教えて掲示板の質問

「親との距離」に関する質問

  • 受付終了

はちままさん

はじめまして。
親との距離についてです。
昔から私に対し親の中ではマイペースな為か頼りない何も言わないから何を考えてるのかわからない、感情が鈍いから何を言われても怒らない、大人しい等といったイメージがあるようです。妹と弟がいるのですが多分兄弟も同じイメージを持っているものと思われます。
実際は大人しいわけでもなく仕事場や学生時代ではどちらかというと率先して動く明るい感じでその話を聞くと家族は驚く程のようです。
ただっそのイメージのせいなのか、何かするにしても自分たちの思い通りでないと威圧的に反論し正そうとします。例えば昔成人し就職した後一人暮らしをしようとしたが出来るわけがない等と怒鳴られ出来ませんでした。反論すればよいのでしょうがなぜか言葉が出ません。言葉が出ないどころか普通に会話するときはいいのですが何か話し合いの時など体の何処かを摘んだり引っ掻いたりしていないと話を聞けない、動悸がしてくる、段々自分が悪いように思えてくるといった感じです。
今回距離について考えたのは私の離婚の話があり(性格、価値観の不一致等また旦那はこの先一人で生きていくつもりはないので先のことを考えとのことと子供がいるのでそういったギクシャクした家庭を見せるくらいならという様々な理由があります)旦那とは話し合いも済みましたが結婚してからも過干渉気味なうちの実家な為予想はしておりましたがやはり猛反対。子供を取り上げるなど私を呼び出し長時間いろんな言葉で罵倒を繰り返し私が謝り離婚をしないと言うまで続けられまた続けると言われ離婚しないと言わざる終えませんでした。旦那はやはりかといった感じでした。(旦那から見ても過干渉気味であったためやりかねないと思っていたようです)
上記でも話した通り元々実家の顔色を伺い生きてきましたが今回の事で拍車がかかったのか両親や兄弟に対し普通に話すことができなくなり。実家が関わると動悸、息苦しさ、嘔吐、不眠、何かしているときはいいのですが何もしていないと泣けてくるといった症状が出てきております。家にいるとエンジン音がするだけでもしかしたら様子を見に来たのかもしれないと思い落ち着かないため知り合いの家に子どもと共に出かけないといれません。この前は事情を知っている友達の家でいた際何度か実家より着信がありまたなにか言われるのか出かけていることにまた言われるのか?と考えだした途端数時間?記憶がおぼろげで友達に聞くと脈が早くなり過呼吸気味な感じで気を失ったようです。その際も泣きながらごめんなさいと言っていた様子。
このような状況もあり旦那とも子どもたちのためにも実家と距離を起き生活したほうがよいのではと話しております。事情を知っている友達もサポートしてくれるとのことそして子供のサポートしてくれるサービスも探してくれおりまた自分たちもサポートしてくれるとのことでもし離れて暮らした際の仕事や住む場所の確保もある程度調べてくれているようです。
ここまででもう答えは出しているではないかと思われるでしょうが何か実家が絡むと得たいのしれない不安感もあり書かずにはいられませんでした。
これからの生活苦しいのは目に見えてわかってますが今の精神状態を考えると生活が苦しくても笑っていられるのではと思っております。
長文になりましたが見て頂いてありがとうございます。このような症状が出てきており友達はみなトラウマになってるのではないのかと心配しています。

違反報告

2016年4月29日 08時26分

教えて掲示板の回答

りょうしん

ミー  様

 ご相談ありがとうございます。

 小さい時から、威圧的に反論し有無を言わさずに言うとおりにせざるを得ない家庭環境で、反論できなくなってしまったようですね。

 おそらく、威圧的かつそこそこ的を得たことを言ってくるので、怖くて委縮してしまう、かつ弁解の余地がなく渋々いうことを聞かざるを得ない日々が続いたと思います。

 また、何を言っても聞く耳を持ってくれないという感覚から、反論する気が無くなってしまったのでしょう。

 なぜ、ご両親(文の都合上「実家」ではなく、「ご両親」と呼ばせて下さいね)は過干渉なのか?

 考えられるのは、実家にとってミーさんが心の拠り所になっている。

 または、ご両親は自分の言うことを聞いてくれるのはミーさんしかいない。

 です。

 そう思ったのは、ご両親はご両親の周り(ミーさんのご兄弟含めて)には意見を言えない、自分の意見を言えずに周りに合わせる人で、その不満や鬱憤を吐き出せるのが、唯一ミーさんだけだと思ったからです。

 落ち着いてミーさんの気持ちを理解して、それでも親として意見を言えば言えればいいのですが、

 威圧的に反論してくるというのは、周りに言いたくても言えない不満や鬱憤、ストレスをそれだけため込んでいるのでしょう。

 でも威圧的な反論を受けているミーさんにとっては「ああいえばこういう。怒鳴られたくない」と言い返すことを諦めてしまった。

 諦めてしまうと言うのは、納得してない状態ですよね。

 だから言いたくても言えない苛立ちから「自分の体を摘まんだり、ひっかいたり」しその苛立ちを、解消してしまうのです。

 摘まんだり、ひっかいたりしても、一時しのぎなので心は晴れないでしょう。むしろ不満、苛立ちは募る一方ですね。

 実家が関わると動悸、息苦しさ、嘔吐、不眠があったり、エンジン音も気になるというのは、それだけ「もう苛立ちや不満を感じたくない、好きにさせて」という強い気持ちの表れなんです。

 物理的に距離を置くという方法もあります。

 心理的に私が提案するならば、「お互いの気持ちを理解しあう」なんです。

 「離婚した言って言ってるでしょ!(# ゚Д゚)」 「( ゚Д゚#)離婚してどうする気?」

 「あたしの勝手でしょ!ヽ(# `Д´)ノ」     「ヽ( `Д´#)ノ 子供はどうするの?」

 の様に怒鳴りあうような言い方では理解しあえないので、

  「離婚するね(´・ω・)」             「( ゚Д゚#)離婚してどうする気?」

  「あたしの人生だよ(´・ω・)」         「ヽ( `Д´#)ノ 子供はどうするの?」

  「あたしのこといつも心配してくれてありがとうね(´・ω・)」

                            「( ゚Д゚#)離婚してどうする気?」

  「私以外に自分の意見言えなかったんでしょ?辛かったよね(´・ω・)」

                          「( ゚Д゚#)そんなことより子供どうするの?」

   「その気持ち私よくわかるよ、だって私も今まで言いたいこと言えなかったもん(´・ω・)」

                    「ヽ( `Д´#)ノそんなことより、離婚はやめなさい!」

 「今までに、何があったの?(´・ω・)」

                 「( ゚Д゚#) うるさい、今は離婚のことを話してるんでしょ」

「話をそらすってことは、思い出したくないことがあったってことだよね?(´・ω・)」

                      「( ゚Д゚#) うるさい、あんなに関係ないでしょ!」

「関係あるよ、だって親子でしょよっぽど辛い事があったんだね(´・ω・)」

                      「( ゚Д゚#) うるさいって言ってるでしょ!」

「なんでそんなに、言いたくないの?教えてくれないとわからないよ(´・ω・)」

と言うように、感情をぶつけ合うのではなくて「ご両親がそういう行動をとる理由を理解したい」という視点で向き合うというのが良いですね。

 大事なのが「まずミーさんから理解を示す」と言うことです。

 「そっちが理解してくれたらこっちも理解してあげるわよ」という考えですと問題は解決しません。

 「ミーさんから理解を示す」ということが大切です。
 
 相手は自分の世界でしか物事を考えられず、他人には他人の考えがあるという考えができないのなら、会話が成り立たたないので、物理的に距離を置いて心を今より安静に保てる環境を作るしかないでしょう。

 この問題は時間がかかり、解決するには根気が必要です。

 お互いを理解するには、ゆっくり時間をかけて、心と体に負担がかからない様にして向き合ってくださいね。


 りょうしんは経験豊富なカウンセラーが様々な視点から様々な問題を解決し、充実した人生の実現をお手伝いします。

 「初回1時間無料」

 2回目以降は1時間「電話2500円~」 面談「4700円~」で
「提案型」心理カウンセリングを行っております。

 ご縁を感じられましたら。ご利用くださいね!

 いもさんのお力になれると思います。「りょうしん」の各サイトもご活用くださいね。
< Twitter > https://twitter.com/ryousinn33?lang=ja
< ブ ロ グ > http://blog.livedoor.jp/ryousinn33/
<facebook> https://www.facebook.com/ryouisinn33/

 ご相談ありがとうございました。

 才能を開花する「提案型」心理カウンセリング
 りょうしん
 代 表  田邉 宏倫

違反報告

2016年5月4日 17時55分


森本カウンセリング

森本カウンセリング(http://www.mo-counsel.com/)の森本等と申します。

諸先生の助言やアドバイスで現在の状態が楽になったり快方に向かったりということであれば、それはそれで結構です。ただ、どうも物足りない、他に何か方法はないだろうか、とお考えでしたら「印」を試してみてはどうでしょうか。
言葉によらず心身を整える方法で、もちろん併用なさっても、相乗効果こそあれ害はありません。

「印」は顎関節症の改善のため考案、開発された改善法(レメディ・メソッド)の一部ですが、精神や気持ちを安定、落ち着かせるため、集中力や心と身体の自己治癒力を高め、問題はあっても、それを受け止め、立ち向かい、乗り越える力を養うと思われ、関節症関連に限らず様々なお悩みにも効果が期待できると考えられます。

離婚や実家から離れてのこれからの新しい人生、精神的により安定して生きていくために、「印」の活用をお薦めします。寝るときに「印」を結びながら寝るだけで、難しいことはいりません。
魔法ではありませんので、即効という訳にはいきませんが、一ヶ月ほど続けてみてはどうでしょう。これからご自分の人生を生きていく力になれればとおもます。

無料ですので、試してみるかどうかはあなた次第ということになります。
申し込みは、あなたをサポートしてくれるお友達がなさっても構いません。

FAXか「心理カウンセリング.COM」をクリック。森本カウンセリング専用メール送信フォーム(メール連絡)にて「無料プレゼント」とお申し込みいただければ、お送りいたします。

FAXは
048-934-5609
お名前と住所だけでも結構です。

電話でのお申し込みは受け付けておりません。
こちらからの電話連絡も一切行いません。

「個人差があるため、すべての人に効果があるわけではありません」が、もしあなたが効果を感じられたら、その旨、メールかFAXをお寄せいただければ幸いです。

違反報告

2016年5月2日 14時22分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテの芝崎です。

まずは、大きなご決断をされて、新しい人生に向かってお子さんと進んでいく決心をされたことに、心からのエールをお送りしたいと思います。
とても前向きな気持ちを抱いているようで、素晴らしいと思います。

その一方で、今回のご相談。
いま、不安に感じておいでなのは、親との関係性についての過渡期なのでしょう。
精神的親離れの時期に入ったのですね。
少し遅かったと思われるかもしれませんが、いま関係性を断とうと思っているなら、そのタイミングで宜しいと思います。
ただし、親御さんに対して抱いているのは「恐れ」
近づいてしまったらまた「侵略」されるのではないかという思いが大きいようです。
これについては、記載の情報のみではわかりません。

大阪であると遠隔地なので、こちらをご検討であれば電話かスカイプですが、
カウンセリングを対応することは可能です。
人生の節目、いちど自分を振り返ってみるのも素晴らしい力になると思います。

是非ご連絡お待ちしております。

お体を大切になさってください。
http://felicite-c.com

違反報告

2016年5月1日 12時23分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
あなた様のお気持ちが整理できると良いと思います。
ご自分だけでは、自覚しても思い通りにならないことが多いので、相談を受けながらの方が安心できます。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。

ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2016年4月30日 16時45分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね。自覚してもやはり辛いことにはかわりないのです。そのためにもカウンセリングや心療内科等検討してみます。

2016年4月30日 19時35分

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

ミーさん。はじめまして。

大阪市のカウンセリングルーム アール・ラボです。

ずっと悩み辛い思いをしてきたんですね。
ご自分を責めてしまうこともあったと思います。

そんな中でも、ご自分で状況を見つめ直し
改善しようと頑張ってきたんですね。

不安な気持ちを持ったとき、
どうしてこんな風に考えてしまうんだろう?
何を怖がっているんだろう?
と、自分の心の動きを観察するのも改善への一歩に
繋がりますよ。

人の心はとても複雑です。
わかっている・こうした方が良いとわかっていても
一歩踏み出せないこともあるものですよ。

私たちカウンセラーはそうした気持ちの原因を
一緒に考え、ミーさんが改善に向けて一歩踏み出すための
お手伝いをしています。

どうすればご実家への不安感を軽減していき、
外にいるときの明るいミーさんのように
笑って過ごせるようになれるか一緒に考えていきませんか?

ミーさんはもっと周りの人を頼っても大丈夫ですよ。
ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年4月29日 20時42分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうです。いっとき自分がおかしいのかもしれない、自分がいなくなれば楽になるし良いのかもしれないと考えたこともありました。けれど今は違います。子供たちもおり支えてくれようとする人たちもおり辛くても進まなければと考えついたのが距離を置くという決断でした。実家で話した時両親と妹3人から怒鳴られ続けました…あまりに言われ続けるため本当におかしくなるのではないかと思うほどに…その状況でも黙っていれば同情してもらえると思っているのかとか、無意識に辛いので耐えるため手に爪をたてているとそれを見てほれっ!またそれっ!なんなんよ!また、本当の友達などいない(離婚を止めてくくれるような人がいないため)など言われ…あぁ…私には誰も味方してくれる人はいないのだと感じました。
それでも頑張れと励ましてくれる友達、また子供たちと自分は頑張っていこうと距離を置くという決断を出しました。
距離を置いてもやはり会わないうちは良いですが探しだされ会うことになるとまた相談したような症状が出てしまうだろうと予想できるしそうならないためにもカウンセリングや心療内科等検討してみます。

2016年4月30日 19時34分

マインド・レスキュー『シェーズ』

ミーさん、こんばんは。

私は大阪で『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

離婚を決意され、これからの人生に不安を感じていらっしゃっる時に、
ご実家のご両親から心無い言葉を浴びせられるのは お辛いですね。

強いストレスから体調まで崩されているんですね。

ミーさんに、今 必要なのは安心感です。
安心感が未来に向かう勇気を生みだします。
不安や迷いを消すために、
正しい心理カウンセリングを受けられることをおすすめします。

よろしかったら私のホームページをご覧になってみてください。
ミーさんの心を軽くするヒントが、きっと見つかると思います。

心がしんどい時は、私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料です。ご安心くださいね。

これからの人生で幸せを掴むために、
不要な心の荷物は捨ててしまいましょう。

暑い日と そうでない日の差が激しいですね。
ストレスを溜めていると身体の抵抗力も低下します。
風邪をひかないように気をつけてくださいね。

ミーさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2016年4月29日 19時44分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうなのです。離婚の話でかなり疲労困憊している中反対はされるだろうとは思っていましたがまさか全て私が悪い勝手なことばかりで頭がおかしいとまで言われました。その上旦那にあやまって許してもらえと…そうしなければ子供たちは育てさせないし遠くに出て行けとまで言われました。子供たちに対しても愛情が足りないとも言われました…しかし学校でも友達の親にも真っ直ぐでしっかりした子たちだと言ってもらえてます。今思い出すだけで情けなく腹が立ち泣けてきます。それを言ったのが自分の実家だと思うと尚更です…そういうことを言われ普通にできることもなく。だけど向こうは何事もなかったかのようにはなし普通にできない私がおかしいような言い方であり何が腹立つのかわからんけど何なの?その態度とまで言われます。
距離を置くという決断しましたがやはり会わないうちは良いですが探しだされ会うことになるとまた相談したような症状が出てしまうだろうと予想できるし周りの事情を知る人たちも心配しております。
そのためにもある程度してからでもカウンセリングや心療内科等検討して見たほうが良いのだろうと考えています。

2016年4月30日 19時26分

心理カウンセリング らしんばん座

ミーさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

ご実家の事を考えると、得体のしれない不安感に襲われてしまうのですね。
そして、親御さんなどと、普通に話す事が出来なくなってしまうのですね。

「書かずにはいられなかった」というお気持ちが、今のミーさんの偽らざる心境なのだと思います。
今までは、ずっと「得体のしれない」という感覚でしかなかった物を、「何なのか」と思う事で、克服しようとするお気持ちが湧いて来たのだと思います。

そうですね。何か、幼いころからの家族の関係やら、ある決まり切った会話とか、ずっと言われ続けてきた言葉とか・・・
そんな物が、ミーさんの心に、ある制限をかけてきてしまったのだと思います。
今回、ご主人との離婚の話の間に、身体の症状にまで出てきてしまったのですね。

やはり、ご実家を距離を取って生活する事が、ある意味正解なのではないかと思います。
しかしそれだけでは、何か釈然としない物を、ミーさんは感じてしまうのですね。

今回このご相談で、ミーさんのお気持ちを文章にしていただいたのは、とても良い事だと思います。
まずミーさんは、何に悩んで、どんな時にどんな気持ちになるか、或る程度ご自分で整理をしていただけました。
どんな時に、何を言われた時に、そんな気持ちになるか、自分で分析する事で、何かに気づく事があるかもしれません。

そして、その気づいた事を、カウンセラーに対して、お話してみてください。
これはおそらく、ミーさんの考え方の癖が引き起こしている感情だと思います。
カウンセラーと共に、その考え方の癖の大元を探し出して、その癖を回避する事の出来る「新しい考え方」を、見つけ出す事が出来ると思います。

違反報告

2016年4月29日 17時28分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
得たいのしれない不安感というものが何なのかどこかでわかっているのかもしれません。独り身だった頃は自分一人だったため思っていることを押し殺して隠していてもそれで何も言われないならと済ませてたことが子供たちがいるこの状況で守るべき生活や先の自分の人生というものを考えるようになり距離を置いたほうが良いと感じました。私の人生私が生きるのに自分が納得するように生きたほうが良いのではと…
とりあえず、子供のこともあるため予定では夏休みに決行…体調によっては早めては?とサポートしてくれる友達たちは言います。移動してから手紙ででも(電話や直接会うのは怖いしやはり思ったことが言えないため)放っておいてほしいと伝えるつもりですがどう書けばよいか悩んでおります。
辛いこと苦しいこともありますが幸い助けてくれる友達もおりようやく距離を置くという決断に至りました。
らしんばん座さんの距離を置くという決断は良いことかもしれないという言葉もとてもありがたいてます。

2016年4月30日 19時10分

総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

過干渉によるトラウマは、幼少期からあるかもしれませんね。

>旦那とも子どもたちのためにも実家と距離を起き生活

できるようになり、落ち着いた環境で過ごす事が出来るようになりましたら

カウンセリングと催眠療法を併用する事で、

トラウマから解放され、楽しい人生が歩めます。

対面・遠隔(通話) カウンセリングと催眠療法による
トラウマ、PTSD、依存、不安、鬱の克服
http://healing-sweet.net/ryou/trauma.html

ご相談はお気軽に。

対面や電話・スカイプで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2016年4月29日 16時49分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
やはりトラウマになっているのでしょうか…暴力を振るわれたわけでもなく普段は特に何もなく仲の良い家族でいたため今回のように何も言われていなくても普通にできないということが初めてでそういったことも不安な気持ちなる一因なのかもしれません。今から考えると何かあって言われても丸く収めるため自分を偽り接していたのだろうと思います。顔色をうかがいながら…それを実家ではなにか言われてもすぐ忘れるととらえていたようです。
やはりトラウマとなっているのであればなんとか克服できるようしないといけないですね。

2016年4月30日 19時18分

Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

男性カウンセラーです。

「親との距離」とのことですが・・・

御相談者のあなたの行動の通り、親とは距離を取られた方が、

心の安定に良いのではないかと思います。

物理的には、距離をとることができますが、

精神的にはまだ自立ができていないように思います。

離れてからの戦いが強くなると思いますので、その際は心療内科などを利用して

少し治療も検討しても良いかと思います。

さらに時間をかけて、家族の問題を整理しなぜこのような家族関係になったのを

整理することをお勧めします。

参考まで

FCS
Masahiko D. Noguchi

違反報告

2016年4月29日 16時25分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね…距離を置くといってもやはり物理的なのです。会わないうちは良いのですがもし探しだされ会うことになるとまた同じように何も言えない自分、また相談したような症状が出てしまうだろうとサポートしてくれる友達たちも心配しております。
やはり心療内科等検討してみます。

2016年4月30日 19時13分