教えて掲示板の質問

「自分一人では何も出来ません。そして、夢がありません。」に関する質問

  • 受付終了

島崎さん



初めて相談させて頂きます。

私は、あと1年もすれば成人になるような年齢です。高校を卒業した後、ぼんやりとやってみたいなと感じていた専門学校へ入学する事が出来たのですが、初めての実習ですぐに挫折してしまい 学校を退学してしまいました。それから半年の間、バイトをするでも無く ずっと自宅にこもっていました。最近になってやっと友人に誘われて短期のバイトをこなしていたのですが、その任期期間ももう終わり また自宅にこもる生活が始まってしまいました。

私は、自分から何か重要な事を決める能力や、自ら独立した行動力が無いんだと思います。自分だけでは何も出来ないのです。高校を選んでくれたのは父でしたし、専門学校だって、別の分野に強く興味があったのに 友人がそこへ行くからという理由で ぼんやりとした意識の元違う分野の友人と同じ専門学校へ入学をしました。アルバイトだって、必ず気の知れた友人がバイト先にいるのが前提です。

そして、自分自身が本当は何をしたいのかが、わかりません。親からは「何かやりたい事があるなら専門に入り直しな」と言われていますが 強くやりたいと思える事がありません。また、親に「家にずっといるよりもとりあえずはアルバイトしなよ時間が勿体無いよ」と言われますし、自分でもアルバイトはまたやりたいと思っているのですが、まず第一段階である募集先への電話すら勇気が出ないのです。この年齢になって、情けない話です。

やりたい事が無い+自分一人で何かを出来る気がしない+アルバイトへ一歩踏み出す勇気が無い という三つの事から、将来が不安で仕方がありません。部屋にこもりっぱなしのまま太陽が昇り、沈み、月が見えてくる。そんな生活がよろしくないのはわかっていますが、平和だなとすら思えてきます。このままふわふわと生き続け何かを努力すること無く、いつかのたれ死んでしまうのではないか もうそうなる前にいっそ自害してしまおうか とすら思います。

何もできないこんな自分を、せめて少しだけでも前向きに 明るく変えたいです。人並みの自信が持ちたいです。昔いじめを受けていた経験があり、それをずっと引きずっていて 自分を卑下してしまっている自覚がうっすらとあります。が、どうにも「今は何も無いのだから」と吹っ切る事ができません。

拙い文章ですいません。
何か、ご意見をよろしくお願いします。

違反報告

2016年1月20日 10時36分

教えて掲示板の回答

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -


島崎さん。はじめまして。

カウンセリングルーム アールラボです。

島崎さんのお気持ち、伝わってきます。

前向きになりたい、人並みの自信を持ちたいと
頑張ってみても本当にやりたいことがわからない、
はじめの一歩を踏み出す勇気が持てず、ずっと
苦しい気持ちを抱え込んできたんですね。

人の心には、自分が本当にやりたことを気づかないようにしたり
見て見ぬふりしたりすることがあります。

例えばですが、自分はできない人間だと思おうとしたり
自分の意見を隠して周りの意見を尊重しようとする等が
あります。

生きづらさを感じる時は、気持ちの整理と、ものごとへの
感じ方や考え方を少し変えてみる方法がありますよ。

少しでも前向きになれたら、明るくなれたらどんなことは
始めてみたいですか?

自分に何ができるだろう?といつも自分に問いかけて
みるのも良いかもしれませんね^^

ここに書かせていただいたのは、少しのきっかけなので、
島崎さんの生活環境や今のお気持ちをもっと聞かせて
いただければより良いアドバイスもできるかと思います。

どうすれば、本当にやりたいことを見つけていけるか
一緒に考えていきませんか?
ご相談をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2016年1月21日 23時44分


森本カウンセリング

「森本カウンセリング」(http://www.mo-counsel.com)の森本と申します。


これからおすすめすることは、それをやったからといって積極的になれるとか、夢が持てるようになるとか、行動力がついて、引きこもり状態から抜け出せるといったことではありません。

ただ、悩んでいる時間の一部を使って、顔面の筋肉をほぐす運動を毎日してみててはどうかといった提案です。

まず、適当な大きさの鏡を買ってきて、自分一人でいられる場所で、自分の顔が映る位置にそれを置いてください。そして、鏡に向かって(これだけでかなりの抵抗があるでしょうが勇気を持って)大笑いの表情や頬の筋肉を上に上げるために大口を開けたり、目を強くつぶったり、大きく見開いたり、口をすぼめて突き出したり、開けたり、顔面の筋肉をできるだけほぐすようにやってみてください。
コツはできるだけ筋肉がメキメキいうほど大きくやること、また、自分でもあれこれ工夫してみてください。

自分ひとりの部屋でも自意識による恥ずかしさがあったり、はじめは筋肉が固まってなかなかうまく動かなかったりで、そこそこ慣れるまでに2週間はかかります。ただ、慣れてくるにつれ楽しくなってきますので、続けてみてください。最低でも一ヶ月です。

やってみるかどうかはあなた次第です。どういう変化が起こるかはあなた自身で実感してみてください。人生のたった一ヶ月です、面白半分にでも試してみる価値はあると思います。

また、ご相談の精神状態は、顎関節症の影響ということも考えられます。
わたしのホームページを見て、ご自分をその方面からも見直してみてください。

無料相談もうけたまわっております。

電話 090-5528-5330
FAX 048-934-5609

です。

違反報告

2016年1月21日 12時47分



カウンセリングルーム☆ひかり☆代表の好美と申します。

お悩みを拝見させていただきました。

一人では何も出来ないとのことですが、

友人から誘われてアルバイトでは履歴書を書いて、面接をして、

それからスタートしたのではないでしょうか?


きっかけが友達だとしても、ご自身で行動されていますから

「一人では何も出来ない」などと思わないで下さいね。

それだけでも十分行動出来ていますよ!


それと、いくらか考え方の癖があるように思うのですが、

今の生活を変えたいのであれば、少しづつで良いですから

プラスのイメージを持たれてみて下さい。

「夢」が今は無くても今後出てくると思います。

まだまだお若いですから人生を楽しむのはこれからです。

焦らず、出来ることを始めていけばきっと環境や、

心も変化していくと思います。

是非、自分を信じて進んで下さい(^^)


宜しければ、当事業所ホームページをご覧頂いたのち、
担当は私が承りますので、shrin.mii@gmail.comまで
その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです(*^-^*)
改善に向けて進まれる事を、心より願っております。

★________________★
  カウンセリングルーム☆ひかり☆
 http://counselingroom-hikari.jimdo.com/
 【MAIL】  shrin.mii@gmail.com
 【TEL】    070-5021-4597
★________________★

違反報告

2016年1月21日 09時18分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。

文章拝読しました。

ちょっと荒療治でもいいですか?

もし、お父さんお母さんがいま、何らかの理由でいなくなったら、金銭的支援もゼロになったら、あなたはどうされますか?

基本的には、親は自分より先に死んでしまうものです。とはいえ、
精神的には当然パニックにはなると思います。ある意味誰でもそうですが、そのあとどのようにご自身が考えるか、よく考えてみてください。

よろしければお電話ください。

http://felicite-c.com/contact

違反報告

2016年1月21日 09時14分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。

文章拝読しました。

ちょっと荒療治でもいいですか?

もし、お父さんお母さんがいま、何らかの理由でいなくなったら、金銭的支援もゼロになったら、あなたはどうされますか?

基本的には、親は自分より先に死んでしまうものです。とはいえ、
精神的には当然パニックにはなると思います。ある意味誰でもそうですが、そのあとどのようにご自身が考えるか、よく考えてみてください。

よろしければお電話ください。

http://felicite-c.com/contact

違反報告

2016年1月21日 09時14分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
自信をなくしているのだと思いますので、ご自分を責めることはありません。
状況を改善するためには、その都度、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、どうか、いま少しの勇気を出して、ご連絡ください。
お会いできる方が成果が高いのですが、メールやLINEでの対応も可能です。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2016年1月20日 21時50分


島崎 様
こんにちは。
エッセンスクラブの赤穂 依鈴子と申します。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

夢を持つことは、人間が生きる上でとても大切なことです。

しかしながら、ほとんどの人が夢の大切さを知らずに生きています。
そんな中島崎さんは、夢の大切さを 10代で気づき始めていらっしゃるのです。
気付いているけれど、夢が見つからずに苦しんでいらっしゃるのですね。

夢を探すお手伝いができればと思います。

一緒に素敵な人生に、今日からチェンジしましょう~。

www.essence-club.org
をご覧いただき
ご関心があれば、ご連絡くださいね。

違反報告

2016年1月20日 17時43分


マインド・レスキュー『シェーズ』

島崎さん、はじめまして。

私は大阪の梅田で『決定力』カウンセラーをしています井手と申します。
どうぞよろしくお願いします。

島崎さんのお悩みのメッセージを読ませていただきました。

自分自身に確かな自信を持てないと、生きるのが辛いですし
将来も不安ですね。

心に不安を抱えたままだと、毎日が楽しくないですよね。

「いっそ自害・・・」とおっしゃる島崎さんに
聞いてもらいたいお話があります。

それは島崎さんがまだ未完成だということです。

「なにも出来ない自分」と思い込んで、
情けない気持ちで一杯なのはわかります。

ですが島崎さんが気づいていないだけで、
出来ることはたくさんあるんですよ。

そして、もう一つ。
島崎さんを応援している人は、たくさんいるということです。
もちろん私もその一人です。

自分を好きになることも、性格を変えることもできます。

信頼できる心理カウンセラーにご相談ください。

よろしければ、私のホームページに遊びに来てください。
島崎さんの心を軽くするヒントが見つかるかもしれません。

生きる事が辛くなったら、いつでもメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料です。
安心してくださいね。

日に日に寒さが厳しくなってきました。

体調を崩さないように、気をつけてくださいね。

違反報告

2016年1月20日 16時22分


ことばの杜~伝える・伝わる・わかち合う~

島崎さん

ことばの杜のかがみんです。
つらい中ご投稿ありがとうございます。

せめて少しだけでも前向きに 明るく変えたい気持ちが
文面からの伝わってきますよ。

島崎さんが今までどのように生きてきて
どのような環境で生活されてきたかはわかりません。

ただ、こうして自分で思っていても
結果、自分の気持ちが一番大事なんですよね。

何事も誰かに言われて、する事よりも
自分から『やろう』という意思がないと
なんの意味もなくなりますからね。
『やらされている感』と『やっている感』では
雲泥の差があると思います。

変わりたいという意思があるなら
せめて、その気持ち・意思だけはなくさないようにしましょう。

今まで、島崎さんが自分の事を守ってきた結果が今にあると思います。
せめてメールでも電話でもかまいません。

一度ご連絡くださいね。
お待ちしてますね。
なにかいいきっかけを一緒に見つけられたらいいですよね。

■─────────────────────────────
│ ことばの杜
■─────────────────────────────
│ 代表 加賀美 正浩
│ MASAHIRO KAGAMI
│ 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
│ CALL: 03-6316-7938 080-7005-2703
│ Email: cotobanomoli@gmail.com
│ URL: https://cotobanomoli.amebaownd.com/
■─────────────────────────────

違反報告

2016年1月20日 15時32分


島崎さん、初めましてカウンセリングルームありのいっぽの辰弥です。
すごく立派な文章も書けていますし、ご自分のお気持ちをしっかり表せていますね、自分を責めてしまう気持ち分かりますよ、苦しいですよね、今は何か探す前に、お近くで充分に島崎さんのお気持ちを話せる方を探し、あなたの気持ちの全てを時間がかかっても構いませんので話されると良いと思います。友人でも、心理士の方でも方でも構いません。まずはそこから始めてみては如何でしょうか。
全てを語りきった先には今まで島崎さんが気がつかなかった何かを発見すると思います。

違反報告

2016年1月20日 15時22分


カウンセリングルーム・エンパシー

人間は、考え方次第で、感情や行動が変わります。
イジメ体験があるようですが、心の問題はとても複雑です。

心理学の解釈において、原因論と目的論があります。前者は、今の自分の状態は、過去の体験が原因だと言う考え方で、後者は、人は過去の原因って突き動かされるのではなく、今の目的に沿って過去の記憶を当てはめて生きているという考え方です。

目的論では、人生の生き方はいつでも選択可能なものであり、過去にどんなつらいことがあったとしても、これからどう生きるかには関係がないと言うことです。人は変われないのではなく、ただ「変わらない」という決心を下しているに過ぎないのかも知れません。

目的論で捉えると、過去の体験でのトラウマによって、今が生きづらい人に足りないのは、生きやすく変わるための「勇気」が足りないだけかも知れません。考え方を変えて、ポジティブな感情で行動出来るようになってください。

一人ではなかなか難しいと思います。
回答フォローしますので、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。

違反報告

2016年1月20日 15時15分


私自身は20過ぎても、何の目的も持っていませんでした。勿論、夢も持っていませんでした。
まだ、見ぬ将来に漠然とした不安を持つのは分からないではないですが、その思考が自分自身を苦しめているところがあるかな。

立ち直る力は必ず自分の中にあります。だから、大丈夫。

違反報告

2016年1月20日 14時38分


初めまして、島崎さん。
『ともだちのいえ』代表風早翠と申します。

ご相談を拝見させて頂き、まだまだお若いうちにたくさんのことを決めなくてもいいんじゃないかしら?と感じました。
かく言う私自身も高校卒業後専門学校に入りましたが、何か違うと自主退学しました。
何となく仕事を転々とし、今やっとこのお仕事がしたいと思えるものに出会えました。
10年以上掛かりました。

重要なことを決める能力や自ら独立した行動力がないとのことでしたが、高校生活はどうでしたか?
学生の本分の勉強はされたんですよね?
アルバイトはどうでしたか?
お仕事を任期まで全うされたんですよね?
確かに専門学校はそれに特化して、その勉強のみしかしないので合わないと思って続けるのは難しいと思います。
でも責任があることを、島崎さんは全うできる力をお持ちではないですか。
みんながみんなできるわけではありません。
ましてや、その年でやりたいことが決まっている方の方が少ないと思いますよ(^ ^)

今まだやりたいことがないんだな!それだけです。
確かに時間も貴重ですし、お友達がいる場所ならアルバイトできるなら、片っ端からお友達のいるアルバイトをしてみてはいかがですか?
自分の得意不得意が自然と出てくるかもしれませんし、何より経験はお金では買えません。
何もないからこそ、できることはたくさんあるのです(^ ^)

大丈夫ですよ!
若さは財産です。

もしよろしければ私のホームページをご覧頂き、その後どうなされたのかお教え頂ければ幸いです。

http://tomodachi-no-ie.jimdo.com/

島崎さんの持たれている不安は、意外とみんな持っているものですよ(^ ^)



『ともだちのいえ』
風早翠


違反報告

2016年1月20日 14時35分


一生は一度きりです。色んな先生の話をまとめると、考え方を一度には変えられないので、少しずつでいいので練習していくほうが良いようです。ありのままの自分を出していく、人にどう思われるのかなどは、考えなくてよいようです。自分に自信を持って行動してよいようです。その他心と体の無料相談は 駆け込み寺・安心サロン http://anshin-salon.com/へご相談くださいませ。

違反報告

2016年1月20日 14時23分


初めまして。LAIFis.puatokuの辻と申します。
ご相談内容について「人生は一度」のご自身が抱え込まない事大切です
文章で拝見してる限り「この先の事」人間には?不安が沢山あります。
未来の自分探しさえご自身で向き合いしての先の事改善、助言としてあります。

ご相談内容初回無料です
お気軽にお問い合わせこのサイトのLAIFis.puatokuのサイトで記載お問い合わせ記載しております。

違反報告

2016年1月20日 14時13分