教えて掲示板の質問

「母親の性格に悩んでいます」に関する質問

  • 受付終了

はるさん

はじめまして。
どう対応すればいいのか悩み、誰にも相談できず、こちらに投稿させて頂きます。

50代後半になる母親の性格について、姉妹全員で悩んでいます。
父親とは3年ほど前に離婚しており、3姉妹の長女である私は地元を離れて10年以上経ちます。
次女は結婚・出産をして家を出てますが実家近くに住んでおり、三女はまだ実家で母と同居をしています。

以前から思い込みが激しい、マイナス思考、頑固な性格、人に批判的である事は分かっていましたが、特に悪化した出来事が三女の彼氏問題でした。
三女が20代後半、彼氏は同じ会社の先輩で30代後半のバツイチ子持ち男性です。
母親は、学歴や職業、社会的な地位や家柄などへの執着というかこだわりが強く、彼がバツイチ、少し年齢が離れているという点が気に入らず、三女へはグチグチと反対をしていました。
(恐らく自分自身が育った環境・過去へのコンプレックスからだと思われます。)

しかし、だんだんと反対が激化し始め、近くに住んでいる次女が話を聞いたところ、その2点以上に気に入らない理由が、「彼の名前が、昔自分(母)に嫌がらせをしていた職場の同僚と同じだから」とい事が判明しました。その名字を聞くだけでも今でも吐き気がする程の嫌な想いをしたのに、もし彼と結婚してその娘がその名字になると考えただけで気がおかしくなるとのこと。
それに加えて、現在は非常に低賃金の仕事をしている為、お金がなくその事も関係しているようです。

それにしても異常なほどの嫌悪感をさらけ出し始め、三女とケンカしてハサミを振り回して叫び始めたり、三女に痛烈な批判を認めた長文の置き手紙を何度も書いたり、無視をし続けたり(これは妹もお互い)、早朝突然家を出て帰って来なかったり、とどんどんエスカレートというか、幼稚化しています。
妹から連絡をもらい、私が母へ仲良くしてほしいと連絡をしたら、逆ギレで「もうその話はしないでほしい」と怒られ、追い詰めたら何をするか分からず何もできない状況です。

母は自分がおかしい事も分かっているようで、病院に行ったほうが良いのかと悩んでもいるそうなのですが、お金が無いから無理だと行かないようです。

三女はそんな母との生活に疲れ、ホントにもういやだから家をでる、縁を切りたいと嘆きつつも、
先日の母の日には仕事用の靴をプレゼントを買っていました。すごく優しい妹です。
当日はすれ違いで渡せなかったようですが、その事を知らなかった次女がプレゼントどうだったかと母に聞いたところ、
「そんな出処の分からないお金(=気に入らない彼氏に買ってもらったのではという妄想)で買ったものを受け取れない」「前にお金を貸してほしいとお願いしたのに罵られた」と被害妄想な発言をしました。さすがに怒った次女が、「三女がどんな思いでプレゼントを選んだかわかってるのか」、と聞いたところ、「もうその話をやめて」とまたシャッターを閉じてしまったようです。

これは何かの精神疾患なのでしょうか?それとも、やはり単なる人格の問題なのか、
もうこうなると、どのように母を説得し妹と仲良くしてもらえるのか、仲直りができるのか分かりません。
性格の問題であれば解決できるものなのでしょうか?

今後も根気よく我慢するしかないのでしょうか?
助けてください・・・


違反報告

2017年5月15日 14時14分

教えて掲示板の回答

ものセラ

はるさん、初めまして。井上といいます。

お母様は一人になってしまうのが嫌なのではないでしょうか?
三姉妹ですから全員家を出てしまうのは避けられません。
お母様にとっては最後の一人です。
三女が出て行ってしまえば一人ぼっちです。
結婚に「難癖」をつけるのは結婚相手というよりも、
出ていってほしくないからだと思います。
ですから、
ひとりで生活する寂しさを理解してあげて、
不安を解消できるような話し合いをされてはいかがでしょうか?
お母様には覚悟を決めてもらうのがいいでしょうね。

どうでしたか?
もっと知りたいことなどがあれば、気兼ねなく尋ねてください。
quietsphere.03@gmail.com

私のブログも参考にしてください。
『ものセラ』
http://quietsphere.info

違反報告

2017年5月21日 15時25分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。http://felicite-c.com

やさしい3姉妹で、素晴らしいと思います。
結論から行きますと、3女の方は結婚の決断をされて、家をでた方がいいです。おかあさまの回復が待てなければ、それも仕方ないのではないかと思います。
結婚は紙一枚のことですし、式をするなら1年後くらいでしょうし、その方向は決めて良いでしょう。
親のことで子供の幸福をあきらめる必要はありません。お姉さま方がサポートしてくださるでしょうし。

おかあさまについては、ご自身も不安にかんじているなら、最寄りの精神科にすぐに言ったほうが良いと思います。
「自分で自分がおかしい」と感じておられる点が重要です。
投薬とカウンセリングで、安定すると思います。
お金、ということでしたが、カウンセリング併設のクリニックなら保険診療の範囲でカウンセリングを10-30分位行ってくれるところもあります。
探してみてください。

どうぞ、医療に相談するのを躊躇しないでください。
ご自身で解決できる問題ではないように思います。

http://felicite-c.com

違反報告

2017年5月20日 12時37分


はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
はるさんのお母様の今の状態を当院での患者さんや家族の方の
相談経験から心理面でお話しさせて頂くと
人生、40代は自分の生き方の再検証し再出発を考えたり
より一層学びに力を注いだりする年齢と言われ
50代ともなると人生の終着点を意識する様になっていきます。
勢いのある頃は子供たちが家を離れることに抵抗が無かったはず
誰でも、自分が歳をとって行くい想像などしないからです。
離婚を経験され、自分の周りから人が消えてゆく寂しさ
そして最後まで同居していた三女さんの結婚話し
このままでは自分がひとりになってしまう不安、恐怖が
お母様の精神状態に強く影響していると思われます。
小児で言うところのイヤイヤ期です。
こちらの要求は全部イヤイヤ状態で嬉しくても素直にはなれないでしょう。
子供なら成長と共に改善されていきますが50代は老化の一途をたどります。
姉妹でそこを充分理解して、お母様に関わり続けてください。
医療間でも精神障害と認知症の区別がつきにくい事はあります。
一度、一般内科でご相談されるのも一つの対策です。
姉妹の皆様方は自分の希望される生き方を通されるべきだと思います。
親が望むのは子供の「幸せ」だけです。

違反報告

2017年5月18日 13時08分


HIRAC(ヒラク)

はるさん

HIRAC(ヒラク)Mini Salon 担当の渡辺と申します。
はるさんの投稿を、拝見いたしました。

お母様との関わり方についてご姉妹皆さんで悩んでいらっしゃるのですね。
投稿を拝見して、お母様の激しい行動や、理不尽とも思える発言の数々に、皆さんが本当に悩み困っていらっしゃる様子が、私にもひしひしと伝わってきました。
ここに書いていらっしゃるよりももっと、ご心労は大きいことだろうと感じます。

他のカウンセラーさんもおっしゃっていますが、
これはやはり、お母様がご自分で、ご自分と向き合い解決していって頂きたいことであり、周りの方々が「説得しよう」とか「〜してほしい」というのは、近しいご家族という間柄では尚更難しいですし、すべきでもないと私は思います。

はるさんがおっしゃる通り、お母様のご性格や言動の様々は、お母様がこれまで生きてこられたご体験が強く関係していると、私にも感じられます。
お母様の一連の言動は、心配や不安感、孤独感から来ているように思います。
ご自身をコントロールできないことによる自己嫌悪もおありかもしれません。

そんな中で、「自分がおかしい」と思っていらっしゃるということは、お母様も「なんとかしたい」と思っておられるはずです。

一人でそれを解決するのは困難ですので、まずはお母様が、病院というよりも、お身近なカウンセリングを受けられて、心を癒して頂くことが必要かなと、私は考えます。
自治体の無料や低料金のカウンセリング等を活用されることも一案ではないでしょうか。

不安や心配、孤独感も抱えていらっしゃるとお見受けするお母様が、カウンセラーと協力してご自分の心を癒していけると、考え方のクセ(=歪み)を修正していける土台になります。
お母様が、ご自分の考え方のクセを自覚し、コントロールしていけるようになれば、周りの方とも自然にコミュニケーションが取れるようになってきます。

はるさんはじめご姉妹の皆さんは、家族といえども「母は母、私は私、別々の人生を歩む別人である」という良い意味での冷静な「境界線」を引いて、お母様からの言動を100%真正面から受け止めすぎることのないようにされることが、まずは必要になるかな、と思います。
お辛くなる時は、はるさんも、周りを頼って、思いを言葉にされることをおすすめします。

いかがでしょうか。
参考にしていただければ嬉しいです。
はるさん、ご家族の皆さんのこれからを、応援しています。

違反報告

2017年5月17日 12時01分


ファミリーカウンセリング高尾

はる 様

こんにちは、はじめまして 
大変にお辛い状況で心痛みます。
確かに、お母様の精神状態は心配ですが、たとえ精神疾患であっても、今は、お母様を説得することは困難な状況ですから、今可能なことは、あなた様を含め、娘様がお母様への対応方法を工夫することだと思います。
そのためにも、あなた様ご自身だけでも、継続的にカウンセラーと共に丁寧に対応されることをお勧めいたします。

違反報告

2017年5月16日 22時22分


はるさん。はじめまして。
お母様の性格に悩んでいらっしゃるのですね。
年齢を考えると更年期の可能性もあるかもしれません。
一度専門機関に相談なさるのも良いかもしれませんね。
お母様が金銭面の心配をなさっているのなら、最近では行政による無料のカウンセリングなどもありますから勧めてみてもよいのではないかと思います。
妹様には一度一人暮らしの提案をしてみてもよいかもしれませんね。
離れることで冷静になれる部分もあると思いますよ。


-----

こころゆるび~メールカウンセリング~

http://kokoroyurubi.com/homepage/

主に自律神経失調症の方やご家族、心療内科や精神科などに苦手意識がある方、対面カウンセリングや電話カウンセリングに抵抗のある方を対象とした初回無料のメールカウンセリングサイト

違反報告

2017年5月16日 21時36分


郷家カウンセリングルーム

はるさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

お母様のことでお悩みですね。
妹さんたちと力を合わせて来られたことや、三姉妹の長女である はるさんの思いを、切ない思いで想像しました。

感情的になり理不尽なこともおっしゃるお母様の言動は、成熟した大人のそれとは言えませんね。
娘さんたちは優しいのでそれぞれに胸を痛めているでしょうし、特に同居している下の妹さんは、どうしても振り回されてしまうでしょう。

>母は自分がおかしい事も分かっているようで

とありますが、お母様も、ご自身の苦しい感情に翻弄されている、どうにもコントロールできない、ということが言えると思います。

これは、もともとのご性格というより、おそらく "育てられ方" が問題になる話であり、お母様が長らく抱えて来られた未消化な感情や、欲求の満たされなさ、「未熟さ」のためでしょう。
お母様も相当苦しいのだと思います。

でも、これは、娘である はるさんたちが解決してあげられる話ではありません。
お母様がご自分の人生の課題として取り組んでいくしかないのです。

もちろん、下の妹さんとお母様が仲良くできればそれに越したことはありませんが、それを第一目標にしてしまうと、おそらくお互いにとって、良いことにはならないと思います。

娘として出来るのは、「お母様の感情に引きずられ、一緒になって溺れてしまわないこと」、「自分の人生を幸せなものにしていく、ということにだけ責任を持つこと」・・・そのように心得てほしいと思います。

三人それぞれが、ご自分の人生の基盤をしっかりさせ、自分で選んで決めた自分の人生を歩んでいてこそ、苦しいお母様を助けるチャンスもやってくる(かもしれない)のだと思います。

くれぐれも、お母様の状態や、お母様との御関係について、自分たちに責任はないのだ、ということ、罪の意識を持たない、ということを、忘れずにいてくださいね。

誰にも相談できなかった、というのはよくわかります。
何かあったら、またいつでもここでご相談ください。
また、下の妹さんのご結婚に伴うお母様との別居のことなど、実際の動きについては迷いや不安も大きいかと思いますので、できれば誰か専門家に相談されることをお勧めします。

違反報告

2017年5月16日 20時08分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「母親の性格に悩んでいます」とのご相談ですね、

近いうちに、心療内科への受診をお勧めします。

年齢もありますが、婦人科系の問題もあります。

更年期など、ホルモンの変化による情緒不安などが

あります。

本当は、男性カウンセラーに話を聞いてもらうことが

良いのですが、最寄の保健所などを利用して、

ケースワーカーなど無料の相談などご利用下さい。

あなたのお母さんもまだまだ女性でありますので、

女性のプライドを守ってあげてください。

何かご相談がありましたら、

直接、お電話下さい。



心理カウンセリングで完全治癒します。

一度、お問い合わせ下さい。

電話とライン

  0445441539

違反報告

2017年5月16日 18時46分