

違反報告

2017年12月15日 13時36分


セルフハンター 自分探しコンサルタント 

こんにちわ。

夫婦仲がいいというのは人生で最も素晴らしいことだと思いますし、ご自分を改善されてよりよい関係を築いてゆこうとする姿勢は素晴らしいと思います。あまり一般には認知されていないようですが、夫婦の最も重要な役割の一つとしては互いの過去からの心の傷を癒しあうことです。これが常識になれば世界はどんなに美しく変わってゆくことでしょう。

基本的に誰もが社会に安全に生き残ってゆく為に小さい頃から周りに合わせ、自分を押し殺して生き続け、本当の自分を生きていません。すると当然自信を持てません。また小さい頃のネガティブな経験は思考の形成に大きく影響し、思考こそが人生を左右します。漠然とした不安感といったネガティブさは環境から受け入れてきた一種のプログラムなので意識して書き換えてゆくことが可能です。

今ご経験されているお気持ちは、心に向き合って本当の自分を取り戻してゆく時だというサインです。その難解さからも大半の人が心の訓練を避け無視をして生き続けますが、特に素晴らしいパートナーと支えあうことでより順調にプロセスを進めてゆくことが可能です。難解な感情のコントロールには、あなたの決意と彼と幸せになりたいと強く願う愛情がカギです。あなたが成長してゆくことで今後彼を支えることも可能になります。

自信を持てず、満たされず傷ついた心は安心できる場所や人を察すると無意識に暴走し攻撃的になりがちです。向き合う機会が得られなかった心の奥の「闇」とも言われます。基本的に助けを求めているのです。一番近い人に暴言を吐いたり不機嫌になってしまうのはそうした理由からで心の解毒のプロセスですが、ネガティブさを投げ続ける相手への心身への影響は予想以上のもので相手にも限界があるので、今回決意して相談に乗り出したことは正解だと思います。

まずは今のご自分の心がどのように形成をされてきたのかを知り、幸せを阻む価値観や信条といった思考を見つけ、不必要なものは手放してよりよいものを身に付けてゆきましょう。簡単に言うと、新しい「自分との付き合い方」を身に付けてゆくことです。ネガティブさを止めるには自分から離れ自分を観察し、論理的に思考する能力が求められ、訓練で可能になってゆきます。

心の訓練法も紹介してるので興味がありましたら私のブログもご覧頂けたらと思います。
http://blog.goo.ne.jp/tysonmom/e/5bc74d990752304d2398742d08bd6008
http://blog.goo.ne.jp/tysonmom/e/5d97f525f735431d6ab0d517306a21c7

本当のご自分を取り戻して自信をつけられ、素晴らしい夫婦関係を築いてゆかれることを応援しています。

違反報告

2017年12月15日 09時51分


ファミリーカウンセリング高尾

さえこ 様

こんにちは、はじめまして
お困りのお気持ちお察しいたします。
たぶん、根底に深い寂しさがあるためだと思いますが、
こういう場合には、原因がわかっても、理屈では改善は難しいものです。
ですから、諦めずに適切な専門家と共に丁寧に対応されることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。

違反報告

2017年12月14日 22時10分


こんばんは^^ 「おしゃべりル-ム みらい」代表の、みらいと申します。

お悩み拝見させていただきました。

夫婦仲はいいけど、不安感や疑う気持ちが抑えられずにいるのですね。

好きな気持ちがあれば普通の感情ですよね^^

ただ・・・疑いをかけられた方にとっては何もなければ嫉妬される事や疑いが苦痛になり、逃げたくなるものです。

ご主人が理解ある方でしたら、ご自身の気持ちを話し、信頼関係を構築していく必要があるでしょう。

ご主人の行動に制限をかけたり、自分の思いばかりぶつけて理解してもらうということにならないような話し合いをしてください。

宜しければご相談くださいね(*^^*)

*ブログ*
http://ameblo.jp/happy-mirai-room/

違反報告

2017年12月14日 19時11分


愛知ミッション

はじめまして。


愛知ミッションの平田方己といいます。

さえこさんは、漠然とした不安にとらわれてしまうのが悩みですね。

ところで、さえこさんは小さい時、ご両親との関係はどうでしたか?ご両親が共働きで家を空けることが多かったり、あるいは、一人で託児所に預けられたりした経験がありませんか?

あるいは、大人になってつきあった男性が浮気がちであったりとかです。

そうした経験があると、現在の夫と同一視して、心配になるようなことが起きてきます。

例えば、小さい頃に犬に噛まれた経験がると、犬を見ただけで、不安になるようなものです。

解決するには、カウンセリングで過去のそうした寂しかった出来事に戻り、そこでも不安感、寂しい感じを取り除くことです。

そうすれば、現在において夫に対する不合理な不安感が取り除かれると思います。そうしないといらなぬ心配をして、旦那さんとの間に距離とつくることにより、それこそ、浮気されることさえ、生じてしまうかもしれません。

どれだけ不安感があるのについては、以下のリンクのテストを受けることでわかりますので、是非やってみて下さい。無料です。
http://andante-inc.ciao.jp/08.html

違反報告

2017年12月13日 19時30分


ハートランドセラピー

はじめまして。

ハートランドセラピー 大岡道世といいます。

“夫が浮気などするような人ではないのに何故かその疑念を払しょく
することができない”
ということですね。
分かっているのに何故かそうしてしまうというのは、潜在意識によるものです。
潜在意識に男性というものに対する不信感があることもありますが、
ご自身の“見捨てられ不安”が原因かもしれません。
幼少期にお母さんが忙しすぎたり、家族が病気だったり精神的に不安定だったりして
赤ちゃんへ関心を集中することができなかったような場合に起こります。
“心臓がバクバクするような不安”は、この見捨てられる不安だと思われます。
いずれも過去または過去世のトラウマによって生じた“思い込み”が原因です。

当セラピールームでは、対面や電話で
原因となったトラウマを開放し、同時に潜在意識の不都合な“思い込み”
を意識から外すヒーリングをおこなっています。
お気軽にご相談ください。

違反報告

2017年12月13日 16時28分


ファミリアライフカウンセラー

こんにちわ
家族カウンセラー
ファミリアライフカウンセラーの福山です

不安にとらわれるのは
一つにご主人との過去世との因縁が考えられます
もう一つは、自分自身なりのに生きる目的や生き甲斐と
なるものが分からないことではないでしょうか

お子さんは、いらっしゃらないようなので、
まずは、ご自身なりの生き甲斐や夢中になれる事を
見つけられるといいと思いますよ

過去世からの因縁であれば、退行療法によって
どのようなご主人との因縁から、今の原因となることが
分かります

もし、何とかしたいという気持ちがおありでしたら
ファミリアライフの方にご連絡下さい
お役に立てられると思いますよ

違反報告

2017年12月13日 15時53分


ライフストーリー研究所

さえこさん
はじめましてライフストーリー研究所のひろゆきです。
私の意見を伝えさせていただきます。

下記のような考え方になってしまう自分をなんとかしたいということなんですよね。

・不安に思うと咄嗟に言わなければ良かったと思うようなことを言ってしまう
・とても心臓がばくばくしてしまい頭がその事でいっぱいになってしまう

さえこさんが考えるには、不安がそうさせているようだと。
この不安にさえこさんは困らされているということですよね。

不安にも何はいろんな不安があるということですよね。
この不安に困らされていることが少なくなっていくのかを考えてみたいですよね。
下記について考えてみてください。


□あなたに自信がないから不安になるのか?そうだとしたら、あなたにそこそこ自信もなく不安もそこそこあったとしても
咄嗟に言わなければよかったと思うことを言わなかったときは、過去にあっただろうか?

もしあったとしたらそれはどんな状況の時だったのだろうか?

□同じような状況でもこの不安のような状況にならなかったときはないだろうか?
もしその状況あるとしたら、どんなことをしていただろうか?

□相手のことを信じることができない(信じる自信がないから)から不安になるとしたら、
どんなことであれば(起これば)、不安は少し減り信じられるようになるだろうか?

□もし仮に、一人になる寂しさから不安に襲われるとしたら、
どうしたら(どんなことが起これば)その不安が襲われたとしても問題なく過ごせることができるだろうか?


夫婦ついの関係で、お互いに足りないところを補いながら夫婦として家庭を育んでください。

ありがとうございました。

違反報告

2017年12月13日 14時04分


こころの相談室 おうみ

不安に感じるのは感情に任せて理屈が整っていないからです。論理がなく感情だけなのでそのことでいっぱいになり、根拠がないので言われる方は不快になります。自分の不安にはどういう具体的根拠があるのか、自分で説明できるかを考えてください。まや、反対の良い方の考えをする根拠はあるのかも考えてください。具体的、論理的に考えることを習慣にしてください。
また、漠然とした不安はうつ状態の始まりですので、心療内科を受診することも考えてください。

違反報告

2017年12月13日 11時45分


さえこさん、初めまして。
私は兵庫県尼崎市にあります「あいメンタルケア研究所」の
心理カウンセラー・ヒプノセラピストの長野と申します。
さえこさんのご相談内容を拝読させていただきました。

さえこさん自身も気づいておられる、
>不安に思うと咄嗟に言わなければ良かったと思うようなことを言ってしまい、
それが夫を不快にさせてしまいます。
というネガティブな行動を心理的な見地から判断させて頂きますと、
さえこさんは意識の部分では、
言わないほうが良いことを十分理解できているのですが、
さえこさんの無意識な部分がご主人を不愉快にさせる行動を
起こしてしまうように感じました。

では、なぜ無意識的にそのようなネガティブな行動を起こしてしまうのか?
それは、さえこさんの潜在意識(無意識)の中に、
過去の親しい人との関係(特に親子関係)の中で
作り上げてしまった思い(行動プロセス)が根付いている
可能性がありまます。

もしかしたらさえこさんは子どもの頃、
親御さんや親しい人との関係において、
常に不安がいっぱいで安心感が得られなかったのではないですか?
ですから子どものさえこさんは無意識のうちに、
不必要な不安を抱えてしまうはめになったのでは・・・

そのようなネガティブな思いは、
たとえさえこさんが大人になって
>・・・夫はとても優しくしっかりしている人です。
お酒を飲んで、理性を無くすような酔い方をする人でもありません。
というような誠実なご主人と結婚されても、
さえこさんの潜在意識の中にある、
親しい人に対するネガティブな思考や感情が
そのままになっている限りは、
悲しいですが自立し安定した夫婦関係を築くは困難です。

なので、信頼できるカウンセラーの
カウンセリングを受けてください。
そして、基本的なカウンセリングだけではなく、
さえこさんの潜在意識の中にある
不必要なネガティブな思考や感情を取り除く
心理療法(セラピー)もぜひ受けてください。

当研究所ではヒプノセラピー(催眠療法)を用いて
おこないます。

もし、お近くに信頼できる心理カウンセラーや
セラピストがおられない場合、
当研究所でも遠方の方のための
オリジンナルメニューもご用意できます。
また初回の方に限り、
1.無料のメール相談2往復半
2.無料電話相談(カウンセリング)おおよそ30分間
を設けていますので、
以上よりお1つご利用いただけます。
よろしかったらご利用くださいね。

この回答が少しでもさえこさんのお役に立てれば幸いです。


あいメンタルケア研究所代表
心理カウンセラー
ヒプノセラピスト 長野美佐代
THL:06-6488-3278
URL:http://www.ai-msr119.com/

違反報告

2017年12月13日 11時25分


憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガマサアキと申します。
>不安になる場面

>夫は仕事で綺麗な女性や新しい出会いの多いこと
これは、さえこさんが旦那様に抱く「他の女性への嫉妬の感情とさえこさんが何事にも挑戦出来ないもどかしさ」の複合感情だと思います。
嫉妬をやめるには
『嫉妬』という感情は競争による『負け』と負けによる自分の価値を認められなくなっていることからきています。
このことから『嫉妬』という感情を手放していくアプローチを紹介します。
○ 競争をやめる○
誰かと競争していること、他の誰かと比べて自分の価値を計っていることに気づき競争をやめることが大事です。
競争の勝ち、負けによって自分の価値を計るのをやめましょう。
○ 自分の価値を認める○
競争をやめた次の段階は自分価値を認めるということが大事になります。
自分の価値に自信がないからこそ、誰かと比べて自分の価値しりたいと思います。自分自身の価値を認めていきましょう。 
『嫉妬』という感情じたいを無くすということは、難しいかもしれません。
しかし、嫉妬を感じた時、手放していくことができれば嫉妬という感情と上手に付き合うことができます。
感情と上手に付き合うことにより、人生をよりよくしていくことを提案します。
> お酒を飲むこと
お酒を飲むこと事態、自分が何を口走るか分からない、という不安ではないでしょうか。
>新しいことを始めること
これは、変化を嫌い細く長い「安定」した生活を送りたいと言うことだと思います。

これだけは、申し上げておきたいのですが、
>もっと自立し安定した夫婦関係を築きたい
とは、誰もが思うことで、実際には、さえこさんのように言葉に出さなくとも、
家族の構成員は雰囲気のいい家庭を目指していますので、腹の中に収めているのです。
漠然とした不安には、幼少期に親から「見捨てられ状態」になった人が多く抱える問題ですので、ここで、私から提案できる「アドバイス」としては、
まずは、自分の感情を対面式で聴いてもらうことです。
まず、相手ですが、
保健所の精神保健福祉相談(心の健康相談)や精神保健福祉センターの相談員(精神保健福祉士など~一般的に予約制・電話のみもOK~無料)、カウンセリングのボランティア団体(通常、社会福祉協議会に登録されています~電話のみもOK~無料)、どうしても見つからない時には、電話やPCを使ったスカイプ(有料)でもギリギリセーフですので、このサイトなどで全国規模で探してみてください。
ただ黙って聴いてくれる人がいらっしゃるのであれば、その方でもかまいません。
この手法は「傾聴カウンセリング」と呼ばれています。
「傾聴カウンセリング」の効果としては、さえこさんが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによってカタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にさえこさん自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、次第に自分主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
また、これが自信へと繋がっていきます。
是非検討してみて下さい。
また、わたしのHPの「トピックス・リスト」→「自信をつけるテクニック」も参考にしてみて下さい。

違反報告

2017年12月13日 06時06分


アマリリスカウンセリングサービス

アマリリスカウンセリングサービスの森田と申します。よろしくお願いします。

さえこさんのご主人に対する愛情がきっと情熱的すぎるのでしょうね。それはとても素敵なことだと思います。
しかし時としてこのような場合、今のさえこさんのように苦しい気持ちを抱えてしまうという結果に繋がってしまうことも起こり得るのです。
素敵な話であるはずが辛い話になってしまうのです。

今お抱えになっている不安は、さえこさんの考え方が少し変化しただけで軽減されると思います。

お伝えしたいことは山ほどあるのですが、こちらの掲示板やメールカウンセリングのように文章のやりとりによるカウンセリングでは、それらを安易に、一度に、大量にお伝えすることができないのです。お伝えしたことをお一人で考え込んでしまう可能性がありますし、更にそれが悪い方へ向かわせてしまうことも起こり得るからです。

少しもどかしい気持ちになってしまうのですが、「そのような考え方になってしまう自分を改善して、もっと楽に生きたい」というさえこさんの願いは、カウンセリングを受けてみることによって叶う可能性が高いように思います。
その理由として、まずさえこさん自身が、さえこさんの抱える不安によってご主人を苦しめてしまっているという思いがあるということ。そしてもうひとつ、それゆえそんなご自身を改善したいと願っていること。そして最後に、文章を拝見させていただいた中で、私はご主人がとても心の優しい方であるという印象を受けたということです。

さえこさんご自身を改善させることによって、夫婦関係も安定し、より一層良好なものになるとさえこさんはお考えなのですね。私もそう思いますよ。

私は「不安、恐怖」を専門分野としてカウンセリングを行わせていただいております。ご興味がありましたらホームページをご覧になってくださいね。

違反報告

2017年12月13日 04時28分


心理カウンセリング らしんばん座

さえこさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

さえこさんが原因で、ご主人と喧嘩になってしまうのですね。
一旦不安になってしまうと、咄嗟に言わなくても良いようなことを、言ってしまうのですね。

そうですね、不安になってしまう事も、何か一言言わずにいられなくなることも、それ相応の理由があります。
それはおそらく、さえこさんが自信を持てないからと言うこともできますが、もっと深い理由であるとも思えます。
確かに自信を持つことが出来れば、このように不安にとらわれてしまうことは無いと思います。
でも、「自信を持てない」さえこさんは、さえこさんではないのでしょうか?

自信を持つことが出来ないから、そんな自分を捨てて別の自分になることは、簡単には出来ません。
言わば不都合な「自分」が、抵抗するからです。

不安に思ってしまうさえこさんも、さえこさんに違いはありません。
不安に思ってしまうという事は、何か「もっと悪い(かもしれない)」状況から、さえこさんご自身を守ろうとしている働きです。
その、ご自身を守ろうとする、さえこさんの言い分を、感じてみてください。
その「言い分」が受け入れられれば、「不安に感じるさえこさん」に、お引き取りいただくことが出来るかもしれません。

そのためには、カウンセリングを受けることをお勧めします。
言わばさえこさんの無意識の言い分に触れて、不安の原因を探ることが、カウンセリングによって可能になると思います。

違反報告

2017年12月12日 19時26分


カウンセリングサービス月猫

さえこさんへ

ご相談読ませて頂きました。

タイトルにありますように
自分に自信がもてないことが原因のようですね。

このような場合にぴったりの
自己承認のセッションというものがあります。

セッションを受けて頂くことで
「自分を認めてあげること、すなわちありのままの自分を受け入れること」
ができるようになります。

また、旦那様に嫌味を言ってしまう自分を変えたいのであれば
「もっと自立し、安定した夫婦関係を築きたい」のを
妨げている心のブロックを解除することをおすすめします^^

心のブロック解除とは今までの経験から無意識に決めてしまっている
自分の限界のことです。

どこかで自分は自立できない、安定した夫婦関係を築けないと
思いこんでしまっていませんか?

不安に思うと咄嗟に言わなければ良かったと思うようなことを
行ってしまうのは無意識の領域です。

不安になる=旦那様に嫌味を言ってしまうという
癖や習慣を改善するためにも

潜在意識の改善をおすすめいたします。

詳しくはhttp://tukineko.com/camp.html 
こちらをご覧ください。

違反報告

2017年12月12日 17時23分


こんにちは。
質問を読ませていただきました。
さえこさん自身も書かれているように、旦那さんには非がなさそうですね。
それでもさえこさんが不安になったりするのは、「自分のことを好き」になれていないのかもしれません。
過去の経験などを癒しきれず、心に残したままになっている可能性があります。。
私のクライアントさんでも多くの方が、この過去の経験を引きずったまま悩まれています。
過去の経験を引きずっていること、本人は気付きにくいものなのです。
その引きずっているものを取り除いてあげると楽になり、今度は好きな自分を見つけることができます。
「自分が自分のことを好きになる」と、発する言葉も変わってきます。
そのことにより、お二人の関係が以前より良くなると思います。

違反報告

2017年12月12日 17時07分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、さえこさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
少々困った状況ですね。

何故、ご主人に対してこのような不安を持ってしまうんでしょう?
もう一つ、さえこさんは自分が「好き」ですか?

恐らく、さえこさんは自分の事を信じる事が出来ていなんだろうと思います。
カウンセリングやセラピーを通じて自分のココロと向き合って、自分が抱えている本当の問題と向き合う事が必要かな、と考えます。

違反報告

2017年12月12日 16時24分