教えて掲示板の質問

「性格改善の方法を求めています。」に関する質問

  • 受付終了

たーんさん

はじめまして、わたしはここ数年毎日自分の性格について悩んでいます。


わたしはすごく攻撃的な性格をしており、やられたらやりかえせという教育方針で育ってきました。

そのせいだけにするわけではないですが、自己中心的で、非常にわがままです。

典型的なわがままな小学生のひとりっこをイメージしていただければいいかもしれません。自分の意見が通らないとどうしてもいやな態度になってしまい、顔にもでます。自分では出さない努力をしていると思っていたのですが、できていないようです。

しかも非常に短気です。
ちょっとしたことですぐにカッとなり、そのあとひどく落ち込んで怒ったことを後悔します。

高校の時には先生に福祉の大学で保育を学びたいと申したところ「あなたは優しくないから福祉や保育は向いてない」と言われ、大学の友人には「言うことが鬼畜」と言われたました。
正直自覚できておりません。
どちらの言葉も言われた時はひどくショックをうけました。

反省し改善に努め、自分なりに改善できたなと思っても他人からは改善できてないと言われます。
昔を知ってる友人からは丸くなったよね!とんがってなくなったと言われましたが、最近仲良くなる人には、

「性格に問題がある、オススメしない」
「上から目線で、偉そう」
「言動がキツイ」

などと言われてしまいます。

どうしたら、この性格を改善することができるのでしょうか?
どうしたら、人を傷つけない人間になれるのでしょうか、教えてください。
変わりたくて 変わりたくて 調べて実行するなど自分なりに努力してきましたが、行き詰まってしまいました。

違反報告

2014年7月10日 09時33分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

そうですか・・・・・・・・・・・・
性格というのは、若いうちはどんどん変わっていく(良くも悪しきも)ものです。
その訳は、経験が積み重なることに大きな要因があります。
ただ、た~んさんの場合には、
>反省し改善に努め
自分でも努力しているわけですから、少し厄介なことなのかもしれません。
まず、性格というのは、一面から見ると悪くても、逆側に立ってみると良く見える、という側面を持っているのです。
例えば「短気」は、逆側で見ると「即決即断」になります。
従って優柔不断の人に「短気」の人が少ないのです。
「攻撃的」は「強気」ということにはなりますが、実は攻撃的な人は、
「潜在的不安」を抱えている場合が多いのです。
自分の中に「潜在的不安」を抱えていると、
それ自体に自分はすぐに怒ってしまう(短気+攻撃的)と考えがちですが、
そうではなく、それはあくまで「きっかけ」であって、自分でも気づかない心の奥のほうにある「潜在的不安」を何でもいいから解消したい!という場合があるのです。
おそらく、た~んさんは、このパターンではないかと思われます。
こうした深いところの「潜在的不安」を一人で扱うのはとても危険です。
自分でできることは、瞑想や念入りなトイレ掃除(掃除はカウンセリングと同じくらいに効果的だという説もあります)です。
やはり、ここは対面式のカウンセリングを受け、
必要に応じて心療内科への通院も考えたほうがいいと思います。
実際には、お近くの保健所に行ってアポを取って、そこにいる相談さんと面談して下さい。
相談員さんは、精神保健福祉士、保健師などの国家資格を持っている人が担当しますので「秘守義務」は厳密に担保されますので、思いの限りを言ってみてください!!
何故「思いの限り」言うことが大切か。
それは、た~んさんが気づいていないのかもしれませんが、「潜在的不安」→「誰もわかってくれない」→「他者不信」へという「負のスパイラル」が起こっている可能性があるからです。
このような作業を「外在化」と言います。
これは、例えば、カミングアウトするときには辛いでしょうが、ちゃんと聴いてもらえると、その後に何か清々しい気分になるということです。
これを「カタルシス効果~心の浄化作用」と言います。
「第三者に向かって思いの限りを話す(外在化)」→「カタルシス効果~心の浄化作用」は、このあと出てくる傾聴カウンセリングの基本で、「潜在的」なものを「確認」する作業を「顕在化」といい、これも基本です。
相談員さんとのやりとりで、心療内科やそこに併設されている「相談室~カウンセリング・ルーム」を勧められるかもしれません。
カウンセリングだけかもしれません。
カウンセリングは「相性~話しやすさ・・・」が効果の大きな要因となりますので、
あくまでもた~んさんから「信じてみよう」という心構えの中で「合わない」のならば、
すぐにカウンセラーを替えて下さい。
カウンセリングは傾聴カウンセリング→認知行動療法→トラウマの治療法という一連の流れで進められるのが一般的です。
た~んさん、私は50代の男性です。
これからの人生を楽しむ為にも、カウンセラーさんを「信じて」、根本から治療して行きましょう。
心療内科に併設されていれば「健康保険」が適用されます。
しかしながら、何度も言うように、た~んさんの場合には「特に」、「相性」がカウンセリング効果の9割方を占めていると考えてください。
このサイトで少し遠くても対面式のカウンセラーさんを探すとか、スカイプ+WEBカメラでもギリギリOKですので、全国規模で探すことが出来ます。
お金はかかりますが、
これは「生きたお金の使い方」なのです。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では、傾聴カウンセリング
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「トラウマの治療法」
「トピックス・リスト」→「自信をつけるテクニック」
「トピックス・リスト」→「人間関係の12の手法&ペース合わせとリード」などのお役立ち情報が掲載されておりますので是非一読してみてください。

違反報告

2014年7月14日 13時35分


お礼コメント

回答ありがとうございます。


・例えば「短気」は、逆側で見ると「即決即断」になります。
従って優柔不断の人に「短気」の人が少ないのです。
「攻撃的」は「強気」ということにはなりますが、実は攻撃的な人は、
「潜在的不安」を抱えている場合が多いのです。
→潜在的不安、あてはまるような気がします。
確かに、なんであんなことで怒ったんだろうとか、冷静になってから考えると全然大したことじゃないのにその場ではカッとなってしまいます。
理由を見つけて怒っている感じなんですかね…


やはり、ここは対面式のカウンセリングを受ける必要があるのですかね、
ひとりで悩むことに限界を感じ、背中を押してほしかったのかもしれません。
保健所に行って相談できるのですね!初めて知りました。

本当にこれからの人生を楽しむ為にも、カウンセラーさんを「信じて」、根本から治療していきたくかんじます。
「健康保険」が適用されるとのことで安心しました。
あまり高額な金額を払い続けることが難しく、通い続けられないのではないかという心配がありまして・・

「相性」がカウンセリング効果の9割方を占めているのですね。
わかりました。
「生きたお金の使い方」、なるほど…
HPも拝見させていただきます。

詳しくわかりやすく回答してくださり、本当にありがとうございます。
まずは近くの保健所を調べてみようとおもいます。

2014年7月15日 18時46分

Happy Life

たーんさん初めまして。

自分なりに努力をし、
改善をされてきたのですね。

よく頑張りました。

昔を知らない方にとっては、
きつく感じるのかもしれませんが
努力の成果がちゃんと
出ているじゃないですか。

昔からの知り合いには
ちゃんとわかってもらっているんですよね?

焦る必要はないですよ。

努力をし、必死に頑張っているのだから
これ以上の頑張りは必要ないと
想います。

人それぞれの性格を
持っていて、個性の1つでも
あります。

私が思うに、自分の
意見を通そうとする
想いは、私にとって
羨ましい限りです。

私も若かりし頃は、
自由奔放でわがままで
すぐに頭にくる性格でした。

今でも時々すぐにイライラ
してしまうことはあります。

しかし、人は年齢を
重ねていく度に、
丸くなっていくんです。

沢山の経験も、
性格を丸くしていく
1つの方法です。

自分の意見が通らなかったときの
苛立ちや、すべての行動なども
経験をしていくうちに、
自然と落ち着いていきます。

今は今のあなたを
大切にしながら、
日々出来るだけ楽しく
過ごしていってください。

今の努力が必ず
報われます。

違反報告

2014年7月13日 12時57分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

はい、努力の成果がちゃんと出ているため、さらによくしようという意欲ややる気につながっています。
これ以上の頑張りは必要ないと言ってくださいましたが、残念ながら社会人になりさらに頑張らなくては社会で生きていけない現実に追い込まれてしまったのです。

人は年齢を重ねていく度に、丸くなっていくと聞いたことがあります。
否定ばかりをしてしまい申し訳ないのですが、現状がダメすぎるのです…
普通の人と同じように空気を読んだり行動したりすることができないのです。

今年入りました職場ではひとつ上の女性と
その点で比較され、批判されています。
自覚はあります。
でも直せていないのです。
もちろん注意された点は直しました。(と思っています。)
しかし、言葉にしてもらわなければわからないのです…
社会不適合者なのではないかと落ち込む日々です。
アルバイトの時はむしろ褒められることが多く働くことは問題ないと思っていましたが、組織になったところわたしのダメな部分があらわになりどうしようもなくなってしまいました。

せっかく優しい言葉をかけてくださったのに甘えて批判的なぐちばかりを述べてしまってすみません。

2014年7月16日 20時42分

総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

はじめまして

>やられたらやりかえせという教育方針で育ってきました。

どのような環境でお育ちになったのか分かりませんが、

これは現在の性格に至る原因の一つだと思います。

>どちらの言葉も言われた時はひどくショックをうけました。

自分の言動や行動が客観的に見えていないからだと思います。

>どうしたら、この性格を改善することができるのでしょうか?

人に優しくなるには、人の痛みが分かる共感性などが必要です。

コミュニケーション方法を変えるためにも

カウンセリングをお受けになることをお勧めいたします。

心理カウンセラーはアドバイザーではありません。

心理カウンセラーは、あなたの中にある問題の原因を共に探し、

あなた自身の奥底にある「答え」を見つけ、

ご自身のかかえる問題点を腑に落とし、心の変化や、

行動を起こす為のサポーターです。

他人の言葉では、頭では分かったつもりでも、

根本原因が自覚できていない為(腑に落ちていいない為)、

心の持ち方の変化や行動につながらない=問題の解決や改善はしません。

何かのトラウマが原因である場合、催眠療法も良いと思います。

http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2014年7月12日 05時19分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

皆様の意見を参考にいたしまして、このような内容でも
カウンセリングを受けても大丈夫なようですので、
明日、愛知県の心療内科にかかることになりました。

根本原因が自覚でき、心の持ち方の変化や行動につながり、
問題の解決や改善ができるよう期待していきたいとおもいます。

ありがとうございました。

2014年7月16日 20時34分

(株)メンタルサポート研究所グループ ハートピースフル綱島

変わりたくて、ご自身で調べて実行して努力されて、素晴らしいですね。

ひとりだと行き詰ってなかなか思うようにいかないことも多いので
カウンセラーを頼ってみるのもいかがですか?

性格は変われます。

なりたい自分になれるよう
カウンセラーは全力でサポートします。

こちらをご覧になってみてください。
http://nowhereiam2012.com

今の自分の性格は、どういうしくみで
この性格になっているかの原因があるので
改善して解決しやすいカウンセリングです。

どんな些細なことでも
お気軽にお問い合わせください。

違反報告

2014年7月12日 02時50分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

早速まずは同じ県の病院へと思い、明日カウンセリングの予約をいたしました。
こんな内容でカウンセリングを受けていいのかわからなかったので
背中をおしていただけるかたちとなり救われました。
ありがとうございます!

2014年7月16日 20時25分

たーんさん。こんにちは。NPO法人認定心理カウンセラーの高安といいます。

自分の性格について悩んでいるとのことですが、
問題点があります。
それは、先生に「あなたは優しくないから福祉や保育は向いてない」と言われ、
大学の友人には「言うことが鬼畜」と言われ
昔を知ってる友人からは丸くなったよね!とんがってなくなったと言われ、
最近仲良くなる人には、 「性格に問題がある、オススメしない」
「上から目線で、偉そう」 「言動がキツイ」などと書かれていますが
これらは、他人から見たあなたの評価ということになりますが、

あなたが気にしすぎて、そういう他人からのそういう言葉にだけ
強い意識を持つことで
たーんさんが思い込んでいるだけかもしれません。

人を傷つけない人間とは、相手が傷つきそうな言葉を吐かない人のことですが、
ひとつ考えられるのは、強いコンプレックスから知らないうちに
相手を傷つけているのかもしれません。

つまりは、無意識で相手と自分を比べて、
劣等コンプレックスに触れられて、傷つけられたら
必ず言い返して勝たなければならないような価値観というかルールを
持っていたとしたら、他人からの様々な意見に合致するかもしれません。

他人からのちょっとした言動を攻撃とみなして、仕返しする
性格でしたら、周りは敵ばかりで、行き詰ってしまいますね。

よろしかったら最初は無料メールカウンセリンクで
人を傷つけない人間になれると思われたら、
その後は有料で試してみませんか?

違反報告

2014年7月12日 00時41分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

確かに一部の意見ですが、友人が離れてしまうことや、陰口を参考にしたところ
私は面白いわけでもなく、短気でわがままなことは間違いないように感じます。

「強いコンプレックスから知らないうちに相手を傷つけているのかもしれません。」
とのことですが、なんとなくそのような気がします。
全ての人が羨ましく、全ての人が妬ましいと感じてしまう日もあるくらいです。

常に自分と相手を比較している自覚はあります。
そして勝手に負け、勝手に傷つけられた
必ず言い返して勝たなければならないような価値観というかルールを
持っているように思えます。

まさに他人からのちょっとした言動を攻撃とみなして、仕返しする
性格ですので、周りは敵ばかりです。
むしろ敵ではなくても敵にみえてしまいます。

メールカウンセリングですか…
回答してくださった方の中に
対面のカウンセリングを受けるように勧められまして
まずは対面カウンセリングを明日受けてこようと思いますので
その後メールさせていただいても
よろしいでしょうか…
すみません、何人ものカウンセラーに一度にかかるのは悪いような気がしまして…

2014年7月16日 20時32分

成功報酬型カウンセラー

ズバリ回答します

水商売や製造業に行きなさい。性格を直してくれます。

もしくは心強化法で当方の指導を受けることです。

違反報告

2014年7月11日 21時20分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

残念ながら働いたことがあります。

2014年7月16日 20時23分

心と体の統合セラピー ニューロ・ソマティック・セラピー

たーん 様

はじめまして。ニューロ・ソマティック・セラピーという、心と身体の両面に着目したセラピーを提供しております、粟野(あわの)と申します。

怒りっぽい、嫌な態度を顔などに出しやすい、短気といった性格を改善したい。
「怒らないようにしよう」「嫌な態度を顔に出さないようにしよう」と心がけても、なかなか難しいですよね。

でも、解決の糸口はあると考えます。
結論を先に書いてしまいますが、「身体に出る怒りの動作をなだめて、リラックスさせていく」ということが、着実に解決に向かいやすいアプローチではないかと思います。

怒りっぽい人、短気な人すべてに必ず共通している要素がひとつあります。

それは、「ちょっとしたことで身体が過剰に緊張しやすい」ということです。

これまで生きてくる過程で、(原因はさておき)そうした条件反射が身についてしまっている、というのが怒りっぽい方・短気な方に共通する要素です。

他の方が怒っている時を想像して頂くと分かりやすいと思うのですが、人は怒る時には、必ず身体が緊張します。

顔をしかめる、肩にぐっと力が入る、あご・のどをきつくしめる、こめかみや目にしわを寄せる、胸やお腹をぐっと固めて息を浅くする、こぶしを強く握る、視野が狭くなり目の前のことしか見えなくなる、、、などが、典型的な「怒りの動作」です。

身体の緊張を伴わない怒りというのは通常ありません(人を喰った態度などを装っても、必ず身体のどこかが強く緊張します)。感情と身体はかならず表裏一体、セットになっています。

そして、こうした怒りの反応を、「怒らないように」「嫌な顔をしないように」といった、心がけや努力で抑えるのは難しいのが実情です(たーん様も、そのような経験をこれまでにされているかもしれません)。

ですが、人間の身体は便利なもので、身体の緊張がほどけて深くリラックスしてくると、怒り・不安・恐怖といったネガティブな感情も薄れるような仕組みがあります。この仕組みを利用し、怒った時に緊張する身体の部位をどんどんリラックスさせていくと、一歩一歩着実に、怒りっぽい、短気といった心のクセを和らげていくことができます。

誰でもできる一番簡単な方法としては、「怒ってしまった時には、身体の緊張しているところを探し、そこをやさしく、沢山さすってあげる」というものがあります。

どこが緊張しているかわかりづらい、という場合には、胸・お腹など、呼吸周りの部位をさすってあげるとよいでしょう。

時間をかけて沢山沢山さすってあげると、呼吸が深くなってくるのが感じられたり、少しだけ怒りが弱まるのを感じられるかもしれません。少しでも効果が感じられるようであれば、継続的に行って頂くことをおすすめします。一人では時間はかかりますが、少しずつ、自分のクセを変えていくことにはつながるかと存じます。

当方では、なかなか変わらない心の状態を、身体からのアプローチで変えていくセッションを提供しています。(電話セッションでも身体へのアプローチは可能です)
さまざまなコラムも書いておりますので、ホームページもご参考にして頂ければ幸いです。
http://mindandbody.jp/?page_id=33

長くなってしまいましたが、お読みいただきありがとうございました。
たーん様の状況が改善することを願っております。

違反報告

2014年7月11日 19時09分


お礼コメント

回答ありがとございます。

ニューロ・ソマティック・セラピーとは初めて耳にしました。
心と身体の両面に着目したセラピーが今あるのですね。

「怒らないようにしよう」「嫌な態度を顔に出さないようにしよう」と心がけても、なかなか難しいです。言葉にでなくても顔や態度にすぐ現れてしまいます。

「身体に出る怒りの動作をなだめて、リラックスさせていく」ですか。
考えたこともなかったです。
確かに「ちょっとしたことで身体が過剰に緊張しやすい」ように思えます。
条件反射が身についてしまっている、とのご意見で納得いたしました。

時間がたつとなんで怒ったんだろうと思うのは身体の緊張がほどけて深くリラックスしている状態だったからなのですかね?

呼吸まわりをさする…とても効果がありそうに感じます。

この後HPを拝見させていただきます。
すぐに実践できる方法を教えて下さりありがとうございます!

2014年7月16日 20時22分

なおカウンセリングルーム

初めましてラムピリカの小林なおと申します。

たーんさんの、悩みは多分、幼少期の教育方針にあるとおもいます。

それでも、自分の悪い所を認識して変わろうと努力しているのはすばらしい事
だとおもいます。
しかし、性格をそんなに簡単に変えるのは難しい事です。
友人から、丸くなったよね。
とんがってなくなったと言われたのはたーんさんの、努力の結果だとおもいます。
かっとした時は、一呼吸おいて話しをするといいですね。
これを言ったら相手が不快な思いをするかなあと、考えるのです。
難しい事ですが焦らず少しづつ努力してみましょう。
必ず結果はついてくるでしょう。
何より性格を落ち着かせる事ですね。
一歩一歩、頑張ってみて下さい。

もし、お話し出来たら、初回無料ですので、お電話、お待ちしております。
一緒に考えましょう。よろしくおねがいいたします。

違反報告

2014年7月11日 17時39分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

かっとしてひと呼吸置くことは実践しているのですが、どうも顔に出てしまっているようで結局相手に伝わってしまうのです…。
なかなか落ち着くといっても難しく、また相手の立場にたってとよく言われますが
私はそのようなことを考えるのがとても苦手なようで、考えて発しているのにも関わらずダメな時が多いのです…
空気が読めないというやつです。インターネットで簡単にできる診断を参考程度に行ったところ重度でした。
難しすぎて途方にくれています。親切に言ってくだされば同じ失敗を繰り返すことがないのですが、察して気づくことができないのです…

2014年7月16日 20時14分

カウンセリングとどろき院

初めまして、
拝見しました。
この段階では、いろいろと努力されたようで、もう性格の改善など必要でない印象がしてきます。多少は、育ちなどの個性として、長所・短所として残してもいいと思います。生まれながらの器質、育ちです。気にし過ぎないように!!
周りが、酷過ぎた印象と相談者が優位過ぎて、同等には落としのバランスが働くはずです。

人社会には、持ち分のいろいろな役割があります。
攻撃的な性格でしたら、それを活かしてほしいと思います。

優しさもあるようですから、大丈夫だと思います。

上から目線は、若い頃はみんなそう感じます。
まだ能力や経験不足で足りないのに、ハッタリが強すぎると不自然に感じます。

言葉かキツイのは、ハンカチなど持ち口に当てるような印象で、そうしないでもそのような演技も必要です。元気な大声でなく、トーンを落とすと弱弱しく感じ印象など変わります。

性格?気にしないこと!!固有の個性で長所と思う人もいるはずです。
自分をよく知ることと、人生は演出し演技をしていると考えられます。
例えば、理想と思う人に観察しその特徴を同人化する方法もあると思います。

悩まないで、文面からの推察ではもう十分という感じがしてきます。
自己表現をし、自由な人生を歩んでください。

                  カウンセリングとどろき院
                        竹本 豊

             

違反報告

2014年7月11日 17時13分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

そう言っていただき、ありがとうございます。しかしせめて短気と人を傷けるところだけは治したいと思ってしまいます。

攻撃的な性格を活かすことなどあるのでしょうか?少し疑問です。

優しさもあるのですかね?
ものすごく不安です。


言葉かキツイのは確かに話し方にあるのでは!と感じました!早口で大きな声で喋ってしまうのでそこに気を配ろうとおもいます。

気にしない、自分は自分という自信を持つことも大切なんだなと感じました!

ありがとうございました!

2014年7月13日 21時48分

カウンセリングルーム・エンパシー

あなたは、せっかくここまで辿りいたのですから、もう少しの頑張りで変われると思います。

幼少期に親から受けたメッセージで、自分の生き方を決断したのが要因となっているようですね。

「目には目を」的な生き方は、「強くあれ」というドライバーが掛かっていると感じます。

禁止令を解除して、気負わない生き方を選択肢することです。
まだ、子供の頃の決断を改めないと、子どもっぽさから抜け出せなくなってしまいます。

たぶん今のあなたは、自己中心性が強く、何事も自分が中心にいて、他人を軽んじているところがあるのではないかと思います。

視野が狭く、人との関係性がわからないのでしょう。思いやりに欠けるのは、他人を思いやるということが分からないからです。

それと、あなたは人を支配したがる節はありませんか?他人を自分の思い通りにしたいという、支配欲を無くすことです。

自分のことしか考えていない人は、自己責任の意味が分かっていません。体の成長と人格は正比例するとは限りません。幼児性から脱却し、大人としての人間性を成長させてください。

あなたの心の成長に、微力ながらお手伝いしたいと思います。思考修正に興味がありましたなら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。無料で補足説明いたします。

違反報告

2014年7月11日 16時23分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

もう少しの頑張りで変われるのですかね?やはりここからが踏ん張りどきなのでしょうか…つい逃げてしまいそうになります。
でももう十分逃げてきたのでもう逃げたくありません。
本当に解決したいと考えています。

「強くあれ」、まさにそうです。
ひとりでも、どこでもどんな時でも気を張って舐められず挑戦的に行動をしてしまいます。

まさに子どもっぽさから抜け出せなくなっています。

「たぶん今のあなたは、自己中心性が強く、何事も自分が中心にいて、他人を軽んじているところがあるのではないかと思います。
視野が狭く、人との関係性がわからないのでしょう。思いやりに欠けるのは、他人を思いやるということが分からないからです。
それと、あなたは人を支配したがる節はありませんか?」
まさにその通りです。そんな風に思っていないつもりでも私は確実に思っています。
どうしたら他人を自分の思い通りにしたいという、支配欲を無くすことができるのかわかりません。
なぜみんな他人が気にならないのか、他人の予定や人間関係が気にならないのか
不思議に思ってしまいます。

私自身でも体の成長と人格が比例しているとは思えません。
すこしご意見が聞きたく感じました。
後日よろしければメールさせていただきます。


ありがとうございました。

2014年7月15日 18時54分

澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 たーんさん、ご自身の性格について・・・自己中心的で非常にわがままなところが
強くなかなかイメージ通りに改善できなくお悩みなのと拝見させて頂きました。

 たーんさんが言われる性格について、更に非常に短気でカッとなりやすい
ところも在り 大学進学の選択時においては
> 「あなたは優しくないから福祉や保育は向いてない」と言われ、大学の友人には
> 「言うことが鬼畜」と言われたました。
と口にされてしまった程で・・・実際にはそこまでの自覚がなかった事で大きく
ショックを受けられ、どうしたら良いのか方向性にすらお迷いになってみえる
ご様子です。

 最近仲良くなる友人にも
> 「性格に問題がある、オススメしない」 「上から目線で、偉そう」
> 「言動がキツイ」 などと言われてしまいます。
と言われている反面、昔を知っている友人からは
> 丸くなったよね!とんがってなくなったと言われました
と少しではありますが、努力に成果が現れているところもあるといった昨今ですね。

 たーんさんの攻撃的な性格になっておられる根本的な要因・背景について
> やられたらやりかえせという教育方針で育ってきました。
やはり、親からの教育方針の影響が非常に強い事が考えられます。

 こちらの背景について、ご自身の中で「やられたらやり返さなくていいんだ」と
気持ちの整理が出来れば・・・解決に紐解く大きなヒントになって活きます。

 ただ大きな問題となって来ますのが、子供時代からという長年積み重ねて
来られた蓄積はなかなか容易に考え方を変える事も難題だとも感じております。

 ご自身の中でどうしても解決に結び付かない場合ですが、プロに委ねるという
選択肢もお考え頂けたら幸いかと存じます。専門の心理カウンセリングを
受けられる事で改善に導いていく事が出来ます。

 心理カウンセリングについて、社会認知度が高い先進国アメリカ合衆国などとは
違って日本ではまだ社会への浸透性が低い事で疑問に感じられるかも知れません
がここ近年で心理カウンセリングの技術が進歩しているのも確かな事実です。

 心理カウンセリングでは、たーんさんのお話をお聴きする中から なぜという所が
キーワードになって来ます中で なぜそのような教育方針を受けたのか?
なぜ攻撃的な性格になって行かれたのか?根本的な要因・背景に辿り着く事が
出来ます。

 その根本的な要因・背景について、たーんさんにお合いする解決方法で改善に
導いていく療法になります。万が一、思い出したくないお気持ちが働かれても
敢えて触れていく事が出来る療法になりますのでご安心下さい。

 更にたーんさんからお話をお聴きする際にも、仮に攻撃的なお話のされ方が
あっても心理カウンセラーには・・・お話をお聴きする技術を持ち【来談者中心療法】
と呼ばれます、ご相談者の方を全て肯定させてお話をお聴きする療法が基礎基盤
となっておりますので合わせてご安心下さい。

 子供時代からという根深いお気持ちも存在されてみえる事で、複数回の
心理カウンセリングにてじっくりとお時間をおかけして改善に導いていく事も
想像されますので お伝えさせて頂きます。

 どうか、たーんさんが焦るお気持ちや急ぐお気持ちから解放され 人を傷付け
ない性格に変わって活かれる事を心から願っております。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2014年7月11日 16時01分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

そうですね、実際にはそこまでの自覚がなかった事で大きく
ショックを受け、どうしたら良いのか方向性に迷っています。

・「やられたらやり返さなくていいんだ」と気持ちの整理が出来れば・・・
なかなか難しいもので、どうしても攻撃的になってしまい、
白黒つけたがるといいますか、敵か味方しかいないのではないかと考えてしまいます。

やはりもう、ひとりでどうにかする問題ではなく、カウンセリングを頼ったほうがいいのではないかと思ってきました。
受けることで焦る気持ちや急ぐ気持ちから解放され 人を傷付け
ない性格に変わっていけるのであれば、カウンセリングを受けてみようとおもいます。

ご丁寧にありがとうございました。
少し優しい気持ちになれた気がしました。

2014年7月15日 18時50分

追加コメント

 たーんさん、コメントありがとうございます。
たーんさんの攻撃的なお気持ちが現れるている様子に
> ・「やられたらやり返さなくていいんだ」と気持ちの
> 整理が出来れば・・・なかなか難しいもので、どうしても
> 攻撃的になってしまい、白黒つけたがるといいますか、
> 敵か味方しかいないのではないかと考えてしまいます
心理用語で言います、100-0思考(白黒思考)が非常に
お強い事が窺えます。
なぜ、という背景・要因について解決していく事が改善に
導かれていく事(心理カウンセリング療法)に前向きに
お考え頂きまして嬉しく感じております。
> 少し優しい気持ちになれた気がしました。
たーんさんのお気持ちの中で少しでも紐解くヒントに
なって頂いたかの様に、どうぞこちらのお気持ちを大切に
なさって下さいね。

2014年7月16日 09時24分

お礼コメント

コメントにお返事までつけていただきありがとうございます!
正直驚きました!
100-0思考(白黒思考)ですか、聞いたことあるような気がします。
確かに強いです。どっちかがいい!と思ってしまい、考えが極端だと言われます。

そして早速今日まずは同じ市内の心療内科へ伺ってみようと思い、明日予約をいたしました。背中を押して下さりありがとうございます。
この行動がいい方向へ転がることを強く願っています。

ありがとうございました!

2014年7月16日 20時46分

追加コメント

 たーんさん、ご自身の中でお気付きになられる事は
改善への大きなヒントに結び付いて活かれる大きな
ヒントになって活きます。
> 100-0思考(白黒思考)ですか、聞いたことある
> ような気がします。確かに強いです。どっちかがいい!
> と思ってしまい、考えが極端だと言われます。
こちらのお気付きが、10や30や50等・・・時によっては
60や80などケースバイケースで柔軟に思考できる事が
解決への手がかりであり、カウンセリングによって
改善に導かれて活きます事を応援させて頂きますね。
> 心療内科へ伺ってみようと思い、明日予約をいた
> しました。背中を押して下さりありがとうございます。
> この行動がいい方向へ転がることを強く願っています
どうぞ、この前向きなお気持ちを大切になさって下さいね。

2014年7月17日 09時25分

こんにちは。「萬(よろず)悩み事相談所」の十村と申します。


瞳を閉じてください。

闇を感じてください。

世の中には、その闇の中で生きていく人もいるのです。

そう、目の悪い人です。

闇を感じてください。

ゆっくり開いてください。

涙が溢れきませんか。

見えるということは、そういうことなのです。

人の気持ちがわかるとは、そういうことなのです。


大丈夫、明日はきっと晴れますよ。

違反報告

2014年7月11日 15時45分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

その人の闇というものを感じ取ることが
難しくこのような現状にいたります。
言われてはじめて、人の闇を理解するのです。
視野がせまく、自己中心的なせいだとのことで
ここの改善が必要だと感じました。
ありがとうございました。

2014年7月13日 21時51分