教えて掲示板の質問

「うつ病なのか、ただの怠けか」に関する質問

  • 受付終了

みかさん

ここ最近、何も無いのに涙を流したり
気持ちが酷く落ち込んでただぼーっとしていたり
人に会いたくなく、外に出たくないと思ってしまいます。
学校はすぐ休みますがバイトは人に迷惑をかけるので休みません。
自殺願望は結構前からありましたが、結局できないのも分かってるので自分は臆病者だ、ただ死にたいと言っているだけだと言う証拠として腕を少し切りました。
自殺するためではないので手首ではないです。
初めてしっかり切って、(それでも全然浅いです)血を見ていたら少し落ち着いてきて自分でも自分が怖いです。

もしかしたらうつかな?と思いネットで色々見ていましたが、私の場合2週間以上症状が続いてるわけではないんです。4ヶ月程前から症状が出たりなくなったりを繰り返してます。
食欲も普通にありますし、むしろ過食気味です。
寝付きはもともと悪いので夜は遅いけど睡眠時間は普通に6、7時間あります。

この3点以外は大体うつの症状に当てはまっています。

私は人に言われたことをいつまでも気にしたり、言われなくても行動やその人の顔色を伺って人の気分を害さないように日々生きています。
人に嫌われる、嫌悪感を抱かれる方が何倍もストレスなのです。
今年から引越し、初めてのバイト、等々環境が大きく変わり今は金銭面的にも独りで生きているので、疲れがたまったかなと思います。

病院に行ってきちんと医師の診断を受けた方がいいのか、それとも我慢して乗り越えるべきなのか迷っています。
ご意見があれば、ぜひお聞かせください。

違反報告

2015年11月17日 12時13分

教えて掲示板の回答

楽桜堂(らくおうどう)

みかさんこんにちは

無気力や絶望感は病名がついてなくても普通の自分とは違う状態であり、

病気でないから怠けだなんて思う必要ありません

嫌われることが怖い方は、自分を愛する気持ちが不足している状態です

病院に行っても心理セラピーは受けられませんし投薬治療になってしまいます

みかさんに必要なのはもっと自己肯定感を高めるようなワークやセラピーです

この作業で自己愛を高めると、人にどう思われようと大丈夫な自分になっていきます

インナーチャイルドの本も読んだりして見てください

ひとりで我慢して乗り越える、はお勧めしません

専門家のもとでインナーチャイルドを癒すなど自己愛を高めるワークをしていくと

本当に変われますからどうぞ希望を持ってください

今は本当の自分を生きてないから毎日がつまらないのだと思います

内面を統合するワークをしていくと、

本当の自分はなんて自由なんだ楽なんだと思えるようになります

近くのセラピストのもとで自分を統合するワークを受けてみてください

人生がらくで楽しくなっていきますよ

違反報告

2015年11月28日 15時41分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
残念ながら、診断は医師のみに許された行為なので、診断は控えさせていただきますが、あなたの場合には、あまり、診断にこだわる必要はないと思います。その理由は、あなたの症状は微妙なので、医者によって診断や治療が異なる可能性があるからです。かといって、このまま乗り越えるには、無理があり、丁寧にお気持ちの整理が必要のようですから、ご一緒に整理してみませんか?メールやLINEでの対応も可能です。

違反報告

2015年11月27日 21時37分


カウンセリングルームあづまや

みかさん、こんばんは。

みかさんはとっても、頑張り屋さんですね。

いつも人に迷惑をかけてはいけない、人に嫌われないように、良い人でいなくては・・・と、とっても気にしていらっしゃる様子が伝わってきました。

いつも、弱音なんて吐いてはいけない、怠けてはいけないと自分に厳しく責任感も強いのでしょうか。


きっと、ずいぶん昔から、自分より他人を優先して、自分の気持ちは押し殺して生きていらしゃったのではないかとも思いました。


ずっとずっと、人前では緊張して生きていらしゃったんでしょうし、その長年の疲れが、今年の環境の変化のストレスをキッカケにして出てきたのだと感じました。

今年からの引っ越しや、バイト、などがキッカケで、対人関係などの緊張がさらに高まり、様々な感情がわっと噴出しそうになって、それを抑圧するかたちで「うつ症状」が強くなったのだと思います。


ここで、心のメカニズムとして、うつ症状について少しお話します。

参考までにしてください。

うつ症状の主要な原因は、感情の抑圧です。
うつ病に苦しむ人は、
激しい孤独感、人から好かれない恐怖、人が自分のことをありのままに愛して受け入れてくれないことへの激しい憤り、親の愛情を求める衝動や、それに対する罪悪感などが渦巻いていて、それらを感じるのが辛すぎるので、抑圧します。しかし、私たちは、特定の感情だけを抑圧するのではなく、生命エネルギーそのものを抑圧せざるえないことがしばしばあります。

何もする元気もなく、世界がどんよりした重く暗い灰色になります。
生命エネルギーの低下とともに、抑圧された感情はわけのわからない恐ろしいものとして感じられ、それが不安の感情として心に渦巻いています。

このように、世界がどんよりして生きている実感がないうつ状態の苦悩から逃れようとして、リストカットをします。肉体の痛みと、赤い血をみることで、一時的に苦悩から逃れて生きていることが実感できます。過食も同様です。食べる行為で、抑圧した感情を感じそうになるのを避けるために麻痺させる目的で、過食をします。食べている間は感じなくてすむからです。

ここまでは、うつ症状の心理学視点からの心のメカニズムです。

身体的に生活に支障が出ているほどでしたら、薬の服用の必要かもしれませんが、

今の症状を創りだしているのは、自分でも気づいていない心の奥底に抑圧している心の傷つきとして感じた悲しみや、淋しさ、怒りや孤独感などです。

みかさんが、みかさんのペーズで、ゆっくりと話を聴いてもらえるような場を確保されると、少しづつ自分の気持ちを感じて吐き出し、心が軽くなってきます。

心の傷つきには、深い癒しの課程がとっても大切です。
理屈ではなく、心は、癒されるに従って、心が楽になり、本来の柔軟でしなやかな心を取り戻していきます。

みかさんのペーズを守る事がとっても大切です。

みかさんから、大切な心の一部を引き出そうとか、向き合わせようとするようなカウンセリングや、人間関係ではなく、

みかさんをのペースを大切にしてもらえ、そしてみかさんのことを否定も批判もせずにありのままに尊重されていると感じられる人間関係や、場、(カウンセリングもOK)です。

その課程のなかで、すこしずつですが、みかさん本来の良さや、輝きが少しづつ見出していけるのだと思います。

ここまで書いたのはあくあでもカウンセラーとしての一意見ですので、他の方、クリニックの方や、精神保健福祉センター等、いろんな資源を使って、合いそうなものを選択してみたら良いと思います。

あせらずに、ゆっくりと進んでください。

怠けではありませんから、自分を大切にしてくださいね。








違反報告

2015年11月26日 00時18分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
思わず泣いてしまいました。確かに私は昔から、どれだけ悩んでもどれだけ辛いことがあっても誰にも相談できない環境にいました。
あんなに無愛想で、わかりにくい文章だったのにこんなに丁寧に答えて頂いてとても嬉しいです。(多くのカウンセラーの方)
今は少し元気なのですが、やっぱり鬱なのでしょうか、もう考えるのも面倒くさいです。
死んでしまえば全部無くなるのに、と思います

2015年11月26日 01時00分

追加コメント

死んでしまえば楽になるのにと・・・その苦しみを誰にも分かって貰えなずに、独りでその気持ちを抱え続けるのはムチャクチャしんどいことです。苦しいですね・・・。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/mukiau/katarou19.html

生きづらさを抱える多くの方が、独りでその苦しみを抱えています。同じような生きづらさを抱えている方の言葉です。

上記のサイトはNHKのハートネットでも放送されています。

孤独でも、独りではない・・・そんな気持ちが少しでも生まれることを心から願い、祈っています。

あなたの命を大切にしてください。

あなたの心に届きますように・・・

2015年11月27日 21時59分

カウンセリングルームあづまや

みかさん、こんばんは。

みかさんはとっても、頑張り屋さんですね。

いつも人に迷惑をかけてはいけない、人に嫌われないように、良い人でいなくては・・・と、とっても気にしていらっしゃる様子が伝わってきました。

いつも、弱音なんて吐いてはいけない、怠けてはいけないと自分に厳しく責任感も強いのでしょうか。


きっと、ずいぶん昔から、自分より他人を優先して、自分の気持ちは押し殺して生きていらしゃったのではないかとも思いました。


ずっとずっと、人前では緊張して生きていらしゃったんでしょうし、その長年の疲れが、今年の環境の変化のストレスをキッカケにして出てきたのだと感じました。

今年からの引っ越しや、バイト、などがキッカケで、対人関係などの緊張がさらに高まり、様々な感情がわっと噴出しそうになって、それを抑圧するかたちで「うつ症状」が強くなったのだと思います。


ここで、心のメカニズムとして、うつ症状について少しお話します。

参考までにしてください。

うつ症状の主要な原因は、感情の抑圧です。
うつ病に苦しむ人は、
激しい孤独感、人から好かれない恐怖、人が自分のことをありのままに愛して受け入れてくれないことへの激しい憤り、親の愛情を求める衝動や、それに対する罪悪感などが渦巻いていて、それらを感じるのが辛すぎるので、抑圧します。しかし、私たちは、特定の感情だけを抑圧するのではなく、生命エネルギーそのものを抑圧せざるえないことがしばしばあります。

何もする元気もなく、世界がどんよりした重く暗い灰色になります。
生命エネルギーの低下とともに、抑圧された感情はわけのわからない恐ろしいものとして感じられ、それが不安の感情として心に渦巻いています。

このように、世界がどんよりして生きている実感がないうつ状態の苦悩から逃れようとして、リストカットをします。肉体の痛みと、赤い血をみることで、一時的に苦悩から逃れて生きていることが実感できます。過食も同様です。食べる行為で、抑圧した感情を感じそうになるのを避けるために麻痺させる目的で、過食をします。食べている間は感じなくてすむからです。

ここまでは、うつ症状の心理学視点からの心のメカニズムです。

身体的に生活に支障が出ているほどでしたら、薬の服用の必要かもしれませんが、

今の症状を創りだしているのは、自分でも気づいていない心の奥底に抑圧している心の傷つきとして感じた悲しみや、淋しさ、怒りや孤独感などです。

みかさんが、みかさんのペーズで、ゆっくりと話を聴いてもらえるような場を確保されると、少しづつ自分の気持ちを感じて吐き出し、心が軽くなってきます。

心の傷つきには、深い癒しの課程がとっても大切です。
理屈ではなく、心は、癒されるに従って、心が楽になり、本来の柔軟でしなやかな心を取り戻していきます。

みかさんのペーズを守る事がとっても大切です。

みかさんから、大切な心の一部を引き出そうとか、向き合わせようとするようなカウンセリングや、人間関係ではなく、

みかさんをのペースを大切にしてもらえ、そしてみかさんのことを否定も批判もせずにありのままに尊重されていると感じられる人間関係や、場、(カウンセリングもOK)です。

その課程のなかで、すこしずつですが、みかさん本来の良さや、輝きが少しづつ見出していけるのだと思います。

ここまで書いたのはあくあでもカウンセラーとしての一意見ですので、他の方、クリニックの方や、精神保健福祉センター等、いろんな資源を使って、合いそうなものを選択してみたら良いと思います。

あせらずに、ゆっくりと進んでください。

怠けではありませんから、自分を大切にしてくださいね。





うつ病と一言にレッテルをはって、


違反報告

2015年11月26日 00時17分


月の森カウンセリングルーム

みかさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

4か月ほど前から、うつのような症状が
時折出るようになってしまったのですね。
その対応に悩まれているご様子なのかと思います。

文面からの推測ですが、おひとりでお暮らしでしょうか。
そうだとすると、心細い特もおひとりで過ごすことは、
とても不安だったり、恐怖だったり、
孤独を感じられてしまっているのかもしれません。
よくおひとりで耐えてこられたと思います。
とても頑張られてきたのですね。

まず、うつかどうかということですが、
カウンセラーには病名を診断することはできませんので、
一般論で少し書かせていただきますね。

ネットなどでよく、「うつ診断」がありますが、
そこに抱えている症状は、あくまで一般的なものです。
すべてのうつ患者の方に、すべてが当てはまるものではありません。
たとえば、一般的にはうつになると眠れなくなりますが、
逆に過眠になる方もいらっしゃいますし、
ご飯が食べられなくなるのではなく、過食になる方もいます。

また、アームカットをされていることも気になります。
血を見て安心するお気持ちも分かるのですが、
やはり、年ごろのお嬢さんの身体に、
傷があることは心配です。

そういう点も踏まえて、みかさんがご心配であるようでしたら、
一度、受診をされてみることもひとつの方法かと思います。

また、もし学校に保健の先生やカウンセラーの先生が
いらっしゃるようでしたら、
ご相談されてみて、対処方法を一緒に考えていただくことも
ひとつの方法です。

まずは、おひとりで抱え込むことなく、
心や身体の専門家の人たちに相談をされてみてください。
みかさんが、少しでも気持ちよく学生生活を送れることを
願っております。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2015年11月25日 17時13分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
病院だとお金もかかるので、学校の保健室の先生に相談してみようかと思います。
ありがとうございました。

2015年11月26日 00時50分

追加コメント


みかさん、こんにちは。
月の森カウンセリングルームの小川です。
お返事をありがとうございました。

そうですね。
ぜひ一度、相談をしてみてください。

お友達やご家族だと、なかなか話せないかもしれませんが、
保健室の先生のような専門家であれば、
みかさんも遠慮なく、お話をされて大丈夫だと思います。
また、適切な指示もいただけることと思います。

とにかく、つらいとき、死にたいときは、
「つらいよ、苦しいよ、助けて!」
って、叫んでいいんです。
我慢しなくていいんですよ。
必ず、受け止めてくれる大人がそばにいるはずです。

無理せず、ご自愛くださいね。

2015年11月26日 17時27分

カウンセリングルーム ~和~ (なごみ)

初めまして、私はカウンセリングルール和(なごみ)の
みなこです。

ご質問内容読ませて頂きました。

貴女は頑張りやです。

そして、環境に変化もあり今は疲れていますね

突然涙が出てくる?泣くという行為は貴女の感情をセーブしているので、責めずに泣いていいのですよ!

泣く事でストレスを軽減されますので

鬱病?か、病院に行ったほうが良いか?ですが

夜は眠れているのなら、病院には行かなくて良いと思います

薬はならば服用はしない方が良いです。
それよりも、貴女が信頼できるご友人はいませんか?

女性は誰かと話す事でもストレス発散できます!

溜め込むのが悪いので…

ご兄弟は無理ですか?

ご友人ならと思いますので

テレビを見て、話しかけたり

ご趣味はありませんか?バイトをできるなら
バイト先の方とか?1人だと不安もあるでしょうから

信頼できる方と仲良くして、愚痴を話してください

私でも宜しければ、メールカウンセリングもしてますので

いつでもご連絡下さいね(^-^)v

あまり自分を責めずに悩みを聞いてくれる方に相談してください

そしてお身体ご自愛くださいね

☎090-8847-3909

nagomi-minako@docomo.ne.jp

違反報告

2015年11月25日 15時17分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
いい友達もいますしバイト先の人も親切にしてくれます。でも、相談するとなると申し訳なくて、結局1人でためこんで耐えられなくなってます
なんなんでしょう、死にたいです

2015年11月26日 00時43分

池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテの芝崎と申します。

詳細はわかりませんが、大きな人生の変化があったのですね。引越しや初めて働くとか。なれない環境で、疲弊している様子が伝わってきます。
4ヶ月。。。
最初は疲れも感じないほど緊張していて、それくらいの期間が経つと、最も疲れる時期と思いますよ。今までのつかれがどっとでてしまうのでしょう。
怠けではありませんよ。

18歳くらいでしょうか?

眠れているのは良かったですが、きちんと食べていますか?
朝昼晩、まず食べましょう。できれば温かいものを。
バイトは休めない、という質問者さんは、きっとすごい頑張り屋さんなんでしょうね。

だれか、愚痴を言える相手はいませんか?
たまったストレスは、出さないと、いけません。
友達がいいですが、難しいなら電話相談とか、極端なはなし道端の猫でもいいです。お花の植木鉢でもいいです。ぬいぐるみでも。

すごく、周りを気にしてしまうとご自身で書かれていますが、自分のいいたいことを言って、したいことをしても、大丈夫なんですよ。
だれも、あなたのことを嫌いになったりしません。
いままで、きっと、そういう環境だったのでしょうね。辛かったですね。

自分を大切にしてください。一生懸命毎日頑張るあなた自身を、可愛がってください。

これから毎晩毎晩、夜眠る前に、「今日自分がやった「がんばったこと」」をひとつ、ノートに書いて寝てください。
そして、一言、「今日もワタシがんばった!偉いぞー!」と叫んでください。

だって、偉いんですから。ヽ(´▽`)/

私の目には、本当に健気な、18歳?のかわいいあなたが目に浮かびます。
無理しないでくださいね。

こちら、電話やメールカウンセリングも実施しています。
よろしければご連絡ください。

http://felicite-c.com/contact/


違反報告

2015年11月25日 13時58分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
お察しの通り、今年19歳の一人暮らしです。
1週間くらい眠れなくなって食欲も減ったのですが、最近になってまた戻ってきました。
学校にも行けるようになって、皆の前では変わらず元気で過ごしています。
でも、たまに気分が落ち込んで、死にたいとしか思いません

2015年11月26日 00時48分