教えて掲示板の質問

「半年経っても成長が見らず、同じ言い訳を繰り返す後輩。」に関する質問

  • 受付終了

たのすけさん

後輩の指導に疲れてしまいました。

私は今の職場で足掛け5年勤務しています。
一応中堅どころして、それなりの役職を頂いて仕事をしています。

納品や発注を担ったり、他にも期日がたくさんある仕事内容です。
また、お客1人1人をしっかりとみる事が重要な仕事でもあります。

昨年の10月に中途採用と言う事で、職場は違えと同じ業種での経験が2年ある、1歳年下の女性が入社してきました。

所変われば業種が同じでも戸惑うだろうということと、それでも2年経験があるというプライドもあるだろうと思い、新卒者のように一から教えて欲しいか。それとも経験があるという前提で仕事を教えてもいいのか。と聞くと彼女は後者を選びました。

ですが、蓋を開けてみると新卒の子かのような仕事の仕方しかできないのです。
仕事の仕方のみならず、社会人としてどうなの?というような部分も多々見受けられ、
毎日イライラは募ります。

期日があるから、いついつまでにはやってね。これくらいには手を付けてね。と言って任せているのですが、手を付けるのが毎回締切日の前の日。。
酷い時は当日と言う事もありました。

その度にいつ〆切か。いつ手がけるようにと伝えたか聞くとちゃんと私が伝えた日付をわかっているのです。
では、なぜその通りにできなかったのか。と聞くと「優先順位を間違えました」と毎回言われます。
私もいろいろやってみて最終的に手掛け始める日付まで教えるようになったのに、それでも間に合わせる事ができないだなんてもうどう教えていいかわかりません。


報連相はきちんとできず、他職員から言われて初めて聞くことも多々あります。
その度に「わかってないと困るから伝えてね。」と言うのですが、いいのは返事だけで後に続きません。。。

余裕があるな。と見ていたら、結局は私が「いつまでにこれをやってね。」「次回はあなたがやってね」と言った事を忘れているので、慌てて作業をするためミスが多い。
そのことについてもなぜこういうことになるのか考えて次回からやってください。と伝えても同じミスを繰り返す。考えたのか聞くと「考えたけどわからない」とそのまま放置する。
伝えた事が伝えたように伝わらない。
(AをBのようにしてください。と伝えたらCをDの様にする。と言ったように全く違った仕上がりになり、指示がまったく通りません)
説明がくどくわかりにくい為後から確認の連絡が来る。
(Aということを伝えるために二転三転して他の人であれは1分もあれば十分伝えられるようなことに3~5分程度の時間を要します。そしてわかりにくい)

勤務を間違えたと無断欠勤したり、重要なことの連絡ミスが多かったり。。

私としては有り得ない仕事の仕方です。

そして、結局そのミスはお客様のご迷惑になることばかりなので、私が尻拭いをする羽目になっています。

私は短大卒業後から転職を経て今の職場にいるので彼女よりも社会経験は2年多いです。
だから、考え方がまだ学生抜けしていなくても仕方ないのかな?私が厳しく見すぎかな?とおも思うのですが、社会経験3年目なのであれば、もうできていいこととも思います。


何度教えても指摘しても改善できない彼女を職場の人は「要領が悪いからしかたない。できるようになるまで長い目で見てあげて」と介入するつもりはないようです。
むしろ私ばかりに成長度合いや指導についての指摘がくるので正直もう辛いです。

福利厚生もしっかりしていて、自分的にもあっている職場なので辞めたくはないですが、このまま彼女が変わらなく、職場的にも対処が無ければ辞めるしかないのかな。。とさえ思ってしまいます。
実際ストレスが原因で肋間神経痛と蕁麻疹が出てしまいました。

私が仕事に対して神経質なほど真面目なことも原因と思いますが、やはりお金を頂いてしている仕事です。
「まぁいっか。」や「これくらいでいいしょ」などと言う対応は絶対したくないのです。
私個人の仕事に対する思いを他人である彼女に求めるのは筋違いと思いますが、一生懸命作り上げてきたものを彼女の無責任な仕事の仕方で崩されるのは腹が立って仕方がありません。

同じように仕事をしてほしいとは思いません。
せめて、期限内に仕事をあげて伝えたことをきちんと忘れずに遂行してほしいだけなのですが、わがままでしょうか。

他の人は彼女と関わる時間がほとんどないので、私の辛さは理解してもらえないようで、どれだけ訴えても「なつさんが大人になるしかない。先輩なんだから」や「いまに出来るようになるから」「あんまり目を掛けないで放置する手もあるよ」などと言われます。

放置してしっかり出来るのなら放置しますが、放置した結果忘れているもしくは期日通りに仕事をせずに結局私のところに回ってくるのです。
周りから見ると私がきつい人の様に見えた居るのだろうとは思いますが、もごもごしたしゃべり方から、何を言いたいのかわからない説明、通らない指示、間に合わない期日、守られないお願い。。。

毎日毎日指導方法の反省会を個人的にして、いろいろ調べて、友達や主任クラスの知り合いなどに相談もしてアドバイスを受けた方法を試すのですが、一向に効果が見られません。

もはや、私に指導能力がないのかもしれない。と元からない自信がさらになくなってしまい、周りの目ばかりが気になるようになってしまいました。

彼女のような人にスムーズに最低限でもいいので仕事をして頂くにはどうしたらいいですか?
そして、私の辛さを他職員に理解してもらうにはどうしたらいいですか?
それとも、彼女ではなく私が悪いのでしょうか。教えてください。

違反報告

2017年5月5日 15時34分

教えて掲示板の回答

メンタルセラピー成幸の森

なつさんこんにちは。はじめまして。

札幌市のカウンセリングルーム「メンタルセラピー成幸の森」の心理カウンセラー・佐藤と申します。

ご質問拝見しました。大変な部下を任されてしまい、心中お察しします。


>彼女のような人にスムーズに最低限でもいいので仕事をして頂くにはどうしたらいいですか?
>そして、私の辛さを他職員に理解してもらうにはどうしたらいいですか?
>それとも、彼女ではなく私が悪いのでしょうか。教えてください。


まず「経験があるのだから、多少は仕事ができるはず」という考え(先入観)は捨てましょう。そして「全く仕事が出来ない新人以下」だと思って接することです(仕事が多少なりともできると思って任せたのに出来ないから腹が立つのです)。

次に、例えば“1日1日で完結できる仕事だけ”を与えるなど、「どんな仕事なら任せられるのか(=なつさんに負担がかからなくなるか)」を考えて、それに沿って仕事を与えることです。つまりは、なつさんにかかる負担をいかに減らすかを考える、ということです。

本来仕事というのは、自分の責任の範疇のことをしっかりやることですが、後輩さんの件に関してはその範疇を超えています。それは会社の責任ですから、本来あなたがその責を負うものではありません。

なつさん自身のストレスを減らしご自身を守るためにも、もっと上司と相談し、困っていることを訴え、ご自身の責任の範囲をきっちりさせておくことです。直属の上司が役立たずなら、もっと上の上司と相談してみてください。


>私が仕事に対して神経質なほど真面目なことも原因と思いますが、やはりお金を頂いてしている仕事です。
>「まぁいっか。」や「これくらいでいいしょ」などと言う対応は絶対したくないのです。
>私個人の仕事に対する思いを他人である彼女に求めるのは筋違いと思いますが、一生懸命作り上げてきたものを彼女の無責任な仕事の仕方で崩されるのは腹が立って仕方がありません。

ご自身でもお分かりのようですが、それはなつさんの価値観であり、彼女に求めるのは筋違いです。それを通したいというのであれば、ご自身が2人分の仕事をこなすほかありませんが、もちろん、現実的なことではありません。

その価値観は悪いどころか、良いことなのですが、それでご自身が苦しくなってしまうのであれば、本末転倒です。多少なりとも変えていかなければならない部分でしょう。そうしないと、もっと苦しくなってしまう可能性があります(そうなってからでは遅いです)。

もしかすると、「仕事に対して神経質なほど真面目なこと」は何か心理的なものが働いているのかもしれません。それは「他の職員さんにもわかって欲しいこと」に表れているように思われます。

そのためにも一度カウンセリングを利用されてみるのも手です。こういったことも解決できますよ。


ご参考になれば幸いです。



************************

メンタルセラピー成幸の森

心理カウンセラー・佐藤愛彦

http://sk-mori.org/

************************

違反報告

2017年5月9日 23時49分


心理カウンセリング らしんばん座

なつさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

後輩の指導に疲れてしまったのですね。
何度教えても指導しても改善しない彼女に、自分に指導能力が無いのかとさえ、思ってしまっているのですね。

まずお伝えしたいことは、なつさんは悪くはない、ということです。
おそらくその人が仕事を覚えることが出来ないのは、その人の資質や価値観の問題であって、なつさんの指導方法に問題があるわけではないと思います。
なつさんは、とてもよく考えて、とても良くやっていると思います。
ただ、思いが空回りをしてしまっているようです。

一言でいうと、なつさんとその人の「常識」が、全く異なっていること。これだと思います。
なつさんは、仕事は責任を持って、作業手順を決めて、その手順に従ってすべてをきちんとやり遂げていく・・・ というのが、仕事に対する常識なのだと思います。
もちろん、多くの人は、なつさんのように仕事に取り組んでいることでしょう。

しかし、どうやらその後輩さんは、なつさんが「常識」にと思っている部分を、共有できていないようですね。
ちょっと、「放っておけば、そのうち出来るようになる」とも、思えません。
ただ言えることは、その後輩さんも、仕事に対する「やる気」が無いわけではないと思います。
ただなんというか、やり方が違うというか、極端なことを言うと、やり方がわからないのかもしれません。

優先順位のつけ間違いがあるということなら、おそらく一度に一つの事にしか注意を払うことができない性格なのだと思います。
それならば、一度にあれもこれもと指示するのではなく、工程を短く分けて、一つの事に集中させるという方法があります。
物事の段取りを作ることが苦手ならば、なつさんの方で段取りを具体的に作って、その通りにやらせてはいかがでしょうか?
報連相が苦手ならば、先に結果を言わせるとか、これが「報連相」のうちのどれなのかを最初に言わせるとか、なつさんの側から工夫できることもあります。

言わば、指導方法と言うよりは、コミュニケーションのスキルを、お互いに磨いていくということです。
なつさんは、おそらく「言葉」を中心にコミュニケーションを行う人なのだと思います。
ただ言葉には、その言葉に隠された「イメージ」があります。その「イメージ」が合致していないと、言葉が同じなのに結果が違ってしまいます。

おそらく今のまま、その後輩さんに対していたのでは、結局上手くはいかないと思います。
なつさんが考えている仕事のやり方を、もう少しその後輩さんにわかってもらえるレベルまで、具体的にブレークダウンしてあげてください。
その後輩さんも、決して能力の低い人ではないと思います。ただ、その人を動かす動かし方が、違ってしまっているのだと思います。

違反報告

2017年5月9日 19時50分


京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩

なつさん、初めまして。

京都を中心に近県は対面&メールチャットで全国展開のセッションをしております、
ねずみ後輩と申します。


もちろん、なつさんが悪いのでは決してないです。
ご安心ください。


そういう方には、ひとつずつ指示を出すほうが賢明です。

手間でしょうけど、ひとつずつでも完璧に覚えてもらわないと、どれもこれも
中途半端になってしまって、なにひとつマトモにできない、ということになりかねません。

一つが完璧になるまで、次のことを教えない姿勢で行かないと難しいと思います。


そういう方だというのは、経験者なのに何もできないという部分でわかります。

例えば、家では家事育児してるし3度のご飯も作っているのに、食堂になると
サラダのレタスひとつ、まともにちぎれない、というふうに
トコロ変われば、全部1からになってしまうのです。

場所の問題もあれば、一つでも指摘されたら全部が認識違いだと思い込むということもありまして。

その例としますと、カレー作っておいて!と材料を渡されたとして、まずは肉を炒めようとした時に、その人は油を使おうとしたとします。
でも横から「肉はバターで炒めてくださいね」と言われると、肉をバターで炒めたら
あとは通常でいいのに、野菜の切り方から火加減まで全部わからなくなってしまうんです。

なので、すごくすごく時間がかかりそうですが、ストレスをためて体を壊しているよりは
対応を変えてみるほうがいいですよね。

私で良ければ相談に乗ります。
ブログをごらんの上、ピンと来たらご連絡ください。

http://ameblo.jp/pwbhm138/entry-12022797145.html

違反報告

2017年5月9日 18時53分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「半年経っても成長が見らず、同じ言い訳を繰り返す後輩。」

とのご相談ですね!

人間の成長は、人それぞれです。

教育係の方のご苦労は良く理解できます。


色々な指導法はありますが。

その人のパーソナリティーが

テキスト文字では理解できまん!


わたしは、同じような問題の質問を受けますが・・・

このように、指導します。

------------------------------------
理解できない、後輩が悪いの?

それとも・・・

理解させることが出来ない先輩が悪いの?
-------------------------------------

相手を理解する前に、自分自身の理解力も

見ることです。

自己理解している人は、優しく上手に教えることが出来ます。


頑張って下さい。

ご相談は、お気軽にどうぞ!




違反報告

2017年5月9日 18時43分


日本ヒーリングセラピー科学研究所 東京本部

初めまして。こんにちは。
どちらも悪くないです。
たまたま能力差や価値観がかけ離れているだけです。
辛くて体調を崩すようであれば、異動を希望してはいかがでしょう。あなたのキャリアアップのためにも。

違反報告

2017年5月9日 18時00分