教えて掲示板の質問

「子供に対してイライラしすぎてしまう。」に関する質問

  • 受付終了

さりちるさん

初めまして。2歳10ヶ月になる娘と1歳2ヶ月になる息子の面倒を自宅で見ています。
上の娘がイヤイヤ期でなかなか言うことを聞かずとてもイラついてしまいます。
ご飯もほとんど食べず食べる時も遊びながらで、叱っても言うことを聞かずただ泣くだけです。
支援センターに行っても他の子が遊んでいるものを取ろうとしたり、みんなが静かにしている中じっとしていられなかったり、家でも外でもそうなのですが思い通りにいかないとかんしゃくを起こします。
そのため最後には怒鳴りつけて手も出そうになってしまいます。
そしてよく2人同時に愚図るのでそんな時も困ってしまいイライラします。

私にはうつ症状があり首の骨のズレが原因と言われたので現在接骨に通って治療中なのですが、治るにはまだまだ時間がかかりそうです。
最近意味もなくイライラしたり涙が出たりすることがよくあります。
ちょっとしたことでもイライラして子供にあたってしまったりもして、自分で自分がすごく嫌になります。
それで罪悪感が出てきて謝るの繰り返しで本当に嫌になります。

保育園や幼稚園に入れることも考えたのですが、主人が「3歳になるまでは親と一緒にいる時間を多く持たせたい」という考えの人なので無理です。
おまけに幼稚園は私立で月謝等高いので上の娘は来年の春から入園予定なのであと1年2人を自宅で見ることになります…。
保育園は仕事(フルタイム)が決まって既に働いている状態でないと入所出来ないと言われました。
すごく辛いです。
イライラせず穏やかにいられる方法などはないのでしょうか?

違反報告

2017年1月5日 11時52分

教えて掲示板の回答

スピリチュアルケアカウンセリング

初めまして、作家の古畑 時雄(ふるはた ときお)と申します。
まず、ご質問を要約させて頂きご回答させて頂きす。

【質問】

初めまして。
2歳10ヶ月になる娘と1歳2ヶ月になる息子の面倒を自宅で見ています。
上の娘がイヤイヤ期でなかなか言うことを聞かずとてもイラついてしまいます。
ご飯もほとんど食べず食べる時も遊びながらで、叱っても言うことを聞かずただ泣くだけです。

支援センターに行っても他の子が遊んでいるものを取ろうとしたり、みんなが静かにしている中じっとしていられなかったり、家でも外でもそうなのですが思い通りにいかないとかんしゃくを起こします。

そのため最後には怒鳴りつけて手も出そうになってしまいます。
そしてよく2人同時に愚図るのでそんな時も困ってしまいイライラします。

私にはうつ症状があり、首の骨のズレが原因と言われたので現在接骨に通って治療中なのですが、治るにはまだまだ時間がかかりそうです。

最近意味もなくイライラしたり涙が出たりすることがよくあります。
ちょっとしたことでもイライラして子供にあたってしまったりもして、自分で自分がすごく嫌になります。

それで罪悪感が出てきて謝るの繰り返しで本当に嫌になります。
保育園や幼稚園に入れることも考えたのですが、主人が「3歳になるまでは親と一緒にいる時間を多く持たせたい」という考えの人なので無理です。

おまけに幼稚園は私立で月謝等高いので、上の娘は来年の春から入園予定なのであと1年2人を自宅で見ることになります…

保育園は仕事(フルタイム)が決まって既に働いている状態でないと入所出来ないと言われました。

すごく辛いです。
イライラせず穏やかにいられる方法などはないのでしょうか?

【回答】

あなたがお辛いのは良くわかります。
幼いお子さんを育てるのは、もの凄く苦労が多いことと思います。
そして、子育ては夫婦で一緒に行っていくものだと私は思います。

まず、私がお聴きしたいのは、あなたの旦那様が子育てに協力的で手伝ってくれているかどうかと言う点です。

そして文面から、あなたの旦那様は「3歳になるまでは親と一緒にいる時間を多く持たせたい」という考えがあるようですが、そのような考えをお持ちであるならば旦那様も積極的に子育てに協力して、あなたのフォローする必要があると私は思います。

もし仮に、あなたの旦那様が子育てに協力的でないのであれば、それは旦那様ともっと話し合い、そして一緒に子育てをして行く必要があると思います。

またあなたの旦那様が子育てに協力的でも、子供に関する問題は夫婦の問題でもあるので、あなたが子供に対して抱えている問題をきちんと話し合うべきだと思います。

子供には何の罪もありません。あなたが子供を授かったとき、あなたは生まれてくる我が子を最初に観たときどんな気持ちを抱いたでしょうか...?

きっと無事に産まれて来てくてありがとう...
と思ったのではないでしょうか...

それはあなたの子供に対する紛れもない本心だと私は思います。

ここからは余談ですが可能性の問題です。
私は医師では無いのではっきりしたことは言えませんし、文面だけではわかりませんがお子様はひょっとしたら「発達障害」の可能性があるかも知れません。

「発達障害」とは、広汎発性達障害やLD(学習障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)などありますが、いずれにせよ未就学時には判断がまだ難しくてできません。

学童期(6歳以上)からWISC(ウィスク)と言う知能検査が出来るようになるのですが、必ずしも1回の心理テストで断定できるものでもないですし、心理テストの結果よりも私は普段の生活で自分の子供やその人の「特性」を把握する方が重要であると思います。

何が得意で何が苦手なのか、そしてどの様なことに興味がありどの様な傾向があるのか...
それを知ることで、その後の子育てや生活を送る上で「養育」や「療育」などをどの様にしていけば良いのかを子供と一緒に探し、うまく付き合っていくものだと私は思っています。

あくまでも今申し上げたのは、可能性の問題ですのであなたのお子さんが「発達障害」かどうかは私には分かりません。

お子さんにとって一番いい方法を旦那様を含めて、家族でもう一度話し合ってみて下さい。

宜しく、お願い致します。

違反報告

2017年1月15日 09時58分


心理セラピスト&マインドブロックバスター

はじめまして。心理セラピストの鈴鹿さと子です。


うつ症状で苦しい中、よく子育てされていらっしゃいますね。

愛すべき子供にイライラしてしまうことは、とてもお辛いですし、罪悪感も出てくるのは当然かもしれません。


イライラしないようにしよう。怒る前に一呼吸置こう。などのように行動に修正をかけようとしても、なかなかうまくいかないんですよね。。



もしかしたらご相談者さまは、小さい頃からいい子でいるために、たくさんのことをガマンされてきてはいないでしょうか。


子供らしく甘えたり、わがまま言ったり、怒りたいときに怒って、、、と子供らしく生きることを許してもらえなかったような体験をされていませんか?


子供らしく振る舞えなかった子供時代を過ごしたのだとしたら、わがまま放題の子供らしいお子さんを見てイライラするのは当然の反応です。


あなたは全然悪くありません。


なので、大切なことは、イライラしてしまうくらい私はとても辛いんだ。とご自身の辛い気持ちに寄り添ってあげること。


そして、長い間抑圧していた怒りや悲しみの感情を適切な方法で外に出してあげることです。


うつ症状やイライラしやすい方は、怒りや悲しみを抑圧している方がほとんどです。


外に出した方が良い怒りをガマンしたままにしていると、ちょっとしたことでイライラしたり、怒りが自分に向いて、自己嫌悪だったり罪悪感を感じて、自分を責める方向に変わることがあります。


おひとりでは難しいかもしれませんので、セラピストに支援してもらいながら少しずつ解放されるのが良いと思います。


ご自身の怒りや悲しみなど、抑えていたものがうまく吐き出せるようになって、傷ついた心が癒されてくると、お子さん達に過剰にイライラすることはなくなっていきますし、うつ症状も改善していきますよ。

違反報告

2017年1月12日 19時11分


はじめまして^^うつ病撲滅カウンセラーの村井剛(むらいたけし)と申します。
この度は、メッセージ頂き本当にありがとうございます。

メッセージを読ませて頂きました。
あなた様がうつ状態というともありいつもよりイライラ感が増すのかもしれませんね
イライラ感を軽減するには、旦那様や身内の力を借りるのも良いと思います。
一度ご検討ください。

よろしければ、あなた様の現状を正確に
把握して早急にカウンセリングを行いたいと考えています。

私のカウンセリングにおける価値観は、下記の通りです。

1.クライアント様をうつや憂鬱状態から守る
2.相互にストレスのない関係を保つ
3.クライアント様の人生を良くする
4.クライアント様がいやされること
5.約束はお互いに守ること
6.クライアント様を正確に分析すること

ご納得頂けたら下記の携帯又はホームページに問い合わせください。
お待ちしております。
通常60分10800円ですが、初回のみ3000円としております。
この機会に、お悩み解決できるようにお手伝いしたいと考えております。

人間関係研究所オフィス村井

代表:村井剛 

電話番号:090-6767-3700

ホームページは、こちらです→https://goo.gl/cY7465

違反報告

2017年1月12日 18時38分


洞内整体

初めまして。心と体の整体をしている洞内と申します。
私も二歳になる子を持つ父です。

文章を拝読して何か力になりたいと思い、回答とは大袈裟ですが書き込ませて頂きます。

さりちるさん、とっても頑張っていますね。
凄いですよ。でもちょっと頑張りすぎちゃって、自分の心と体に余裕が無くなっちゃったんですね。うつ症状とか、涙が出てしまうとか、とにかくいっぱいいっぱいなんですね。

体の面で言えば、緊張が強くて呼吸が浅くなっています。厳密には大きく吐けない状態。吐けないのに吸うから過呼吸状態でいつもせかせか、焦って、パニックみたいになります。そんな状態で子供の事を考えるのは厳しいです。イライラして当然です。ため息が多いなら、それは少しでも吐いて深い呼吸にしようとしています。首の調整だけでは難しいと思います。

育児に関しては、人それぞれ考え方があるから何が正しいということは言えません。ただ私は子供の自由な発想とか、伸び伸びとした成長を歪めない事を大切にしています。
子供も他の子供とのやり取りの中で多くを学んでいきます。人との距離感とかそういう事を学ぶのに大切な時期です。あまり干渉しないことも必要です。

さりちるさんとは他にも色々とお話しできたらなぁと思いますが、あまりここでダラダラとは書けないものですからこの辺にしておきます。

最後に、心と体は繋がっています。心の問題だけではないんです。
まずは体に余裕を取り戻していくこと。それによって心にも変化して色々と余裕が出てきます。

頑張らないで下さい。

違反報告

2017年1月12日 12時52分


憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガマサアキと申します。
子育ては大変ですね・・・・・・・・・・
旦那様の言う通り、3歳までの母親の愛情が、その後の人生において鍵となることは確かだと思います。
私自身、生後3ヶ月で養子に出されましたから、そこのところはよく分かるのです。
イライラして当たり前なんじゃないですか?
お子さんたちも、さりちるさんも「新米」なのですから。
>罪悪感が出てきて謝るの繰り返しで本当に嫌になります
とても真面目に「新米ママ」をやっておられると思いますよ。
まず、お子さんから与えられているものを書き出してみましょう。
寝顔の可愛さ、天真爛漫の笑顔、ぷよぷよの肌・・・・などなど。
「愛情」「感謝」はストレスを低下させる作用があります。
また、叱る前に「10回の深呼吸(ひどい場合には30回)」をしてみて下さい。
冷静さが持てるようになります。
<ストレスをコントロールするための簡単な工夫>
色々と考えてみても堂々巡りとなってしまう時には、悪循環を断ち切るために、
行動レベルで上手に気分転換をはかりましょう。
子育てで忙しいとは思いますが、趣味とはいかないまでも、ホッと安心できる場所、
時間を持っていませんか。
自分に満足感や楽しみを与えてくれることを紙に書き出してみてください。
「あのお店で、好物の○○を食べる」「夜に友人に電話する」「ハーブの入浴剤を入れてゆっくりと入浴する」「100円ショップで買い物を楽しむ」「庭で土いじりをする」「コンビニでお気に入りの雑誌を立ち読みする」など・・・・・・。
それらを幾つか組み合わせることが出来ればいいと思います。
また、「ストレスが溜まった時にそれを発散する」発想ではなく、「ストレスと思っていたことをストレスでなくしてしまう」という方法があります。
まず自分へのご褒美としてのプレゼントのリストを作ります。
そして、自分にとって「罪悪感」を感じたたら、その回数をチェックしていきます。
買物をするときのポイントカードのような感覚です。
ただし、「罪悪感」を感じた時には、そのことにとらわれて時間を費やすのではなく、
リストアップされた自分へのプレゼントをもらって楽しんでいる自分をイメージし、
通常の日常生活を続けるように心がけます。
そして、実際に10回「罪悪感」を感じたら、
必ず自分で用意したリストの中からプレゼントをご自身にあげるようにします。
プレゼントは、最初は多少値がはってもほんとうに楽しめることを自分にあげて、
だんだんに日常の小さな楽しみに変えていきます。
不思議なことに、「後3回「罪悪感」を感じたたら、見たかった映画にいけるのに・・・」と考え方が変わって行くことに気づくはずです。
また、瞑想を始めとするリラクゼーションなどもストレスを軽減する効果がありますので、やってみて下さい。
具体的な方法はHPの「トピックス」→「リラクゼーション」をご覧ください。

違反報告

2017年1月12日 09時18分


やすらぎの場所~光~

さりちるさん、はじめまして。
子育てでイライラしてしまうとの事ですが、1歳と2歳はかわいくもあり一番大変な時でもありますね。
1日中一緒にいるお母さんはイライラしてしまうのは仕方ないと思いますよ。
近くに親御さんや一時保育で半日でも預かってくれる場所はありませんか?
ご主人がお休みの日にお子さんをお願いして少し外出してきてもいいですよね。


お子さんと少し離れてみると冷静になれますしお子さんの事をいとおしく思えるかもしれないですね。

まずは毎日頑張っているご自身を認めてあげてくださいね。身体を元気にするところから始めてみませんか?

違反報告

2017年1月11日 23時37分



二人のお子さんの子育てに奮闘されているようです。

【 他の子が遊んでいるものを取ろうとしたり、みんなが静かにしてい
る中じっとしていられなかったり、家でも外でもそうなのですが思い
通りにいかないとかんしゃくを起こします。】

これは普通ではないですか?今の子はそんなに大人しい
ですか?子供同士集まれば、元気にケンカするのが
当たり前だと思います。

うちの子は 少しやんちゃさん くらいの冷静な気持ちで
いて下さい。かんしゃく起こしても直ぐに反応しない事です。

子供のイヤイヤが一番気に障りますよね。
私はイヤという言葉を教えませんでした。
「イヤ~」と言ったら、「No!」と返しましょう。

「No!」を覚えてくれれば「イヤ~」を聞かなくて済むので
意外と冷静でいられます。
ジジババ旦那さんにも「No!」で言うようにさせて下さい。

また元気な子はスポーツで意外な才能発揮します。
お母さんも首の骨のズレがあるなら子供と出来る
水泳などお勧めです。

子育ては数年の貴重な時間です。
子供の才能能力、人格情緒、個性を伸ばすのは楽しいです。
もっと子育てを楽しみましょう。

支援センターだけでなく、英語のプレイグループなど
親子で遊べる場は沢山あります。
同じような悩みを抱えるお母さんたちもいます。
ストレス発散と友達作りをして下さい。

違反報告

2017年1月11日 16時27分


初めまして、さりちるさん。
同じ年子の子を持つ親としてお気持ちは
凄くわかります。
子育てでイライラや不安を持たない
親は珍しいと思いますので
さりちるさんだけではないですよ。

1つ言えることは
親目線でお子様を見てしまうので
イライラしてしまうのではないでしょうか?
お子様の目線で
お子様の言うことに少し耳を傾けるようにし
お子様を認める所から
始めてみてはいかがでしょうか?

何事も
『ゆっくり、ゆっくり、焦らない』

でいきましょう。

違反報告

2017年1月11日 16時04分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「悩み苦しみ完全解決を常に目指しています」

心理カウンセリング&人生相談

「あおぞら」の
松下愛ノ助と申します。


貴方様に的確なアドバイス、サポートをさせていただく為に
ご相談の文章のポイント部分を抽出しましたのでご確認ください。


1、2歳10ヶ月になる娘と1歳2ヶ月になる息子の面倒を自宅で見ています。
上の娘がイヤイヤ期でなかなか言うことを聞かずとてもイラついてしまいます。

2,支援センターに行っても他の子が遊んでいるものを取ろうとしたり、みんなが静かにしている中じっとしていられなかったり、家でも外でもそうなのですが思い通りにいかないとかんしゃくを起こします。
そのため最後には怒鳴りつけて手も出そうになってしまいます。

3,私にはうつ症状があり首の骨のズレが原因と言われたので現在接骨に通って治療中なのですが、治るにはまだまだ時間がかかりそうです。
最近意味もなくイライラしたり涙が出たりすることがよくあります。

4,イライラせず穏やかにいられる方法などはないのでしょうか?


さてそれでは、貴方様の心と体の状況を分かりやすく、分析しますと、
頭(脳)ではご自分のお子さんへの対応を無理せず自然な心持で過ごしていきたいと考えているのに感情が思うように働いてくれない。

貴方はその原因が分からないのでますます不安になっている。

そういうことだと思います。

貴方の脳が貴方の期待道りにならないのは、

2つの原因があります。

まずその一つが、貴方が育ってこられた環境の中で貴方を育てられた方(お母様又はお母様に変わるどなたか)が貴方を上手にあやしながら、育てられなかった可能性があります。

私達は自分の性格を育った環境の中で自分で作ってしまいます。
ですから自分が育った環境が自分が親になった時の見本になってしまうのです。

従って現在の状況から抜け出すには新しい性格を作れば良いのです。

二つの性格をおつくりになられればほぼ現在の悩みは解消されます。

新しい性格
その1 子供さんがぐずらずお母さんは楽しい、面白い、優しいと感じらられる
     パホーマンスが自然に平気で出来る貴方の新しい性格。

その2、子供さんが貴方に仕向ける言動のストレスをその場で解消できる性格

以上2つの性格です。

この新しい性格の作り方は人とのコミュニケーション能力を高める基本的な」
3つのスキル(能力)から構成されています。

私どものカウンセリングルームでは毎月5人から10人位の若いお母様方が
講習を受けられます。

近距離であれば直接面談講習で遠方の方はスカイプ又は電話による講習で2~3回位の講習で皆様が修得されます。

この講習を受けられますと小さなお子様だけでなく、ご主人とのコミュニケションを始めママ友や将来の保育園の先生方とも上手なコミュニケーションが出来るようになります。

是非チャレンジしてみてください。


この状況は出来るだけ早めに改善、解決されないと、将来お子さんが中学生や高校生になった時の反抗期に貴方様にとって、もっと辛い状況になってしまう危険性があります。


丁度良い機会だと思って早めに改善、解決してしまいましょう。

この問題を解決する為には、貴方様ご自身の気質や性格そして価値観を知る「本当の自分」を認知するために
4つの自己診断をされる事もお勧めします。

4つの診断は性格診断・気質診断・トラウマ診断・自己価値観診断です。

人は生まれながらの気質(基本的には6種類あります)をお母さんのお腹の中で
DNA.遺伝子の形で祖先から引き継ぎます。

性格は貴方様の育った環境で育まれます。(基本的には13種類です)

幼児期から少女期まで心傷体験があった場合、大小のトラウマが記憶として脳に存在し必要に応じ意識の世界に出てきます


そして、ご自分の生きる上で非常に大切な「自分の価値観」が貴方の脳に常に存在し、その価値観に添わない行動を貴方様が続けたりした場合、心に強い葛藤が生じます。

私たちは、貴方様ような「我が子の声にイライラする」症状で、ご相談があった場合、上記の気質、性格・トラウマ
・価値観・ストレスの対応力などの診断を行い、すべて明らかにします。

そうすることでお悩みの原因、お悩みの源がどこにあるか、ほぼ100%に近く明らかになります。

その後
心理学的な手法で「我が子の声にイライラしまう」マイナス的な気質が発現しにくいように施療を致します」

「トラウマは心理療法で内容の変更や記憶としての縮小をいたします」「ストレスへの対応方は日常生活の中に取り入れていただく手法をご指導いたします」

「非常に大切なご自分の生きる価値観については、明確になりますのでそれをもとに今後どのように生きて行けば良いか
カウンセラーのサポートの元、しっかり認知してご自分のものにしていただきます」

貴方様の思考の方向がはっきりした段階でまず自分の人生の中心となる「生き方の方向性」が明確になります。明確になったら、その思考性に合致した生き方を自然な気持ちでなされ、これからの人生、生活に活かされたらよろしいのではないでしょうか。

そうすることで貴方の心が安定し少しずつ怒りや不安が収まってきます。


現在の貴方様の心と体の症状も間違いなく改善、解決致します。


当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

当相談ルームのカウンセラーはこの問題について貴方様に的確なアドバイスとその後のサポートができると確信しています。安心してご相談してください。


 必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。

 人生相談&心理カウンセラー
     「あおぞら」 松下愛ノ助
     お問い合わせ・ご予約 電話080-3397-2297
     ホームページ https://www.ai-aozora.com/

違反報告

2017年1月11日 14時56分


セラピーコア

セラピーコアです。
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

お子さんに対して
イライラしすぎてしまう
・・・というお悩みですね。

今が一番手がかかって
大変な時期だともいます。
お子さんもやんちゃな時代です。

ストレスが溜まりに溜まっていますね。

まず
自分自身が一度自由になって
お子さんと離れる時間を持った方がいいですね。

親御さんや知り合い、お父さんなど
助けてくれる人にお子さんを預けて
少しだけ好きなことをする時間を
持ちましょう。
あなたがストレスでつぶされたら
悪循環で、お子さんにもよくないです。
息抜きも大切です。


セラピーコアでは、
対面相談(要予約)と
電話相談をいたしております。
都合がよければすぐ相談できます。
何かありましたらお問い合わせください。

セラピーコアでは
漢方薬店を併設しておりますので、
心理相談とあわせて、体調を調整する一般医薬品を購入することができます。

セラピーコア
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2017年1月11日 13時15分


HappyDesigner★KEN

小さい子を2人面倒を見るのは誰もが大変だと思います。

保育園は残念ながら、仰る通り、働いてないと入れないという矛盾した条件を求めてきますよね。

まずは託児所で預けながらパートを決めて、保育園に応募してはいかがでしょうか?

家庭状況を点数化して、点数の高い方から入園の案内があると思いますが、春の募集が現時点で終わってなければ良いのですが・・

違反報告

2017年1月11日 13時11分