教えて掲示板の質問

「自分のことについて」に関する質問

  • 受付終了

くろわっさんさん

私が苦しんでいることをすべて話します。(ほんとにつらいので)長文で分かりづらい文章になると思いますが、よろしくお願いします。
私がいま悩んでいる事はタイトルの通りで、自分のことが分からなくなっていることです。主に二つの事です。ひとつは自分の性格について。もうひとつは友人関係についてです。この悩みはここ最近から感じ始めたものではなく、ずっと昔から感じていました。まずは自分がこうなった経緯をお話しします(ちゃんと見ていただきたいので)
私の家庭は母子家庭です。離婚したきっかけは、父親が仕事を辞めたところからでした。仕事をやめる前から父親はDVで、母に暴力をしていました。仕事を辞めたことで余計にストレスを感じていたのでDVも頻繁に起きていました。ある日それが母が血を流すほどの大事になりました。当時小学5年生だった私はそこで初めて母が父から暴力を受けていたことを知ります。その時は本当にパニックに陥ってしまって一緒に住んでいた祖父母にずっとしがみついていたこと、そして父親のズボンに付いていた母親の血を見て父親に殺意さえ抱いていたことを覚えています。父親は真面目すぎる性格でした。そしてそれがゆえに人目をすごく気にする。でも変なプライドがあって嫉妬深い。きっと自分にとても自信の無い人だったと思います。すっごいめんどくさい性格でした。それから中学生になりある時母にこう言われました。「そういう所父親にそっくりだよ。直した方がいいんじゃない??」
そこから自分の性格をなおしたいとおもい、行動するようになりました。もちろんその当時も父親の事は大嫌いだったので絶対に父親のようにはなりたくないと思って必死に直そうとしました。自分は性格が父親そっくりで、それをなんとなく分かっていたから余計にですよね。いざ直そうと思っても何をすればいいかわからなくて中学3年間は簡潔にいうと「自分が思ったことをすべて否定」していました。そして自分は母のサバサバした性格を尊敬していたので母の真似をし、母に相談しまくりました。相談していく中で、ちょくちょく自分に厳しすぎると言われたこともありましたがそれをどう改善すればいいか分からなかった私はそれを理解できませんでした。中学を卒業する頃には多少ですが父親から離れた考え方になったのではないかと思っていました。
まず一つ目の質問の自分の性格についてですが、高校に入ってふとした時に自分が全く性格が直っていないことに気づきました。本当にショックで中学3年間何やってたんだろう。なんにも直ってないじゃん。とすごく自分を責めました。自分の性格は直らないのでしょうか。ずっと自分が嫌いな性格のままなのでしょうか。割り切るしかないのでしょうか。とても不安です。

次に友人関係についてです。高校に入って私は前から入りたかった吹奏楽部に入りました。(中学はバスケ部であまりいい人間関係ができませんでした)そこで同じパートになった子が自分とは真逆の子(自分は基本控えめですがその子は先輩や同級生にグイグイ話に行く子で、すごく気が強い←ここだけは似ていたかも)で、私はあまり好きではありませんでした。そもそも気が合わなかったのです。でもライバル意識していたのかいつも気になる存在でした。もちろん仲良く話せる時もあってそれはそれでとても楽しかったです。
部活をしていく中でパート内で衝突があった時にいつも話を聞いてくれた子がほかのパートの子でいて、その子はサバサバしていて気が強いところがあるけどとても優しくて誰に対しても同じように接していて自分には無いものを持っていてそれでいてなにかとても同じような感じがして仲良くなりたいと思うような子です。実際先輩や後輩、同級生から好かれていました。私はとても羨ましいと思っていました。そして仲良くなりたいと思っていました。その子はベタベタしてくるような人が好きでなく、私と同じパートの子はあまりいいようには思っていなかったように感じていました。(同じパートのの子はその子の事が大好きでよくベタベタしにいってました)
高3になって、その子と仲良くなり遊んだりして楽しく過ごしていたのですが、その子に対して独占欲を抱くようになりました。それは同じパートの子がその子にベタベタしている時に強く思います。そもそもその子は自分で自分のことを「基本は何も考えていない」「自分のことは気になるけど他人のことは気にしない」と言っていて本人はきっと深くは考えていないと思うのですが、私はもしかしたら同じパートだった子にその子を取られてしまうのではないか。と不安になります。
そう思うのは自分の中ではいつも遊びに誘うのは私からだし、話しかけるのも基本的には私から。もともと人を誘うタイプでもないし、わざわざ話しかけに行くタイプでもないことは分かっているのですが、そこからもしかしたら嫌われているのかもなんて深読みして悶々と考えてしまいます。引退してから遊ぼうと誘って遊んだりもしたし、学校であった時は挨拶もしてくれます。でもパートの子がSNSにその子と撮った写真をプロフィールに設定していたりするだけでも少しですが嫌になります。(ちなみにその子はSNSをしていません)羨ましいのだとも思います。自分は写真を撮ろうなんて人には言えないし撮ろうと言ってくれた人とだけ撮るので。自分に自信が無いから。
母にこのことを言ってみると、その子の事が恋愛感情として好きなのでは?と言われてしまい、余計にわからなくなってしまいました。
私は友達だと思っていますし、言ったこともあります。でも相手はどう思っているかわからなくて不安です。そして私が独占欲と思っていたものは恋愛感情なのでしょうか?そして同じパートの子に対する嫉妬はなぜ出てしまうのでしょうか。解消はできますか??出来ればアドバイスもいただけたら嬉しいです。











違反報告

2016年11月23日 13時34分

教えて掲示板の回答

ハートケアsnowmoonlight

こんにちは。
メールありがとうございます。
友人とは恋愛感情ではないかと思いますよ。
独占欲とは自分のものと決めつけてしまう考えで他の人に取られると嫉妬心が芽生えます。嫉妬をしないでお気に入りのお友達と遊んだり写真を撮ったり仲良くしましょう。そうしたら嫉妬心はなくなり恋愛感情ではなく友情だと気づくでしょう。
性格ですが、基本的な部分は変わりませんが成長していく中で環境・人等により変わっていくと思いますよ。人生経験をして人間は変わっていくものですよ。
無理に変えようとしても変わりませんので本を読むなどして良い価値観のものを自分にうまく取り入れていくことをお勧めします。
今のご自身の性格すべてが悪いということはありません。良いところもあるはずですよ。ただ気づいていないだけですよ。成長していくと自然と周りから評価されて自信がつき素敵な女性になると思いますよ。

違反報告

2016年11月24日 15時41分


心理カウンセリング らしんばん座

くろわっさんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

ご自分の性格について、お父様と似ていると言われた性格を、直そうとしたいのですね。
嫌な人の事を忘れようとしていると、かえって思い出してしまいます。「あの人みたいにならないようにしよう」と思っていると、かえってその人に似てきてしまいます。
イメージの底に「その人」が染みついていて、意識しなくても、その人の性癖をなぞってしまうからです。

基本的に、人は一人一人性格は異なります。親子だからと言って、お父様の性格を、くろわっさんさんが引き継いでしまうという事はありません。
強いて言えば、同じ家で同じ考え方、行動様式をしているうちに、価値観が似てきてしまうという事は言えると思いますが。

お母様が、くろわっさんさんの事を「お父様に似ている」と言ったのは、どの辺を捉えてかはわかりません。
ただ言えることは、性格というものは無理やり直そうとしても、直るものではないことと。
そして、その考え方は自分を否定する事になるので、とても苦しくて、上手くは行かないという事です。

どれだけ自分が嫌いであっても、「自分」とは一生お付き合いをしないといけません。
自分との関係が上手くいくようになれば、他人との関係も上手くいくようになります。

くろわっさんさんは、ご自分を「自信が無い人」と感じているのですね。
まず、そんな自分を、許してあげて下さい。
お母様も感じた「自分に厳しすぎる」という所が、ポイントになると思います。

行動指針を、「~しないようにする」という否定文では無く、「~する」という肯定文で考えて下さい。
例えば、「完璧を求めない」よりは、「ほどほど出来ていれば良しとする」といった感じで。

人間関係の嫉妬とか独占欲とか、そういったものも、自分に自信を持つ事によって、感じずに済むようになると思います。

違反報告

2016年11月23日 17時32分


一緒にカウンセリングしましょう

大変でしたね。

父親については頭の中から消した方が良いと思います。そうしないと、あなたの中を父親が支配していますよ。

学生は友人関係が難しいですよね。
大人になると今まで話したこともない同級生と遊ぶようになります。
他にも友人をつくってみては、いかがでしょう?
そうすれば周りにも目がいくので嫉妬?はなくなるのではないでしょうか。

違反報告

2016年11月23日 16時57分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、くろわっさんさん。
書き込まれたお悩み、拝見しました。
深く悩んでおられるようですね。

全体を拝見して感じた事は、性格もお友達との関係もまずは、くろわっさんさん自身が
「自分を信じること」から始まるように思えました。

くろわっさんさんは、とても自己否定感が強いようです。
ですので、自分自身の評価を周りの人に求めてしまいがちでもあります。
ですがそれはあくまでも「周りの人が見た」くろわっさんさんであって、本来の自分自身とは違うはずです。

自分は自分、です。
そこはしっかりと線を引いて考える必要があります。

自分を否定するところから入るのではなく、小さな事でも、自分の良いところを見つけていくようにしましょう。

違反報告

2016年11月23日 14時15分