教えて掲示板の質問

「泣き癖をどうにかしたいです」に関する質問

  • 受付終了

くろさわさん

私は、「人から自分の何かしらを否定された時」にすぐに涙が出てしまいます。
例えば自分で決めた進路であったり、趣味であったり、行動であったり、レポートであったり……。
自分が生み出したもの何であれ、否定された時に泣いてしまいます。
けど、不可解なのが、否定された時私自身は全然傷付いてないんです。
「否定された」と言っても、「ここは少しダメかな?でも〜(以下褒め言葉)」程度の物ですら涙が出てきます。
自分が完璧な人間だと思ってるわけでは無いですし、「まぁ否定されるだろうなぁ」と想定していた物ですら、そうなってしまいます。
私の周りは良い人ばかりなので、頭ごなしに否定されまくった事は一度もありません。
むしろ、否定するにも私が傷付かないように言葉を選んでくれる人ばかりです。
そして実際私も傷付いてません。いつも頭の中では「まぁそりゃそうかー」とか、「仕方ないな」とか、納得行かない時は「この人何言ってんだ?意味分かってるか?」とか考えてます。心の底から。
なのに何故か涙が溢れます。
泣き癖を治したいと思って調べてみても、心を強くする(要約)というようなものしか無く、困っています。私はそもそも全く傷付いてないのに、涙の方が勝手に出てくるんです。心をどうにかする……で何とかなる話なんでしょうか?
因みに、私はこの状況でだけすぐ泣く訳でなく、感動する映画や本を見た時などにもすぐ泣きます。
でもその時は本気で感動してますし、泣くのも当然だなと思うくらい感情が昂ってます。

ただ、昔は私は本当の意味で泣き虫でした。と言っても幼稚園〜小学低学年の頃の話ですが。
少しの事で傷付いて、すぐにぎゃんぎゃん泣いてました。酷い時は毎日。
その頃の名残ということは有り得るでしょうか?
もしそうだとしたら、これは治せるんでしょうか……?

私はまだ学生なのですが、軽く否定されただけで泣いてたら、将来社会に出た時非常に困ると思うんです。
出来れば治したいと思っています……。

違反報告

2017年7月5日 01時05分

教えて掲示板の回答

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

貴方様のお悩みの改善、解決のアドバイスの為、貴方様のご相談の内容から
ポイントになる部分を抽出してみました。

「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 です

はじめまして、よろしくお願いします。

1、私は、「人から自分の何かしらを否定された時」にすぐに涙が出てしまいます。
例えば自分で決めた進路であったり、趣味であったり、行動であったり、レポートであったり……。
自分が生み出したもの何であれ、否定された時に泣いてしまいます。
けど、不可解なのが、否定された時私自身は全然傷付いてないんです。

2、泣き癖を治したいと思って調べてみても、心を強くする(要約)というようなものしか無く、困っています。私はそもそも全く傷付いてないのに、涙の方が勝手に出てくるんです。心をどうにかする……で何とかなる話なんでしょうか?

3、 因みに、私はこの状況でだけすぐ泣く訳でなく、感動する映画や本を見た時などにもすぐ泣きます。
でもその時は本気で感動してますし、泣くのも当然だなと思うくらい感情が昂ってます。

4、ただ、昔は私は本当の意味で泣き虫でした。と言っても幼稚園〜小学低学年の頃の話ですが。
少しの事で傷付いて、すぐにぎゃんぎゃん泣いてました。酷い時は毎日。
その頃の名残ということは有り得るでしょうか?
もしそうだとしたら、これは治せるんでしょうか……?

5、私はまだ学生なのですが、軽く否定されただけで泣いてたら、将来社会に出た時非常に困ると思うんです。
出来れば治したいと思っています……。
私どもの相談ルームにこれまで、貴方とと同じように涙もろくて、
職場でもどこでも泣いてしまう方が何人もおいでになりました。

基本的に涙もろい方は感情が豊かで人間的にも思いやりや、優しさがあり
嫌われるより、好意的に思ってくれる人も多いと思います。

しかしご本人にとっては、辛いという事も十分理解しています。

私どもでは涙もろさをカウンセリングで改善、解決する方法として
「なんだか泣きそう」という感情が急に湧き出た段階で、心理学的に
「その泣きたい感情に他の思い、感情をかぶせてしまう」という方法で解決、改善させていただいています。

この方法は何かをしている最中に、突然辛い、悲しい、苦しい、怒りの感情や悩みが湧き上がってきたときにもとても効果的な方法です。

ではその涙が出そうな時、かぶせるものはどうして作ればよいのかというと
人によって生き方や価値観が違いますので、まずその方の心に眠っている
価値観や生きる方向性、大切なモノ,コトを自己診断方式で明確にします。

その明確になった価値観や生きる方向性に合った、思いに添った
楽しくなるような、ワクワクするような思いをカウンセラーのサポートで
しっかり描き創りあげます。

場合によてはそのプランを手札サイズの絵や文字、写真などにして持ち歩いて
とっさの時に使って頂く場合もあります。

悲しい時に「大好きな恋人の写真を出して、愛してる貴方」とそちらに感情を移してしまう方法に
近いと思います。

私達は単なる想像や、仮定、推測では行いません。
下記の科学的な方法で、貴方様に最も良いと思う方法で問題の解決に当たらせていただきます。


<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>

当相談ルームは「原因療法」「スキーマ療法」を駆使した療法で貴方様の悩み、苦しみから脱することを成し遂げていただくサポートに全力をつくし、貴方様を、お救い申し上げます。
従って多少厳しい事も申しあげるかもしれませんが、ご容赦ください。

<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>
原因療法とスキーマ療法を主体に行わせていただきます
ご相談者のお悩みや苦しみ、悲しみ、ストレスの改善、解決は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。
 
お悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
  1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、悩みやすい性格がどの性格なのかを持たれているの
かを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
  2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。
3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明確に明らかになります。
  4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少年期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします

今回の貴方様の悩みの解決には3つ目の自己価値観診断が特に重要です。
まず自分が大切にしている、生きる魂である価値観は何なのかを知る、そして自分は何が向いているのかも知っておくことが大切です。3つ目の自己価値観診断で貴方様の価値観や自分が本当に大切にしていきたい方向性が
明確に知ることが出来ます。

カウンセラーが一緒に探し出しお手伝いをします。
安心してください。



嫌だなーとか死にたいと思う程、、悩んでおられる方のほとんどが「過去あったことがまた起きるだろうなー」とか
「イヤな事がこれからもずーと続くだるろうな―」と、
過去起きたことを「これからもきっと起きる、続く」と思い込んでしまっている様子,
それが原因で起こっているストレスが、どんどん重なっていく様子が手にとるように分かります。

本当に悩まれて、ご相談に来られるほぼ100%の方が過去(1秒前も過去です)にあったことが、未来永劫続くと
真剣に悩んでいらっしゃいます。

ちょっと間をおいて考えてみると「未来なんて何にも決まっていないじゃない?」「エー決まって無い未来をどうして決めつけ悩むの?」

分からない未来で悩む理由は悩みを完全解決しないままにして置くからなのです。

 
私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい

貴方様の涙もろいご気性が大切な仕事中に出ない、貴方様に合った方法を
創りあげ改善させていただきたいと思います。


「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 他カウンセラー一同
     電話080-3397-2297
     ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2017年7月6日 15時56分


追加コメント

私どもでは今回の貴方様と同じようなお悩みの多くの皆様を解決してきております。

もしよろしければカウンセリングを受けられる前に、どのようなやり方で、解決できるかお話いたしますので「10分間の無料診断」をご利用してください。
無料診断の電話番号が080-3397-2297です。

遠方の方は電話やスカイプでも人生相談や心理カウンセリングが出来ますので
ご利用ください。

どうぞご遠慮なく「10分間無料診断」をご利用ください「人生相談&心理カウンセリング「あおぞら」の
  院長の松下愛ノ助でございます。

本当にお困りですね。

ご連絡お待ちしています。
 

2017年7月6日 16時01分

心理カウンセリング らしんばん座

くろさわさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

人から自分の何かしらを否定された時に、すぐ泣いてしまうのですね。
しかし、くろさわさんご自身は、否定された時にも、全然傷ついたとは思っていないのですね。

そうですね。私はむしろ、すぐ泣いてしまうくろさわさんよりは、「傷ついた」と思っていないくろさわさんの方が、問題があると思います。
自分を否定された時、くろさわさんは実は傷ついているのだと思います。
しかし子供の頃から、ずっと傷つかない練習のようなものを繰り返してきて、その結果「傷ついていない」と思ってしまうようになっているのだと思います。

感動できる映画や本を見て、本気で泣くことが出来るのは、くろさわさんのある種の才能だと思います。
くろさわさんは、いわばそれだけ感受性が豊かだといういうことが、出来ると思います。

泣くということは、社会一般では、あまり誉められたことではないように思われています。
しかし、「涙」も、一つの感情表現です。いわば、一つのコミュニケーション手段です。

だから、泣いてしまうくろさわさんを、認めてあげてください。
涙が出てしまうということは、くろさわさんの、日頃は否定している部分が、「気づいて」とメッセージを送ってきているのだと思います。
否定している部分を認めてあげることで、何かが変わってくるかもしれません。

また涙は、感情を言葉に出来ないときに出てきてしまいます。
だから、涙が出てしまうときの感情を、言葉にすることを練習してみてください。
言葉で表現することが出来るようになれば、言葉が涙に取って代わるかもしれません。

違反報告

2017年7月5日 17時10分


ファミリーカウンセリング高尾

くろさわ 様

こんにちは、はじめまして
泣くことが習慣化してしまっていることが原因でしょう。
比較的に簡単に改善可能ですが、適切な心理療法を受ける必要あります。
お出かけが大変であれば、電話やメールでのご利用をご検討ください。

違反報告

2017年7月5日 16時34分


お読みになっている方のために、即回答に入ります。
=回答=

治さなくても良いのでは無いでしょうか。
文面から伝わってくることは、あなたのメンタルパートナーが緩衝してくれているというものです。
事実だけを捉えれば、素敵な能力でしょう。
もったいないです。
できるならば、その素晴らしい能力と付き合って生きていかれた方がお得です。
ちなみにあなたは「感受性」が素晴らしい人だと判断されますよ。

将来を心配されるのであれば、「私は、人一倍感受性が強いので涙は気にしないでください。」とセリフ練習で通じますから。笑
=関連記事=
1、【必携】メンタル疾患で心療内科に行こうと思う人の参考書
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/145
2、メンタルはナメない方が良いのでカウンセリングを受けよう
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/142
3、あなたの生き辛さは「どうしたら良いのか?」解消方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/112

=回答者=
公式ブログ
http://www.workmental-cafe.tokyo
問い合わせ、予約
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
==ワークメンタルカフェ==
〜街のメンタルカフェ〜
美容院と同程度の料金設定し、
1、心理学の解説ではない。
2、あなたの求めている「どうしたら良いか」を追求。
気軽に寄れるメンタルカフェ。
http://www.workmental-cafe.tokyo
-・-・-・-・-・-・-・-・-

違反報告

2017年7月5日 16時31分


NEW心理カウンセリング

最近同様のお悩みの人が多いです。

あなたはおそらく泣いている時に「鼻水」は出ないでしょう。
だとしたら「鼻涙管」が体質で細い為だからです。
その反対の人は、鼻水でぐしゃぐしゃになります。

その様な人は、病院に行ってもカウンセリングを受けても治りません。

もしかして、その事を意識し過ぎる事が災いして更に涙がでてしまっているのでしょう。

「体質だから仕方がない」と諦めてしまうと、たとえ涙が出ても少なくなると思います。

違反報告

2017年7月5日 15時41分


メンタルケアラボ仙台

メンタルケアラボ仙台の黒澤と申します。

涙の出る仕組み、涙の成分、涙の鎮静作用

これを理解するだけで、涙に対する考え方が

変わるでしょう。

一度当ラボにご連絡ください。info@mcls.blue

ご回答いたします。

違反報告

2017年7月5日 15時40分