教えて掲示板の質問

「突然母から言われた言葉を思い出してしまう。」に関する質問

  • 受付終了

芋虫さん

私は自分があまり好きではありません。
誰かに褒められても素直に受け取れず、容姿のことに関しては特にです。
そのことについて母に少し話したら「あんたは満足してそうに見える」と言われました。
私は自分のことは正直大嫌いですが、今の自分を不幸とは思っていないので、現状には満足してるというこを言い、でも「でも自分は嫌い」だと言ったところ
「あんたそれが言いたいだけでしょう」と言われました。
母からしたらこの年頃の子がかっこつけて言っているように聞こえたのでしょうが、そんなつもりは全くなく、私は自分を好きな自分というのが気持ち悪くてしかたありません。でも母から見たら私は自分を好きでわざとそういう発言をしているように見えるのかと思うとそんな自分を想像するだけで気持ち悪くて怖くて自分が本当に嫌です。

それを言われたのはもう少し前のことなのですが、突然それを思い出してしまいます。それを思い出すと自分が気持ち悪く思えてきて、自分を傷つけたくなります。でも結局痛いことは怖くてできなくて、私は自分が可愛いんだと思うと本当に嫌で叫びたいような衝動に駆られます。

でも普段は痛いことが嫌なのも当然だと思えるし、自分が大切なのもそうあるべきだと思えます。
ただ自分を好きということだけがどうしても認められず、でも今まではそれはそれで別にいいかなと大した問題でもないと思ってました。

ですが母にその言葉を言われて、自分を好きな自分が認められず情緒不安定になってます。

別に悪気があって言ったわけじゃないのもわかっているので、もう思い出したくないです。思い出す度に母のせいだと思って泣くなのが辛いです。楽になりたいです。

違反報告

2016年5月19日 03時08分

教えて掲示板の回答

Counseling Room 〜未来への光〜

こんにちは、未来への光、華です。
自分を嫌いにならないで下さい。っと私は言いたいです。お母さんが言われた言葉に、どのような意味合いが込められていたのかは分かりませんが、自分を好きになると言う事は嫌な言葉ではない!と言うことです。それは、決して自惚れや自信過剰になる事では無く、ただ五体満足に産んで貰った身体に傷を付けず、繊細な自分の心をいじめないで欲しい。何故なら自分自身を大切に出来なければ、自分以外の人を、大切にする事は出来ないからです。お母さんが、「満足してそうに見える」と言った言葉には、心が落ちついていて、穏やかである。そこには、ご両親や周囲の人達との穏やかな環境も影響している。と周りの人は捉えるでしょう。だから、貴女に会った人達も幸せを貰うといった、良い気の循環があると思います。なので、自分を嫌にならずに、もっと自分を好きになって、周りの人達を温かい雰囲気に包んであげて下さい。これは、中々出来る事ではないですよ(^-^)又、近況報告を頂けましたら幸いです。
rorucake912@ezweb.ne.jp

違反報告

2016年5月23日 22時26分


カウンセリングホーム ~友~

こんにちは。カウンセリングホーム〜友〜の友恵です。
自分に自信を持ちながら、相反するという事は自己肯定感の低さからだと思われます。
よく自己肯定感が低い事は、自分に自信がなるかないかと言う方もいますが、その答えは50パーセントです。
機能不全の家庭で育った子供は自己肯定感が低い方が多いです。しかしながら、それは母親のせいでもありないような事もあります。
カウンセリングを受ける事により、自己肯定感を高める事は可能です。
自分を変える事はなかなか難しい問題ではありますが、ありのままの自分を愛する様になれれば母親との関係性も変わり、逆に母親の方から過去に行った行動や言動に反省したりします。
同じような考えを持った仲間達と共感しあう事を考えてみてはどうでしょうか?
私も両親との関係性が良くない事で自己肯定感が低い人間でした。自己肯定感を高めるまで長い年月を要しました。まずは焦らずゆっくり行動してみましょうね。

違反報告

2016年5月20日 15時12分


こんにちは。

さて、ご相談者さんの頭の中で今何が起こっているのか説明します。
あなたはお母さんのことが好きで、かまって欲しいんですね。
(まぁ、納得いかなくても最後まで読んでみてね)
お母さんはあなたのことをかわいいと思っているし、「あなただって本当はそう思ってるのに、認めたくないだけでしょ?」と言ってくる。
でもあなたはそう「思ってないことにして」お母さんに(どんな形でもいいから)構われたいんです。
言ってること難しいですよね~いみふですよね~(笑)
あなたが「自分はかわいい」「自分大好き」ということを認めてしまうと、おかあさんが「ほら、だからお母さんそう言ったじゃない」と言って、もうお母さんにかまってもらえなくなってしまうんじゃないかと言う「勝手な」恐怖なんです。
だから、お母さんが言う通り、「かわいい自分、自分のこと好きな自分」を認めるわけにはいかない、だからそれが体への反応を出すのです。
「なんとかして食い止めなきゃ!」って。
でもね、それ勘違いなんです。
あなたがあなたのこと大好きでも、かわいいと思っても、お母さんがあなたのこと好きでかわいいと思ってるという、お母さんからの(あなたに対する)愛は変わらないんです。お母さんはどんなあなたでも1番愛しているんですね。
だから、なに悪あがきしても、拗ねても、認めなくても、ぜーんぶ無駄なの。
お母さんのあなたに対する最大級の愛は変わらないから、自分でもちゃんと自分のこと認めて、好きになってあげて!!

周りをみて、友達とか、そんなに仲いいわけでもないけど知ってる子とか、「自分大好き!」とか「あたしイケてるよね!かわいいよね」とか思ってる子いるでしょ?そーゆー子って、人生を楽しんでいるように見えない?毎日楽しそうじゃない?羨ましく見えない?
だから、自分もそっちに行けばいいだけ。
認めちゃいなよ、自分大好きって。
そうしたらすっごく楽になって、楽しくなるよ!
http://ameblo.jp/shannon4u
ブログ良ければ読んでみてね!
ヒントがあるかも^^
しゃのん

違反報告

2016年5月20日 11時24分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

男性カウンセラーです。

「突然母から言われた言葉を思い出してしまう。」との御相談ですね、

御相談者の家族構成はわかりませんので、

細かいところを触ることはできませんが・・・

十代のころの情緒は不安になりやすく出来ています。

何か母親にその存在を認めてほしい時、子供はマイナスな表現で親の対応を

試します。

自分が母親にどれくらい愛されているのかを、否定的な言葉や行動などを使って

試すのです。

あなたも同じならば愛情の確認をしているのだと思いますし、

母親が自分の娘の成長を見るとき、母親自身の娘時代よりも洗練されたあこがれ

も、あなたに映します。

あなた自身は子供だと思っていても、少し少し成長し大人になっているのです。

自分を嫌うのは・・・どれだけ愛されているかの裏返しの表現です。

素直に自分自身の心に聞いてみて、なぜ自分が嫌いなのかを受け入れながら

探してみることも心の成長には良いと思います。

今も時間は流れています。時間が過ぎるのは早いのです。

今を大切にしていくことを、あなたにお伝えしたいです。

参考まで

FCS
 Masahiko D. Noguchi

違反報告

2016年5月20日 10時22分