教えて掲示板の質問

「職場での研修で」に関する質問

  • 受付終了

meさん

女性ばかり5名程の医療関係コールセンターに転職し7日が経過したところです。
最初の2日間は他の方の通話を聞かせて頂き、3日目からは一部の問合せ内容を受電する事になりました。
新人は私1人で、現在は研修中の為女性上司に教えて頂いているのですが・・・
特別マニュアルと言えるほどのものもなく、その都度分からない事があれば通話を保留にして聞く、という形態です。

ところが、その女性上司はとても起伏が激しいというか気分屋なのか、質問をすると怒るように(まくしたてるように)「だ~か~ら~っ・・・」と言いながら説明します。
一度も教えてもらっていない事を質問して「だ~か~ら~っ・・・」と怒られるのも不思議ではあるのですが、何よりも頭から押さえつけられるようにまくしたてられてしまい私が発言する隙もない程なので、とても萎縮してきてしまい聞きたい事も聞きにくくなってしまいました。

「通話内容は聞いてるし、放置する事はしないから安心して」と言っていたので安心してしまい、問合せ内容の返答を間違ってしまい散々怒られました。もちろん、それに関しては私が確認を怠ってしまったというのも事実ではあるので反省するところはあります。
でも私にも言い分があるのですが、きっとただの言い訳になってしまうでしょうし、やはり話す隙もなく言えませんでした。
けれど上司はいまだにその私の失敗を引きずっているようです。

午前中や忙しい時はほとんどそんな感じで、午後になると180度かわってなんだかんだと話かけてきます。
でも午前中の事もあり、そんな話をする気分ではない私は愛想笑いでごまかしている日々です。
『私の仕事覚えが悪いのかな?』とか『私が苛々させてしまうのかな?』・・・とかマイナスにばかり考えてしまうようになりました。
気を許すと涙が溢れてきてしまいます。

まだまだ覚えなければならない事がたくさんありますが、正直このままやっていけるかどうかも不安です。
いっそ辞めてしまった方がいいのでは・・・?
でもせっかく働く事が出来たので出来れば続けていきたいと思う気持ちもあります。

この先、私はどうしたら良いのか悶々としてしまいアドバイス頂けたらと思い
書き込みさせて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。

違反報告

2013年2月28日 16時01分

教えて掲示板の回答

ことゆめ心理カウンセリング

丁寧なお返事をありがとうございます。

>上司は激情型のように思われるので、その場その場で噴火するタイプで
後には引いていないのかもしれない・・・と思いました。

Co:既にご存知だったのですね。

>そして、上司のキャパシティ不足という点も同感です。

Co:上司との巡り合わせというのは自分ではどうにもならないことなのでとても残念ですよね。

>上司に悪気がないのなら、物凄く嫌な態度も発言も
あまり深く考え過ぎないのが良いのかもしれませんね。

Co:実際にそれもとても難しいことなのですが、出来るならばそれが精神衛生上いいのですよね。

>元々仕事内容は全てメモするようにしています。

Co:そうでしたか。
既に工夫されていたのですね。
知らぬこととは言え、知ったようなことを言いましてお恥ずかしいです。

>上司は保身の為か、自分のミスを他人のせいにするので・・・。
(実際、私もされましたし、他の方がそうされたのを見ていました)

Co:これは困った問題ですね。冤罪は我慢できませんね。

>コメントを拝見していて、このメモ取りは自分を守るためにも有効だと分かりました。

Co:その様に言って頂けてありがたいです。

>真正面から受けとめずに、一歩引いて聞けるようにしたいと思います。

Co:難しいことと思いますが、うまくひらりとかわせることを応援しています。

>また、来週から顔を合わせますので、理不尽な気はしますが
何かしら怒られるでしょう。

Co:想定出来るだけに気が重くなりますよね。

>覚悟はした上で自分の気持ちを解放出来るよう努力してみます。

Co:その高度な技術が身に付くと今後色々な場面で役に立ちそうですね。

>そのような気持ちになれたのも、今回色々なアドバイスを頂けたからだと思います。

Co:お役に立てたとしたらこんなに嬉しいことはありません。

>本当に有難うございました。

Co:こちらこそありがとうございました。

        ことゆめ

違反報告

2013年3月3日 22時17分


追加コメント

補足にするつもりが間違えて新しい回答に入れてしまいました。
すみませんでした。

2013年3月3日 22時19分

カウンセリングルーム・エンパシー

はじめまして、カウンセリングルーム・エンパシーと申します。
ご相談内容を拝読しました。

人は色々10人十色ですが、自己中心的な人とはあまり関わりたくないものです。
特に相手が上司や先輩だと、かなり厄介ですね。

あなたの上司も例外ではないようですが、自分の苦手な人との付き合い方がありますので是非試してください。陰と陽、プラスとマイナスの関係を上手にコントロール
すれば摩擦が生じることはありません。自分のストレス対策にも効果的です。

また、相手を知る前に自分を知ることは非常に大事なことです。研修期間が終わっても人間関係は続きますので、会得して損はないと思います。すぐに役に立ちます。当ルームは、ご相談への回答フォローとして、初回無料の範囲を拡大して対応しております。

無料の範囲で、自分の自我状態を知るための「心理テスト」とコミュニケーション技法を実感してみてください。お問い合わせは「mental@r-empathy.com」までお願いします。

違反報告

2013年3月3日 09時05分


ことゆめ心理カウンセリング


まず、meさんは悪くありません。
新しい職場でよく起こることですが、この場合良くないのは教育係りの心構えだと思います。
あと、マニュアルが無いのがいけませんね。
会社で新人教育システムを向上させていくべきだと思います。
あと、相手の方の午後の歩み寄る様子から見て、悪気は無い方の様に感じられます。
ただ、自分の態度がどれだけ威圧的か気付いてない様に思われます。
そして、meさんがどの様に感じているかも全くと言っていいほど把握していないのだと思われます。
そうなってしまう理由としては自分の仕事が忙しくて苛立ちが溜まってしまっている様に感じられました。
でもそれはmeさんに責任があるわけではありません。
その上司の方のキャパシティ不足から来る八つ当たりということになります。

meさんとしてはその女性上司に悪気はないということだけ知っておかれればいいと思います。
そして、言い訳と思わずうまくいかなかった理由を無理に抑え込まず、お話ししていいと思います。

その際、
「だってこうだと言われたから」
と受け取られない為に、
「この時はこうでいいですね?」
「その都度確認した方が良かったのですね?」
と確認し合う形にします。
そして更に可能ならメモも取ると、相手もいい加減な対応がし難くなると思います。
あと、午後の相手に余裕のある時に確認し直すのも有効な気がします。

    ことゆめ
http://www.cotoyume.com/
 

違反報告

2013年3月2日 12時44分


お礼コメント

アドバイスと暖かいお言葉、本当にありがとうございます。

上司は激情型のように思われるので、その場その場で噴火するタイプで
後には引いていないのかもしれない・・・と思いました。
そして、上司のキャパシティ不足という点も同感です。

上司に悪気がないのなら、物凄く嫌な態度も発言も
あまり深く考え過ぎないのが良いのかもしれませんね。


元々仕事内容は全てメモするようにしています。
上司は保身の為か、自分のミスを他人のせいにするので・・・。
(実際、私もされましたし、他の方がそうされたのを見ていました)
コメントを拝見していて、このメモ取りは自分を守るためにも有効だと分かりました。

真正面から受けとめずに、一歩引いて聞けるようにしたいと思います。
また、来週から顔を合わせますので、理不尽な気はしますが
何かしら怒られるでしょう。
覚悟はした上で自分の気持ちを解放出来るよう努力してみます。

そのような気持ちになれたのも、今回色々なアドバイスを頂けたからだと思います。

本当に有難うございました。

2013年3月3日 00時46分

こんばんわ。
心中お察し致します。

転職されたばかりのご様子、慣れない事が多いと存じます。

「一度も教えて貰っていない事」
普通に考えて、上司の方にお聞きするのは当然とも思います。
それで怒られても・・・と、私も思います。
萎縮されるのも、当然とも思います。

あなた様は、ご自分のミスは、きちんとわかっていらっしゃる方と、文中から感じます。

本来でしたら、とことん話し合う事ができれば、それが良いのだと思いますが、どうも文章を読んでいますと、それも難しいように思います。

「愛想笑いで誤魔化す」
お辛いでしょうね。
あなた様のせいではありません、安心して下さいね。

「この先」の事も、あなた様の「不安材料」なんですよね。

女性上司の方を「無視」する訳にもいかないかとも・・・思いますが、ある程度「無視」する事ができますか?

文章を拝見する限りで、同じようなパターンがあります。
「職場」での「いじめ問題」・・・です。
女性上司の方は、他の方にもそうなのでしょうか?



違反報告

2013年3月1日 20時00分


ココロ・Heartヒーリング スワミィ

スワミィだよ❤

スワミィ、この業界とてもよく知っていて、コールセンター業務って、超高ストレス業界なの。

不特定多数の、大抵がクレームだったり、対応がちょっとでも悪いと怒りだすお客さんがいたり、そういう様々な顧客に対し、一切、感情を表に出さす対応するということは、猛烈な忍耐が必要なの。

それなんで、ちゃんとしたコールセンターの採用試験には、専門の心理チェックテストがあって、忍耐強い人だけを採用するようにしているところが多いの。

大手のコールセンターさんは必ずやっているよ。

もし、そういうことを無しで、人柄だけで採用しているコールセンターなら、君の上司さんのような人はいるかもしれないね。

慎重に採用しているコールセンターさんでも、顧客対応のストレスを社員やアルバイトさんにぶつける人は結構いるの。

だから君の上司さんは、珍しいタイプの人ではなく、コールセンター業界にいる、最も普通なタイプの人よ。

長く続けている人に限って感情の起伏が激しいの。

自分も何れそうなるだろうぐらいの気持ちの余裕がある人は、長く続けられる。

そうでなければ、職種が合わない人は、絶対に合わない業界だから、

自分でどちらのタイプか判断して決めた方がいいわ。

スワミィより❤

違反報告

2013年3月1日 16時11分