教えて掲示板の質問

「不安定」に関する質問

  • 受付終了

120さん


私はこの春から社会人として働いています。

しかし、仕事を覚えなければという気持ちと、人間関係をつくらなければ、という気持ちが混ざってしまい、情緒不安定気味です。

私は不器用なので、同時に二つのことを要領良くこなすことができません。

仕事は真面目に、常に緊張感を持ちながらやらないと覚えられないのですが、人間関係を築く際にはあまり何も考えず、何となく軽い気持ち(ノリ)でいた方が上手くいきます。

しかし、場面場面で気持ちを切り替えるのに疲れてしまい、どちらも中途半端でうまく行きそうにないのが現状です。

私は右か左か、0か100かでしか行動できないので、その極端な性格が原因と思われます。

それを治すことは可能でしょうか。

また、何か打開策があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

違反報告

2016年4月11日 07時13分

教えて掲示板の回答

森本カウンセリング

森本カウンセリング(http://www.mo-counsel.com/)の森本等と申します。

あなたの今回のお悩みには、多くの助言やアドバイス、励まし、共感、慰め、分析、気づきを促してくれる言葉、などの親身になった回答がよせられると思います。
それらの回答で、勇気づけられ、元気がで、悩みが解決、克服できれば、もちろんそれに越したことはありません。
ただ、どうもそれだけでは物足りない、もう少し満足のいく効果が欲しいと感じられているのであれば、無料でプレゼント致しますので「印」を試してみませんか。

「印」は顎関節症のため考案、開発された改善法(レメディ・メソッド)の一部ですが、集中力や心と身体の自然治癒力を高め、精神や気持ちを安定、落ち着かせて、問題はあっても、それを受け止め、立ち向かい、乗り越える力を養うため、関節症関連に限らず様々なお悩みにも効果が期待できると考えています。

「印」を試してみることをお薦めします。集中力が高まるとともに、気持ちが安定し、落ち着くので、自分をしっかり見つめる余裕が出てくると思われます。治すというより、様々なもやもやを振り払う力がつき、打開策になると思います。

もちろん、他のカウンセリングとの併用でも、相乗効果こそあれ、害があるものではありません。

FAXか「心理カウンセリング.COM」をクリック。森本カウンセリング専用メール送信フォーム(メール連絡)にて「無料プレゼント」とお申し込みいただければ、お送りいたします。

FAXは
048-934-5609
お名前と住所だけでも結構です。

電話でのお申し込みは受け付けておりません。
こちらからの電話連絡も一切行いません。

「個人差があるため、すべての人に効果があるわけではありません」が、もしあなたが効果を感じられたら、その旨、メールかFAXをお寄せいただければ幸いです。

違反報告

2016年4月15日 14時41分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
処世術を少しずつでも身につけられると良いと思います。
ただ、今後のこともありますので、ご自分だけでは、いろいろ自覚できても抜け出せないことが多いので、相談を受けながらの方が安心できます。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。

ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2016年4月12日 20時30分


Counseling_Zama

はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。

目に見える世の中は、すべて二元性でできています・・・「安定・不安定」「生・死」「善・悪」「楽しみ・苦しみ」「喜び・悲しみ」「好き・嫌い」等々、
そしてこれらは分離しているのではなく、表裏一体なのです。片方があることによって、もう片方が存在するのです。片方がなければ、もう片方も存在しなくなります。すべてが必要であり、すべてがひとつなのです。
それゆえ、「私は、片方だけ経験したい!」と思っても、その願いはかないません。
私たち人間は、不安定を享受することによって、安定を得ます。目に見える世の中では、安定というものは存在しません。
それが真実であり、そのことを理解することが幸せを感じて生きるための第一ステップです。

打開策は?・・・

自分が生きていること、経験するすべての物事に対して、
自分が行為者だという意識を手放し、ただ単に「行為」なのだと意識して生きてみて下さい。
そうすることによって、あなたの心は解放され、自由を獲得し、喜び、愛、平和を感じることができるでしょう。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2016年4月12日 06時28分


情緒不安定というお悩みですね。
認知の歪みを矯正するようなカウンセリングと心理療法を使えばある程度直ると思われます。2つのことを同時にこなすことは考えず、仕事か人間関係かその時優先しなければならない方を選んで一つに絞ってこなすようにしたらどうですか?貴女は一つのことに集中しやすく、几帳面、凝り性、規則正しく、変化を嫌い、融通が利かないのではないですか?外れてたらすみません。
右から左まで、1から100まで全てを受け入れる態度で進むのはどうでしょう?

違反報告

2016年4月12日 00時13分


春から社会人として働いていらっしゃるんですね。
ちゃんと仕事を覚えよう、人間関係を作ろうと努力されているんですね。
誰でも慣れない仕事や、初めての人間関係の中では情緒不安定になるものです。
こ自身の言う通り、同時に二つのことに取り組まれるより、仕事を覚えることに集中してみてはいかがでしょうか?
人間関係はノリでやる方が上手くいくなら、仕事に余裕が出てくれば自然と気持ちも切り替えられ上手くいくでしょう。


違反報告

2016年4月11日 22時37分


クラリオンヒーリング(気功・整体)

あいうさん、はじめまして。お悩みの件、拝見いたしました。

仕事を覚えなければならないという気持ちと、人間関係をつくらなければ、という
2つの問題の解決方法についてご提案したいと思います。

学生時代とは異なり、年齢層もかなり年上の方と仕事をするケースも
多くなると思います。そのような時、周りの方もあいうさんに気を使う事に
なります。早く、職場になれるようにとか、人間関係はどうなのか?など
特に、直属の上司は気に掛けるものです。これは、会社としては離職者は
極力出したくないという思いからくるものです。

そこで、あいうさんが注意しなければならないことがあります。
あいうさんが、声を掛けやすい人がいるのと同様に、相手にとって話し
やすい雰囲気をつくっていくことが重要です。

仕事を覚えることについても、会社の人達とのコミュニケーションは欠かせない
ものとなります。解らないことは、会社の方に聞く事が一番です。

仕事の覚え方の一例ですが
1、覚える優先順位をつける
2、全てを一度に覚えると負荷が掛かるので、センテンスを区切って覚える
3、覚えられる部分とそうでない部分を明確にし、繰り返し学習する。

上司の方から、仕事をミスなく完璧にするよう望んでいるなら別ですが
新入社員に、最初から過度に要求しないのが通常です。

また、理解のありそうな上司でしたら、精神的な部分での悩みを
直接打ち明けても良いかも知れません。そうすることで、楽に仕事に
望めるようになるかも知れません。

緊張感を持たないと覚えられないとのことですが、むしろリラックスして
仕事を楽しむくらいの気持ちで望んでいくように切り替えていった方が
良いのではないのでしょうか?

何かご質問ございましたら、お気軽に連絡下さい。

違反報告

2016年4月11日 22時30分


カウセリングルームR.koko

新社会人スタートおめでとう!
幾多の門をくぐり抜けてあなたの社会人一年生が始まったのですね。
文面からあなたの緊張感と初々しさが伝わってきます。

幼稚園の入学時の記憶がありますか?
小学入学時は覚えています?
中学、高校入学時はどうでした?
クラス替えは?

新しい環境に馴染むには多少の時間がひつようではないでしょうか?
たぶん多くの人がある程度の時間が必要と思われますが、、、、?

仕事を覚えなければという気持ちと、人間関係をつくらなければという気持ち
二つの気持ちで焦って緊張している姿が目に浮かぶようです。
ご自身のことも
0か100かで行動するとか対人関係の築き方等自己による自己認識ができてますね。
とても真摯な生き方をされてるか方なのでしょうね。

0か100かの行動も視点を変えれば決断力の優れた迷いのない潔さにうつります。
優柔不断で30とか65の行動しか出来ないのもどうなのでしょうか?

*性格を治したいですか?
*二つのことを要領よくこなしたいですか?
*情緒不安定な今の辛い状況を変えたいですか
この文面ではこんな回答しかできません。

新しい環境に慣れるには時間が必要でしよう
人間関係も急いで築く必要がありますか?
どの程度の人間関係を求めていますか?

R.KOKOは対面カウンセリングに対応いたします。

違反報告

2016年4月11日 19時53分


りょうしん

あいう 様

 ご相談ありがとうございます。

 就職おめでとうございます。

 ワクワク、ドキドキで慣れない環境で、気疲れが多い日々が続いてるのではないでしょうか?

 今は全てが初めてで、覚えないといけないことばかりだし、慣れないから大変でしょうね。

 緊張が続く毎日で情緒不安定になるのは仕方ないと思います。

 覚えるときは集中してないとなかなか覚えられないですよね。

 あいうさんは、リラックスした状態での集中ではなくて、緊張した状態を使って集中する方法をとられているのですね。

 ほとんどの人は集中してると、ほかのことに気持ちを切り替えるのは難し出と思いますよ。

 周りは場面場面で切り替えてるように見えるかもしれませんが、様々な作業を一つの場面として作業してるのかもしれません。

 右か左か、0か100か、直そうとすれば、直せると思いますが、あいうさんの作業効率や、心的負担は高く、頑張ってる割には成果がでず、やけに疲れる状態になることが予想されます。

 ですので「右か左か、0か100か」なんですから、直そうとするより様々な作業を1つの作業としてとらえるほうが、100の集中力を1つの作業に向けられて、効率が良くなると思います。

 それと、不器用と思っていると「不器用だからできない」自分になってしましますよ。「これなら器用にできる」という発想で行きましょう!

 
 あいうさんのお力になれると思います。「りょうしん」の各サイトをご活用ください。
< Twitter > https://twitter.com/ryousinn33
< ブログ > http://blog.livedoor.jp/ryousinn33/
<facebook>https://www.facebook.com/ryouisinn33/?ref=bookmarks


 ご相談ありがとうございました。


 才能を開花する「提案型」心理カウンセリング
 りょうしん
 代 表  田邉 宏倫

違反報告

2016年4月11日 19時07分


メールカウンセリング 心のスイッチ・取扱い方マニュアル

あいう様、はじめまして、ご相談頂きありがとうございます。

社会人1年生、おめでとうございます。
あいう様の気持ち、理解できます。

まず、すぐに、
(不器用)と思う心のスイッチを
OFFにしましょう。今すぐ。

そして、
『工夫すれば、私にも、同時に二つのことを要領良くこなせる』
と思う心のスイッチを、
強く、ON、にしてみましょう。

そして、
『右も、左も、両方45ならできる』
『右も、左も、両方50もできそうだ、』
『右も、左も、両方75、やったらできる』
『右も、左も、両方95、意外にやれそう』
と、
心のスイッチを一つ一つ切り換えてみてください。

考え方ひとつで、全然違ってくるものです。

いかがでしょうか、
ずいぶん気持ちが明るくなったと思います。

このように上手くコントロールすることは可能です。

一つ一つが、
すべてが上手くいくまで

心のスイッチの切換え方
お手伝いいたします。

違反報告

2016年4月11日 18時06分