教えて掲示板の質問

「夫のこと関係についてです。」に関する質問

  • 受付終了

りおさん

夫のことについてです。

夫と幾度となく喧嘩をしてきました。
その度に状況が悪化しております。
家の中でどんな会話をしていいのか、私にはもう分かりません。
夫の顔を見て、会話をできません。

結婚四年目、二歳の子がいます。
夫婦共働きで、子供は保育園に通わせています。

最近、子供が不安を感じ取ってなのか夜泣きが増えました。
夜泣き、と言うより夜中に「ママ?!」と私を探すような仕草を見せます。
また、夫が子供に何かをしてあげようとすると「ママがいい」と夫では嫌だと言います。
保育園に行きたくないと朝ごねる事が増えて、休日に用事があって私の親に子供を頼んで出掛けようとするとギャン泣きします。

原因は、やはり夫婦仲だと思います。
聞き分けのいい子で、今までずっと頑張ってくれました。
出掛けるとき、仕事に行くとき、いつも笑顔で見送ってくれる子供でした。
それが最近、体調を崩して休んでいたのもあるかもしれませんが、ギャン泣きです。

夫の会社は土日も休みがなく、祝日も休む事無く、平日も休みが取れないという、いわゆる労基違反をしている会社でもあります。
私も現在は時短で勤務しておりますが、三歳の誕生日を迎える時にはフルタイムに戻る予定です。

そんな中、先日、夫とまた喧嘩をしました。

内容としては、私が子供に対して苛々してしまったのが原因です。
些細な積み重ねがあって、どうしても苛々してしまったのです。
それに対して夫が「怒るなよ。(子供)を泣かせるな」と、私を咎めました。

夫はこの日、日曜日であるにも関わらず仕事でした。
確かに私が悪いのでしょう。
私が苛々したり、怒ったり、泣かせたりしなければ何事も済むことなのです。
ですが、夜中に起こされる日々、そのことが原因で夜ぐっすり眠れない。
子供の一声で飛び起きてしまうくらいで、朝、起きるのがとても辛いです。
それだけじゃなく、子供が座ってご飯を食べない、テレビから離れない、私がトイレに行くのもままならない。
そんな休日になっていて、苛々が少し溜まっていました。
私がもっと寛大になれればいいのですが…。
夫の仕事も大変だと思います。
休みの日までご苦労様です、と声を掛けるべきだと分かっています。

でも、余裕がないのです。
子供を産んだ母親なのに、自分の時間が欲しい、と思ってしまったのです。
実家の親は喜んで手伝いに来てくれます。
しかし、現在、親と夫の仲があまり良くないのでそれがまた苦痛だったりします。

子供に対して苛々して怒ったことは反省しています。
その日のうちに子供にも謝りましたし、気を付けようと思いました。
その日は子供と仲良く遊び、沢山会話をしました。
子供も「ママ~」と私に寄って来てくれました。

だから夫が帰ってきて言いました。
今朝の件は言われて嫌だったのだと。

普段から夫から言いたいことは我慢しないで言って欲しい、と言われています。
しかし言う度に喧嘩になるので、言う時は相当の勇気を持って言っております。
今回も言うのにとても勇気を持ちました。
言う際に私の言葉が足りなかったこともあったでしょう。
でも言った途端、夫は言いました。
「お前、自分が子供にした事を棚に上げてそんな事を言えるのか」
と。
私が悪いのでしょう。私が子供に苛々しなければ良かったのでしょう。
棚に上げているつもりもないし、反省した上でそう言ったまででした。
その事を旦那に伝えず、前後に何も言わずにただその言いたいことを言っただけの私が悪かった、と言えるのも重々承知しております。
でも、言った途端に非難されました。
理由は聞いてはくれませんでした。
非難され、どうしてお前がそんな事を言えるんだ、と責められました。

もう、疲れました。

最終的に言い合いになり、何事も私が悪かったんだ、という結論になりました。
お前とやっていくのは無理だ、と。
夫は口では「俺が全部悪い」と言います。
そして「俺が全部悪いんだと言ってくれ」と私に強要します。
私は全ての原因が夫にあるとは思っていないので、その言葉を強要されるのが苦痛です。
そして、「俺が悪い」と言いながらも最終的には私が悪い事になっています。全部。
何せ今回の喧嘩で、全て私のせいだ、と私の口から言えば「違う」という言葉は夫からは出てきませんでした。


少し前から夫がモラハラではないか、と疑っていました。
モラハラは本人が気付かないと意味がないと思って夫にその事を言ったことはありませんでしたが。
でも私はそう感じてしまっているのです。

・ゴミの日にゴミ出しの後に新しいゴミ袋が出ていないだけで「何で出してないの」と言いながら新しいゴミ袋を出す。
・掃除した日に「本当に掃除した? ここまだゴミ落ちてるよね」と言う。(掃除した後の子供の食べかすなどです)
・片付けが苦手なりに衣類などを元の場所にもどしてあるのに、「これ、もう少し綺麗に畳んで入れられないの?」と小言を言いながら片づける。
(私にとって元の場所に戻すのも意識して改善した点です)
・言い間違いなどの言葉尻をとって「こんなのも分からないの?」と人を小ばかにする。
(子供に対しても、何でできないの?と言います。二歳なのに)
・どんなに私の言う事が合っていても「そんなことない」と決めつける。
(俺がすべて正しい、と言う。そして本人にその自覚はない)
・喧嘩をすると必ずと言っていいほど、言葉で追い詰める。
(考えている時間を「もういい、分かった」と打ち切られて話にならない。)
・家事や育児をやっているつもりになっている。
(少しでもやると、俺がやってやってる、という態度になる)

洗濯を干してくれます。畳んでくれます。
洗い物もしてくれます。
ですが、全てにおいて小言を言いながらやられるのです。
最初は流すようにしていました。
でもだんだんストレスとして溜まってしまいました。
感謝が言えなくなってしまいました。

言いたいことを言って欲しいといいながら、言いたいことを言えば反論され、黙っていれば「言ってくれ」と言う。
私が苛々している原因はすべて生理前のせいだと思っていたり、体調を崩したとしても「寝てれば治る」みたいな感じで放って置かれる。

私にも悪い部分はたくさんあります。
我儘でしょうし、もっと夫に優しくできたら、と思います。

でも、疲れました。

今回の喧嘩で初めて吐き気を感じました。吐けませんでした。
初めて何もしてないのに身体が震えました。
震えで、上手く歩けなくなる症状がその夜出ました。
一週間前に終わったはずの生理がまた来ました。
胃がキリキリ痛みます。

夫はいつも「お前と子供の為に」と言います。
そう言われても私は、私の為に、と思ったことが一度もありません。

もう、疲れました。
少し休みたいです。
育児は休むことは出来ませんが、夫婦関係や仕事に関しては少し休みたいです。

私は、私でいられない、ビクビクしながら夫の様子を見ながら生活するこの環境に疲れました。

結婚するまで見抜けなかった私にも原因があります。
それでも子供いる手前、子供が夫のマネをすることが増えて来たので嫌なのです。
(子供が不貞腐れた顔をして「誰のマネ?」と聞くと「パパ」と答える、など)


もう何を相談したいのか分からなくなってしまったのですが。

私自身がもしかして共依存症かも、と思ってします。
夫も自分がモラハラかもしれない、と思ったようで自分でどうにかしようともがいている事も理解しています。
でも、それを今、受け入れる余裕が私にはありません。
夫はこんな拗れた状態でも私と子供のいる家に帰る事が安らげる場所だと言います。
私は安らげません。

私は少し休んでも平気でしょうか。
甘えでしょうか。
まだ頑張るべきなのでしょうか。

どうしていいのか、どうしたいのか、よく分からないのが現状です。

違反報告

2015年2月20日 10時30分

教えて掲示板の回答

すずめの木相談室

少し前にいらしたクライアントさんの事かと思う程にている状況にお返事させて頂きますね。
貴女はもう十分頑張ってこられました。
小さいお子さんの育児は心身共に疲れますし、大変です。
自分で生んだから・・・は関係ありません。
仕事の大変さとはまた違うものなのです。
ご主人も大変だとは思いますが、少なくとも育児の大変さには理解が及んでいないのではないでしょうか。
そして、自分中心の考え方から貴女の努力や自尊心を傷つけているのではないでしょうか。
まず感じて下さい。
貴女は十分すぎる程頑張ってきました。
貴女とお子さんを護る為に休めるのなら、少しお休み下さい。

最終的に私はクライアントさんの離婚を支持しました。
一緒にいるより、いない方がお子さんと自分のために良い事だと判断されました。

自分を責めなくていいんですよ。
逆に自分を褒めて下さい。
そしてお子さんにも。
どうぞお大事にして下さい。

違反報告

2015年2月27日 14時04分


りおさん、こんにちは。

初めまして、カウンセラーの川村なおと申します。

心の内を打ち明けていただき、ありがとうございます。

今、お子さんが二歳ということで、母親として「目が離せない時期」でもありますし、「育児の疲れが出る時期」でもあります。

そして、その様な奥様の体調や精神状態を、男性はなかなか見抜けないものですね。

もちろん、ご理解される男性もいらっしゃい ますが、出産を経験することは出来ないので、「母親」とは違う角度から、家族を支えてくれる男性(夫)も稀にいらっしゃるということです。

しかし、お互いに「親」としてスタートしたばかりで、余裕がありません。だから、どんなに素晴らしい人格の持ち主でも、初めての育児は、「懸命」なのです。

りおさんは、このような精神状態、現状を、お友達に打ち明けたりはされますか?

それとも、時間がなくて、お話をされることがないのでしょうか?

この時期、なかなか、時間を作って話し込むことが出来なくなるものですよね。

だから、周囲の方の育児や ご主人との葛藤などを耳にする機会が少ないのではないでしょうか?

沢山、愚痴を言ったほうがいいとか、そのようなことではありません。ただ、等身大の情報が少なくなってしまうのです。

じつは、りおさんのようなお悩みを抱えていらっしゃる方は、沢山いらっしゃることと思います。

ご自分だけではないということは、知っておいてくださいね。

りおさんは「私が悪い」という言葉を、文面に何度も書かれていますね。本当は、誰も悪くなくて、一生懸命なだけですよね。確かに、ご主人との関係には行き違いがあるようですが、いずれにしても、お互いが 、お仕事をされて、余裕が無いので、心にもないことを言って、つらく当たってしまうということは、多々あると思います。

だからといって、愚痴を言うと「私の子供だから、私が選んだ相手だから、、、」と、なんだか自分を責めてしまい、空回りですよね。

本当は、「いい妻、いい親」の定義などありませんから、「子供は可愛い!でも、やっぱり育児は大変!

ゆっくり眠れないし、自分の時間もない!でも、愛してる!」と、正直な気持ちで過ごせるのが一番ですね。

りおさんが、「初めての出産と育児を精一杯、愛情を持って励んでいる」そのこと自体が素晴らしいのです 。そして、「妻」としても、「育児」と共に励んでいる、、、素晴らしいエネルギーなんです。

だから、りおさんは、ご自分が「悪い」と思わなくていいのです。ご主人が「悪い」とか「正しい」ということもありません。

夫婦、二人きりだと、まだ、「恋人同士」の延長線上でしたね。お子様を授かって、家族としての役割を理解しようとお互いにもがいている段階です。

また、父親と母親では役割が違いますから、りおさんご夫婦に限らず、ある程度は、話し合ったり、エスカレートして喧嘩したりするものです。

ご主人のモラハラについては、いまは、「嫌味」な言葉尻が、 育児中のりおさんには、お辛いことと思います。本当に、言葉は堪えるものですよね、、、思った以上に。

ご主人が、「嫌味」ではなく、「暴言や」「暴力」をふるうような事態では、女性の力ではどうにもなりませんから、ご両親や、配偶者暴力支援センターなど相談されてくださいね。ただ、それは、万が一の知識として知っておかれたらいいということです。

モラハラについて、ご主人も気にしてあるようなので、夫婦でも言っていいこと悪いこと、育児中の妻の心と体についても学んでいただけたらいいですね。情報に振り回されるようなら、ネット検索もお勧めできませ んが、書籍ですとネットで調べると、ある程度の評価が読めますね。

ご主人には、お仕事でお忙しいかもしれませんが、書籍からでも、育児中の妻の心と体についてもご理解していただけるようお勧めすることは可能でしょうか?

りおさんは、素直に「愚痴も言いたいし、大変だけれど、子供が可愛い」と、素のままでいられてください。

なかなか、難しいならば、このようなメールでも電話でも、相談されたり、自由にお話しされるといいと思います。

お子さんを大切に育ててある様子やお気持ちが伝わってきました。しばらくすると、お子さんが話し相手になってくれますよ。 楽しみですね。

ご主人との関係やお仕事は、正直に「お休みが必要だ」とのことお話をされたほうが良いかと思います。

「今」、一番大切なのは、「お子さまのこと」だと、りおさんご自身が分かってあるので、その通りだと思います。しっかりと、親としての愛情を育まれている証拠です。素晴らしいことですね。

また、行き詰まったり悩まれた時には、ご相談くださいね。応援しております。


                                         川村 なお




違反報告

2015年2月23日 13時43分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

カウンセラーの松下と申します。

本当に大変ですね。

心から

同情申し上げます。

結論から申しますと、少しお休みになるべき状況に来てしまっていると思います。

このままの状態が続きましと、あなた様がご病気又はうつ症状や自立神経失調症から本当に健康まで害する危険を感じます。

貴方様が言う共依存症ではないような気もします、。それよりはご主人の過酷な
労働環境からくるモラハラの発現かもしれませんね。

出来ましたら、お子様がまだ学校に通っておられないので、貴方様がお休みになっても、大きな支障はないのではないでしょうか。

実家のご両親があなたに協力的であればこの際、問題の改善又は解決あるいは
人生の再出発の良いチヤンスと考えても良いかもしれません。

長い人生です、時には休息も必要です。

この問題を解決する為にはできましたら、私どもカウンセラーがお二人別々お逢いしてそれぞれの現在の気持ち(本音)をお聞きした後、お二人のご意向に沿って
私どもが司会者的な感じで、穏やかな話し合いをする形で、問題の解決を図っていく方法が良いのではないかと思います。

私たちが最も重視するのは、お二人の愛情の深さです。

これまで貴方様方のようなご夫婦の相談をお受けして、お二人の愛情が深いと確認できましたら、お二人のお仕事を含め、根本的な生活環境の転換も行い、見事に家族が再生できた事例もたくさんございます。

もしよろしければ一度、わたくしどものカウンセリングをまず奥様がお受けになられ様々な、事例を含め解決方法についてお話し合いができればと思います。

とにかくこのままではあまりにも危険すぎますし、貴方様が言われるように、子供さんへの極めて悪い影響も考えられます。

私たちはあらゆる悩みを出来るだけ、スピーディ―に解決する為、
    直接の面談方式又は電話やスカイプを活用した方法で対応させていただい
    ています。
貴方様ご家族のお幸せの為のカウンセリングを自信をもってお勧めいたします。
    必ずご期待に添えると確信いたします。
    ご相談の連絡は下記の通りです。
     どうぞお気軽にご相談、ご連絡ください
     人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     電話03-5284-7353
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせ  no0109ai@yahoo.co.jp



違反報告

2015年2月21日 22時51分


吉岡心理相談室

お話聞かせて頂きました。

ご自分の仕事,子育て,家の事,
また,おくさんとしてとても頑張っていらっしゃると思いますよ。
よく頑張りましたね。

ご主人の事も,仕事の事を解っていますね。
理解しようとしていますね。

結婚をする事は大人になることです。
それは自分だけでなく
相手を理解しなけてはならないからで,

子どもを育てる事は,ご自分をより豊かな人間にならせて貰う事。
子ども事を優先し,大きな心をつくる為の子育てです。

あなたは仕事をしながら
その
大人になること,
豊かな心をつくる事を頑張っていらっしゃいますが

少し疲れたのかと,思います。

>自分の時間が欲しい、と思ってしまったのです。

とありますので,
ご自分の時間を作ることも大切です。

ご主人と
会話をして下さい。
ケンカではありません。
会話と云うのは
相手が受け取れるボールを投げることです。

言葉のキャッチボールです。

そして,ご両親にも手伝って貰い,自分の時間を上手に
作って,精神状態を守って下さい。

母親の言葉ひとつで子どもさんは落ち着きます。

子育てを1人で頑張らなくて良いですよ。

子どもは,あなたとご主人の会話で言葉を覚えます。
そして
あなたとご主人の生活態度で,子どもは良い,悪いを覚えて行きます。

元々持っているあなたの優しさを取り戻しして下さいね。

子どもは3才になると,少しずつ手がかからなくなって来ます。
もう少しですので
頑張って下さいね。
陰ながら応援していますね。




違反報告

2015年2月21日 10時41分


はじめまして、荻山と申します。
よく今まで頑張っていらっしゃいましたね、
ご主人の言葉は重い様に感じます。
読み進んで行くうちに もう限界に達していらっしゃるのがよくわかりました。
子どもさんがお母様の苦痛を感じ取って泣き始めたのかもしれませんね、
日々浴び続けた ご主人からの言葉のストレスは、
思ったより身体を壊し続けていますので
これ以上ご自身を責めるような思いにとらわれない様に、
危なくなったら 深呼吸をして、伸びをして・・
囚われてしまわないように逃げてくださいね、

私は・・一時的に離れてみることをお勧めします。
安全な場所に移って、悪循環から離脱してみるのも良いのではないかと思います。
河の流れは行き詰るものです。
一度引いてみると流れどころが見つかるかもしれませんね☆

違反報告

2015年2月20日 20時48分