教えて掲示板の質問

「人間性が薄れてきました。」に関する質問

  • 受付終了

Mr. Robotさん

初めまして、よろしくお願い致します。
28歳会社員です。ちなみに友人や恋人は一人もいません。

表題にもありますが最近「人間性が薄れてきた」と感じています。
どうも一般的な人より自分は何かが欠落してしまっているようで、昔は色々な心の動きを持っていましたが、今ではどこかに忘れてきてしまったようです。
例えば何かを見て「かわいい」と思ったり、「好きだ」とか「悲しい」とか「悔しい」と感じたりといったことが少しづつ分からなくなってきました。

色々調べてみると、「自分のことが嫌い」という考えがあると、他人も嫌いになり、果ては人間も嫌いになるという傾向があるそうなので、なるほどなと納得しています。
人間が嫌いになったのか「自分には関係がない」と興味もなくなり、何も心が動かないのかもしれません。
専門家ではないので判断がつきませんが。。

また、人に頼らず自分の力でなんとかしてきたことが多くありまして、基本的に他人を信頼していなく、ただ少しばかり能力があったためか生活はなんとかできています。
そのため一人でいた時間が長すぎたのか、もう誰とも繋がりを持つことができなくなってしまったようです。

世の一般の人たちはどうしてそんなに人間性を保っているのか、うまくやっているのか不思議なくらいです。
きっと目に見えぬ努力をされているんでしょうね。

もう自分は死ぬまで一人なんだなーと思っており、生きるのに下手くそな自分では、もうどうすることもできないのだろうと感じています。

生きがいもないし、希望も見えないのですが、何かの病気なのかがわかれば納得できることもあるだろうと思い投稿させて頂きました。

どうぞ宜しくお願い致します。

違反報告

2016年12月14日 00時26分

教えて掲示板の回答

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

Mr. Robotさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アールラボです。

ずっと一人で悩んできたんですね。
こちらでお悩みをお聞きしましたが、安易に病気とは
言い切れず、コミュニケーションの不足など、様々な
原因が考えられます。

Mr. Robotさんは、他人は信頼できない、周りとの繋がりは
もう持てないだろうと思いながらも、本当は今からでも
周りともっと関わりを持ちたいのではないでしょうか。

けれども、簡単にはいかない、今からどうすればいいか
わからないから「そもそも、自分にはできないんだ」と
思い込もうとしていませんか。

感情がわからなくなってきていたり、嫌いという気持ちが
でてくる原因は不安からくることが多いです。

心が何も感じないようになってきた時に
「自分は何を不安に思ってるんだろう、何を恐れているのだろう」と
自分に問いかけてみることで改善に繋がることがありますよ。

私たちもお手伝いさせていただきますので、Mr. Robotさんの
お話しをもっと聞かせていただけませんか。

その中で、今の悩みの原因を知り、どうすれば人間性を
取り戻せるようになれるか一緒に考えていきませんか。

ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年12月18日 22時19分


お礼コメント

初めまして、返信が遅れて申し訳ありません。
ご回答頂きましてありがとうございます。

思い込みかもしれませんが、周りと人間関係を持ちたいとは、思えません。
むしろ最初の印象だけを大切に、もう会わない方がいいと思っています。
この人間性で一般社会で生きることが不安でしかないので、ズルズルと深みにはまっている感覚はあります。どうすることもできませんが。。

2016年12月20日 22時44分

生きがいも希望も見つけられない。人間性も薄れてきたみたいだと悩んでいますが、自分ではっきりと意識しているかどうか、いつもそう感じているかどうかという違いはあるにしても、ダレだって、ふと我に返ると空虚な不安感に襲われるものです。
若ければ若いなりに、高齢になったら高齢になったなりに。
ひとやものごとに興味がなくなり、心が動かなくなってきたとのことですが、人間性が薄くなってきた兆候と考えるべきでしょうか。
実は、20代にして、真実に一歩近づいたと言えるのではないでしょうか。
日本のマスメディアがその典型ですが、世の中には愚劣で低俗なものが氾濫しています。
あなたが見ている「世の一般の人たち」は、他の人たちと群れあいながら、おもしろおかしく、くだらないものに時間を費やしながら「人間性を保っている」とは見えないでしょうか。
ただ、あなたの場合、達観するには若すぎると思います。
能力があるようですが、まだ考え方が浅く、合理的なものの考え方ができているはずがないと思います。
もっといろいろな勉強をし、人生経験をしたのちに、改めて自分の人生のあり方について考えるのがいいでしょう。
前をさえぎる霧のなかで少しずつ前に歩いていく。ときどき霧が晴れる。すると前が見えて明るくなる。
しかしまた霧が出て前が不透明になってくる。またひたすら前に歩いていく、ということの繰り返しで生きていくしかないと割り切ることが心を軽くすると思います。
前向きに生きていかないと、気持ちが落ち込んでしまい、空虚さに振り回されてしまい、その枠から脱出することはできません。
普段から、日常の生活を規則正しく心さわやかに、冷静に正しく見る眼でものごとを見ていくように心がけていれば、空虚さ・不安感に惑わされないようになります。

違反報告

2016年12月16日 11時45分


お礼コメント

初めまして、返信が遅れて申し訳ありません。
ご回答頂きましてありがとうございます。

高齢でも同じ悩みを持ち続けるとなると、希望を見失いそうです。あまり長く生きていたくないですね。
私は他人をくだらないとは思いません。むしろこの世界で生きていくことに長けていると感じます。
性質上、前向きは難しいです。
ただ、合理的なものの考え方と無心で過ごすことは心がけてみようと思います。

2016年12月20日 22時37分

ハートケアsnowmoonlight

こんにちは。
ご自身はどうされたいのでしょうか?
人それぞれ生きがい・希望は違います。
自分の方向性は自分で決めるものですのです。
ご自身の心が少しづつ疲れてきているかと思われますよ。
年を重ねると人間としての魅力が増してきます。
ご自身の為に趣味や勉強等をして自分磨きをしていきましょう。
そうすることにより充実して同じ価値観を持つ人に出会い幸せになれると思います。
特に無理をすることはありませんが充実した毎日を送って下さい。
何かありましたメールを下さい。

違反報告

2016年12月15日 18時05分


お礼コメント

初めまして、返信が遅れて申し訳ありません。
ご回答頂きましてありがとうございます。

自分としては、ある種の"納得"をしたいのです。改善はとうに諦めています。

「年を重ねると人間としての魅力が増してきます。」
これは一般的な人々の目線で通ずるものだと思います。
一般的な人々は、多様な経験によってその人間性を深めることができています。
私にはそのような経験がないため、同年代に共通したものよりもはるかに劣っているでしょう。
趣味もないため、出会いも何も充実は難しいですが、一度検討してみます。

2016年12月20日 22時30分

『ユトリロの庭』カウンセリング

 Mr.Robotさん、はじめまして。『ユトリロの庭』カウンセリングと申します。
 このサイトを通して、家族関係や愛着に問題を抱える方、トラウマを抱える方々のケアをさせていただいています。

 「自分には関係がない」と興味もなくなり、何も心が動かないと感じるのですね?
 かつてはもう少し状況は良かったのかもしれないけれど、ずっと
『人に頼らず自分の力でなんとかしてきた』と感じておられ、基本的に他人を信頼していないのですね?
 反対に、人間関係にあまり左右されないことや、ち密な作業を淡々と行う能力にはたけていらっしゃるのではないでしょうか。
 他人に対して批判的。でも、相手に怒りをぶつけるよりは「関係ない」「どうせだめだ」とあきらめる傾向があるでしょうか。

 一人でいる時間が長く恋愛や結婚、義理人情や熱い友情といった、、誰かと深い繋がりを持ったり、責任を伴う人間関係は煩わしいと感じ、一人が楽だと思いますか?
 そしてそれは、親兄弟といった本来親密であるはずの家族の中においてもそう感じる時があるでしょうか?
 もしいくらか当てはまるとお感じになったら、愛着の問題があるのかもしれません。

 まずはメールをください。ご一緒に問題を探ってみましょう。

違反報告

2016年12月15日 02時21分


お礼コメント

初めまして、返信が遅れて申し訳ありません。
ご回答頂きましてありがとうございます。

「他人に対して批判的。でも、相手に怒りをぶつけるよりは「関係ない」「どうせだめだ」とあきらめる傾向があるでしょうか。」
これは確かにあると思います。昔はそれでもなんとかしようと奮起していました。
また、一人が楽だとは思いません。一般的に「一人の方が楽だ」というイメージがあるようですが、そんなことはありません。実際、一人の方がとてつもなく大変です。それでも、どうしようもなく一人なのです。
「愛着の問題」というのは耳にしたことがないので、調べてみようと思います。

2016年12月20日 22時20分

ファミリーカウンセリング高尾

Mr. Robotさん はじめまして
たぶん、ストレスがかなりたまったしまったことが原因と思います。早急にカウンセリングを受けた方が良いと思います。このままだと、深刻になると思います。

違反報告

2016年12月14日 22時04分


お礼コメント

初めまして、返信が遅れて申し訳ありません。
ご回答頂きましてありがとうございます。

ストレスは確かに感じています。
カウンセリングは受けたことがないので、まずこの掲示板を利用してみようと思った次第です。
また、深刻になるとどうなるのか、ご教授頂けたらと思います。

2016年12月20日 22時13分

追加コメント

深刻になると、その結果は、お仕事を続ける元気もなくなり、動けなくなり、少なくとも、精神科のお世話になる必要が出てきます。

2016年12月21日 10時44分

のりむら事務所

はじめまして。
宮城県仙台市、のりむら事務所の田中と申します。

内容を拝見して、ふと「それはゲシュタルト崩壊」という感覚だろうか?と思ってしまいました。

(このような文字だけでのやり取りでは、言葉のニュアンスに思い違いや、お互いに感覚の温度差のようなものが大きくなってしままう場合があるかも知れませんから、その場合は読み流して下さい)

ゲシュタルト崩壊については、インターネットなどで検索されるとすぐに出てくるかと思いますが
ただ漠然と『自分とはどういう存在なんだろう?』『感情って何だったっけ?』のように考え続けていると(感じ続けていると)何が何やら………?????

様々な、基準と言う感覚がぼやけて来てしまったり
『そもそも自分って、どうして自分なんだっけ??』のように全体的な形態の印象、認知が低下してしまう知覚現象が起こったりします。

この場合はやはりMr. Robotさんも感じておられるように?
他者との直接的なコミニュケーション不足から、そのような状態になったのかも?と推測します。


実はこのわたし自身も
「人間って、ほんとうに面倒くさい生き物なんだなあ」と感じる事が多々あります。

自分の感情を(視線で)相手に伝える為の白目を持ち
自分の感情や状況を誰かに伝える為の言語や、声を持ち
常に誰かを必要とし、誰かに必要とされたいと欲してしまう明晰な頭脳を持ち
…そもそも、自分ひとりという個体だけでは『正常』に生きて行けないような進化を遂げて来た動物=わたし達人間です。

この現代、現実世界の友人や恋人など居なくとも、生命の維持に全く関係のない状態を維持出来るようになった筈、なのに
どんなに文明が進んでも、使用している肉体は所詮、少なからず数千年前とはさして変わっていないだろう、ヒトという動物のそれなんですよね。

急速に文明が発達して、自分以外の人間と声を交わさずとも
作物を収穫するのに力を合わせたり
チャンスを見計らって共同で獲物を追いつめたりしなくとも、ラクに飯が食えるようにはなりましたが
そんなのは精々、多く見積もってもここ数十年のことでしょう?

知の進化と、肉体の進化の間に何か…隔たりのようなものができてしまって
情報としては認識出来ても、体感が伴わない出来事が増えて来ました。
(そもそも、誰とも会っていないのに情報を入手出来る事じたいが動物であるヒトにとっては異常事態なんじゃないでしょうか?)

ヒトは無意識にも、
相手の顔色や目線や声のトーンや声の早さや、
体温や臭いや、周囲の環境や時間や……ここでは書ききれない位の様々な情報を以てして、常に自分を
また、誰かを…誰かや、自分の感情を読み取れるようにできています。

なので、この超高度文明社会の中
「文字だけ」とか「音声だけ」そんな情報ばかり集まっても
ヒトの脳には、どうもピンと来ない…そんな不安定な状況が沢山起こってしまっていると思われます。


Mr. Robot さんは、たとえば「カウンセリング」というものに、どのようなイメージをお持ちでしょうか?

最近ではインターネットを介したメール、スカイプなどを利用したり
電話カウンセリングなどのサービスもあるようですが

そもそもは、やはりヒトとヒトとが顔を合わせて、同じ空間での五感をも共有した上での
コミニュケーションの上に存在するのが本来のカウンセリングであると、わたしは思っています。

Mr. Robot さんが今回、このサイト(カウンセラー)という存在に賭けてみようと思って下さったような感に賭けて
『生身のヒトとコミニュケーションをしてみる』そこから、きっと何かしらを感じるであろう、Mr. Robotさんの感覚を刺激してみては如何でしょうかとお勧めしたいです。

「何だか緊張するな」とか
「面倒くさいな」とか
「暑い部屋だな」とか
…いっそ「コイツ臭いな」とか「イライラするな」とかであったとしても、それこそがMr. Robotさんの脳への良い刺激になるのでは?と、わたしは期待するのです。


Mr. Robot さんも書いておられたように、きっと、ただ生きる事にも
上手いヒト、不器用なヒトが居るのだろうと思います。

ですが、不器用である事、苦手であるという事は決して、悪い事や弱点であるとも思いません。

仮に、このまま50年も未来の世界に行けば
いっそ、ヒトとヒトとが直接コミニュケーションを交わす機会自体が無くなり
「リアルに話せる友人が居ないと淋しい」などと言うヒトの方こそが変人と呼ばれ、生きるのが大変だという時代が来るのかも知れないですから…

Mr. RobotさんにはMr. Robotさんなりの個性があり
決して、誰かと一緒でなくてはならないという事はないと思うのです。


ですが、もし「さいきん五感使ってないなあ」なんて感じるような事があるとしたならば…

それはいっそ、「さいきん体動かしてないなあ」のような運動機能使用不足から来るストレスと考えて、試しに1度お近くのカウンセラーを利用されてみては如何でしょう?
スポーツジム感覚で、何らおかしいことではありません。


(わたしの能力が足りないせいもあるでしょうが)
なかなか、文字だけで上手く伝えるのが難しくて、つい長文になってしまいました。

なにか1つでも、参考までになることが出来れば幸いです。

違反報告

2016年12月14日 17時37分


お礼コメント

初めまして、返信が遅れて申し訳ありません。
ご回答頂きましてありがとうございます。

カウンセリングのイメージは、何だか雲をつかむようなイメージがあります。
ただ、人の人との合う合わないはあるだろうなと思っています。
また、感覚を取り戻す試みはいいかもしれませんが、どうにも拒絶が前面に出てしまいそうです。
カウンセリングについては検討してみます。

2016年12月20日 22時10分

マインド・レスキュー『シェーズ』

Mr. Robotさん、はじめまして。

私は大阪で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願い致します。

Mr. Robotさんからの、お悩みのメッセージを読ませていただきました。

最近、人間性が薄れてきたように感じていらっしゃるんですね。
何を見ても心が動くことがないと楽しくありませんね。

確かに自分のことが嫌いな人は、人に対しても信用したり甘えることができなくて
人間関係そのものにストレスを感じてしまいます。人間が嫌いになってしまいます。

昔は色々な心の動きを持っていたあなたは、ロボットなんかではありません。
笑顔や希望を取り戻して、幸せな毎日を手に入れましょう。
すべてを自分の力だけで大人になる人はいませんね。
人とかかわることで傷ついたり傷つけられることが怖くて、
抵抗を感じているんではないですか?
あなたは病気ではないと私は思います。
ですが、人とのかかわりを否定して生きることに慣れてしまっているんですね。

正しく心をケアしてください。
よろしければ私のホームページをご覧になってみてください。
あなたの心を軽くするヒントがきっと見つかりますよ。
ホームページはコチラからご覧ください。
http://www.chaise.jp

なりたい自分になるための具体的な方法がありますよ。
気持ちが不安な時は私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料ですので、お気軽にどうぞ。

「もうどうすることもできない」なんていう事はありません。
なりたい自分になるために、出来ることはたくさんあります。
大切なのは決意と行動です。
始めたら、始まるんですよ。
一人で抱え込まないでくださいね。

あなたからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2016年12月14日 17時32分


お礼コメント

井手さん、初めまして。
ご回答頂きましてありがとうございます。

確かに人に傷つけられることに潜在的に恐怖を感じています。
病気ではないとするとどうすればいいのか。。とても難しいですね。

「人とのかかわりを否定して生きることに慣れてしまっている」
これは確かにその通りだと思います。そして一人の時間が長すぎました。

ホームページもありがとうございます。また拝見させて頂きます。
私は改善の見込みをほぼ諦めてしまっているので、
「なりたい自分」というのが特にないのですが、
何かのきっかけになればと思います。

2016年12月15日 13時45分

カウンセリングルーム・エンパシー

依存には、良い依存と悪い依存があります。
自立している人は、誰にも頼らないわけではありません。

本来、依存のない自立はあり得ません。
何でも人に頼らず、自分だけの力で生きる事なんて不可能です。

あなたも既に気づいているようですが、自分を嫌っている人は他人にも好かれるはずがないと思ってしまい、自分から距離を置いてしまう傾向があります。

例えダメな自分でも、この世でたった一人の自分自身を受け入れることが出来ない人は、他人とのコミュニケ-ションは上手くいかなくて当然です。

あなたは、他人の前に自分自身とのコミュニケ-ションを上手くとるようにして、自分ともっともっと仲良しになることが先決だと思います。

一度だけ、私のカウンセリングを受けてみてください。
きっと、良いものが手に入ると思います。

自分の本音を抑圧していると、自分の本当の感情がわからなくなってしまいますよ。
詳しくは、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。

違反報告

2016年12月14日 16時54分


お礼コメント

初めまして、ご回答頂きましてありがとうございます。

自分と仲良くなるのは、以前試したことがありましたが長続きしませんでした。
人間としての魅力がないため、正直なところ自信を持つことをとても難しく感じています。
誰だって「嫌いな人間に近づきたくない」のと同じことではないのかと。。

自分の感情がもうほどんとわからなくなっていることを悲しく思っているからこそ、
恥ずかしながら投稿してみて、何かきっかけになればと考えていました。

やはり現代社会では、他人を受け入れない人間が生きていくことはとても難しいのでしょうね。

2016年12月15日 13時35分

月の森カウンセリングルーム

Mr. Robotさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

ご自分の心の中で何かが欠落してきているような気がして、
様々な感情を持つことが分からなくなっていらっしゃる状態なのですね。
何も心が動かないと感じていらっしゃるご様子ですが、
それを諦めながらも、寂しさも感じているといったところでしょうか。
「人間性が薄れてきた」という表現をされていますが、
では、Mr. Robotさんの思うところの「人間性」とは、
具体的にどういったことでしょうか。

昔はいろいろな心の動きを持っていたと書かれていますので、
何かのきっかけで、それらを徐々に失くされてきたのかもしれません。
そうすると、そのきっかけは何だったのか、
確認する必要もあるように思います。

申し訳ありませんが、心理カウンセラーの立場では、
病気に対して診断することはできませんので、
もし、Mr. Robotさんが必要だと思われるであれば、
一度、心療内科などを受診されてみてもよいかと思います。

また、こういったことは服薬だけで治るものではありませんので、
カウンセリングを受けることもお勧めさせていただきます。

その中で、このような思考に陥ってしまった原因を探り、
根本的な性格傾向の分析・改善を行うことで、
もう少し、Mr. Robotさんにとって生きやすい思考を
身に着けていくことは十分に可能だと感じます。

どうか諦めることなく、専門家の力を借りながら、
Mr. Robotさんの中にある可能性に目を向けていただきたいと思います。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2016年12月14日 16時36分


お礼コメント

小川さん、初めまして。
ご回答頂きましてありがとうございます。

「それを諦めながらも、寂しさも感じているといったところでしょうか。」
この言葉はとても胸に刺さりました。
正直なところ、現時点で回答いただいた方の中でも、
特に私の質問を汲み取って頂いているのではないかと感じています。

私の思う「人間性」は説明し難いですが、
一般社会で世代に応じた振る舞いや経験ができる性格であったり、気質のようなイメージがあります。
また、こういった思考に至ったきっかけの心当たりはあります。

心療内科は考えていなかったので一度検討したいと思います。
ただ服薬してまで良くしたいとは思っていないので、
カウンセリングの方が合っているかもしれません。

生きやすい思考を身に着けていくことは少し前向きに考えてみます。

2016年12月15日 13時17分

追加コメント

Mr. Robotさん、こんにちは。
月の森カウンセリングルームの小川です。
お返事をありがとうございました。

「人間性」という一般論的な概念を、
Mr. Robotさんの言葉で分析し、
それとご自分の現状との差分を考えていくことで
見えてくるものがあるかもしれませんね。

いずれにしても、たとえばカウンセリングを受けられれば、
他人(カウンセラー)という外界と関わることで、
取り戻せる部分もあるかもしれませんので、
一度、お近くのカウンセラーにご連絡いたくとよいかと思います。
電話カウンセリングでしたら、当方でもおこなえます。

Mr. Robotさんのお書きになる文章からは、
思考の明晰さがうかがえますので、
お話をされてみることで
どんどんと腑に落ちる部分はあるようにも思います。

どうか諦めず、前にすすみましょうね。
応援しております。

2016年12月15日 17時04分

お礼コメント

小川さん、返信が遅れて申し訳ありません。
ご返事頂きまして誠にありがとうございます。

「人間性」について、自分の現状との差分を考えていくと、生きる気力をとても失ってしまいそうですが、なんとか冷静になって考え直してみたいと思います。

様々な方々よりコメントを頂きましたが、
カウンセリングを受けることについてはまだ少し時間がかかりそうです。
コメント頂き、感謝しております。ありがとうございました。

2016年12月20日 23時06分

こんにちは
メンタルコンサルタント本多誠です。

年をとると扁桃体が劣化してきます。
扁桃体とは、側頭葉内側にあるアーモンド形の部分です。
ここは感情や情動反応を司る部位なので
劣化とともに感情面が衰退していきます。
つまり、自然現象なので仕方のないことです。

もしくは何かの失敗により
扁桃体が損傷してしまっている可能性もあります。

世にでる天才と呼ばれる方々は
他人との協力関係(ライバル)により成功しています。
つまり、他人との繋がりは必要であるということです。

他の投稿を見ていただくとわかりますが
人間関係での悩みは多いものです。
みなさんの苦労と努力が信頼関係を作っています。

そのほか
友達をたった2ヶ月で作る、マインドセット法
信頼関係を継続する、自分の強みと弱みの活かし方
など、ご興味があればHPよりご相談ください。

違反報告

2016年12月14日 16時29分


お礼コメント

本多さん、初めまして。
ご回答頂きましてありがとうございます。

扁桃体が劣化ですか、なるほど、自然現象でもあるのですね。
扁桃体が損傷しているかは検査することを検討してみます。

なぜ「世にでる天才」のお話が出てきたのか、少し理解し難いですが、
信頼関係は大切なことは私も理解はしています。
ただ、信頼関係を構築したいと思話ないのが、私の気づいていない問題でもあるかもしれません。

2016年12月15日 13時02分

Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「人間性が薄れてきました。」とのご相談ですね、

コメントを読む感じでは・・・

「不確かな存在感」の状態でしょうか?

一度、カウンセリングをお勧めします。

話すことで、何か気付くこともあると思います。

また、だれでも「希望」を持って生きる権利があります。

参考まで

違反報告

2016年12月14日 16時26分


お礼コメント

初めまして、ご回答頂きましてありがとうございます。

「不確かな存在感」というのは聞いたことがなかったので、調べてみようと思います。
「希望」を持って生きる権利はあると私も思いますが、
権利を行使できなければあまり関係がないかなとも考えられます。

確かに他人と話すことで何かきっかけになれば良いかもしれません。

2016年12月15日 12時55分