教えて掲示板の質問

「自分が責められたと思うとすぐキレて物に当たる旦那」に関する質問

  • 受付終了

S.Aさん

はじめまして。こんにちは。

自分が責められたと思うと
すぐキレて物に当たる旦那に困っています。

例えば、食べ終わったお弁当箱を
一晩出していないので流し台に出しといてね、
と言うと責められたと思って、大声を出し
物を投げて破壊してキレる。

当番の洗濯物が終わってなく山になっているので
やっておいてね、と言うとキレる。

脱ぎ終わった洋服がいつもそのままなので
片付けよろしくね、と言うと暴れる、など…。

普段は温厚でおとなしいのですが、
自分が責められた! と思うとキレて暴れるのです。

できるだけ言い方は優しく言っているつもりですが、
少しでも彼の琴線に触れるとキレます。

何が困るかというと、とにかくモノを壊すので
修理代や新しく買うお金がかかり、困ります…。
メガネ、スマホ、ゲーム機、などなど高価なものを破壊します。

キレる旦那にどんな対応をしたらいいのか、
またキレないようにするにはどうしたらいいのか。

昔はキレられるととても苦しいキモチになりましたが、
最近は慣れてしまい、高価なものを壊さないでね…
と願うくらいのことしかしなくなりました。

とても困っているので、なぜこうなるのか、
どう対処したらいいのか、教えてください。

違反報告

2015年12月26日 10時43分

教えて掲示板の回答

S. Aさん こんばんは。


ご相談読ませていただきました。思うに男性にはこのように自己中心的な思考の人が多いように感じますが、すぐキレて物をこわすとなるとやはり危険ですし、金銭的にも大変です。


ご主人様の場合、ご自分でこの状況を止めることが出来なくなっているように思います。やはり心療内科等受診する、あるいはカウンセリングを受けてみるということが必要でしょう。


問題はご主人にその自覚を持っていただけるかどうかですが、強制的にではなくさりげなく持ち出されて、S.Aさんもなるべくご一緒に行かれて解決なされた方がいいかと思います。


「最近は慣れてしまい~」と仰るように、深刻にとらえ過ぎない態度でご主人に接するほうがいいと思いますよ。


尚、ご相談いつでもお待ちしています。


         ラ・ブーケ La bouquet(http://labouquet.her.jp/)

違反報告

2016年1月1日 04時57分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
今後、いろいろあって大変そうですから、その都度、あなた様に合ったアドバイスを差し上げられることが大切だと思いますので、お一人で考えるより、どうか、いま少しの勇気を出して、ご連絡ください。
幸い、お住まいがお近くのようですから、お会いできる方が成果が高いのですが、メールやLINEでの対応も可能です。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2015年12月27日 21時27分


DV・虐待問題 カウンセリング スポット*児童虐待加害者カウンセラー 中島真貴子


どうも、初めまして。
あのーご主人様の行動ですが、、、私の元夫クリソツでしたので、、あれ?と思いました。

昔から、、幼少期から旦那様がそんな状態でキレるのであれば、幼稚園、小学校、中学、高校、社会人生活のどこかで大きくつまずき、普通に暮らすのが困難な状況に陥ると思いませんが?

単なるトラウマやら、接触の仕方やらの問題ではなさそうですよ?

私の元夫は主様の旦那様によく似ておりまして、突然キレて暴れました。
それから、、10年後に多々の障害が発覚しております。
だからといって、主様の旦那様も同じかということは、言い切れませんが、
スルーはできない問題だと感じました。

私は、心理学や精神医学だけの知識に頼らないカウンセラーでして、
主に実態経験と感受性で解決する異色のカウンセラーだとよく言われております。
その為、不快な印象を受けられましたら、申し訳ありません。

違反報告

2015年12月27日 15時08分


カウンセリングルーム・エンパシー

自分が責められたと思うとすぐキレて物に当たる旦那の心理は、自分の非を認めることが怖いからだと思います。

つまり、その背景には幼少期の親子関係にありそうです。
親からの無条件の愛を与えて貰えなかった可能性が高いです。

たぶん、間違いを認めると親から愛されないと思い込んでしまったのでしょう。
つまり、愛に対する思考の歪みです。

自己中心な人の心理には、普通の人には考えられない自分勝手な自我が多く存在します。そして、ダダをこねたり暴れたり、自分の感情を我慢することなくまるで幼児のような振る舞いをします。

深層心理的には、「かまって欲しい」とか、「支配欲求」、「責任逃れ」、等の感情が潜んでいます。このような人との付き合い方は、簡単に言うと相手の特徴を理解して上手を張ることです。

詳しくは、ご連絡頂ければ回答フォローいたします。

違反報告

2015年12月27日 08時42分


カウンセリング&ヒーリングスクール シャインハート

旦那様のキレ安さには育ってきた環境や強いトラウマの様なものを感じますね。責められたとなぜ思うのかが鍵となりそうですね。
対策としては、言い方としてはお願いや指示をするのではなく、例えばお皿が洗えて無いと料理をするのにも時間がかかるから困ったなぁ、どーしよう。洗濯こんなに有ると他の事が出来なくて困ったなぁ、時間がない。など、なぜそれをして欲しいのか理由を言ってみてください。指示やお願いをなくしてみてください。そして手伝ってくれたら。感謝の言葉を必ず言う。
他には環境改善です。例えば街にゴミ箱があるからゴミがあふれかえりますが、ゴミ箱を無くせばゴミを捨てる人はいなくなります。物を壊してもすぐ新しい物を買うから物を大切にできないのかもしれません。脱ぎっぱなしの服は誰かが片ずけてくれるという環境を変えればいいわけです。脱ぎっぱなしは洗濯しない環境を作るなど、、。もしくはいちど奥様も脱ぎっぱなしにしてみてはどうでしょうか?どんな気持ちになるのかよくわかると思いますよ。
大阪府岸和田市ヒーリングルームシャインハート代表カウンセラーいわきたかのぶ
http://mc68am63ml.wix.com/life-coach-blog

違反報告

2015年12月26日 19時41分


(株)心理臨床センターしおやま

問題ありのご主人ですね。これは、ご本人が、なぜ自分はそうなるのかを冷静に考える機会がないと治りません。
 まさしく、カウンセリングを受けることをお勧めいたします。カウンセリングを受けることは、何ら恥でもなければ、病んでいるからでもありません。対人関係の見直しのために受けるということで、ご本人も楽になること間違いなしです。チャンスがあれば、ご夫婦で受けるというのも一法でしょう。

違反報告

2015年12月26日 19時06分


楽桜堂(らくおうどう)

多分小さい時、お母さんにこういうことを言われ続けたのでしょう

やってと言われるだけでも、

旦那さんは自分がダメと言われている気がするのですね、きっと

子育ても同じなんですが、これからはちゃんとやってある時だけ

「やっといてくれてありがとう」と言うとかにしてはいかがですか

ほめて育てるのです大げさに。わざとらしくない範囲で

なれないと難しいかもしれませんが、コミュニケーションに

もう少し工夫の余地はありそうです

あとは腹割ってもっと話していくとかしてみてください

旦那さんは感情表現・自己主張が下手なのだと思います

奥さんがリードして気持ち聞いてあげてくださいね



違反報告

2015年12月26日 18時26分


お礼コメント

どうもありがとうこざいます。

昔お母さんに言われたっていうのはありそうです。

やっておいてくれたときだけ、大げさに誉めるは
やってみたいと思います。

ありがとうございました。

2015年12月26日 19時06分

ファミリーライフカウンシル

旦那様は、何に対しても「~~しておいてね」と
言われてからやらなくてはならないことに
苛立ちを隠せないのではないでしょうか?

男性は、人に言われてやらなければならない状況にされることに
反発したくなるようです。

自分とは違うペースの人だと割り切って、
旦那様を見るようにされては
いかがでしょう?


違反報告

2015年12月26日 16時09分


お礼コメント

お返事あがとうございます。

なるほど、確かにペースが違うのかもしれないですね。
ありがとうございます、違う角度から見てみることにします。

2015年12月26日 16時57分

ことばの杜~伝える・伝わる・わかち合う~

S.Aさん

ことばの杜のかがみんです。

ご主人が普段は温厚な人が突然責められたと感じると
キレてしまい物に当たってしまう状況はすごくつらいですよね。

ご主人にある『キレる』スイッチ、ポイントさえ分かっていれば
今の状況を打破できると思います。
ただこれは、ご主人がどう感じているかが、わからないと
なんの解決にもならないと思います。

S.Aさんが、なんとかしたいという気持ちは文面からでも
伝わってきますが、ご主人の気持ちや心を理解してからでないと
その場しのぎの対応になってしまい。
結果的に同じ事の繰り返しをしてしまうように思えます。

その証拠に、『最近は慣れてしまい、高価なものを壊さないでね…
と願うくらいのことしかしなくなりました。』という
記述がありましたが、S.Aさんにとって一番最悪の状況を
ご自身で作りだしているように思えます。

どう対処するか?どう今のご主人に接する方がいいのか?
ではなく、
どうして彼がキレるのか?どうしてものにあたりちらすのか?
を考える方が解決に近づくように思えますね。

誰でも原因がないと、行動しません。それに行動するには必ず
意味があるはずです。

S.Aさんもご主人との関係を何とかしたいという意味で
このポータルサイトにご相談されたように・・・

すべてには意味があるんですよね。

ただ、その理由や原因がS.Aさんの受け入れがたいものであっても
それをしっかり受け止められる覚悟をしないといけないですね。

結構S.Aさんが思っていらっしゃる事が
たわいもない事だったり、意外な真実だったりする場合がありますからね。

一番の目的は、今のご主人をS.Aさんが理解してあげる事が
一番大切かもしれないですね。
■─────────────────────────────
│ ことばの杜
■─────────────────────────────
│ 代表 加賀美 正浩
│ MASAHIRO KAGAMI
│ 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
│ CALL: 03-6316-7938 080-7005-2703
│ Email: cotobanomoli@gmail.com
│ URL: https://cotobanomoli.amebaownd.com/
│ ★年内無料相談&カウンセリング宣言実施中☆
■─────────────────────────────

違反報告

2015年12月26日 14時01分


お礼コメント

かがみんさま、回答ありがとうございます。

なるほど、何か理由があるのかもしれないですね。

昔はいろいろききだそうとしたのですが、
口を割らないので私も疲弊してしまい、
なるべく自分にダメージが来ないように
心を閉ざしてしまったのだと思います。

何も言わない人の心情を理解するのは
とても大変ですが、なんとか頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。

2015年12月26日 16時47分