教えて掲示板の質問

「発達障害の診断を受けた後は?」に関する質問

  • 受付終了

Mさん

私は最近、
自分が発達障害ではないか
と疑うようになりました。

理由や経緯は飛ばします。


困っているかと聞かれると
とても困っています。

私は我慢強いので
我慢することもできます。

でも欲を言えばこの重圧感は
どうにかならないものかと
思うことがしばしばあります。

普通に生きたいと無意識ながら
常に願ってしまいます。


例えば病院に行ったとして
その後何か変わるのでしょうか?


風邪や発熱とは違い
お医者さんにかかれば
治るものではないですし、

行ったとして
「あなたは発達障害です
(もしくは違います)」
と言われてハイおしまい
では行く意味がないとも思っています。


私はただの素人なので
自分では判断も対処も
しようがなく
ただただ我慢を続ける日々です。


私の考えは甘えでしょうか?


人は誰しも何かしらの不都合を
我慢しながら生きています。

私の「発達障害かもしれない」
という不都合も
我慢すべきことなのでしょうか?



ご意見お願い致します。

違反報告

2017年7月10日 10時07分

教えて掲示板の回答

heart カウンセリング

お悩み拝見しました。
発達障害かもしれない。とご自分で思われてるんですね?
病院に行って何か変わるのかですね?

それは変わりますよ。
周りの対応もかわるし、自分での意識も変わりますよ。

宜しければ当事業所ホームページをご覧頂いたのち担当は私が承りますので一度心境や経過をメール頂けると幸いです。
改善に向けて進まれる事心より願ってます。

違反報告

2017年7月13日 11時06分


Claybeauty

こんにちわ。

はい。とっても大事です。

その通り!



「あなたは発達障害です
(もしくは違います)」
と言われてハイおしまい
では行く意味がないとも思っています。

問題なのは、貴方が本当のあなたで、貴方の使命の為に、生きているかどうかです。

claybeauty000@gmail.com

違反報告

2017年7月12日 18時46分


京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩

うさまるさん、こんにちは!

10代後半とありますが、まだ学校に行っていますか?
それなら、受診するまえに学校カウンセラーとのお話をされるといいですよ。
そこで受診したほうがいいのか、ある程度の判断がされます。

社会人になっておられるなら、発達障害外来を受診されるといいと思います。

診断を降ろすためには、テストを受けることになります。
そのテスト結果で、(その日のコンディションにもよるので確実なものではないですが)自分の得意と不得意の部分、またはその原因がわかります。

たとえば、「郵便局を左へ曲がって次の道を右へ、ポストがあるのでその坂を下がる」などと口頭で言われても、たどりつけないのはなぜか。にしても


そもそも言われている意味が分からないのか、
意味はわかるけど、記憶ができないのか、
思い浮かべてそのビジョンをたどるというのが苦手なのか、
郵便局の場所じたいがわからないだけか、

いろいろ理由がありますよね。

そういう、細かい部分を踏まえ、自分の得意と苦手がハッキリわかります。

そこがわかると、なぜ自分はそれができなかったのか、
なぜこんなに簡単に難しいことができるのか、などもわかるので
診断名よりも大事なことがわかるんです。

まずは受けて見られたらいいと思いますよ。

違反報告

2017年7月12日 17時57分


カウンセリングルーム「クローバー」

うさまるさん こんにちは。

「発達障害の診断を受けた後は?」とのご相談ですね。
発達障害ではないかとご心配のご様子、是非、病院で受診なさって下さい。

発達障害にも、色々な障害があります。もし、うさまるさんが発達障害だとして、その障害がどのような障害かを分かる事で、その個性の対処方法が分かり、うさまるさんが生きやすくなります。

今後のうさまるさんの未来の為に、「病院に行く意味がない」という事はありませんよ!

お幸せを祈ります。

違反報告

2017年7月12日 16時10分


ファミリーカウンセリング高尾

うさまる 様

こんにちは、はじめまして
ご自分でも調べてお分かりのように、仮に発達障害と診断されただけでは、意味がないどころか、その診断名にこだわって、かえって悩みが増えるだけに終わってしまう恐れもあります。
なぜなら、発達障害と言っても、とてもデリケートな問題だからです。つまり、一人ひとり性格が微妙に異なるのと同様に、障害の程度によって、また、障害の状態によって、どのように対応した方が良いかを丁寧に考える必要があるのです。
あなた様のご様子では、とてもデリケートな問題が原因ですから、病院では対応できるところが少ないです。
ただ、お一人での判断は難しいので、少なくともカウンセリングは必要です。
私の方で承れますので、ご検討ください。

違反報告

2017年7月12日 15時43分


うさまるさん。はじめまして。
こころゆるび~メールカウンセリング~の時任美歌と申します。
発達障害ではないかと思っていらっしゃるのですね。
まずは、診断を受けた方がいいと思います。
発達障害ではない可能性もありますよね。
治療出来るものならば治療で状況が改善しますよ。
発達障害であったなら、尋ねればそれに応じた相談機関などの紹介もしてもらえるでしょう。
今のまま発達障害ではないかと思って過ごしてもいいことはないですよ。
分からないかもそうかもしれないという状況はかなりストレスがたまりますからね。
改善を目指すなら、まずは、自分の状況を理解し受け止めることが大切ですよ。


-----

こころゆるび~メールカウンセリング~

http://kokoroyurubi.com/homepage/

主に自律神経失調症の方やご家族、精神科や心療内科に苦手意識のある方、対面カウンセリングや電話カウンセリングに抵抗のある方を対象とした初回無料のメールカウンセリング

違反報告

2017年7月12日 15時33分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「発達障害の診断を受けた後は?」とのご相談ですね、

発達障害はいくつかのカテゴリーに分類され、診断基準によって異なりますが、主なものとして「広汎性発達障害(PDD)」「ADHD(注意欠陥・多動性障害)」「学習障害(LD)」があります。

精神科で受診し結果、発達障害となりましたら・・・

【大人の場合】
・発達障害者支援センター
・障害者就業・生活支援センター
・相談支援事業所 など

相談機関はあります。

障害は個性です。

負い目に感じることなく、

あなたらしく人生を楽しんでください。

電話 &LINE ID: 0445441539

FCS 主宰 野口正彦

お気軽にご相談下さい。


違反報告

2017年7月12日 15時18分


NEW心理カウンセリング

>理由や経緯は飛ばします。

実は、理由や経緯がないとアドバイスは難しいのです。

また、病院に行ってそれ以外の病名なりが聞けるかも知れないでしょう。

何も分からずに自分で判断をして我慢し続ける方が辛いのではないでしょうか。
病名等が分かれば対処する術が見つかる可能性は有るのですから。

違反報告

2017年7月12日 15時15分