教えて掲示板の質問

「子供の進路で悩んでいます」に関する質問

  • 受付終了

かりめろさん

子供の大学受験を終え、結果は志望校は受からず滑り止めに合格しました。不合格通知が続くなか、かなりレベルを下げた滑り止め校の合格の通知に、一時は子供と喜びましたが、しばらくすると、はたしてこの学校でいいのか?と不安になりました。
それからこの数日、眠れずどんどん不安が大きくなりイライラしたり家事も手につかなくなってきました。
子供は受験の結果を受けて、自分なりに納得しているように見えます。私が納得いかずに、うるさく口出しをしてしまいます。
思い返すと長い間子供のあらゆることで悩んできて、もう疲れてしまいました。
子供に対する心配や不安を感じずに母親として子供の側にいることは可能でしょうか?
私はなんのために子供の母親でいるのかわからなくなりました
このような場合カウンセリングを受けることにより、私の意識は変わるでしょうか。

違反報告

2017年2月16日 10時20分

教えて掲示板の回答

メンタルカウンセリング SUPICA

はじめまして!

メンタルカウンセリングのスピカです

疲れてしまいましたか 

少し見守るようにしていくのはいかがですか(*^-^*)

もうお子さんは小さな子ではないですよ!

大学に通うのも お母さんではありません! 

もちろん その大学で本当にいいのか?と お子さんに確認をとるのは大事ですが


http://supica918.jimdo.com カウンセリングは有効だと思います!
よかったら連絡くださいね(*^^*)

違反報告

2017年2月18日 00時15分


心理カウンセリングルーム「My essence Cafe」

かりめろさん、はじめまして。心理カウンセラーの高橋と申します。

お気持ちを拝読させていただきました。

お子さんの大学受験、大変でしたね。
お子さんもですが、かりめろさんもとっても頑張りましたね。お疲れさまでした。
お子さんと一緒に、ひとつの大きな壁を乗り越えられました。素晴らしい!!!


親になって分かる気持ちがあります。
自分自身の受験で不安になっている気持ちとはまた違う、心配や不安でいっぱいで落ち着かない気持ちで、それはまるで「親の受験」です。

合格したら?
不合格だったら?

もうそこまで考えちゃう?・・・って思うくらいに、考えては一喜一憂しましたが、かりめろさんはどうでしたか?


お子さんは18歳くらいですよね。
子どもなんだけど大人の入口に並んでいる・・・そんな年頃です。

高校までの受験と違うのは、そこではないかと思います。
お子さんが大人になる入口、それは言い変えてみると、親の子離れの時期だと思います。

今までの親の在り方を見直す時期で、この変化をスムーズに乗り越えられる方もいますが、多かれ少なかれ戸惑い、心配や不安が大きくのしかかってくると思います。

親は親で「子離れ」する覚悟=子どもをひとりの人間として自立(自律)することを信じて見守る覚悟であったり、親の意図とは別に子どもが進む世界を応援する覚悟をしていく期間になります。

これまでの育児や自分の在り方をまざまざと思い返される期間でもあり、思い通りではない結果に直面するたびに、苦しくなるものでもあります。

はたまた、子どもが成長し離れていくことに寂しさや親である自分の価値の変化(親としての在り方は変わりますが、親としての価値は変わらないものなのですが…自分としては価値がなくなると感じてしまう)を感じていく時期でもありますよね。

寂しいです。
苦しいです。
不安です。



寂しさや後悔などは、意識していなくても心に存在します。
それが無力感や怒りになって表に溢れ出ることがありますから、かりめろさんが「なんのために母親でいるのか分からない」と感じるお気持ち、よく分かります。

本当に辛くて寂しいことです。


かりめろさんの心の中にある気持ちを整理するために、思いを外に出していくことが効果があると思います。

お気持ちのままに、かりめろさんが必要とされたそのときに、カウンセリングを考えてみてくださいね。






違反報告

2017年2月17日 12時39分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

とてもお辛い状態だと思います。

>子供に対する心配や不安を感じずに母親として子供の側にいることは可能でしょうか?

可能です。

>私はなんのために子供の母親でいるのかわからなくなりました

色々な事があったのだと思います。

>カウンセリングを受けることにより、私の意識は変わるでしょうか。

カウンセリングで問題を共に見つけ、腑に落とし、

行動を変える事で意識=考え方も変わります。

これを認知行動療法と言います。

カウンセリングはご自分を理解し、

解放し、楽に生きる為に受けるものです。


お問い合わせはお気軽にどうぞ。

対面やスカイプで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法、認知行動療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
1セッション90~120分 7800円~
http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2017年2月16日 22時49分


心理セラピスト&マインドブロックバスター

はじめまして。心理セラピストの鈴鹿さと子です。


お子さまの進路についての不安から、ご自身の親としての目的・在り方が分からなくなっているのですね。


少し想像してみてください。


志望校が受からず、レベルを落とした滑り止めの学校にしか合格できなかったお子様を見た時、何を感じますか?


ご近所や家族、親戚、ママ友から、あなたはどう見られ、どう評価される気がしますか?


この答えが、あなたの不安の正体なのかもしれません。


子供の選択や行動を静かに見守っていられれば、もちろん素晴らしいことですが、そうできないのには理由があります。


子供を通しての不安やイライラ。。とても辛いことですね。


でも、その子育てで感じる不安やイライラは、今までの生き方が限界にきていることをお知らせしてくれているのですね。


そろそろ自分自身を苦しめている生き方のパターンを手放してみてはどうですか?と、ご相談者さまの心が教えてくれています。



カウンセリングによって、ご相談者さまの意識はもちろん変わっていきます。


お子さまの心の安全基地となって、お子さまの行動や選択を温かく見守り、成長を喜べるようになると、お子さま自身も自分の軸が育ち、変化していくのではないかと思います。


まずは専門家とともに、ご相談者さまが心の傷を癒してあげてくださいね。

違反報告

2017年2月16日 17時29分


カウンセリングルーム・エンパシー

「心と心の距離」が一番大切です。

「過保護」と「放任」の丁度中間がベストだと思います。

くっつきすぎず離れ過ぎない「「つかず離れず」の距離です。

過保護、過干渉はお子さんの自立を妨げてしまいます。

お子さんは、親のための人生を歩むのではなく、自分のための人生を歩むのです。

ドブに落ちても根のある子どもは、いつかは蓮の花を綺麗に咲かせます。

可愛い子どもには旅をさせて、その子の人生の選択肢をさせればいいのです。

お子さんは、お母さんのために生きているのではありません。

お母さんもまた、お子さんのために生きているのではありません。

もう少し気持ちの整理をしたかったら、ご連絡ください。

あなたにとって最良の条件でお手伝いさせて頂きます。

違反報告

2017年2月16日 16時56分


ピュアティケア

かりめろさん、こんにちは。

ピュアティケア旭相談室の長と申します。お悩み拝読させていただきました。

>はたしてこの学校でいいのか?と不安になりました。
長い間子供のあらゆることで悩んできて、もう疲れてしまいました。
子供に対する心配や不安を感じずに母親として子供の側にいることは可能でしょうか?

親御さんからすると、大切な我が子の将来を心配したり不安を感じたりするのは仕方のないことです。

しかし、お子さんからすると、心配してくれるのはうれしいけど、あまりうるさく言われると逆にうっとうしく感じるのではないでしょうか。

例えば、お母さまが大海(海)で、お子さんが船だとします。

海が穏やかならば、船も安定するでしょう。しかし、海がもし荒れていたら船はどうなるでしょう。転覆の危険性があります。

お母さまの心(大海)が穏やかであれば、お子様の心(船)も安定します。
逆に、お母さまの心(大海)が荒れていたら、お子様の心(船)も操縦不能となり、海の底に沈んでしまうかもしれないのです。

これから先の人生の航路をどう決めるのかは、お子さんの課題です。

ただ見守り信じてあげることも親だからできることではないでしょうか。

参考になれば幸いです。

応援しております。

違反報告

2017年2月16日 16時46分


かりめろさん
こんにちわ。

心の休憩所 上原と申します。

お子さんの大学合格
おめでとうございます!

そして、ここまでかりめろさんも
頑張ってこられたのですね。
お疲れ様でした。

例え滑り止めであっても
お子さんは納得されてるんですよね?
それでいいのではないでしょうか?

そもそも誰の人生でしょうか?
親ではなく、お子さんの人生です。
親がさらにしてあげられる事は、「見守る事だけ」です。

学校を決めるのも
これから先どのような人生を歩むのかも
お子さんが決める事であって
親ではありません。

これからどのような道に進むのか
どんな社会人になるのか
見守ってあげてくださいね。

違反報告

2017年2月16日 15時44分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、かりめろさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
お子さんの事を心配する気持ち、親心ですね。

ですがそろそろ、その心配も終わりにして良いと思います。

滑り止めとはいえ、その大学に行って学ぶのはお子さんです。
かりめろさんではありません。

その大学に行くかどうか、行ったのち後悔するかどうかもお子さん次第です。

親がすべきことは「見守る」ことです。
どうぞ、お子さんのこれからを見守ってあげて下さい。
そしてお子さんが援助を求めて来た時には、援助の手を差し伸べてください。

それだけで十分です。

違反報告

2017年2月16日 15時30分


オフィス素晴瑠

親の課題と子供の課題は違いますが、多くの場合親が自分自身の課題を子供に転嫁している場合が見受けられます。

受験は子供の事ではありますが、背景には自分自身の感情や価値観が反応し、行動する場合があるようです。

たとえば、子供の事は子供の問題ではあるのに周囲の見方は親がしっかりしていないから子供がそうなっている的な話は多く見受けられます。

親が子供に出来ることは、「何か出来ることはないか」と問いかけることしかできません。

何のために母親としているのかそれは、ただ親でいる為です。
親という立場で自分の課題を見出すためです。

子供の行動は、自分を知るために出てきます。

意識はすでに変わり始めています。
今までの生き方に疑問を感じているわけですから・・・・。

違反報告

2017年2月16日 15時29分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見いたしました。

「子供の進路で悩んでいます」とのご相談ですね、

一応、合格おめでとうございます。

お子さんの将来はお子さんのものです。

子離れ、親離れの問題になると思います。

分離不安のため不安やイライラになっているのか?

また、別の問題が隠れているのかは、お話を聞いてみないと

わかりません!

一度、ご連絡ください。

メールフォームをご利用ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=667526

参考まで

違反報告

2017年2月16日 14時48分


マインド・レスキュー『シェーズ』

かりめろさん、はじめまして。

私は大阪の梅田で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

かりめろさんからいただいた、お悩みのメッセージを読ませていただきました。

お子様の大学受験が終わったんですね。
受験までの期間のお子様を支えてこられたご苦労は大変でしたね。
お疲れさまでした。

お子様の受験の結果は滑り止めの学校に合格されたんですね。
受験の結果にお子様は納得されているのに対して、
かりめろさんの心は苦しくなっていらっしゃるんですね。

単に「子離れ」という事ではなく、
かりめろさんの心に強くしなやかな軸をつくる必要があります。
気持ちに余裕が無く、不安で心が苦しくなってしまっていらっしゃるんですね。
心の問題は正しい心理学(心理療法)で完全に解決できます。
正しい心のケアをして下さい。

『決定力』カウンセリングでは心の在り方や生き方を決める決定力が身につきます。
決定力が身につけば、他者の言動や評価に心がとらわれることはありません。
精神論や根性論では意識は変わりませんし、仮に変わっても続きません。
心の中で膨らんだ不安を吐き出すだけでは問題の解決にはなりません。
吐き出して心を軽くした後が大切なんです。
まだまだこれからお子様のことやご自身の事で迷い悩み出来事も起こりますね。
ずっと一人で苦しんでこられたんですね。
もう、一人で抱え込まないでくださいね。大丈夫ですよ。一緒に進みましょう。

よろしければ私のホームページをご覧になってみて下さい。
かりめろさんの心を軽くするためのヒントがきっと見つかりますよ。
ホームページはコチラからご覧になってみて下さい。
http://www.chaise.jp

心が苦しい時は私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料ですので、ご安心ください。
無料のメール相談はide@chaise.jp で承ります。
(最近、返信がエラーになるケースが増えていますので24時間以内に
返信がない場合はメールのフィルターなどの受信条件を見直してください)

毎日イライラして家事が手につかないと苦しいですよね。
ストレスが溜まると体の抵抗力も低下します。
寒い日が続きますが、体を冷やさないように気をつけて下さいね。

かりめろさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2017年2月16日 14時29分