教えて掲示板の質問

「16歳の娘の行動の変化」に関する質問

  • 受付終了

頑張るママさん

16歳の娘、高校2年のことです。
娘は1年の6月に全日制の高校に行かなくなり
働きたいと学校辞めたいと言い出しました。
結局しばらくバイトしてましたが
通信制の週3通のコースに転校して
学校行きながらバイトしています。

通信制の高校もはじめは馴染めず辞めたいと
また言い始めましたが、今では友達もできて
キチンと通っています。
学校のない日はアルバイトを朝から夕方まで。
フリーな日はないようです。

学校もちゃんと通ってバイトも真面目に行ってますが
とにかく夜中帰ってこない、遅く帰るがたまにありましたが
その度に話して最近は夜中まで帰らないって
ことはなかったです。

ところが2週間くらい前から
学校、バイトの帰りそのまま帰らなくて
帰るのは毎日深夜3時半くらいです。

電話しても出ません。
メールは返信してきます。
友達といると、どういう友達かは言いません。

たまに泊まるって日もあります。
それでも学校やバイトはちゃんと通ってるので
睡眠時間はほとんどないみたいです。

息子からLINEの一言のところに彼氏と別れた
って事が書いてあると聞いた日からこんな
風になりました。

早く帰るように言っても聞きません。
いくら話しても伝わりません。

友達は男の子みたいで帰りは車で家の近くまで
送ってくれるみたいです。

この前私の誕生日にプレゼントくれました。
バイト代で。
来週誕生日でごはん行こうかって
言ってくれました。

ここ最近家でごはんも食べてないので
久しぶりです。一緒に食べるのも。

もう縛りつけておく訳にもいかない歳ですが
毎日毎日3時半は
いくらなんでもと思います。

でも聞いてくれないので
帰ってこなくなるのも不安でもありますし
どう接していけばいいのかわからなくなってます。

アドバイス頂けたらお願いします。

違反報告

2017年5月28日 08時13分

教えて掲示板の回答

池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。
「がんばるママさん」へ、
本当に頑張っておられますね。
多分、娘さんもそうなのでしょう。

不登校を克服して、
バイトと学校に毎日行って、
おかあさんにバイト代でプレゼント。
お食事に行こうって言ってくれる。

優しいお嬢さんじゃないですか。
だからこそ、心配で心配でたまらないんですよね。
心から、心配なんですよね。
年頃のお嬢さんだから、なにかあったらと。

その思いは、真実のもので、母なら当然のことです。
「もう縛り付けておける年齢ではない」ということもご理解されています。
でも、対面ではなかなか、感情が先だって、上手く言えないのでしょう。

手紙を書いてみてはいかがでしょう。
丁寧に、心を込めて。
お嬢さんなら、読んでくれるでしょう。
寝ていないのだから、体を心配していると。
そんなあたりまえの気持ちが伝わるでしょう。

そこからはお嬢さん次第です。
優しいお嬢様ですから、何らかの反応があると思います。
子供を見守り、しっかり伝えるのは親の特権です。
恐れないでください。

それから、もし高校に相談室があれば、親も相談できると思いますので、
HPで確認してみてください。

ところで、お父様はおいででしょうか?
もしおいでであればですが、夫婦で向き合えればよいかと思います。

おかあさまもお体大切に。

http://felicite-c.com

違反報告

2017年5月30日 22時14分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

お悩み苦しみの完全解決がモット―です
    カウンセリング&人生相談 「あおぞら」の 
       松下愛ノ助です
ご相談の内容を読ましていただきました。
下記に大切な部分を抽出してみました。

1,娘は1年の6月に全日制の高校に行かなくなり
働きたいと学校辞めたいと言い出しました。
結局しばらくバイトしてましたが
通信制の週3通のコースに転校して
学校行きながらバイトしています。

2,ところが2週間くらい前から
学校、バイトの帰りそのまま帰らなくて
帰るのは毎日深夜3時半くらいです。


3、電話しても出ません。
メールは返信してきます。
友達といると、どういう友達かは言いません。
たまに泊まるって日もあります。

4、この前私の誕生日にプレゼントくれました。
バイト代で。
来週誕生日でごはん行こうかって
言ってくれました。

5、帰ってこなくなるのも不安でもありますし
どう接していけばいいのかわからなくなってます

貴方様と同じようなお悩みの親御様方が月に2~3名必ずご相談に見えられます。
「子供気持ちが分からない、どうしたらお互いの気持ちが通じるようになれるでしょうか?」と言う
ご相談です。

本当に辛い気持が伝わり、お気の毒に思います。

ただこのままでいきますと、貴方様も娘さんも何かのきっかけでお互いの真意が伝わらないまま、帰って来なくなったらり、予想外の行動をされるかもしれません。

 
貴方様にとって,「かけがえのな娘さんの未来と幸福」を守るためにも、
ある意味、今までの貴方ではない「新しい本当の自分を取り戻す」自己成長を遂げられた方が良いと思われます。

このような場合、誰かが率先して状況を正しく立て直す、という事です。
やるだけの事をして、そして出た結果に従って生きていかれたら、
後悔はありません。

中途半端な感情に流され、出した結論のまま行動してしまった結果には、後で後悔の嵐がくる可能性もあります。

貴方様が心のどこかに、貴方様の望む形で「親子関係を再構築できなんでも話し合えるようになれたらいいのに」と
もし望んでおられる場合、娘さんの心を開いていただくしかないのです

貴方様にとっては理不尽な面がおありになるかもしれませんが、今後の対応策を
娘さんも理解され、貴方のお気持ちを理解していただいて行動を起こしたくなるものでなければ旨くいかないと思います。

今回の問題を完全解決する 方法としては、まず貴方様とカウンセラーが直接面談
又は電話にての現状確認
そして貴方様が望まれ、娘さんにも受け入れていただけるような、最も良いと思われる対策案を創る為のカウンセリングを行います。

貴方様とのカウンセリングの結果をもとにして、課題解決の為の
1、「心からの手紙」方式で解決を目指すか。
2、「心からの手紙+3者面談方式」で解決を目指すか決めます。

カウンセラーと貴方様が協力して作成する
「心からの手紙」は娘さんを一切責めないで、まごころこもった文書を
まず娘さんに手渡します。

最も良い方法は「心からの手紙+3者面談方式」です。
この方法はこれまで私共の相談ルーㇺでお受けした親子関係の再構築の80%以上の完全解決につながっている方法です。

全てカウンセラーがご指導いたしますのでご安心ください。

今回のような状況で「心からの手紙」を読まれた娘さんが3者面談方を受け入れていただいた場合、まず貴方様と娘さんとカウンセラー3人が同席し、3者面談の進め方についてカウンセラーが貴方様と娘さんにご説明いたします。

次に貴方様に30分位、席を外していただき、娘さんとカウンセラーが二人で話合います、

そして私達カウンセラーの現状分析の為の休憩時間をはさみ最後に3者同席しで話合います。

何故この方法が良いかと申しますと
いくら親子間といってもお互いの悩みや苦しみや辛さ等のすべてを、本当に理解されておられない場合が多いのです。

カウンセラーが専門家として貴方様と一致協力し、今回の問題を真正面から受け止め、良い方向に出来るだけ早く解決されることをお勧めいたします。

一時的な不満や感情のもつれで、娘さんが家出したり、悪い大人達に利用されたり、働かされたりして、取り返しのつかない状況になってしまった結果、親子関係の崩壊や娘さんがその後行方不明になったりし、一生の傷を負ってしまわれる実例をお話し、理解していただきます。

娘さんが全日制の学校をやめたのも必ず原因があります。
娘さんがどんな悩みがあるのか将来の不安が有るのか、カウンセラーが娘さんの心に寄り添って、心の奥底の悩みをお聞きします。

実は私には娘が3人おりまして、長女も次女も高校2年の時、全日制の高校をやめ
通信教育を受け、その後大検を受け大学にすすみ長女は現在商社に就職し次女はデザイナーとして元気に働いています。
3女も次女の影響を受けファッションデザイナーになりたいと専門学校で頑張ってくれています。

長女は3年前に結婚し子供が生まれ産休の後、職場復帰しています。


私達家族も子供が全日制の高校をやめると言い出した時はかなり心配をしましたが、その時の対応が功を奏し現在の平穏な状態に至りました。

お母様としての貴方さまのご心配、不安は手じとるように分かります。

まずお母様とカウンセラーとのカウンセリングでこれまで野状況を把握分析し
それを基に、お母さんから娘さん宛の「心からの手紙」を創作します。

娘さんが、お母様の「心からの手紙」をお読みになって、感動され
娘さんに3者面談へ誘っていただきますとほとんどのお子さんが3者面談への参加を了承されます。

私達カウンセラーは3者面談で娘さんの夢や希望、悩み苦しみを全て
お伺いし、悩み苦しみの解決そして夢や希望の発掘から実現までの流れなど提案プランを数案作成し、提示させていただきますと、
ほとんどの皆様がいずれかの案にOKがいただけます。

このやり方でこれまで親子関係や家族崩壊などから脱出され多くの皆さんの家族関係の再構築・修復に成功いたしておリます。

最も大切な事は娘さんのどんな悩み苦しみ不安が有りその原因は何処から来ているのかを確実に掴むという事です。

原因をしっかりとらえて初めてその原因を排除したり改善、改革することで現在の問題点が解消され解決につながります。

3者面談の中で下記の3つに関してはお母様そして娘さんに丁寧にご説明いたします

1、それぞれに協力していただきました診断シートのチエックから、娘さんが誕生してから,
育った環境で育まれた性格について、ストレスを感じてしまう原因となっている、
性格要素を把握、分析します。
、娘さんの性格のほとんどは生まれてからの環境でご自身の性格として培われてしまいます。

2、さらに日常的に起きる様々のストレスや課題を解決する為に必要な、お二人それぞれの
  現在の対応力を、それぞれの自己診断(チエックシート)の結果で分析し分かります。

3、今回のカウンセリングの結果で親子関係が今後とも良い関係を維持していくためには
  定期的な話合いの習慣の構築の意義、その上手な活用方法迄、
明示し、サポート致します。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方々が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「子供が以前よりずっと良い方向で変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご家庭のご様子のご連絡をいただいています。


お母様がこうして、カウンセリングを受けようと思われた事が,成功の第一歩だと思います。

お住まいが東京都に近ければ、当相談ルームにお越しいただいても結構ですし、または遠方の方は電話相談でも3者面談は可能です、


貴方様そして娘さんのお悩みを完全解決させるために、一度、根本的解決のカウンセリングをお受けになる事をお勧めします。

直接面談方式又はスカイプや電話でのご相談もお受けしています。お気軽にご連絡ください。

カウンセリング&人生相談「あおぞら」
          院長 松下愛ノ助


お問い合わせ、ご予約電話 080-3397-2297

メールの場合 no0109ai@yahoo..co.jo です。

ホームページアドレスhttps://www.ai-aozora.com/

違反報告

2017年5月30日 13時40分


追加コメント

「人生相談&心理カウンセリング「あおぞら」の
  院長の松下愛ノ助でございます。

本当にお困りですね。
私どもでは今回の貴方様と同じようなお悩みの多くの皆様を解決してきております。

もしよろしければカウンセリングを受けられる前に、どのようなやり方で、解決できるかお話いたしますので「10分間の無料診断」をご利用してください。
無料診断の電話番号が080-3397-2297です。

どうぞご遠慮なく「10分間無料診断」をご利用ください。
ご連絡お待ちしています。
 

2017年5月30日 14時54分

メンタルケアルームBeーハート

頑張るママさん、はじめまして。
メンタルケアルームBe-ハートの瀧口です。

文面を読ませていただきました。
娘さんの行動が変化し、毎日深夜三時半の帰宅などご心配かと思います。

女性で未成年ということですと尚更ご心配でしょう。

話しても伝わらず、言うことを聞かないとのこと。
こういう場合、常識に反するからダメとかルール違反だからダメと言ってもかえって反発することが多いように思います。

これは、言われた当人が自分自身の人格を否定されたように感じてしまうからです。

そこで、娘さんの行動を「禁止しよう」「コントロールしよう」という気持ちや考えをまずはご自分の中から極力、消してみてください。
その上で、頑張るママさんの娘さんを大事に思っている、心配しているというお気持ちだけを伝えましょう。

「私はあなたにもう少し早く帰ってきてほしいと思っている。それはあなたを大事に思っているし、なにか犯罪などに巻き込まれてあなたが傷つくのは嫌だからなの」

というようにご自分の気持ちだけを伝えるのです。
この時に、同じ文言でも「こういう風に言えば相手が自分の思うように変わる」などとは思わないことです。
それは必ず相手に伝わります。そして、この手法の効果はなくなるでしょう。

一見すると効果がないような、遠回りなように感じられるかもしれませんが、頑張るママさんの真意は娘さんに伝わりやすいかと思います。

その後、娘さんが行動を変えるかどうかは、娘さんの問題です。

基本的に、他人の行動を変えたり、コントロールすることはとても難しいものです。
専門家でさえ、大変なことなのです。

家族、お子さんであっても、幼児でないなら尚更です。いや、幼児でも思い通りにはならないものです。
娘さんはまだ16歳ともいえますが、もう16歳ともいえます。
お母さんが娘さんのほとんどすべてをコントロールはできません。
誕生日にプレゼントをバイト代でくれたり、ごはん行こうと言ってくれるなど娘さんは優しく育っていると思います。

おそらくは娘さんは恋愛問題や過去の友人問題など、心に何か問題を抱えていてそれが今の行動につながっているのでしょう。推測ですが。

そこを無理につついても抵抗が強まるだけ、行動をただ常識を理由に禁止しても反発心が生まれるだけ、ということがよくあります。

だからこそ、ただただ頑張るママさんの本心、娘さんを大事に思っている気持ちだけを穏やかに伝えるのです。
信じているから、と。

すぐには変化がなくとも、大抵は何かが伝わるかと思います。

北風と太陽のお話のように、圧力を強めると逆効果になることは心理の世界ではよくあることです。
お試し感覚で良いかと思います。
このアプローチを試してください。リスクはありません。

すでに娘さんは優しい子に育っています。そして、そのようにお育てになったのは頑張るママさんなのです。
たしかに今の行動は心配でしょうし、できるならば改善したほうが本人のためにもよいでしょう。
でも、そこに集中しすぎるとかえって失敗することも多いものです。
娘さんの優しい部分に意識を集中したほうがうまくいくかと思います。一見、見当はずれのように感じられるかもしれませんが。

文章のみからの判断となります。誤解や間違いなどありましたらお許しください。
頑張るママさん、娘さんにとってよりよい状況になられることを願っています。

違反報告

2017年5月30日 13時06分


ちょっとキツイかもしれませんが、子供ファーストです。
20年間、少年・少女の心の叫びを聞いた者です。

1、子供が道を外れた時は、理由がないから道を進めない。
2、子供が家に戻らないのは、自宅にメンタルな居場所がない。
3、子供には、寄り添ってもらえる実感がない。
4、子供に尋ねる時に、取り調べになっている。

これが子供が道を外れるときです。
非行少年・少女たちから、たくさん聞いた現場の経験話です。

気になるのは、
お母さんのネーミング「頑張るママ 」は、ご自身の課題ですね。
では、子供からのお母さんは?
まだ修正できる期間です。

こんな時に子供のこころを理解して気づいてください。
この「理解」と「気づく」は難しいですよ。
マインドフルネスで理解と気づくです。

・「学校へ行かないのは理由がないから?」
・「夜家に戻ってこないのは理由がないからなんだ?」
と寄り添ってみましょう。

今、親としてすることは、子供のこころの叫びを、思いっきり叫けばすことです。
子供は、自分自身のことで苦しんでいます。

http://www.workmental-cafe.tokyo
http://www.facebook.com/workmentalcafe

予約はこちらからお願いします。
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
あなたのテリトリーのカフェ
あなたのこころが、時間を決める
〜クライアント ファースト システム〜
-・-・-・-・-・-・-・-・-

違反報告

2017年5月30日 13時00分


福島心のオアシス

頑張るママさん、はじめまして。
福島心のオアシスの高橋と申します。
娘さんの事、心配ですよね。
娘さんが遅くまで帰ってこない理由を、今度の食事の時に1度ゆっくり聴いてあげてみては如何でしょうか?
娘さんなりに必ず目的があるはずです。
例えば、彼氏と別れてさびしいので、その男友達と一緒に遊ぶ事で紛らわせているとか、その他別の目的があるかもしれませんが…。
そして、その目的は遅くまで外で遊ぶ事でしか達成出来ないのか、家族に協力出来る事はないか、など話し合ってみると良いかなと思います。
夜中に帰ってくる事を話題にする、というよりは、家族としていつでも協力するというスタンスをまず伝えると、娘さんも本当の気持ちを話しやすいかもしれませんね。
あくまで文面からの推測でお話させていただいているので、その他不安や心配な事等ありましたら、HPからお気軽にご連絡くださいね。

違反報告

2017年5月30日 12時38分


日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部

初めまして。こんにちは。
娘さんは、お母様に心を開いてないように思います。
口で言うより、書面で、思いを伝えてはいかがでしょうか。
伝わるまで何度も。

違反報告

2017年5月30日 12時04分


メンタルリセットマップコーチングのJCTA

我が子の成長を見守るのはとても大変ですよね。

心配で不安になります。
女の子ならなおさらだと思います。

頑張るママさんから見て問題行動を思える行動

夜遅いのは危ないからダメ
話さないのは反抗しているからダメ
学校に行かないと将来困るからダメ

そんなダメと思うと
ダメを直そうとしますよね!

指示命令する
叱る
説得する
etc

そうすると
子どもさんは
頑張るママさんの期待とは反対の行動をします。
そしてイライラ・ムカムカして悲しくなります。

接し方のアドバイスとの事ですので、私が実際に我が子に行った事を少し紹介します。
あくまで私の個人的な考えですので、選択は頑張るママさんが決めてください。

1、我が子を信頼する、条件付きの信用ではなく信頼です。
~したら〇、しなければ×、~できれば〇できなければ×の条件付きではありません。
元気で笑顔でいてくれれば、それだけで〇、他に欲求も期待も持たない気持ちがスタートです。

2、叱らない、褒めない、共感し応援するだけ。
叱る事、褒める事は依存する自律できない人になります。
子どもが困ったときにはいつでも力になる、援助する、守る。
そんな気持ちがあれば十分だと私は思います。

1,2を一言で言うなら
子どもを信頼して行動は任せる。
そしてどんな状態になっても我が子を守る勇気があれば大丈夫だと思います。

子育ては自己育てです。
親になると誰もが通る道です。
迷ったときは子どもへの感謝と貢献の星を目印に進めば迷いません。

少しでも頑張るママさんのお役に立てれば幸いです。

違反報告

2017年5月30日 11時49分


ファミリーカウンセリング高尾

頑張るママ 様

こんにちは、はじめまして 
かなりご心配なお気持ちはお察しいたします。
基本的には、原因は、ご家庭での居心地より、外の方が居心地が良いためだと思います。
少しでもご家庭での居心地が良くなるように、早めに、カウンセラーと共に丁寧に対
応されることをお勧めいたします。適切なカウンセラーを探すのが難しいようでしたら、電話やメールでの相談をお勧めいたします。

違反報告

2017年5月30日 11時38分


Freedom Counseling School

Freedom Counseling School フリーダム・カウンセリング・サービス
https://www.facebook.com/Freedom-Counseling-School-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-748108858609578/?ref=aymt_homepage_panel

はじめまして、

コメント拝見しました。

「16歳の娘の行動の変化」とのご相談ですね!

家族構成がわかりませんが、

未成年ですので、家のルールを守らせないといけないです。

ご相談者のあなたに負い目があるように感じます。

そこを娘さんが見抜いているのです。

「どうせ~~だから」とか

「わたしなんかいなくても」とか

何か切っ掛けがあたのであろうと推測します。

母親自身が家のルールにルーズな場合は、

ルーズのまま進んでいきます。

言っても聞かないではなく、

ルールを守らせる。

ルールを守れなければペナルティーがある。

そのように考えてみてはいかがでしょうか?


保護者は、子供の安全をまもる責任があります。

ご相談は、FCSまでご依頼下さい。

電話&LINE ID: 0445441539

お気軽にご相談下さい。

FCS 主宰 野口正彦

違反報告

2017年5月30日 11時15分